• 締切済み

ドコモバリュープランについて

Marco0123の回答

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.6

初めまして。 ご質問内容を拝見させて頂きました。 >softbankの740SCをヤフオクやメルカリなどで買います 商品説明に中古に(SIMカードはありません)と記載しています >あまりよくわからないのですが SIMカードがない 740SCでdocomoのバリュープランには契約できますか? ご質問内容のSoftBankの3Gケータイは、spモードに対応されてますでしょうか? とりあえずドコモのHP で注意事項を抜粋しました。 ドコモの携帯電話機以外の携帯電話機等(以下「他社携帯電話機」といいます)にてspモードをご利用する場合は、アクセスポイントを「spmode.ne.jp」に設定してください。 他社携帯電話機でのspモードのご利用については原則、動作確認などを実施しておらず、一切の動作保証を行いません。なお、spモードおよびspモードを経由して提供されるサービス(月額料金の発生するサービスに限ります)については、ご利用できない場合でも月額料金が発生します。 ご存知かと思いますが、iモード新規契約受付期間は2016年12月31日に終了しております。 (。-∀-)

関連するQ&A

  • ドコモ ベーシックプラン→バリュープラン変更

    現在ドコモのガラケーをベーシックプランで契約しています。 通信料削減のために、バリュープランへの変更を検討しています。 ソフトバンクの740SCというsimフリーのガラケーを持ち込めば、高価な端末を買わなくてもバリュープランに変更できることを知りました。 そこで疑問なのですが、 (1)これは「機種変更」扱い、つまり電話番号やメールアドレスは今のまま引き継げるのでしょうか? (2)ソフトバンクの端末だとiモードは使えなくなるのでしょうか? (3)この契約で得たsimカードを、例えば今使用しているドコモのガラケーに差して使えるのでしょうか? 特にメールは結構使うので(2)はしんどいです。 ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • ドコモの携帯プランをベーシックからバリューにしたい

    現在ベーシックプランでガラケー使ってました。 ネットで調べてみたらバリューへ変更する簡単な方法があるじゃないですか http://uguisu.skr.jp/tax/docomo.html とりあえず、アマゾンでauかソフトバンクで安い中古携帯を探そうかと思うんですが できるかぎり安いものを探しているのですがどんなものがいいか どなたかアドバイスをお願いしたいので質問させてもらいました。 さっきのURLより抜粋すると 1)FOMAサービスの契約者回線に接続できるもの 2)技術基準適合マーク(技適マーク)が付いているもの 3)ドコモが発売していない機器 とのことですが、2の技適マークがついているものということは 箱がついているものがいいってことでしょうか?無知ですみません。 後は、動作が必要かもしれませんから、充電コードがついている商品がいいってことでしょうか? 後具体的にこれが安くていいよというものがありましたら 教えて下さるととてもうれしいです。 それではよろしくお願いします。失礼しました。

  • SIMロック解除端末持ち込みでバリュー契約

    手元にSOFTBANKの解約済みのガラケーがあります。 この端末をSIMロック解除し、docomoショップへ持って行けば、持ち込み新規でバリュー契約できるようなのですが… docomoのホームページを見ると、 「他社端末での動作確認等は行わない。動作保証もしない」 とあります。 ということは、持ち込んだ端末の技適マークを確認するだけで、実際にSIMを挿して動作確認はしないのでしょうか?(SIMロック解除してあるかどうかの確認はどのようにするのでしょうか?)

  • SBガラケーSIMをSIMフリーのDOCOMO機に

    ドコモのスマホ(SC-01F)と、通話用のガラケー(SOFTBANK:ホワイトプランのみ) 2台を持ってます。 最近ポケWIFIを新規契約したので、DOCOMOのスマホを解約したいと思います。 (毎月のパケット料金は高すぎ。。。) これを機に、DOCOMOのスマホをSIMフリーし、 SOFTBANKのガラケーのSIMカードを、 SIMフリーしたDOCOMOの携帯に入れて使うことはできるのでしょうか? 通話とSMSのみで問題ありません。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • ドコモ foma バリュープランにNMPする方法

    auのガラケー使用中です。docomoのfomaのバリュープランにNMPする費用ができるだけかからない方法を教えて下さい。 ・docomoは新品でなく中古ガラケーあるいはスマホの購入し持込みのNMPを考えています。  (持込みでNMPってできるんでしょうか? 当方詳しくないため可否分かりませんが質問   しています。) ・既にdocomo Xiの方はある条件を満たした端末を持ち込めばfomaのバリュープランに変更  可能とネットで見ました。もし条件を満たした端末を購入してそれを持ち込みNMPできる  なら最初からdocomoのfomaのバリュープランにNMPできるかと考えました。 NMPする理由) 現在auガラケー(通話とキャリアメール)スマホの格安シム(ネット)の2台持ちで運用中です。DSDSのsimフリーのスマホを購入し、1つ目のsimはdocomoのfomaシムを使いバリュープランで運用し(通話とキャリアメール取得用)、2つ目のsimは格安シム(ネット)にして1台のスマホに変更したく考えています。NMPに購入したガラケーあるいはスマホは念のため取っておくか手放すことを考えています。

  • MNPでドコモのバリュープラン

    他社からのMNPでドコモに移ろうと思っています。 Blackberryのsimフリー中古をもらったので、是非使いたいと思っているのですが、 携帯を新規に購入しないとバリュープランを契約できないとのことで、 MNP割りやその他割引を使って携帯を購入しようかどうか迷っています。 長い目で見ればそのほうが割安になるのでしょうか。 もし、Xiの携帯を2年契約の分割で購入した場合、(キーボードなしのスマホは苦手なので) 後で、手持ちのblackberryに変えるとすると、契約形態を変更することになり 余計な費用がかかったりするのでしょうか。 あるいはXiのsimカードをアダプターを付けてblackberryで使用することも可能でしょうか。 (blackberry特有のメール機能などが使えなくて不便という話も聞きますが、私の場合は物理キーボードがあるということと、スピーカーの音が良いということがこの機種を使いたい主な理由です。) 分かる部分だけでも教えていただければ幸いです。

  • ドコモ(docomo)のバリュープランについて

    機種変更時、905以降だと基本料金がバリュープラン(安くなる)になりますよね、 でも購入がドコモショップだとその場で手続きしてくれるのですが、ネットや友人等の場合、どうなるのでしょうか? FOMAカードを入れれば自動的に・・・。ってわけではないですよね。。 ドコモショップに持って行けばやってくれるのでしょうか? 嫌がられるとかありますか?

  • ドコモのバリュープランについて。。

    自分から電話をかけることは、長くても月に20分程度なので、いまは、とにかく安くと思い、ソフトバンクのホワイトプランにしてます。 最近、ドコモのバリュープランでSSバリューというのが出ましたね。 これは、2年しばりの契約にすると、月1050円で無料1000円(25分程度)となってます。他に、携帯本体の料金はかかりますが、オークションなどで安く買い、SSバリュープランの2年縛りにすると、本当に月1050円のみで、さらに無料通話1000円分(25分程度)が付くのですか? 何か見落としがありそうなので質問してます。 あと、もしeメールがしたい場合は、他に料金が必要ですか?

  • ドコモの料金プランについて

    ドコモのガラケーからスマートフォンへ機種変更しようと考えています。中でもGalaxy Sは店頭でも在庫がなくオークションにて手に入れたいのですが、この場合の料金プランについて質問です。 現在ベーシックプランを契約していますが、バリュープランへの変更はできるのでしょうか? ドコモショップで聞いたところ、店舗にて自身が直接買い上げた端末でないとベーシックプランへの変更はできないとのことでした。

  • 白ロムとバリュープラン

    現在SH905iをバリュープランで使用しているのですが、これを白ロムで購入したP906iにSIMカードの入れ替えのみで使用した場合、引き続きバリュープランは適用されるのでしょうか? また仮に適用されるとして今後修理や機種変更などでドコモの正規サービスを利用するときにSIMカードの差し替えのみで使用している機種はこのようなサービスを利用することができるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。