• ベストアンサー

関所のちがい

私は、中2です。歴史の宿題でわからないところがあったので教えてください。 室町時代の関所と江戸時代の関所の違いを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

中世と近世の関所はまったく性格の違うものです。 室町時代の関所は、もっぱら私的・公的な権力者(前者は幕府や公家、後者は荘園領主や地方豪族など)が交通の要地に置いて通行税を徴収するために設けたものです。 つまり権力者のお金もうけの算段だったのですね。 日野富子が京都・七口の関の関銭を内裏修復の名目で集め、実際には私費を肥やすのに流用した話は有名です。 これらの私利のために乱立された関は交通や物流をさまたげ、民衆の生活や経済をいちじるしく圧迫したので、打ち壊しの恰好の標的になりました。 これに対し江戸時代の関は「入り鉄砲に出女」の言葉に象徴されるように、 ・江戸に武力を寄せつけないこと ・参勤交代の武家の子女を江戸から出さないこと をもっぱらの目的に設置されました。 だから特に守りの厳しかった関は江戸を囲む天然の要害の地、すなわち箱根・新居・碓氷・小仏など(今でも高速道路や鉄道の長いトンネルで有名ですね)を固め、容易に江戸に攻め込まれないよう、巨大な防衛線として機能していたのです。 宿題にするなら、より詳しいことは百科事典などの項目を参照したほうがいいでしょう。 とくに吉川弘文館の国史大辞典がおすすめ。

manichan
質問者

お礼

ありがとうございます。とてもわかりやすい説明で嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.2

 とりあえず、ヒントのみにしておきます^^;  一応宿題と言うことで^^;

参考URL:
http://www.enet.ne.jp/estudy/se/sagawa/01_his.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 江戸時代の関所には関銭はありましたか?

    室町時代の関所には関銭を徴収するという習慣がありましたが、それは信長・秀吉の時代に廃止されたというのは歴史の本などにありました。 江戸時代の関所は「入り鉄砲」「出女」の取り締まりのための関所で通行手形がある人が通れたというようなことかと思いますが、そこでは「関銭」「VISA発行料」のようなものがあったのでしょうか?

  • 律令制度時代の日本の関所について

    律令制時代・室町時代・江戸時代の「関所」について調べようと思うのですが、律令制時代のことがなかなか見つかりません。律令制時代はどのような目的で関所が設けられていたのか、どなたか教えてください。

  • 関所を通らずに旅はできたか。

    江戸時代、どうしても避けられない険要の地点を選んで、53もの関所が設けられていたそうですが、徳川吉宗時代頃に青森から京都まで、それらの関所を通らずに旅をする事は全くの不可能であったのでしょうか。例えどんなに遠回りをしてでも、避けて旅をする事はできないものなのでしょうか。教えて下さい。

  • 江戸時代の関所って関所を通らなくてもよかったのでは

    江戸時代の関所ですが、別にそこの関所を通らなくても迂回することは可能ですよね?例えば箱根の関所ですが、やる気になれば街道から一歩山の中へ分け入り、そこから関所を越すという感じでやれば関所を通らなくてもOKのような気がします。もちろん道なき道をわけいるのは面倒で勇気のいることだとは思いますけど、やってやれないことはないと思います。 入り鉄砲・出女と言われますが、鉄砲商人だったら死ぬ気でやれば見つからずにできたと思います。今みたいに山の中へ入ったら装置が作動して電気が付くなんていう事もできなかったと思いますし。あと時代劇とかで出女が関所を通るときに身分を偽って顔を隠すみたいな事をしていますが、これも関所を通らずに別のルートで出て行けたような気がします。 そこで質問ですが、関所はそれなりに機能はしていたと思いますが、本気で回避しようとしたら回避できたのではないでしょうか?

  • 奈良の歴史!

    修学旅行の宿題で、奈良について調べているのですが、 奈良の歴史の室町時代から、江戸時代まで、 どこを調べても、分からないのです。 何か教えて下さい。 出来るだけ多く、お願いします。

  • なぜ江戸時代の関所は女性を取り締まった?

    江戸時代の関所では「出女、入り鉄砲」といわれるように、 女性の通行と、江戸に入る鉄砲を特に管理していたということを知りました。 そこで、鉄砲はともかく、なぜ女性の通行が厳しく取り締まられていたのでしょうか? とりあえず、当時女性に対する差別があったから、という理由を思いつきましたが、 それだけでは納得できません

  • 関所撤廃

    日本の歴史上、関所撤廃という政策を行なった人物を教えて下さい。

  • 関所は本当に有効だった?

    時代劇などで、通行手形を持っていないため関所を通れずに難儀するといった場面がよくあります。 が、関所という施設が地域の境界すべてを取り締まれていたとは思えないのですが、実際どうなのでしょうか? つまり、関所が近くにないところ(山の中とか)を通ってしまえばいいのでは、と思うのですが・・・

  • くだらない

    中2の娘が,歴史で江戸時代を習ってまして。宿題に「くだらない」という言葉の語源を調べてくるようにというのが出たと悩んでおります。 どこかで聞きかじった話はしてやりましたが,きちんとした話はできませんでした。 どなたか,教えてください。

  • 室町時代と江戸時代の大名の違い

    室町時代の大名はしょっちゅう反乱を起こしていますが 江戸時代では大名の反乱は幕末までほとんどありませんよね? どうしてこのような違いがあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J1200NのWi-Fi接続が不安定で、スマホとの接続ができない状況です。
  • 現在、DCP-J1200NとのWi-Fi接続がうまくいかず、他のモノへの接続は問題なく行えている状態です。
  • お使いの環境はAndroidのスマートフォンで、無線LAN経由で接続されています。電話回線はdocomo光を利用しています。
回答を見る