• 締切済み

AFPを学ぶのに一番の学校はどこ?

全くの未経験な私ですが、AFPを受験したいと思います。それで、どの学校で学んでいいかわかりません。 教えてください。できれば、CFPまで考えたいと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fpie
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

9月の試験でも、十分うかりますよ!! 実際、僕も5月試験で講義申し込んだのが3月だったけど、 2週間集中して勉強してうかりました。 とりあえず問題をとく事が一番だと思います。 がんばってください!!

  • usa_chan
  • ベストアンサー率44% (93/207)
回答No.2

こんにちは。 私もLECなのですが、通学のVBコースで習いました。 このVBコースというのは、他のコースよりほんの少し高いのですが、生の授業もビデオの授業も受けれるというもので、けっこう便利でしたよ。 授業の中身ですが、生の授業とビデオの授業を比べてみると、個人的には、受験対策として要点をついているのはビデオの方だと思います。 生の授業は、実務の話題を取り入れた授業が多く、聞いていてとても楽しいのですが、実務の話にかたよって、時間がなくなって、授業の後半部分がさらっと流すような場合が多かったように感じたからです。(^^; 「とにかく確実に合格したい!」というならばビデオ講座、「FPの実務のおもしろい話が聞きたい!」というなら生講座をおすすめします。 (生講座は、かなりおもしろい話が聞けますよ。) それに、LECの先生たちは、現役FPでバリバリ活躍している方々ばかりなので、休み時間や授業が終わったあとなど、授業では聞けない実務の話を聞くチャンスもありますしね。 9月に試験ということですが、ちょっとハードになると思いますが、一生懸命がんばればだいじょうぶだと思います。 AFPの試験対策は、とにかく過去問題を何回も解くというのが鍵です。 がんばってくださいね。(^^)

  • fpie
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

こんにちわ!先日AFPの試験に合格しました。(名前もfpie(エフピー)です。) 僕の通っていた学校はLEC(東京リーガルマインド)の通信のビデオコースです。はっきり言って、かなりお勧めします。 講義は大事な所を重点的にやってくれて、能率のいい講義だと思います。 講師の先生も現役のFPとか、FP試験の問題作成に関わっている人などかなり充実していました。 教科書はチョット複雑すぎるかなと思いましたが、重要な所は先生が言ってくれるので特に問題ないと思います。 ビデオコースなので生の講義はわかりませんが、生の講義とほとんどタイムラグなしにビデオを送って来てくれます。それとビデオコースだと先生が書いたノートを送って来てくれるので、わざわざ自分でノートをとる手間が省けました。 わからない所があれば、質問カードがついているのでそれを使って質問します。(僕は一回も使わなかったけど・・・) 普通に講義うけて、ちゃんと復習していれば問題無く試験に合格できると思いますよ。 僕から言えるのはこんなところです。参考にしてみてください。  ちなみに講師の先生の中には、雑誌とかで見かける人も何人かいましたよ。  

ym1997
質問者

補足

ありがとうございました。ところで今回9月に試験があるみたいですが、今から間に合うとおもいますか。毎日ビデオを見たりして・・・・よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • FPとCFPとAFPってどう違うの?

    金融知識習得のためにFPを受験しようかと考えているものです 調べてみるとFPには国家資格と民間のCFPとAFPがあることを知りました。少し調べてみたのですがどう違うのかよくわかりませんでした。どうかFPとCFPとAFPの違いを教えてください そして金融知識習得のためにはどれが適切でしょうか?

  • AFP認定研修について

    先日1月25日のFP3級に自己採点合格しました。 さらなるステップアップを目指し FP2級、FP1級の取得を目指しております。 当方は学生であるため、FP2級に合格したとしてもFP1級の受験資格の実務経験が無い為、AFP→CFP→FP1級実技試験(学科免除になる為)のようなプランを計画しております。 FP2級は市販の参考書での独学で臨もうと思うのですが AFP認定研修はどこかしらの機関で受講しなければなりません。 しかし多くの機関の講座はFP2級に合格した後の方向けの講座(安価)、もしくはFP2級とAFP認定研修を兼ねた講座(高額)しかなく 私としてはFP2級の勉強を市販の参考書で節約しつつ平行してAFP認定研修を受講し、FP2級の合格と共にAFP認定を取得したいと考えております。 今年の5月でFP2級取得後にAFP認定研修(安価)を受ける事も考えましたが、11月のCFPの試験の受験資格としてのAFPの登録に時間がかかりCFPの受験申し込みが出来ないという事にならないか不安なので、上記で述べた通りFP2級の勉強とAFP認定研修を平行して行いたいです。 AFP認定研修のみの安価な講座を開いている機関はあるのでしょうか?

  • CFP→AFP1級への乗り換えは可能?

    現在AFP2級を保持し、年会費が高いので講習を受けて、2級FP技能士の 資格を持っています。AFPは失効しているはずです。 それと同様に、CFP試験に6科目全て合格した後は 講習等を受けてFP技能士1級になる事はできるでしょうか? また、CFPを2年かけて受験しようと思いますが、 お勧めの試験科目の順番等あるでしょうか? 以上2点お願いします

  • 2級合格後のAFP研修について

    今回FP2級取得しました。 これからAFPの認定研修を受けようと思ったのですが・・・疑問が。 私は10年前くらいに、ニッセイで働いてたので、AFPの終了証を持っています。まだFP2級が国家資格になる前です。AFPの試験を受けずに、退職したので、終了証のままとまっています。 提案書を作り提出して、終了証をもらったのですが。。。 これってまだ有効なんですかね? 有効だったら、FP協会へその旨通達すれば、AFP登録されますか? また、これが有効ではないとすると、研修を受けないといけないのですが、CFPかFP1級もとろうと思ってます。 AFP登録をしないで、FP1級とってから、FP協会に登録してCFP試験を受けた方がいいでしょうか?? いまいち、FP1級とCFPの関係がよく分かりません。 一応、FP業務3年以上の要件は満たしています。 CFPとFP1級取得された方教えて下さい。 どちらから先に試験を受けられたのでしょうか?

  • 2級AFPに+αを取るなら??

    半年ほどかけて通信でコツコツ勉強をし、2級AFPを取得しました。 この資格を選んだ理由は、まず数学的な考え方が好きだということ、そして何より知識として身につけていればこれからの人生に役立ちそうだと思ったからです。 結果としては、どの分野も知ってて損は一つもない!と言えるほど有益なものばかりで、提案書の作成などは楽しみながら出来ました。 しかし今試験が終わって次に何を取るのがいいのだろうかと悩んでいるのです。 現在は医療系の事務職と、FPとは畑違いのところにいます。しかし将来的には企業でサラリーマンではなく資格で身を立てたいという野望を持っています。そのためには転職も厭わずコレだと思えるものが見つかるまで挑戦していきたいと思っています。(30歳目前ではありますが・・・) しかし現段階で標榜できるような「これぞ資格」というものを何も持っていません。 そこで、 (1)順当に行けばAFPの次にCFPを取るものと思われますが、その前に、関連業種の資格を取るべきでしょうか。 選択肢としては、 1. 税理士(経済学部ではなかったので厳しいかな) 2. 司法書士 3. 社労士 4. 行政書士(今年の受験可能ですね) 5. 宅建(これも今年の受験可能ですね) 辺りが浮かびます。特に興味があるというのは思い浮かばないので、将来性や有益性の観点から、これから取るならこの資格がオススメといった意見をいただければ嬉しいです。 それとも、 (2)やっぱりAFPからブランクを空けることなくCFPの取得に全力を注ぐべきでしょうか。CFPでも十分独立は可能なのであれば迷わず向かうところです。まだ試験内容や勉強方法、費用などについてもよく調べていませんので誤った見方をしているかもしれませんが、現状では認知度も低く、FP法人に勤めるのに有利、または資格として箔が付く程度であり、これで食べていくというのは無理なのでは…と思っています。これについても意見をいただければ大いに参考にさせていただきます。 心のままに書きましたので、整理しきれていない部分もあり、矛盾点や分かりにくい点はご容赦ください。自分は勉強が得意な方ではありませんが、必要性を感じるとのめり込むので、なりたい自分に向けてこれから努力し続けたいと思っています。よろしくお願いします。

  • AFPの登録欠格事由、CFPの受験資格について

    私はFP2級、AFPの資格試験の勉強をしている者です AFPの方は宅建主任者などと同じで、合格は有効な筈ですが、登録に際しては欠格事由に該当し、私はあと4年8月登録することはできません CFPの資格取得を次段階の目標にしているのですが、AFPの登録をしている以外に、CFPの受験資格を得る方法はないのでしょうか? 因みに、FPに係る実務経験は過去に3年ほどあり、故に2級からの受験です 高卒ですので、専門学部卒のような学歴は皆無です ご存知の方いれば、教えてください よろしくお願いします

  • FP技能士2級を取ったあと、AFP登録する方法

    独学でFP技能士2級を取ったあと、AFP登録する方法について教えてください。(専門学校など一切行ってないので提案書の提出云々も全くなしです。) 昨日の試験は自己採点だけですが、多分受かっていると思います。 所定の講座を数時間受けて、提案書を出して、日本FP協会にお金払って登録すればいいとのことですが・・・ よくわかりません。 もし、いい講座やいい方法あれば教えてください。 6月にCFPの試験を受験したいと思っています。 が、これってAFP登録していないと受けられないですよね。

  • 独学で最短でAFPまで取得するには

    FP業務経験もなく、FP3級も持っていない、サラリーマンです。 第一目標としてFP2級とAFP(ゆくゆくはCFP)取得を目指しています。 お聞きしたいのはFP2級 & AFP取得までの最短コースです。 調べた限りAFP取得までは FP3級(5月受験)⇒FP2級(9月受験)+協会認定のAFP認定研修の修了 http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/nittei/2010.html という方法があるようですが、 「協会認定のAFP認定研修(通信教育or通学)」を受ける必要が あるということは、FP3級を取得するよりも、最初からユーキャン などで2級+AFPの資格取得を目指すのが良いかと思いました。 「http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/50/exam.html」 「最短(できるだけ早く取りたい)かつ、できるだけ勉強時間の節約」を目的とすると、ユーキャンやLECなどの受けたほうがよいでしょうか? ただ、↓のサイトを見ると、3級⇒2級&AFPのルートを押しているようですが、独学で効率的な勉強ができる人は、3級を先ず取ったほうが良いのでしょうか? http://yasumi-ueno.com/fp/index.html

  • 未登録のAFPの権利について

    現在AFPの通信講座で学習しております。 秋の試験を受けるつもりですが、さしあたり業務で名乗る必要が無いので、受かってもAFPの登録はしないつもりです。(いずれCFPを目指すときがきたら登録したいなと思っております) そこで質問なのですが、AFP認定講座を受け、提案書を作成し、2級の試験に受かった人は、一度もAFPの登録をしていなくとも、以下の手続き(もしくは試験)を経ることでAFP登録ができるという理解でよろしいのでしょうか?ご存知の方、お教え下さい。http://www.jafp.or.jp/sainin/

  • 2級FP技能士とAFP

    はじめまして。 FP資格(2級かAFP)の受験を考えている者です。 FP資格は、仕事に活かそうとか、独立しようとかいうつもりはなく、 金融関係の知識を身に付け、自分の生活の役に立てばと思い 取得を考えています。 FP資格には国家資格である「FP技能士」と、民間資格である 「AFPやCFP」があると思うのですが、私のように仕事ではなく、 生活の役に立てることが目的の場合、どちらの資格を目標に したらよろしいでしょうか? 例えば2級FPとAFPでは試験範囲や試験内容に違いなどは あるのでしょうか?それとも、主催機関や登録・更新が 必要なことが違うくらいで特に違いはないのでしょうか? 質問が長くなってしまい申し訳ありませんが、回答のほど どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう