• 締切済み

見切りをつけるべき?

半年ほど前に出会い系で知り合った彼。 意気投合して付き合ったもののまさに釣った魚には云々で、不安になり別れましたが、それから何だかんだ友達以上恋人未満の関係です。 これって暗黙の復縁なのでは?と思っていた時期もあり、核心に迫ると、彼はまだまだ私のことを知らないからもうちょっと時間をかけて私を見ていきたいいいます。 あまり本音を話してくれる人ではないのですが、過去に唯一、私の求めていることに応えれる自信がなかったといわれました。それは結婚とかではないようです。 具体的なことはまだ教えてもらっていません。 中距離なため頻繁に会うのは難しいのですが、それでと仕事を理由になかなか会おうとしてくれません。 これってただのキープじゃないか?と思い、離れることを示唆すると思わせぶりな発言をしてきます。 会うことすらできないので身体目当てとも言い難いのですが、彼は一体何がしたいのでしょうか? もっと知りたいと言いながら具体的な行動が伴わないので、見切りをつけるべきでしょうか? 近場なら都合のいい女として扱えるかもしれませんが、それもピンときません。 私は30代後半、彼は年上のアラフォーの独身貴族です。

みんなの回答

回答No.6

みなさんが言っているように。キープですね。ただ。 それをとるには お互い会って話し合うことです。 和解ということです。

回答No.5

私にはキープのように感じますけど。 好かれちゃってるよ~みたいな状態がここちいいのかも。 かといって付き合ったりとかの責任はしたくない、ずるい男性のように思えます。 だから知りたいとか思わせ振りなことを言うけど、具体的な行動はしない(する気はない)なんだと思います。 モテてる気分に使われる位なら見きりをつけた方が、と思います。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.4

一人じゃつまらない。 だからあなたとかろうじてでも繋がっていたい。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.3

今のつながりで不満を言わないこと。自分がみじめになります。 遊ばれませんように。。 結婚をにおわせておく。。これは心のない男のすることですね。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

単純に寂しいだけか? それとも自分に自信がないだけか? 所詮は他人と、前提に考えれば 恩の貸し借りまでする事は無駄かもしれない。 見切り、と言うか 割り切って付き合えば良いのでは、と感じました。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.1

自分が将来を考えられないのであれば見切りをつけるべきです。 曖昧な態度しか出来ない男は信用もできませんよ。

関連するQ&A

  • 友人恋人が欲しい(長文です)

    自分は軽度の自閉症です。障害者枠で軽作業をして、何とか生活費を 稼いでおります。仕事は簡単なので贅沢をしなければ何とかなります。 問題なのは、友人(恋人)がおらず、孤独で毎日神経が衰弱していることです。  ここ10年弱友人はいませんでした。元からいた人も自分の幼稚さに 呆れてさっていきました。  今は反省して、友人と呼べるのが2人おりますが、もう少し 増やしたいです。どうすればいいか具体的に教えてください。 なお、個人情報のため、以後核心をごまかすことがあります。 友人の一人はチャットのメンヘル系の部屋で知り合った男性で、 一度実際に会ってから、友人がいないどうし意気投合して、 毎日チャットで愚痴を言い合っていますが、進歩がありません。 もう一人は、メンタル系の掲示板で知り合った女子高生で 毎日メール交換して雑談をしておりますが、もう一ヶ月ほど たち、先方からも飽きられ、そろそろ切られると思います。 たすけてください。

  • 人間関係に疲れた彼と復縁したい

    こんにちは。 16歳高校生女です。 私には4月に別れた彼氏がいます。 別れたのは題名通り彼氏が人間関係に疲れてしまったことが原因です。 友人によれば、昔は雰囲気が柔らかかったそうです。 中学生で不良とつるみ始めて人間不信のようになったそうです。 彼とは今年の2月に知り合いました。 3月に告白されたのですが、 「人と関わりたくない。別れてくれ」 と言われて別れました。 一度、4月に復縁がしたくて自分を気持ちを打ち明けたのですが関係は前よりも悪化。 学科が違うために週に1度顔を見れたらいいほうです。 でも普通に考えて人間関係に疲れたといい彼女と別れる男がどこにいるのでしょうか。 自分のことが嫌いなら嫌いだとはっきり言ってほしいと思いました。 なので彼と同じクラスの私の仲の良い友人に相談してみると、 「女子と話しているところは見たことがない。あまり人と会話をしているところを見てない」 というのです。 やっぱり人間関係に疲れたのは本当だったのだな、と思いました。 安心したと同時に思ったんです。 「人間関係に疲れたのに復縁することは可能なのだろうか」 いろいろな質問を見ていったところ、 復縁するのはまず長い期間あけなきゃ・・・! と書いてあったのですが具体的に長いってどのくらいですか? 現在高校2年生で来年は受験でそれこそ付き合っている余裕はないです。 なので今年中? でも、具体的な日にちが知りたい。 そして日にちを開けてからどうするのか。 普通に接したらいいって友人はいいますが、 普通に接することはできないと思います。 時間があくほど話しかけにくくなりますかね? いろいろと分からないことだらけなのでどうか、アドバイスお願いします。 まとめてみると、 ・人間関係に疲れた彼と復縁 ・その間に開ける期間 ・期間が終了してから彼とどう仲良くなっていくか お願いします。 ちなみに、付き合う前はすごく仲がよかったです。 一瞬で意気投合するほどでした。 長文すみませんでした。

  • とどまるべきか、見切りをつけるべきか。

    転職しようか悩んでいます。 新規部署の立ち上げで10数名が採用されました。私のその中の一人です。 企画の仕事なのですが一緒に採用されたメンバーが全員女性で、どう書いてよいのか悩むのですが・・・。 その中の数名ですが、社会経験がないのか、自分の思いだけで企画を変更したがり、 それが単なる主観によるものなので、どんどん仕事の質が低下しています。 タチが悪いことに、低下させているのに本人たちはすごく仕事をしているつもりということなんです。 自分の仕事に自信を持っているので、どんどんおかしくなっていくのは統率力のないリーダーのせい、他の人たちがわかっていないせい、とまったく聞く耳も持たない、振り返らず、言い張り続けるので収集がつかず、どんどんおかしな方向に進んでしまっているんです。 ディスカッションをしても、相手の意見を理解しようとせず、「言ってる意味がわからない」と平気で言いますし、自分の意見が通るまでしつこいんです。 今までなんとか修正できそうな時は修正してきましたが、もうどうにも訳が分からない方向へ進みつづけるので、リーダーも修正しようがなく、間をとってわかりやすーい単純な方向で行くつもりのようです。 方向的に正しいとは思わないが、会社からこの新しい部署を評価してもらうために(=存続していくために)、部署内の意識を統一させておかないとという考えを元に単純な方向性に決めたようです。 先のことを考えると、その方向が求められている方向ではないと思うので結局「使えない部署」ということになると思いますが、どうにか修正したいけれど、聞く耳を持たないのでどうにもやりようがなく、 ごり押し軍団以外の人たちと今後について話せば、なすすべもなく「なんでこんな方向・・・」と思いながら日々過ごしているようで、「このままどうなっていくんだろう」とつぶやいていますが、私と同じ思いで収集つかないもんね・・・と仕方なく思っているようです。 なんとかしたいけれど、どうにもならないこの現状で、もともとの会社から望まれた基準を芯に信頼性のある部署にしていきたいんですけど、意見を出せば自分も言いたい放題の考えを言ってもいいんだと思い込んでるので、むちゃくちゃになってしまいます。 たとえて言うなら、くだらない例ですが、A4で企画書を作ってほしいと言われてるにも関わらず、「私はB5がいいと思う。私はB5が好きだから」という感じです。 理由なんてないんです。そう思うから、これを使いやすいと思わないことが理解できないという理論でしょうか。 それは個人的なことで好きなだけ使えばいいから、ここはA4という企画でしょうがと言っても、聞く耳がない。「でも好きだから。使いやすいから。意見がわからないなんて」の一点張りです。 なんだか、アイデアをはき違えている。 ずっとB5を使って駄目だったから今回からA4を使ってと言ったのに、またB5って・・・という、「駄目だこりゃ」的な存在になってしまうことが想像できるんです。  一時は理論攻めで応戦した時もあったのですが、個人批判としか受け取らず、泣く、安定剤を飲むなど、反則だらけです。 こんなメンバーで新規部署立ち上げなんて無謀もいいとこなんですが、選ばれてしまったので仕方がないというか。 こんなご時世なので、「辞めたるっ!勝手にやっとけ!!」と辞めるわけにもいきませんが、 おとなしいメンバーは流されていけますが、私は毎日むなしいです。 認識の意識さえしっかりまとまっていればと、たらればなことばかり考えてしまいます。 流されてやっていける人はいいけど、「なんだかあいつは一筋縄ではいかないみたい」と敬遠されているような私はいない方が、部署の質は落ちるけど円滑に運ぶんじゃないかとか、ぐだぐだ考えてしまいます。 もう元の望まれた方針では無理なところまできています。会社はまだ気づいていません。 「会社の色に染まっていない人たちが考えた企画だからいいのかも」みたいなのんきっぷりです。 本来の方針なら一生の仕事にしたいと考えていたのですが、大きく方向転換してしまった今、私がとどまる理由が見つかりません。 今はじっと耐えて、チャンスを待つべきでしょうか。それとも、見切りをつけるべきでしょうか。 漠然としすぎてわかんねーよな文章だったと思うのですが、アドバイスをいただけたら大変うれしく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 見切りをつけるべきでしょうか・・・?

    今付き合っている彼との将来について悩んでいます。 彼は30代前半・私は20代後半です。 高校生の時、部活の先輩・後輩として知り合い、彼の方から告白されて付き合い始めました。 3年前に一度同棲の話が出て、二人で私の両親に挨拶しに行ったのですが、その際私の両親と彼との間に、 「とりあえず籍だけでも入れてから、一緒に住めばいいじゃないか。結婚する気がないなら、ウチの娘がかわいそうだから身を引いてくれ」 「30までには何とかするつもりです。ちゃんと(結婚のことは)考えています」 というやり取りがあり、同棲の話はなくなったものの、私は”ああ、ちゃんと結婚しようって考えてくれてるんだな”と思っていました。 ですが、私がもう30近い歳になってしまった現在も、それから先の具体的な話(いつ頃両親に正式な挨拶に行くとか、いつ入籍しようかとか)がないのです。 更に、時折「今の関係のままがいい」というような言葉を漏らします。 確かに今の状況(彼は現在弟さんと二人暮しです。リストラされた後、就職口が見つからず、現在は日雇いのアルバイトをして収入を得ていますが、ほぼ毎日私の居室に来て一緒に食事をしており、泊まっていったりもします。実質的には私が養っているような形です)だと、結婚したところで生活は変わらないでしょうが、私は結婚という世間にも認められる約束をしたいのです。 彼がこのままずるずると結婚話を引き延ばすようなら、別れたほうがいいのでしょうか? 彼のことは変わらず愛していますし、彼と別れ、他の男性と交際するなんてことも考えられません。 もし別れることになったら、精神的にものすごいダメージを受けることもわかっています。 できれば別れたくありませんが、いつ離れていくかもしれない関係のままで一緒にいる自信もないのです。 一体どうすればよいのでしょうか?

  • 見切りをつけたいのですが

    お互いが「好き」じゃないけど、気になる感じ。 誘ってくるのは男性側です。でも、その男性の誘い方とか、会って話すときも、「好き」という気持ちも伝わってこない、テンションが下がってる感じ。 女性側の私はそれに反応して、自分もテンションが下がっていって、自信がなくなっていき、食事をしてもすぐに別れる始末。 お互い、白黒はっきりすればいいのにって思うけれど、なんとなく気になる関係だからはっきりしようがありません。 私はそういう関係に体に支障が出てしまうくらい精神的に参ってしまいました。 そろそろ見切りをつけようかなって思います。 この前会ったとき、男性が「人を情熱的に好きになったことがないんだよね・・」とか「俺がはっきりしないのがいけないんだろうね」とか言っていました。この発言は、彼に彼女がなかなかできないっていう話から来たのか、私に対して言っていた言葉なのかはっきりしません。そういう風にいつも曖昧なのです。 もう見切りをつけたいんですけど、私も男性側の行動を待っているばかりで受身になって文句ばかり言っているので、責めることはできなくて、何だか腑に落ちません。でも「好きか好きでないか分からないけど気になってた」と相手に伝えたところで、相手が反応してくれるとも思えません。自分からも積極的にリードできない・・。これはもう見切り千両という感じで次に行くのがいいのでしょうか。

  • 見切りをつけるべきでしょうか

    こんにちは。  同じような質問が多いかもしれませんが、客観的な意見が聞きたくて、質問します。  付き合いだした当初からメールなどの連絡が間遠で(3~4日に一通程度)で、もともと一月に一度位しか会えない(会わない)ので、私としては余計、マメに連絡がほしいのですが、何度言っても、そういう気持ちを向こうは理解できないようです。  決断力がないのか、会う日時一つを決めるのにも一週間くらいかかり、それも私にはすごくストレスになっています。会う気がないならはっきりそう言ってほしい、とも伝えました。が、そういうわけではないそうです。  会いたいと言う割には、向こうから具体的な日時を決める連絡はなく、どこかに行こうと自分から言い出しても、結局そのことを忘れていたりします。  メールの件も、私が不満を言うとそのときだけはマメになるのですが、ほとぼりが冷めるとまた元のもくあみです。  口ばっかりで、一事が万事そういう感じです。彼氏云々より、人間として彼が信じられなくなりつつあります。  先週末に話の流れで別れ話になりました。結論としてはこのまま続けることになったのですが、その後ぱったり連絡が来なくなりました。やっぱり別れたいのかなと思ってこちらから連絡したところ、メールを送らなかったからといって、会いたくないというわけではない、と言われました。…正直、向こうの気持ちがまったくわかりません。  浮気をしているわけではないようですが、なにを信じていいのかわからなくなってしまいました。なら別れればいいのですが、まだ好きな気持ちがあり、もう会えなくなると思うと、気持ちの踏ん切りがつきません。  長くてすみません。アドバイスをお願いします。

  • 見切りをつけるべきでしょうか

    こんにちは。 さっそくですが、質問させて下さい。 友人の紹介で半年間連絡を取り続けている男性が居ます。彼女は居ないと言っています。 今まで3回ほど遊びにいき、良い感じがしたのでお付き合いをしたいと思っています。 しかし、会うのが月に一度程度なのです。私から「いつ会える?」と聞いても、「明日とか明後日はどう?」という具合でしっかりとした予定を合わせてくれません。 やきもきした私が「正直どう思ってるの?」と聞いたら、好きだから付き合いたいという返事が返ってきましたが、そこから会おうという雰囲気になることもなく、現在に至ってます。 ちなみに連絡はほぼ毎日とっていて、体の関係はありませんが、そういったコトをにおわすメールが来たりします。 これは、彼は遊びで私はいわゆるキープと言われるかたちなのでしょうか。 私はちゃんとした人と付き合って幸せに落ち着きたいと思ってます。 皆さんはこの状況で、もう少し様子をみてみますか?それとも新しい恋愛に目を向けますか? 男性、女性どちらもの意見を是非お聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 見切りをつけるべき?!

    好きな人がいるのですが、 その人が最近そっけない気がします。 もともと相手からアタックされて、ちょっと前までは会えば必ず目は合わせてくれたし お互いに一人きりなら話すこともあり、 遠くで見つけても手を振ってくれたりしてました。 彼の表情などからしても、 私の態度からしても、 多分お互いに好きでいることは感じていただろうな、と思います。 それが最近になって目も合わせてくれなくなり、 ここ3週間くらい話していません。 (もっとも、二人きりになることがなかったというのもありますが。) こちらが何かしてしまったのだろうかとも考えたのですが、 何も思い浮かびません。 飽きられてしまったのかとも思い始めてしまって、 怖くてあたしの方から話しかけたり 目を合わせようとしたりもできなくなってしまいました。 ちなみにお互いメールはそれほど好きではなくて頻繁にしません。 送るときも大体私からです。 男性が急に冷たくなる時ってどんな原因がありますか? また、仲良しのグループ8人くらいで固まってる時には、話しかけたり話しかけられたりしたくないものでしょうか? 今、この状況で、どうして素っ気ないのか彼に聞くことは自殺行為でしょうか? 情報不足だとは思いますが、思ったことを回答していただけると嬉しいです。 厳しい意見もお待ちしています…。

  • 「見切りにつける」と「見限る」

    ひやかし客に店員がうんざりして、諦めるとき、 その客を「見切りにつける」と「見限る」、または「見切る」 どの表現が正しいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 見切りをつけられました

    仕事がうまくいかず、自分でもどうすればいいのか、 対応がわからず悩んでいます。 任せられた業務で、何か1つ活躍ができたり、 評価されるものがあれば良いのですが、 業務経験も無いもので、周囲に聞きながら 右往左往でやっています。 見えていないところもあり、そこは周囲から都度 指摘を受けながら、修正をしていきます。 しかしそれが周囲には気に入らないらしく、 「自主性が無い」、「職場には不要」など酷い言われようをされ、 見切りを付けられたような感じです。 先週まで任せてもらえた業務も、 「もういいから」と取り上げられてしまい、 現場の立会いに居てもらえば良いから、と言われました。 確かにそれは必要な作業ではありますが、 見切りを付けられた、というかそんな印象を持ってしまい ショックで家から動けなくなってしまいました。 今の業務は成功させたい、という思いはあります。 一方で無理続きで精神的に耐えられず、ちょっと難しい部分があります。 今回は次につながる経験、仕事のやり方を得る、と言う前向きな意識で 取り組んでいく必要などありますでしょうか・・?。