• ベストアンサー

ラジオペンチの先が曲がっている工具の名前は何という

ラジオペンチの先が曲がっている工具の名前は何という名前ですか? あとその先が曲がっている工具でCピンを止める際にすぐにCピンが飛んで行ってしまいますが、飛ばないコツとか正しい使い方とかあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

ここで解説するよりも、モノタロウが参考になるかと思います。 https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/265_1/

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます やはり持ち手を上にするんだ!納得した

その他の回答 (7)

noname#231342
noname#231342
回答No.7

貴方は以前名前と使い方を質問して、回答が付いています。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます それで飛んで行くからまた聞いてるんですよ

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.6

昔ラジコンでベアリングのCピンを取り外ししてました。 太さにもよりますが、指で押さえながら先端の尖ったニードル(キリ)で外すこともできます。ただし外し損ねると、指に突き刺さります。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます 専用プライヤーは持ってるが使いこなせないというか使い方を間違えている気がする

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.5

Cカンのことですか? 樹脂付きのがありますので、それだと傷を気にせずしっかり掴めますよ。 飛んでいくことはあるとは思いますが(^。^;)

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます 飛ばない方法を教えてください

回答No.4

工具の名前ということで言えば「ラジオペンチ(先曲タイプ)」です。 先曲がりラジオペンチで通用します。 Cピンにはペンチではなく、専用のプライヤーを使った方が楽です。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます 専用プライヤーの使い方を教えてください

noname#239865
noname#239865
回答No.3

プライヤーラジオペンチ

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます 使い方を教えてください

回答No.2

  Cピンとは? C型止め輪、Cリング、スナップリング、サークリップと言われる物ですか? そうなら、ラジオペンチを使うから飛んでしまうのです 専用の工具を使ってください https://www.monotaro.com/p/3108/5233/?utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&gclid=CjwKCAjwq_vWBRACEiwAEReprDJ8CygeEy4__x6SBV3uBVvrHSFWcxDEEU9lGuq3Ll6T-7DsvT-UPxoCDIsQAvD_BwE

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#231342
noname#231342
回答No.1

貴方は過去に同じ質問をしています。 過去質を読んで下さい。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます 使い方だよ?

関連するQ&A

  • 工具の先が丸いラジオペンチっていつどこで使うんです

    工具の先が丸いラジオペンチっていつどこで使うんですか? Cピンやだるまピンってどこで使われているのでしょうか?

  • 【工具】1番細いラジオペンチが欲しいです。

    【工具】1番細いラジオペンチが欲しいです。 紹介してください。

  • おすすめのラジオペンチはありますか?

    当方は弱電系の工作作業を行っている者です. ここ最近, 新しいラジオペンチの購入を考えています. 現在は100均や電気工具メーカの廉価な製品が手元にあり, これで作業を行っています. ところが, こないだちょっと高そうなラジオペンチ (ドイツ製?) を使う機会があり, 使用感の違いにおどろきました. そのとき使ったラジオペンチは少し大きめで「くわえ」(挟むところです)が 細く, かつ長めのものだったのですが, ペンチの先端に力をかけても全く工具がたわむような 感触が全くなく, ダイレクトに先端へ力がかけれるように感じました. あの使用感が非常に心地よく, そんな工具にあこがれて新しい工具の購入を考えています. そこで, みなさまのおすすめ工具やメーカなどを教えていただけませんでしょうか. 価格帯もあわせて教えていただければうれしいです. (何万円もするのは手が届くかわかりませんが・・・) よろしくおねがいします.

  • フジ矢のラジオペンチはマイクロラジオペンチとピンセ

    フジ矢のラジオペンチはマイクロラジオペンチとピンセットラジオペンチだとどちらの方が先端が細いですか? あと両方とも先端までギザギザの滑り止めは付いていますか? あとストレートタイプとベントタイプだとどちらの方が使いやすいですか? 狭い場所に縦から突っ込んで、掴んで曲げる物体は上を向いています。 上を向いている物体をラジオペンチで掴んで細い狭い場所でその場で曲げます。 どちらのどのタイプのラジオペンチが最適な工具と言えますか?

  • ラジオペンチのベントタイプはどういう時に使用するの

    ラジオペンチのベントタイプはどういう時に使用するのですか? ベントタイプのラジオペンチは先が曲がっていますが、力を掛けて物を挟んで曲げる場合はストレートタイプのラジオペンチを使うのでしょうか? あとラジオペンチにはプライヤー機能付きの物が別途売ってるおり、ラジオペンチは物を掴むものだと思っていたのですが、ラジオペンチは物を挟むだけで、物を掴むのはプライヤーなのでラジオペンチは何に使う工具なのだろうと思いました。 プライヤーなしのラジオペンチにも先端はギザギザになっていて滑り止めになっているものもあるのでプライヤーと同じように物を掴んで力を掛けて物を曲げるのに使って良い工具に思えます。 でも物を掴むにはラジオペンチプライヤー機能付きタイプを買うように分類されているので普通のラジオペンチは掴みにくい小さいものを掴むものだと思っていたので驚きました。 ラジオペンチって本来は何に使うのですか?

  • ラジオペンチは何故「ラジオ」?

    ラジオペンチは何故「ラジオ」ペンチなのでしょうか?全然 radio に関係なさそうだし、無線にも関係なさそうに思えます。

  • ラジオペンチを合わせなくしたい

    ホースにホースクランプを組み付ける工程で、クランプのつめが浮く不具合がある。 ラジオペンチで、強く掴むとなってしまいます。 ラジオペンチの先端が、4mm以下には近づかないようにするには。

  • 電気工具でダルマピンやCピンを広げるための先が丸い

    電気工具でダルマピンやCピンを広げるための先が丸い工具の名前を教えてください。

  • とある工具の名前

    ネットに、とある資格試験を受けてきた人が鑑別に次のような工具が出たが、名前が分からなかった、という書き込みがありました。それは、「圧着ペンチのように口が横向きに付いていて、ハンドル部分はペンチの握りのようなものだが、間に円盤と円筒状のものが刺さっていた」 何の工具がお分かりになるでしょうか?

  • 鋼の材質とラジオペンチのおすすめについて

    ラジオペンチを購入してほしいんですが、ケイバ(KEIBA)とエンジニア(Engneer)品質がよく、頑丈なのはどっちでしょうか。それに、ラジオペンチの材質なんですが、S58C SK7MF2 とCr.V70Cは何か違いがあるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。