アメリカの〇〇大学日本校の現在は?

このQ&Aのポイント
  • 数十年前、アメリカの〇〇大学日本校が乱立していましたが、現在はどうなっているのでしょうか?
  • 以前はテレビCMでよく見かけた〇〇大学日本校ですが、最近は見かけません。そもそもなぜ日本校が乱立したのか、その理由も気になります。
  • アメリカの〇〇大学日本校は、卒業しても日本の大学の資格が取れないことから敬遠されるようになり、乱立が収束したのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

数十年前、アメリカの〇〇大学日本校って言うのが乱立

数十年前、アメリカの〇〇大学日本校って言うのが乱立してましたけど、その後どうなったのでしょう? 以前はテレビCMとか流れてましたけど、最近全く見ないので。 卒業しても、日本の大学の資格が取れないから敬遠されたんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

昔は、渡航制限があったり、極端な円安だったりで、海外留学が難しい状態だったので、国内の海外大に需要がある程度ありました。 バブル期以降、ある程度の覚悟が要るにしても、手軽に短期留学ができるようになり、上流家庭だと本格的な留学も難しい話ではなくなりました。 この辺の事情のほうが大きいんじゃないかと思います。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7973/17044)
回答No.1

ほとんどの学校は撤退してしまいましたね。その理由は「日本の大学の資格が取れないから」というだけでなく,学費が高いとか,要求される英語力が高いとかいう理由もあります。 現在では,外国の大学の課程を有する教育施設としては テンプル大学ジャパン 専修学校ロシア極東大函館校 天津中医薬大学中薬学院日本校 北京語言大学東京校 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shitu/08052204/001.htm の4校だけみたいですね。これらの学校では「課程修了者に対して我が国の大学院等への入学資格付与,修得した単位について我が国の大学等との単位互換等が認められます」。

関連するQ&A

  • アメリカの大学院

    私は 今 アメリカの大学で心理学の勉強をしています。勿論 大学院への進学も頭に入れていますが、一つ はっきりしない事があります。日本では 指定の大学院でしか、臨床心理士の資格は取れないと聞きましたが、もし アメリカの大学院を卒業し、こっちでの資格が取れた場合、日本でもその資格は 有効になるのでしょうか?それとも 無効とされるのでしょうか? 将来的には 日本で働きたいと思っているので、日本の大学院とアメリカの大学院は どちらがいいのでしょうか?教えてください。

  • アメリカ大学から日本大学への編入

    私はアメリカで短大を卒業し、その後アメリカの4年生大学に編入しました。しかし、経済的な事情から卒業まで3クラスを残し日本に帰国しました。その後、日本で就職し3年がたちましたが、やはり大学卒まではとっておきたいとくやんでいます。現在31歳なので、今年中にはどこかの大学に編入し、卒業目指したいと思っています。 この場合、こういった事情の帰国子女を受け入れてくれる大学は東京にはあるのでしょうか?いろいろネットでしらべても、日本→海外の情報ばかりで、情報収集がままなりません。 どなたか詳しい方がいればご教示下さい。

  • 日本の大学か、アメリカの大学か

    こんにちは、自分は今年の7月からアメリカの公立高校でFreshmanをやっている者です。 Freshmanといっても自分は16です、卒業時には20です。親が1年生から始めた方がいいという事で、Freshamanになりました。 自分は永住権を持っているので公立に通う事が出来ます。 突然ですが、今自分の将来の進路について真剣に悩んでいます。 それは日本の大学に行くか、アメリカの大学に行くかという事です。 親には相談しましたが、まだ考えるのは早いと言って真に受けてくれません。 もし日本の大学に行くのなら、1年後に帰国、アメリカならずっと残ることになります。 今考えている進路はこんな感じです。 A.アメリカの高校で1年だけ過ごして帰国、日本の大学入って卒業 B.アメリカの高校から大学に入って卒業 C.1年で日本に戻って、日本の大学に入り、そこから再留学(一応日本の大学に入っておいてそこからまた留学すればいいのではと思ったから) 正直、自分の希望としては、アメリカの大学に進学したいと思っています、そもそもアメリカに来た理由は、自分の英語力を高めたい、異文化に触れてもっと物事を広い視野でみれるようになりたい、と思ったからです。 でも日本の大学も捨てきれません。 将来は日本で職について日本で暮らしていこうと思っています。知恵袋を見ていると、「アメリカの大学を卒業しても日本の企業は認めてくれない」などとあり、やはり日本で生きていくのなら日本の大学に進学しておいたほうがいいのかな、とも思っています。(これが日本の大学も捨てきれない一番の理由です。)ちなみ日本の大学の第1志望は東京外国語大学です。 ここまで高校1年生の下手で雑な文章を見ていただいてありがとうございます。 親はまだ早いといいますが、頭が痛くなるくらい真剣に悩んでいます。 質問はA、B、Cどの進路が一番いいかということです。 その他、アドバイスも是非お願いします。

  • 日本の大学か、アメリカの大学か

    こんにちは、自分は今年の7月からアメリカの公立高校でFreshmanをやっている者です。 Freshmanといっても自分は16です、卒業時には20です。親が1年生から始めた方がいいという事で、Freshamanになりました。 自分は永住権を持っているので公立に通う事が出来ます。 突然ですが、今自分の将来の進路について真剣に悩んでいます。 それは日本の大学に行くか、アメリカの大学に行くかという事です。 親には相談しましたが、まだ考えるのは早いと言って真に受けてくれません。 もし日本の大学に行くのなら、1年後に帰国、アメリカならずっと残ることになります。 今考えている進路はこんな感じです。 A.アメリカの高校で1年だけ過ごして帰国、日本の大学入って卒業 B.アメリカの高校から大学に入って卒業 C.1年で日本に戻って、日本の大学に入り、そこから再留学(一応日本の大学に入っておいてそこからまた留学すればいいのではと思ったから) 正直、自分の希望としては、アメリカの大学に進学したいと思っています、そもそもアメリカに来た理由は、自分の英語力を高めたい、異文化に触れてもっと物事を広い視野でみれるようになりたい、と思ったからです。 でも日本の大学も捨てきれません。 将来は日本で職について日本で暮らしていこうと思っています。しかし教えてgooなどのサイトを見ていると、「アメリカの大学を卒業しても日本の企業は認めてくれない」などとあり、やはり日本で生きていくのなら日本の大学に進学しておいたほうがいいのかな、とも思っています。(これが日本の大学も捨てきれない一番の理由です。)ちなみ日本の大学の第1志望は東京外国語大学です。 ここまで高校1年生の下手で雑な文章を見ていただいてありがとうございます。 親はまだ早いといいますが、頭が痛くなるくらい真剣に悩んでいます。 質問はA、B、Cどの進路が一番いいかということです。 その他、アドバイスも是非お願いします。

  • アメリカ大学卒業後の日本での就職

    こんにちわ。 アメリカの大学から、日本の企業への就職について質問があります。 現在、アメリカの2年生短期大学(コミュニティーカレッジ)で接客・ホスピタリティーを専攻しています。 卒業後は、日本で空港やホテルなどの接客業に就きたいと考えていますが、 空港などの応募資格に、短期大学卒業者とある場合、 アメリカで取った準学士号は、日本の短期大学士号として見なされるのでしょうか。 どなたか教えて頂けるとうれしいです。

  • アメリカの大学・大学院への進学について

    私は、高校卒業後、大学へ進学しませんでした。 そのあと、働きながら、日本の公認会計士の資格をとりました。 今後、アメリカの大学・大学院で学びたいと考えています。 ハーバードなどレベルが高いところにチャレンジしたいと考え選択肢の1つとして考えています。 そこで、詳細を調べる前に、概要を教えて頂ければと考えています。 (1)日本の大学卒業の資格がなければ、一足飛びに、アメリカの大学院などへ進学できないでしょうか? (2)(1)が一般的に難しい場合、日本の公認会計士という取得は、特例として認められる可能性はないでしょうか?難関資格なので、一定程度の学力レベルの証明になればと考えます。 宜しくお願い致します。

  • アメリカ大学院

    アメリカのカレッジ(2年生大学)を卒業後、アメリカの大学院に進学することは可能なのでしょうか? 4年制大学でないと大学院進学資格が認められないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アメリカの大学から日本の大学院へ

    現在、アメリカの州立大学に通っている1回生です。 ずばり、アメリカの大学を卒業した後、日本の大学院に入る、というのはありなのでしょうか? (日本の大学からアメリカの院という方は結構いらっしゃるようですが・・・)。 将来は国際公務員になりたいので、大学院までいって勉強したいのです。今の専攻は国際関係で、将来は国際開発学、または国際協力学を専攻したいと思っています。 日本の大学院に入りたいと思った理由は、自分で学費を払いたいからです(高校をニュージーランドで卒業し、そのままアメリカに来たため、親に負担をかけすぎてしまっているので)。また、日本人として、日本語や、日本文化に対する理解、伝統文化への理解などをしっかり身に着けたいというのもあります。 いろいろ調べてみて、東京大学や名古屋大学のカリキュラムに魅力を感じています(すみません、現在の大学とはレベルが違いすぎますね…)。これらの大学の博士課程前期に入ろうと思ったら、やはり、ハーバードやバークレーに転入し卒業しなければ難しいのでしょうか。それとも、アメリカの大学を卒業した後、学士入学をしなければいけないのでしょうか。(転入や学士入学は、時間と費用の関係もあって、なるべく避けたいのですが…。今の大学は、国際関係はあまり強くないのです。もともと違うメジャーを視野に入れて入学した大学なので…)。 また、大学院で国際開発学または国際協力学を専攻するには、学部でも専攻していなければならないのでしょうか。どのような専攻にすれば、国際開発学や国際協力学に近い専攻になるでしょうか。 長くなりましたが、アドバイスなど、よろしくお願いします。

  • 日本の大学2年終了後のアメリカ留学

    よろしくお願いします。 去年の春からアメリカに滞在しています。 1年休学で来ました。卒業するためにあともう2年日本の大学に通わなければなりません。 ちょっと気になることがあります。 もし、今からアメリカの大学に行きたいと考えたら可能でしょうか?編入ということです。 ある友達がそういうことをちらっと言っていました。 日本の大学で学んだことをこっちに編入して、あと2年はこっちで卒業という形にできるとか。 それって本当でしょうか? それから、日本の学費と比べて高いと思いますか? 語学学校に通っているので大学生に会う機会はあまりないのでわかりません。 滞在費などは日本よりも安いような気がします。 節約しようと思えばアパートなどに住めばとても安くできます。 もし、日本と同じくらいなのならこっちにあと2年いたほうが価値があるように思ったんです。 でも本気で決めたわけではありません。もちろん親も反対するのも目に見えています。 卒業することを約束してでの休学の許しだったので。 でも、興味のない学部をあと2年行ってもいいのだろうかと疑問に感じています。

  • 日本の4大学かアメリカの4大学か

    今コミカレに通ってるんですけど、コミカレ卒業して日本かアメリカの4大のどっちにトランスファーするか迷っています。アメリカの大学は就職は難しいって聞くし、かと言って途中で日本の大学はもったいないかな?と。そこそこのネームバリューもほしいですし、実際アメリカの有名大は編入しても卒業できるかわからないし。。。何かアドバイスをください。ちなみに専攻は心理学です。