• 締切済み

彼女との付き合い方

彼女と付き合い、2年が経とうとしています。結婚を前提に同棲をしましたが、どうしても引っかかる普段の価値観の違いを私が指摘できておらず、このまま結婚しても良いのかと思い、指輪まで買い、もうすぐ婚約というタイミングで、私が待ったをかけ、同棲もおよそ半年で終えました。 マリッジブルーもあったと思います。同棲を許してくださった相手方のご両親にも、彼女にも迷惑をかけました。申し訳ないと感じています。 価値観の違いなど、今まで話し合えておらず、そこはそれぞれ指摘し合い、擦り合わせを行いました。ご両親は、もう別れろと彼女に言ったそうですが、その後、遊びにおいでと言ってくださり、ここからまた始めていくのだろうと思いました。 ただ、ここまでを経ても、何かが違うのです。いわゆる「合ってないのかも.....」。普段の会話、そしてその会話が深まらない感覚、我儘なのかもしれませんが私が思い悩む時に、その解決法を模索してくれない感じ、何かずっと私は孤独な感じがするのです。だからずっと気を遣っている感覚です。ご両親のところに遊びに行っても、あまり話が弾みません。こんなこと言うのも勝手ですが、外車(といっても、古いやつだからとは仰っていましたが)に乗られてるのも気が引けてしまうことがあって。そういうのもあって、同棲前も後も積極的に相手のご両親と関わることはしてきませんでした。結婚したとして、定期的に会わなければならず、その度にその空気感だと何だか荷が重いです。皆さんそんなものですか?お互いに慣れていないのでしょうか。 結局拭えない違和感、物足りない感じ、こういうものなのでしょうか。もしかしたらロマンが膨らんでるのかもしれませんが、結婚てもっとウキウキするものだと思っていました。このままでいいのでしょうか。もちろん、改めて相手のご両親を訪ねた時に、別れろと言われて終わる可能性もありますが..... 本当にいろんな方に申し訳ないのです。ただ、このモヤモヤがどうしようもないのです。

noname#247700
noname#247700

みんなの回答

noname#250375
noname#250375
回答No.17

>どうしても引っかかる普段の価値観の違いを私が指摘できておらず、  このままでいいのでしょうか。  わたしのアドバイスです。  別れたほうが適切でしょう。 (理由)  どうしても、ウマが合わないのでしょう。 好きとか、嫌いとか、その理由は普通簡単には説明できません。人間はそんなに単純にできていないのです。  私が今の妻を決めた時、理由は特にありませんでした。”あぁ、この女と一緒になりたいという、胸の高鳴りです。それだけです。  同棲に関していろいろ批判する向きもありましが、あなたはポジティブ思考で同棲を選択されている方のようです。真面目な方とお見受けします。  あなたの場合、同棲したことの利益があったようです。結婚する前に、大事な点にお気づきになったからです。  彼女のためにも、別れることは良い選択だと思います。  関係者に、心からの謝罪と礼を尽くして、お別れすることでしょう。  こんご、お互いにポイティブ思考で生きてください。 良い伴侶に恵まれますように!

回答No.16

よくあることですから、大丈夫です^^ 逆に、結婚前に気付けて、良かったと思いますよ。 (結婚してしまってからでは、遅いですから) 知人にも、婚約破棄した(された?)人がいます。高価そうな婚約指輪を見せびらかしていましたが、結局ダメになりました。 でもその後、新たな出会いがあり、今は子供たちにも恵まれて、幸せそうです。 なにかが違う、合わない・・と感じているなら、それが本心だと思います。 結婚しても、もちろん価値観の違いとか、相手の身内との付き合いとかいろいろありますので、それらを乗り越えていけるだけの、互いの結びつきがなければ、続きません。 それから、個人的に同棲は、あまりおすすめしません。結婚生活をフレッシュな気持ちでスタートさせるためです。 「よい勉強になった」・・そう思っては、いかがでしょうか。

回答No.15

男性なら違和感あって当然、しかしながら2年の同棲は彼女も責任ありますが、 ここで別れるのは離婚と同じ重さがある。 とにかく価値観が合っていない。体の関係を持つ前にそのあたりのすり合わせは 終えないと面倒です。

回答No.14

僕は、×1ですが、その経験で回答します。 相談者様には2年間の交際期間があります。 更に同棲経験もあるのですから、彼女の性格や価値観、癖も理解しているでしょうね。 その上で彼女や彼女の両親に対して、『腑に落ちない気持ち』を持っているわけです。 正直、相談者様には相当の責任があると思います。 彼女との価値観の相違や実家への不信感が有るなら、それが解った時点で指摘し、改善の可能性や改善の意思を確認し、対応すべきだったのです。 結婚前提の交際でなくとも、自分に合った相手なのかどうかは交際中に判断することです。 また、結婚が現実的になると両家の生活状況も気になることは確かです。 交際中に『何ともなく居心地の悪さ』を感じるのもそのせいでしょう。 結論ですが… この交際は『縁が無かった』と諦めて、別れる方が良いと思います。 相手にも、相手も家にも『本当の気持ち』を隠して進むのは失礼です。 これから交際する女性には、破局を恐れず『本当の気持ち』で接することです。 最後になりましたが… 女・子供じゃあるまいし、いい大人が結婚するのに「ウキウキする。」なんてことはありません。これから背負う重い責任を感じるのが普通です。

回答No.13

原点に戻ってみて下さい。 そこに「愛」はあるんですか? 彼女じゃなきゃダメだ。 彼女との子供は可愛いだろうな。 などなど、シンプルに愛があるのか自分の心に問いかけてみてはどうですか? 人生は苦難の連続です。 しかし愛する女性や子供がいたら苦難なんてもろともしないのが人間の強さです。 色々考えすぎたら自分の気持ちに素直に従った方が良いですよ。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.12

しっくりこないのなら別れてみたら良いのではないでしょうか。 違うなと思った時点で距離を置いてみるとか、一旦別れて一人になって考えてみるという方法はあったと思います。 同棲までやらないと価値観のすり合わせができないというのも完璧を目指しすぎているのかもしれません。 夫婦というのは違っていて当たり前のもので、結婚をして共に暮らしていく中で二人の価値観を二人で作り上げていきます。 それを最初から自分に寄らないことに違和感を感じ、自分の求めている行動をしない相手に対して孤独を感じるのでしたら、 それはつまり自分を中心に行動して欲しいとか、そういう願望をお持ちなのだろうと感じます。 自分の悩みに心を寄せてくれないのが嫌なのですよね。 いわゆる「こんなに悩んでいる自分を察してくれ」ってやつでしょうか。 結婚って、現実生活ですからね。 自分の心を開かずに外側だけ取り繕ってやり過ごし、とうとう外堀を自分で埋め終えて逃げ場がなくなってから、本心が通じていないと駄々をこねている訳でしょう? 自分の気持ちを出さずに相手に悟らせようとしたから失敗しているのではないでしょうか。 言いたいことや素朴な不安、幼稚で駄目なところを隠してしまえば、大人がやることですから結構うまく誤魔化してしまえます。 どうせ別れるんだったら、本当はどうしたかったのか、ご両親や彼女に対する劣等感や僻んでしまう弱さなんかも全てさらけ出してしまえば良いのに。 見下されるのを怖れて虚勢を張っていたのでは、あなたはずっと壁を感じ続けるだけではないでしょうか。 あなたが考えているほど彼女や彼女のご両親はあなたに優れた夫であることを期待してはいないと思います。 彼女を愛していますか? 彼女がもし自分と全く同じようなことで悩んでいたとしたら、あなたは婚約者としてどうして欲しいでしょうか。 愛しているから、信頼しているからこそ、 互いの違いを認めあえるのです。 本心を誤魔化してすり合わせたところで、それは本当の妥協点ではないですよね。 自分が近付かずにいて距離が埋まらないなんて、まずはその透明な心の壁を自ら壊してからじゃないのでしょうか。 見えないようにしている壁を相手が壊してくれないと言うのは無茶ぶりです。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.11

2年の同棲は、ながすきましたね、もっと早く結果、結論をだすべきでした、回りの人間も引き込みますからね、貴方も、彼女との、相性いまいちと、わかつた時に、彼女にも、示唆しなくてわいけなかつた、貴方の気持ちの、優しさが、かえつて、問題を引きづつてしまつた、価値観は、生活水準の、違いもあります、貴方が彼女の実家にも、引け目を感じ、彼女の気が利かない、貴方の悩みを理解してくれない、彼女は、両親から、大事に育てられ、人の悩み、気持ちとか、人を観賞するタイプでわありません、それわ、大事にまもられ、育つてきたからです、わからないと言ったほうがよい、貴方が価値や心のコンプレックスを、感じるなら、結婚も辞めた方がよいかも、今の貴方の気持ちでわ、上手くいかないし、結婚しても離婚をする、貴方の言う価値観のちがいです、彼女は、決して悪物、悪才でわない、貴方と会わなかったと、言うことです、貴方も、何年間立って人間てきに、大きくなつた、時ならよい関係に、なつていたとおもいます、 ただ、結婚はわくわくするものでしよう 結婚式までわね、過剰な夢わ、持たない方がよい、男と女のちがい、女は現実的 婚約解消も、大変な動力がいりますよ、 今回は、貴方が全て悪物になる覚悟で、やることです、彼女は同言つているのですか、婚約を解消された女になり、心に傷を背ようことになる、ホローはしつかりしてあげてください、

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.10

合ってない唯一の具体的が「解決策を出してくれない」なので、これは質問者さんの恋愛スキル不足が原因と言えます。 女性の相談と男性の相談は違います。 男性は基本的に合理性を優先します。 買い物でもそう。 欲しいものをぱぱっと買う。 女性は色々見る経緯そのものに価値を見いだしています。 相談に置けるスタンスも、男性は解決を、女性は共感を優先します。 だから女性からの相談は「その気持ちわかるよ、辛かったよね」などが適切な対応です。勿論嘘を言えと言ってる訳じゃないですよ。 一方男性には解決策ですね。 共感はどの話にも共感すればいいので簡単なものの、女性に解決策を求めるのは酷です。 自分は男脳でつい解決策を考えてしまうのが悪い癖です(笑) 具体例はともかくとして、ぴったり合っていることに関しては二種類あるように思います。 一つは自分と似ていること。 友人に求める材料になります。 これがぴたっと来る人は学生からの付き合いでないと難しいかもしれませんね。 価値観が近くて相性がいい。 こういう友人がいまして、後々性格がかなり似ていると気付きました。 一見結構違う。でも肝が一緒。 ふわっとはわかっていたんですけどね、しっかり気付くのに相当の年数がかかりました。 もう一つは真逆であること。 結婚に必須です。 例えば東日本と西日本ほど文化が離れてしまうと食べ物の考え方が異なりますから、結構つらいかもしれません。 価値観が近いのは良いのです。 そうじゃなくて、性格です。 これがない場合は無理です。 ただセックスレスの夫婦には仲の良い場合が多いと聞いたことがありますので、まぁ良すぎるのもよくないのかもしれませんけども。 総合的に質問者さんの状態は別に悪くはないですよ。 同棲してみてなんか違うと思ったからやめる。 同棲の意義があったじゃないですか。 ほんとに彼女が合わないのかは感覚的な話になるので他人に判断は難しいですが、質問者さんが結婚をやめたいと思ったなら、今回はご縁がなかったということで別れてもいいのではないでしょうか。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2224/14741)
回答No.9

普段の会話、そしてその会話が深まらない感覚 >何で深まらないんでしょう? 物足りない感覚は、相手のせいだけではなく、あなた自身の責任も有りませんか? 価値観の違いなど、今まで話し合えておらず、そこはそれぞれ指摘し合い、 擦り合わせを行いました。 その結果、すっきりしないのなら、止めておいた方が良いのでは? そんな感覚で結婚する意味が解りませんが・・・ ただ結婚は、うきうきは、しませんけども。生活が変わるだけですから。 まして同棲されてたなら尚更。うきうきは無いでしょう。 実質、ほぼ変わらないでしょ?

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

コミュニケーション不足であり、人見知り過ぎて 距離が縮まらないのだと思います。 興味のないことでも、両親には社交辞令で対応して行くべきだと思います。 彼女については、具体的なあなたのこだわる価値観や彼女の価値観などがわからないので、あなたの価値観を守り続けるべきことなのか良くわかりません。 それと相手の価値観を理解しないなら、自分の価値観も理解はされないでしょう。 ロマンは、感じ合い理解し合っていて始まるものであり、感じても理解してもいないあなたには、自己中の価値観でしかなく、それにとらわれているので誰とも上手くいくとは思えません。 あなたに従う人間にしか、あなたは興味を 持てないのでしょう。

関連するQ&A

  • 結婚すれば価値観の違いに悩むものですか?

    結婚予定の彼がいますが、多々ある価値観の違いに悩んでいます。生まれも育ちも違うから、価値観は違って当たり前だと、頭では分かっていますが・・・。 でも、いつのまにか相手に自分と同じ考えを求めてしまっています。相手も、私に相手と同じ考えを求めてくるので、精神的にすごく疲れてしまいます。お互いに、価値観の押し付けをしている感じです。かといって、私が譲って相手に合わせてばかりいても、精神的にすごく疲れてしまいます。 精神的に疲れるので、結婚して大丈夫なんだろうか?と悩んでしまいます。最近、距離を置いたら少し楽になりましたが、こんなことでは結婚できないような気がします。 不思議なのは、同じことが、身内の両親や兄弟なら全然苦痛に思わないのですが、彼のような他人だと苦痛です。 また、同じことが、他人でも一定の距離感があれば許せるのですが、彼のような他人だと毎日のこで距離が近いので苦痛です。 自分と同じじゃないのに、相手と一体化しようとするから、いけないのでしょうか?「私は私、彼は彼」と、割り切る気持ちでいるようにすれば、心が軽くなるでしょうか? 結婚すれば、みんな価値観の違いに悩み苦しむものですか? どうやって乗り越えてきましたか? 彼に、価値観を変えろと言っても、身についてしまっているので無理です。我慢したり、目をつぶるしかないですか?

  • アメリカでの同棲の捉え方

    日本では、結婚前の同棲をかなり認めるようになってきたとは言っても、まだ抵抗感もありますし、世間体もあまり良いとは言えないと思います。 もっとも、これも世代によって違うでしょうし、田舎の方が、保守的な価値観が強く同棲をふしだらと見る向きは強いと思います。 ところで、アメリカではどうでしょうか? 確かな事実かは分かりませんが、日本の恋愛自由化は、アメリカの影響が強そうな感じがします。 質問は、 1,アメリカ社会一般としては、同棲について、どう考えているでしょう? 恥ずかしいという感覚はありますか? 2,都市部と田舎、世代(アメリカですと、あるいは階層もあるかもしれません)によって、価値観に大きな開きはありますでしょうか? 3,厳格なクリスチャンというのは、やはり結婚前の同棲は御法度でしょうか?  あるアメリカ人が、よく同棲の話をします。別にふしだらとも思いませんし、隠す必要もないとは思いますし、この頃は日本でも都市部では普通になってきているようですが(ただし、テレビなどではよく見るのですが、実際に同棲であることを公言する人は、周囲にはこれまでいなかったです)、頻繁にされても何か違和感があるので聞いてみました。よくテレビなどで同棲の話が出てくるので、もしかして、日本では同棲は全く外聞が悪いことではないと思っているのではないかという気もしています。

  • 話し合うことが嫌いな彼

    話し合うことが嫌いな彼 既婚の方の意見を伺いたくてこちらで質問しました。 結婚を考えて同棲中の相手と、別れようか悩んでいます。相手のことを本当に好きなのか自信がないです。相手からの愛情もあまり感じません。家族や友人も結婚するものと思っていて、お互いに嫌いではないのですが結婚前からこの状況では不安で…。 時々価値観の違いから喧嘩になりますが、彼は話し合うことが苦手だと言い、意見を聞いてもあまり答えてくれません。そんな彼に疲れてきました。 普段はとても良い人なので、別れを決心できず今まで続けてきました。話し合いにならないことが不安なんです。どうかアドバイスをお願いします。

  • 付き合って7年の・・・

    私には18歳から7年付き合っている彼がいます。 来年の初めくらいから同棲を始めようとしている所なんですが、最近二人の価値観の違いがすごくわかるようになってきて、会うたびに口論と終いには私が泣いてしまうという繰り返しです。 私はすごく彼氏に依存してしまっていて、彼氏がいれば何でもいいや。という生活をしてきたため、最近7年間もったいない使い方をしてきたと思うようになってきてしまいました。 そして、やりたいこともいっぱい出てきて・・・ でも、自分のやりたいことと彼&結婚と比べて彼との生活を決めたときに、『同棲してみて結婚したいか考える』と先日言われました。 それは、すべての価値観の違いだと・・・ 私はてっきり結婚を前提に同棲するものと考えていたので頭の中が『???』でいっぱいになり・・・7年も付き合っていてまだ結婚に踏み切れないのは・・・価値観の違い、育ってきた生活環境の違いは大きいのでしょうか?か、本当は別れたいのか・・・ 最近、情で一緒にいる感じもします。SEXもあまりしたくない態度で、私が少し反発すると逆ギレします。 意味のわからない文ですみません。何でも良いのでアドバイスお願いします!!

  • 結婚してから相手を間違ったなとつくづく思う瞬間は?

    結婚を考えることが多くなってきたので、既婚者さまにお尋ねします。 結婚してから相手を間違ったなと本気で思う瞬間はどんなときでしょうか? 例) ・金銭感覚の違い ・浮気 ・相手が自律していない ・家事ができない ・相手の稼ぎが少ない ・思いやりがない ・暴力をふるう ・口が悪い などいろいろありますが、教えて下さい。 性格面の場合はどういう性格が嫌なのか。どうしてほしいのか。 価値観の違いというのも多いかもしれませんが、その場合も何に関する価値観の違いかを述べてください。 なお、回答される場合には自分が男性か女性か名乗って頂けるとありがたいです。

  • 彼氏と同棲はしたいが結婚は?

    26歳女です。 現在付き合ってからもうすぐ3年になる28歳の彼氏がいます 以前より、彼から同棲の話をされていました。しかし私は同棲に対しては結婚の予行演習という思いがあり、彼との結婚、ひいては結婚そのものへの想いが固まっていなかったため、その旨を説明して一度お断りをしました それが付き合って1年半くらいのこと そして最近になって彼の家の更新が近くなり、同棲の話が持ち上がっています 今の心境としては、時間が経って考えてみると現在互いの家が近いために半同棲に近い毎日を送っていることもあり、もういっそ一緒に住んでしまいたい、と思い始めています。正直なところ、さらに長く一緒にいられるという時間的な面もですが家賃面の金銭的な部分も魅力です ただ、当初から思っている結婚できる相手なのか?というところにモヤモヤしています 彼と夫婦としてならおそらくずっと仲良くでき穏やかな幸せを得られると思います。しかし、彼にプロポーズされる瞬間や子供を作ることを想像したとき、なぜだかウキウキしないのです 彼はいつも優しくて決して感情的に怒ったりすることはなく、人を喜ばせることが好きで、多趣味で私との趣味や価値観も合い、掃除洗濯などの家事が好きだけど無理強いはせず、友人をとても大事にするところからも末永くパートナーを大切にしてくれそう、と思える人です 幸せになれると頭ではわかっているのですが……昔から好きになる人の趣味が悪いと言われていたため自分の感覚もいまいち信用できません。父がモラハラっぽい人だったので似たような人を引き寄せることが多く、これまでとは違うタイプの彼に違和感があるのかもしれません 恋人というより家族に近い感覚になっている、というのもあるかもしれません。またまだ結婚そのものに前向きになれないことも原因としてあると思います ただ、同棲自体には前向きな気持ちを持っています。なんだか混乱しているのですが、このような感覚での同棲というのはありでしょうか。 彼自身は将来的にそう(結婚)なれたら嬉しいが、今の同棲にはそこまで深刻には考えていないとのことです。 乱文申し訳ありませんが、何かご意見いただけると幸いです

  • 同棲中の彼氏と

    別れることを 決意しました 今彼氏の実家で同棲中 結婚するつもりで 彼氏の実家にきましたが お互い冷めきってしまい 一緒にいても会話なし。 まだ彼氏には別れることは伝えてません。 彼氏より彼氏の両親に なんて言ったらいいか わかりません。 ただ別れるとゆうことを 私から言って でていくにしても なんか申し訳ないってゆうか 両親も私達は結婚すると 思ってます。 経験のあるかた アドバイスお願いします

  • 別れたくないですが、疲れました

    結婚を考えて同棲している彼がいますが、最近になって、考え方や価値観の違いから衝突してばかりです。好きという気持ちに変わりはありませんが、もうそういった衝突が嫌で、我慢も限界です。 別れれば楽になれることはわかりますが、嫌いになれないので別れたくないと思ってしまいます。 でもこのままでは絶対結婚もできないと思っています。 どうしたら別れる決心がつくのでしょうか…。 しょうもない相談で申し訳ないです。

  • 結婚したくないという彼の意識がやっと変わりましたが…。

    彼37歳、私は32歳、交際2年、同棲1年です。 彼は、結婚に対する価値が感じられないといい、具体的に考えていないという人ですが、 一方、私は同棲をするということはゆくゆく結婚でしょ?という考えで、 この考え方の違いから、半年近く喧々諤々やってきました。 先日、もう別れることになっても仕方ないという決意で、 『結婚しないなら、同棲を解消したい』という話をしたところ、 考えさせて欲しいということでこの一ヶ月、彼の回答を待っており、 昨日、彼から「一年後くらいに結婚を目処に同棲を続けよう」と 言われたのですが、当の私はあまりうれしくありませんでした。 彼は「これはまだプロポーズではない」とか、「(私の両親には) 結婚を前提という挨拶はまだできない」などとも言い、ところどころ 逃げ道を残しており、どうしても私へのおもいやりが感じられず、 もう彼との結婚は難しいのかな、と思ってしまいました。 あんなに結婚したいと思っていたのに「結婚」という話が出てみたら あまり乗り気でなくなってしまった私の考え方はおかしいのでしょうか。 自分でも何が面白くないのかよくわからなくなってきました。 私は何が面白くないのでしょうか。 大変おかしな質問だと思いますが、ご想像で構いません。 お答え頂ければと思います。

  • 価値観について

    結婚を控えています。 ただ、今その結婚を諦めるべきか悩んでいます。 発端は、住む場所から始まったのですが・・・ 色々な事を話していると、彼から価値観が違うから止めた方がいいと言われるんです。 (↑漠然した内容ですみません。) 確かに付き合っている時から、なんでそういう気持ちわからないの?って思っていました。 けど、女と男では感覚が違うから仕方ないと思っていました。 しかし、友達は価値観があまりにも違う・・・・・っていうです。 価値観って、人それぞれあると思いますし、それが全てとは一概に言えないと思うんですけど・・・ 確かに何でも同じように思って、同じような感覚の持ち主だったらすごく楽だと思います。 でも、違っても好きになって一緒にいたいと思って結婚しようとも思いました。 発言が全てが通る通らない、合う合わないは、別として相手の気持ちわかろうとしてくれるなら、 それで私自身はいいと思っているのはやはり甘い考え方なのでしょうか? お互いに相手の気持ちをわかろうとする事が出来てっが前提の話にはなりますが・・・ どの程度の違いなのかでやっぱり違いますか? 詳細を書いた方が伝わりやすいですかね。