• ベストアンサー

「文書」の作成アプリ

国会で論じられている、改ざん、紛失、再発見などの「文書」はmsWordで作成されていると推測しますが、正しいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

一太郎を使っているところがまだあるかもしれませんよ。 数年前になりますが、とあるお役所でワープロソフトをMS Wordに統一するというお達しがあったとネットニュースで取り上げられました。 その時のネットの反応としては「まだ一太郎使ってんのかよw」って感じでしたね。 お役所文章の場合、Bサイズの用紙に行数と1行あたりの文字数がきっちりと決められるワープロが好まれていました。 パソコンで文章作成する前は書院などのワープロ専用機が当たり前でしたからその影響が大きいのでしょう。 ワープロ専用機で作成した文章の場合、大きい文字はポイント指定ではなく縦倍角とか横倍角、倍角という指定方法でしたらね。 ワープロ専用機しか使ったことがない人にMS Wordの使い方を教えるときに苦労したことを覚えてます。 ページあたりの桁数と行数の指定はどこでやるの?とかポイント数って何?横にだけ伸ばせないの?とか…ね(^^; 初期のWordはワードアートなど文字装飾が貧弱だったのでできないことのほうが多かったですら。

e-toshi54
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございました。 防衛庁なんて、まだ一太郎使ってそう^^; TV画面に拡大された「文書」は確かにワープロっぽかったです。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

公務員が使っているソフトを、他で口外するのは問題で、ここの質問コーナーでで聞く方がおかしいのでは。なぜこの質問をするのか。 当該役所の人でないと確言できないのでは。 MSワードだから、改ざんしやすいとか、耳にしているのか? 一般論としては、 Googleで「libreoffice 官庁」で照会すると、 フリーのソフトに切り替える動きと、 https://wiki.documentfoundation.org/JA/Marketing/CaseStudy#.E4.BC.9A.E6.B4.A5.E8.8B.A5.E6.9D.BE.E5.B8.82.EF.BC.88.E7.A6.8F.E5.B3.B6.E7.9C.8C.EF.BC.89 MSオフィスに戻る動きがあるようだ。 https://gigazine.net/news/20170215-munich-libreoffice/ 目的は (1)公的機関としては、私的企業の独占ソフトの使用のリスク回避 (2)予算の乏しい中、購入・更新コストをフリーソフトで、避ける。 その場合、使用OSもLINUX系にするのだろうが。 役所は個人と違い、多数のセットを導入となれば、経費が大変だから。

e-toshi54
質問者

お礼

コメントありがとうございました。

  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

可能性はあります。 元データのファイルが発見されれば、より確実に分かるかと思われます。

e-toshi54
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 民間なら98%はmsなので断定的に考えてもいいのですが、高級お役所の場合ちょっと違うかなと思い、もしかして作成する側の人がいて、明確な回答を期待しました。 ニュース画面での「文書」は、ちょっとフォントが一般的でないので個人的には断定し兼ねています。 (ちょっと人前で話す小ネタにしたいのです^^;)

関連するQ&A

  • 虚偽公文書の「作成」か、虚偽公文書の「変造」か

    (1)刑法155条の公文書偽造・変造では、権限がないのに公文書の本質的部分を変えたら「公文書偽造」、権限がないのに公文書の非本質的部分を変えたら「公文書変造」ということのようです。 つまり、「偽造」と「変造」の区別は、本質的要素か非本質的要素かとされています。 (2)そこで質問です。 刑法156条の虚偽公文書の「作成」と「変造」の区別でも、同じように「本質的要素か非本質的要素か」により、作成権限がある者が公文書の本質的部分を虚偽内容に変更したら虚偽公文書の「作成」、作成権限がある者が公文書の非本質的部分を虚偽内容に変更したら虚偽公文書の「変造」という理解でよいでしょうか? もし、そうならば、作成権限がある公務員が公文書の非本質的部分を虚偽内容に変更した場合、その変更部分が「かなり軽微な部分=非本質的部分」であったとしても、少なくとも虚偽公文書の「変造」(刑法156条)は成立すると考えてよいでしょうか? (3)なお、財務省の決裁文書の改竄では、検察は、原本の一部を削除しただけで「軽微な変更」(非本質的部分の変更?)にすぎないとして不起訴としました。 この不起訴に関して、(改竄部分が文書の「本質的部分」かどうかを問題にする前に)改竄により改竄部分が虚偽の内容に変更されたかどうかは問題と思います。ただ、そこを措いて、一応、虚偽の内容に変更されたと仮定した場合は、その虚偽となった部分が「非本質的で軽微な部分」に過ぎなかったとしても、虚偽公文書「変造」罪は成立すると考えてよいでしょうか?

  • MSWord2000、[新規作成]に古い書式が反映されている

    MSWord2000をWindows 2000で使っています。 [新規作成]-[新しい文書]を選ぶと何故か、以前の古い文書がそのまま残ったのが出てきてしまうようになったのですが、直す方法は?

  • MSword文書を、JPGに変換するソフト教えて

    MSword で作成した文書を、JPGに変換するソフトを教えてください。 Adobe Acrobat で可能なことは承知していますが、高価で手が出ません。 Free ware か安価なソフトを探しています。

  • 文書作成

    最近マイクロソフトのwordを使いにくいと感じています。 というのも僕は論文や台本などの簡単な文書作成をしてそれをプリントアウトするだけの事しかやらないからです。 なのにwordは僕にとって機能が多すぎるんですね。あー、もったいない。 もっと簡単で手頃な文書作成ソフトはありませんか?

  • WORDで新規作成文書が出ない

    通常新規にWORDで文書を作成する場合、「ファイル」→「新規作成」→「標準」→「新しい文書」で白紙の用紙が開きますが、開いたときに前に作成した文書がそのまま文書1として開かれてきます。(WORDを立ち上げたときも同じ状態) 何度くりかえしても同じ文書がそのまま文書2、文書3とし開かれてきます。 文書を作成するには、一度開かれたその文書を削除して白紙の状態にしてから作成しないといけない状態です。 大変困っていますし、どうしてこのようになったのかも知りたいです。 WORDの達人の方よろしくお願いします。

  • 文書作成について。

    文書作成について。 はじめまして。初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。 10年以上前になりますが、学生時代にワープロの資格を取得しました。 先日 仕事上で困ったことがありました。 社外文書や社内文書を作成する時は ワードを使用しますが、 資格取得時には 文章の最後に “以上”と 付けると習いましたので  当然実践でも その通り行っていました。 先日上司から 文書作成をするように指示されたので作成し、提出したところ 「以上と 付けるのは エラそうだから 削除して」と言われました。 その際、何も答えることができませんでした。 もしかして?現代では不要になったのかも?  と 自信が無かったからです。 その後いろいろ調べてみましたが、問題なさそうでした 上司の気分を損ねないような答え方がございましたらば  ご享受したく 質問させて頂きます。

  • エクセル2000で文書作成

    お世話になります。 新しい職場に就き、エクセル2000を使って文書を作成することになりました。今までは、文書作成はワードでしか行なったことがなく、困り果てております。 エクセルは、計算ソフトというイメージがあり、なかなか文書作成のイメージがありませんでした。 エクセル2000で、文書作成をするのに、わかりやすいテキストはないでしょうか? 超図解シリーズや、できるシリーズなどというのはどうなんでしょうか? ちなみに、作成する文書は、介護サービス計画書(ケアプラン)、住所録などです。 よろしく御教授ください。

  • Word2007での文書作成

     Windows Vistaでword文書を作成しようとすると、必ず最初の文書が文書4と表示されます。  直前に文書作成はしていませんので、文書1と表示されてほしいのですが、どうやったらそのように表示されますか?    ご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください! よろしくお願いします!!

  • 官僚は公文書改ざん合法化へ、佐川 不起訴で確定

    今後、官僚による公文書改ざんが合法化となりました。 決裁後に「安部さんがお金を盗み懐に入れた」を「安部さんがお金を懐に入れた」と改ざんしても合法なのだそうで、今後は土地取引の◯○億円値引きしても、業者と口裏合わせし公文書を書き換えても、関わった人の名前を削除しても、合法であり法的に問われることはなくなったとのこと。 こんなので国会議論や公文書を信用するバカな人っているんですか?

  • Word文書中にJPEG画像を貼るとファイルサイズがばかでかくなる

    MSword2000で文書作成中に100KのJPEG画像を貼り付けると、Wordのファイルサイズが1M~2Mに膨らんでしまいます。今文書中に100Kの画像を8枚掲載しているのですが、ファイルサイズは8.86Mbになってしまってます。あまりに大きいと印刷に大変時間がかかってしまいます。どうかご教示下さい。

専門家に質問してみよう