• ベストアンサー

定冠詞

You must lay off the booze and junk food. : おまえは酒とジャンクフードをやめなきゃ駄目です。 と辞書にあったのですが、なぜboozeにtheが必要なのでしょうか?よろしくお願いします

  • corta
  • お礼率76% (4111/5344)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9708/12074)
回答No.1

>なぜboozeにtheが必要なのでしょうか? ⇒「おまえが今やっている/癖になっている(酒とジャンクフード)」という限定つきなので、「限定のtheがついている」のだと思います。 なお、このtheは、形の上ではboozeにだけついていますが、内容的にはboozeとjunk foodの両方についています。(意味上関係の深い名詞が接続詞や前置詞で結ばれて対照的に用いられている場合、theは前の名詞のみにつける。)

corta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.3

 booze はビールやワインなど個別の酒の種類などではなく、「酒類」と総称して表現していることと、「大酒を飲む」という行為を指しているという、2つの理由があります。この流れがあるので、junk food も「食べ過ぎ」という繋がりができます。booze とのセットで冠詞を the 1つにしているのです。「食べ過ぎ飲み過ぎ」「暴飲暴食」のように、一まとめにしているのです。

corta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

その人が手に取って飲むアルコール飲料のことに限定しているから。一般的な酒の総体を述べているのなら無冠詞で表現されますが、その人の飲む酒ということで具体的かつ限定的な要素が入るので the booze となっています。

corta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • junk foodの歯??のTシャツ

    少し前に何かの雑誌でJUNK FOODの黒地で白のボロボロの歯がプリントされているTシャツを見ました。 かなりウル覚えなんですがジャンクフードでした! その時はジャンクフードにしてはモノトーンだし珍しいなぁなんて思って流すくらいだったんですが、今になってそれが欲しくなったんですが探してもなかなかありません!!>< もしココで買えるよ、など情報がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

  • この英文が正しいか教えてください!

    I am not saying don’t eat junk food anymore. I can't do that neither. 質問はこの2番目の文についてです。 私が言いたいこととしては、 「私はこれから一切ジャンクフードを食べるなといっているのではありません。 そんなことわたしにもできません。」 つまりジャンクフードを「食べない」ということができないと言いたいのですが、この英文で合っているのでしょうか? ややこしくてすみませんが、おねがいします。

  • お酒のエンプティーカロリー

    5月の英会話上級というラジオ番組でジャンクフードのことが題材になっていて、ジャンクフードがempty calories(エンプティーカロリー)と批判され、肥満の原因となるという話が出てきました。そのエンプティーカロリーを「無駄なカロリー」と解説がされていました。 アルコールはエンプティーカロリーだから太らないというのを何度も聞いたことがあったので不思議に思い、辞書を見ると「カロリーは高いが栄養のないもの」と書いてありました。 ビールメーカーやそのほかのホームページには、アルコールはエンプティーカロリーだから、「エネルギーは人体に影響しにくい」とか「肥満作用はない」と書いてあります。 http://www.asahibeer.co.jp/enjoy/health/kenkou/2-8_1.html 上に書いてある、お酒のエンプティーカロリーの意味は、辞書の意味と反対なのですが、どちらが正しいのでしょうか? お酒のアルコールもジャンクフード同様に、栄養のない上にカロリーだけ高いものなのでしょうか?

  • 英語について

    英語について To be healthy,you must eat the right quantity of food. To be healthy,you must eat enough food. To be healthy,you must eat sufficient amount of food. To be healthy,you must eat an adequate amount of food. 訳をお願いします。 文法的に間違っているものがありますか?

  • なぜ定冠詞が必要か

    I have an 8-month-old puppy, and I take her to a local dog park so she can run off leash and play with the other dogs, which she loves. the other dogsはなぜ定冠詞が必要なのでしょうか?よろしくお願いします

  • ジャンクフードが止められない

    スナック菓子やサイダーなどジャンクフードが 止められません。健康診断でも各種不具合を 指摘されました。それを克服するにはジャンクフードを 控えるべきですがどうしても止められません。 普通に三食食べれば少量でもさしてお腹は空きません。 でもついつい空腹でないのに食べてしまいます。 お酒は禁酒してもさして辛くないんですけどねえ。 どうしたら止められます?

  • 受動態への書き換えです お願いします

    次の文を受身の文に書き換えなさい。 という問題です。 「You must take off your shoes in this room.」 これを your shoes must be taken off by you in this room. としたのですが、 回答では  your shoes must be taken off in this room. とby you がありませんでした。 これは行為者は当然 you になるので省略されているのでしょうか。それとも自分が根本的にどこか間違っているのでしょうか。お願いします。

  • You must have the wrong number/personのhave

    You must have the wrong number.「間違い電話ですよ」 You must have the wrong person.「人違いですよ」 のhaveって両者とも同じですか? 辞書でいうと、どういう意味ですか?

  • ”Try to not....”は文法的に間違いですか?

    英語に詳しいかたがいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。 "Try to not....."という英語は文法的に間違いですか? 例えば、ダイエットを決意し、「ジャンクフードは食べないようにするよ」と言いたいとします。 私は"I'll try to not eat junk food"という文が浮かんでくるのですが、 文法的には"I'll try not to eat junk food"と言うべきなのでしょうか? 学生の頃、英語圏で数年間暮らした事があるので日常会話はできるのですが、 日本の高校や大学には行っていない為、文法重視の「受験英語」を習った事がありません。 私の周りにいたネイティブ達は、"If I was you..."とか、"You did good!"などの英語を使っていて、 その中で私は英語を覚えていったのですが、 帰国してから、ちょくちょく「それ、文法間違ってない?」と指摘されます(T_T) ("If I was you"も、ホントは"If I were you"ですよね) 日本で「ら抜き言葉」が一般化されているように、 どこの国でもネイティブは文法など気にせず話しているのかもしれませんね…。 本題に戻りますが、Try to not...ではなく、 文法的にはTry not to...と言うのが正しいのでしょうか? 日常ではTry to not...でも全然問題無いのは分かっているのですが、 文法的にどうなんだろう?と気になったので、質問させていただきました。 無知でお恥ずかしい限りですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • better off, worse offなど

    このoff って副詞ですか? 辞書を読んでもさっぱりつかめません。 We are good off for food. 「食べ物は十分あるよ。」のoffの感覚に近いのかな?と思っています。 『状態(私はstockだと思っています。)』のoff  と辞書にはありました。 offは We are off (for 名詞)が基本形の文のoff ですか? それとも We are good for food.のgood を飾っているoffなんでしょうか? 形容詞?副詞? ちっともわかりません。 教えて欲しいです。よろしくおねがいいたします。