• ベストアンサー

チラリズム?

えー………「チラリズム」を英語にすると何というのでしょうか?  そもそも、こういう概念は英語圏にはないとか。 いやいや万国の男性に共通なはずです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GPRS
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

これは、男的な発想ですが、 Spark it ! が良いと思います。 spark means to get glimpse or a flash of light. つまり、一瞬のチャンスを逃さず、見てしまうという意味がこめられています。 ネイティブの人と相談して勝手に選んだのですが、良い表現のように思えます。 ストレートに訳すなら、やっぱりglimpseでしょうね。

touch32
質問者

お礼

なるほど! スッキリしました。 どうもありがとうございました。 しかし、チラリズムって誰が考えた 言葉なんでしょうね? チラリ主義って………(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

glimpsing 一語で通じるような気がしますが…

touch32
質問者

お礼

辞書をひきました。 この「チラッと見えるもの」という言葉には、男の悲しい性のような意味は含まれているのでしょうか? 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

fps70さんの回答に付け加えて peeping heart かと思います。 覗き見する心(心情)。 いかがでしょうか? 追伸、チラリズムでの英語は無いようです。

touch32
質問者

お礼

スティービー・ワンダーの缶コーヒーのCMが気になる今日このごろですが、やはり英語圏には、そのような言葉はないのでしょうか? 男らしく、見るときはカッとまなこを開いて堂々と見るのが正しいのかも。 でも、ミニスカートもチャイナドレスのスリットも、どうしても見て見ぬふりをして、やっぱり見てしまいますよねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fpc70
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

chiralism(笑)それは嘘です。冗談です!! ニュアンスから考えるとpeeping(のぞき見)が一番近いかもしれません。

touch32
質問者

お礼

うーむ。peeping だと、なんというか「ミニスカ感」(^^;が出ないような気がします………。のぞきは、見ている方の姿を隠すのが基本かと思いますが、チラリズムは見せる方も見る方も姿をみせているという語感がありませんか? 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Joke in English

    英語のジョークというのは相変わらず理解できません。しかし、日本人にも分かるジョークというのはたくさんあるのでだと思います。 欧米人と話をするときの会話にスパイスが欲しいのですが、気の効いた、日本人ならではの、しかも万国共通のスパイスジョークを知っている方、是非教えてください。 英語でも日本語でも結構です。その内容というか、ネタが欲しいです。 おねがいします。

  • 平均寿命はなぜ女性が長い

    日本の長寿は今や当たり前となっています さて、世界万国共通でなぜ女性の方が男性よりも平均寿命が長いのでしょうか。 これは、日本だけではなく世界のどこの国でもそうなのです。

  • 共通語

    手話は万国共通語ですか、お願いします。

  • 居酒屋などで

    おしぼりで顔を拭くのは万国共通なんですか

  • 旦那の性癖?(女子高校生・チラリズム?)

    33歳の主婦です。先日、引越で荷物整理をしていたら隠されてた鞄 から旦那(33歳)のH本(10冊程)とDVD(20枚程)が出てきました。 私は男性がエッチな本やビデオを幾つか持ってるものと思ってます が、ショックを受けたのは大量の物がコトゴトク『女子高生モノ』 だった事でした。「制服、パンツ」から始まり内容はディープなもの もありました。 主人に問うと、「女子高生」への興味を否定し「俺が好きなのは女子 高生ではなく単にチラリズム(パンツ)とお尻で、そういうジャン ルがたまたま女子高生になってしまうだけ。」と言っています。 でも、これだけの量を比較的短期間で購入しており(一年くらい前 で今は買っていないと言ってますが。)その期間これだけ女子高生 の画像ばかりを好んで購入し快くしていたわけで、やはり女子高生 フェチ(性癖)ではないかと思うのです。 そして結婚生活(8年)の間に、きっかけとなる何か(女子高生との 関わり?)があったのではないか、この先、女子高生に手を出さな いかが心配で、立ち直ってもすぐに思い出して苦しくなります。 私は33歳で昔のように肌のハリも無くなった事もあり余計に旦那の 理想からかけ離れていくようで、若い女子高生への嫉妬に近い悲し みと恐怖です。これまで主人とはうまくいっていたし相当ショック です。。 旦那の(恐らく)女子高生ばかりをオカズ(?)にするというのは 普通なのでしょうか?心配するような事ではないのでしょうか。 危険な性癖なのでしょうか。(捕まった田○さんや○○教授とかと もしや主人も紙一重だったら...。) 皆さん(女性、男性共に)に率直な意見、アドバイスお願いします。

  • 手話は万国共通?

    ふと思ったのですが手話って万国共通なのですか?国によって手話は違うんですか?気になりましたので教えてください。

  • 「しー」のポーズ

    静かにしてほしい時の、口に指を一本あてるポーズですが、コレって万国共通ですか?

  • 日本語と英語の共通概念

    英語を話す人が、具体的に人に教えて貰うことなく生まれながらに持っている概念(=生得的な概念)って何かご存知ないですか??日本人と共通するのもが特に知りたいです。抽象的な質問で申し訳ございませんが、ちょっとした事でも良いのでよろしくお願いします。

  • 親指をあげて good とか大丈夫 とかいう意味を

    親指をあげて good とか大丈夫 とかいう意味をあらわすのは万国共通なんですか? またそのルーツはどこにあるのですか?

  • 霊障などについて西洋、東洋でなぜ違う?

    西洋では悪魔憑きだのエクソシストだのが有名で、神父が聖書と聖水を手に「悪魔よ、去れ!」なんてやってます。 日本では狐憑きが近いとは思いますが、それ以外にも「この地で無念の死を遂げた女性が幸せそうなあなたを見て・・・」とかもあります。しかしそれは西洋にはありません。 これはなぜですか? 「文化の違い」というのは分かりますが、この手のことって万国共通のことじゃないの?と思うのです。 たとえば仏教には「極楽浄土」という概念があります。一方、キリスト教では「ヘブン」という概念があります。 呼び名や細かい部分は違っても、「死んだ後にいくところ」「善人が行けるところ」「美しい花が咲き乱れ、とってもいいところ」といった概念は共通してます。 また、キリスト教では「マリア様」が母性の象徴なら、仏教では「観音菩薩」が西洋のマリア様に該当するものと考えられます。 仏教やラマ教、キリスト教のいずれも鐘を鳴らして祈りをささげ・・・と、精神世界は共通点が多いのに、なぜ霊現象だけ西洋では「堕天使ルシファーが取り憑いているからだ」となり、日本では「あなたの背後に無念の死を遂げた武士の霊が・・・」となるのでしょうか? できれば霊能力がある人に教えていただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • 大学の授業がオンラインで行われる中、ズームでの動画視聴中に退出される不具合が発生しています。
  • サポートセンターでの確認では、モデムには異常がないとされています。
  • これにより、不具合の原因は不明のままです。
回答を見る