• 締切済み

インコにとって有害ですか?

・木部工作用水性ニス 成分 アクリル樹脂 顔料 水 ・メッセペイント 成分 水性アクリル 私はコザクラとヤエザクラボタンの2匹を飼っています。手作りのおもちゃを作ってあげようかと思って100円均一ショップで角材など揃えてきました。しかし、色味が寂しいなと思い、上記のものを買ったのですが、これはインコにとって有害なのでしょうか?インコを飼うのは初めてなのでわたしの知識では不安で。先輩方!どうか教えてください!

みんなの回答

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.1

何を使うにしても、化学物質ですから無害なわけありません。 木工用ニスなんて、人間でも結構臭いと思いますが・・・ 水性アクリルは、乾くと溶けないとされてますけど 舐めたらどうなのかなんて分かったもんじゃありません。 どうしても色を付けたいならば、人間の赤ちゃんがなめても大丈夫な 蜜蝋系の塗料はいかがですか? とはいえ、動物には分解できない成分が入っていないかどうかは分かりませんが。 色味が寂しいと思うのは人間の勝手で インコはそんなこと思わないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水性ニスと水性ウレタンニスのべたつきの違い

    水性ニスと水性ウレタンニスのべたつきの違いについて教えて下さい。 アクリルガッシュ(絵具)を良く使うので、 アクリルガッシュを木材に塗装してしました。 しかし、傷がつきやすいので、水性ニスか水性ウレタンニスの使用を検討しております。 アマゾンで評価の高いニスを探し、和信ペイントの水性ニスと水性ウレタンニスを 見つけたのですが、水性ウレタンニスのレビューに 「完全乾燥後でも、プラ製品や表面加工でツルっとしたものを置くと、くっつく」とありました。 このくっつき、べたつきはないほうが良いですが、これは水性ウレタンニスのためですか? それとも、水性ニスも水性ウレタンニスもあるのでしょうか? くっつき、べたつきがなく、アクリルガッシュより塗膜が強い水性のニス(塗料)が欲しいです。 ついでにアクリルガッシュは、くっつき、べたつきは全くないです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • アクリル塗料にウレタン・ニスを重ね塗りしたら?

    今、ホオノキの白木の板にアクリル系の水性塗料で 文字を書いています(お店の看板を自作しています) この白木の板は室外に飾るものなので、字を書き終わったら ステインかニスで板全体を塗装しようと思っています。 今手元にあるニスは「油性・ドア用ニス・つやけしとうめい」 と瓶に表示してあるニスで、成分表示には「合成樹脂(ウレタン)」 となっています。 このニスをアクリル塗料に重ね塗りしても大丈夫でしょうか? それとも、にじんだり、塗装出来なくなる等の問題が生じる可能性が ありますか? よろしくお願いします。

  • 木で作った棚

    室内で使う用に簡易的な木製(ホームセンターで材料を購入)の棚を作ったのですが、これに色を付けたいと思って、一緒に工作用ペイント(水性タイプ)を買ってきました。 それで、いざ塗ろうとして思ったのですが、このペイント塗って乾いたあとにニスを塗る必要はあるのでしょうか?このペイントが乾いたらそれだけで大丈夫なのでしょうか? 昔、学校の工作では最後にかならずニスを使っていた記憶があるのですが。

  • 木材(ギター)塗装の順序で、水性ニス利用の場合は?

    エレキギターの塗装に関して分からない所があります。 一番多いラッカー系塗料の場合は、 との粉などで目止めの後に ラッカー向けウッドシーラー(木部用プライマー) ↓ ラッカー向けサンディングシーラー ↓ ラッカースプレー塗装 ↓ トップコーティング(クリアラッカー) という順序までは分かっており、それらの材料も全て揃えてあります。 しかし木っぽい色合いも欲しくて水性ニス(成分:合成樹脂、顔料、水)で好みの色が安く売っていたので、ついそれも買ってきました。 もしラッカー塗装替わりに水性ニスを利用する場合でも、 ウッドシーラーとサンディングシーラーの工程は必要でしょうか? それとも目止めして乾燥後にそのまま水性ニスという順番なのでしょうか? (サンディングシーラー側には必ずラッカー塗料を上乗せしてくださいと記述してあります) あと、水性塗料だけだと水分やら湿気での塗装落ちが心配なのでトップコーティングも施したいのですが、水性ニスの上からクリアラッカーでのトップコーティングは塗装面で問題はないでしょうか?

  • 塗料の植物への薬害について

    ニッペ フレッシュ 水性ワイド を素焼きの植木鉢の外と中に塗ろうと考えております。 植木鉢に使用しても植物に薬害はありませんか? ご回答お願い致します。   品名 合成樹脂塗料 成分 合成樹脂、(アクリル、シリコン)、顔料、防かび剤、水

  • 水性ニス塗装後にコート?

    古くなった合板をローボードに再利用しようと水性ニスで塗装したのですが 物が擦れたりビニールっぽいものがくっつくと色がはげたり移ったりしてしまいます。 ニスを剥がして別の塗料で塗りなおす事も考えたのですが もしこの水性ニスの塗装の上からコート出来るものがあれば・・・と思っています。 手元に「多用途水性スプレー・クリア」(缶の後ろにはアクリル樹脂と書かれています) というものがありますが、これを吹くとニスが溶けてしまいますか? 何か良いコーティングの方法があれば教えてください。

  • ゴムにアクリル塗料はダメージを与えますか?

    ゴムにアクリル塗料はダメージを与えますか? バイクや車などのゴム部品に水性の合成樹脂塗料(成分・アクリル、シリコン)を塗るとダメージがありますか? 水性ですしシリコンは大丈夫と思うのですがアクリルというのはどうでしょうか?

  • 水性塗料の除去法

    浴室用の、水性塗料を除去したいのですがどうすれば落ちますか? 主成分はアクリル樹脂です既に浴室の壁に塗ってありブラシで擦っても落ちません。

  • 卓球のラケットコートと市販のニス

    STIGAのラケットにニスを塗ろうと思うのですが、市販のものでも大丈夫なのでしょうか? 成分は 合成樹脂(アクリル樹脂)、水 と書いてあります。 TSPのラケットコートを買おうかと思うのですが、 それ単品で買うとなるとおっくうで・・・。 回答お願いします。

  • ペンキの混合率について

    100均で水性のペンキの材料を見たところ、 ・合成樹脂(アクリル) ・顔料 ・水 だけでした。 メーカーによっても違うかとは思いますが、これらの「混合率」というは配分をご存知の方いらっしゃいますか? また、これをそのまま布に使用することはできますか?それとも樹脂を混ぜる必要がありますか? 他の材料を使用する、ということではなく、あくまでも「水性ペンキ」の範囲で回答がいただけると助かりますアクリルガッシュ・顔料・染料など他のものは大抵使ったことがあるので、今回はペンキにこだわっています。 塗料系にはほんの少しですが専門知識を持っているので、専門用語も大歓迎です。 本当に困っているので、回答がいただけると非常に助かりますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • MFC-6583CDWの接続が印刷の都度必要になるトラブルについて相談したい。
  • お使いの環境について、パソコンまたはスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • この質問はブラザー製品についてのものです。
回答を見る