• ベストアンサー

ア●バの資格取得者の看板に、許可なく名前が貼られていた。

本日、三宮(神戸市)にあるア●バで検定試験を受験しました。  そこで、驚いたことがあります。  私は、ア●バの別教室で受講していたにも関わらず、受験した教室に私に名前が貼られていたのです。  試験前に、検定試験監督に聞いたところ、合格者データを当時のインストラクターが紛失したらしく、どうにも出来ないらしいのです。  私が通っていた教室で受験し、合格したならば、別に貼ってもいいんですけど、受講していない教室で貼られていたんです。  皆様は、どう思いますか? 明日、文句を言いに行く予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emico
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.1

たぶん、合格者数を増やしたいために他の教室にも貼っているんでしょうねぇ。 ご本人がいやでしたら、それは言いに行ったほうがいいです。気にしないんだったら、そのままに放っておいてもいいかと。。。 ちょっと違いますが、予備校とかでも、合格者を増やしたり、有名大学の合格者を張り出したいために、優秀な生徒さんを入塾させたりしますよね。 みんな、いろいろと他の受講生を増やすために「うそ」ではないですが、「工夫」をしているようです。 「工夫」という言葉が適切ではないとは思いますが。。。

その他の回答 (1)

  • unname1
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.2

一般にこういう受験予備校ではkochinさんが記入された受講申込書やパンフレットに(小さい時でスミのほうに)合格したときには合格者として紹介することがありますというような趣旨のことが記載されています. そのような記載がないかを確認の上で対応をされたほうがよいかもしれません,もしそのような記載があったのならば一方的に文句は言えないということになりますので・・・.

関連するQ&A

  • 就職活動の資格取得について

    現在大学3年生のものです。 今年の12月から就職活動が始まるのですが、それに伴って資格の取得を目指しています。 今現在英検・秘書検定の資格を取得しようと思って勉強しているのですが、不幸にも試験日が重なってしまい、どうしても片方を諦めなければなりません。 現在秘書検定2級は取得しており、今度受験するのは準1級の一次試験です。 また英検は2級の取得を目指していて、一次の筆記試験はすでに合格しており、次回は面接試験です。 自分が目指している業界というのもはっきりと決まっているわけではないのですが、航空業界(グランドスタッフ)や旅行会社などにも興味があります。 特に航空会社の場合英検は必須と聞くので、英検を選択した方がいいのかとも思いますが、秘書検定は準1級ですし…。 どちらの方が幅広く活用できるのかさっぱりわかりません。 私の興味がある業界にもよると思うのですが…なにせ私自身どの業界に進みたい!という明確な目標がまだないのです。 また次回の受験日のこともあります。 もし今回英検を諦めれば次回は一次が来年1月末で、二次が2月末です。 合否が確認できるのはおそらく3月初めになると思います。 仮にその試験に合格していたとしても、エントリーシートの締め切りに間に合うのかが不安です。 その時期にはすでに多くの会社が募集をかけ始めており、航空会社もここ数年通りなら3月に入ったころに募集の締め切りがあります。 ただ、秘書検定の次回受験期が2月10日で、おそらく二次は4月に入ってからだと思われます。 そのため次回の受験は難しいだろうと考えています。 また秘書検定に関しては現在講座を受講しており、もし試験を諦めてしまえば今までの受講の意味がなくなってしまいます。 私としては秘書検定を受験して、英検を次回に受験しようと考えていたのですが、エントリーシートの募集時期や、就職活動においてどちらを優先すべきかが分からなく、どうしても不安で他の方の意見をお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 最終的には自分で判断するつもりですし、あくまで合格するという前提での話なのですが、参考程度に意見をうかがえたら幸いです。

  • 就職活動においての資格取得について

    現在大学3年生のものです。 今年の12月から就職活動が始まるのですが、それに伴って資格の取得を目指しています。 今現在英検・秘書検定の資格を取得しようと思って勉強しているのですが、不幸にも試験日が重なってしまい、どうしても片方を諦めなければなりません。 現在秘書検定2級は取得しており、今度受験するのは準1級の一次試験です。 また英検は2級の取得を目指していて、一次の筆記試験はすでに合格しており、次回は面接試験です。 自分が目指している業界というのもはっきりと決まっているわけではないのですが、航空業界(グランドスタッフ)や旅行会社などにも興味があります。 特に航空会社の場合英検は必須と聞くので、英検を選択した方がいいのかとも思いますが、秘書検定は準1級ですし…。 どちらの方が幅広く活用できるのかさっぱりわかりません。 私の興味がある業界にもよると思うのですが…なにせ私自身どの業界に進みたい!という明確な目標がまだないのです。 また次回の受験日のこともあります。 もし今回英検を諦めれば次回は一次が来年1月末で、二次が2月末です。 合否が確認できるのはおそらく3月初めになると思います。 仮にその試験に合格していたとしても、エントリーシートの締め切りに間に合うのかが不安です。 その時期にはすでに多くの会社が募集をかけ始めており、航空会社もここ数年通りなら3月に入ったころに募集の締め切りがあります。 ただ、秘書検定の次回受験期が2月10日で、おそらく二次は4月に入ってからだと思われます。 そのため次回の受験は難しいだろうと考えています。 また秘書検定に関しては現在講座を受講しており、もし試験を諦めてしまえば今までの受講の意味がなくなってしまいます。 私としては秘書検定を受験して、英検を次回に受験しようと考えていたのですが、エントリーシートの募集時期や、就職活動においてどちらを優先すべきかが分からなく、どうしても不安で他の方の意見をお聞きしたいと思い質問させていただきました。 最終的には自分で判断するつもりですし、あくまで合格するという前提での話なのですが、参考程度に意見をうかがえたら幸いです。

  • 就職活動においての資格取得

    現在大学3年生のものです。 今年の12月から就職活動が始まるのですが、それに伴って資格の取得を目指しています。 今現在英検・秘書検定の資格を取得しようと思って勉強しているのですが、不幸にも試験日が重なってしまい、どうしても片方を諦めなければなりません。 現在秘書検定2級は取得しており、今度受験するのは準1級の一次試験です。 また英検は2級の取得を目指していて、一次の筆記試験はすでに合格しており、次回は面接試験です。 自分が目指している業界というのもはっきりと決まっているわけではないのですが、航空業界(グランドスタッフ)や旅行会社などにも興味があります。 特に航空会社の場合英検は必須と聞くので、英検を選択した方がいいのかとも思いますが、秘書検定は準1級ですし…。 どちらの方が幅広く活用できるのかさっぱりわかりません。 私の興味がある業界にもよると思うのですが…、なにせ私自身どの業界に進みたい!という明確な目標がまだないのです。 また次回の受験日のこともあります。 もし今回英検を諦めれば次回は一次が来年1月末で、二次が2月末です。 合否が確認できるのはおそらく3月初めになると思います。 仮にその試験に合格していたとしても、エントリーシートの締め切りに間に合うのかが不安です。 その時期にはすでに多くの会社が募集をかけ始めており、航空会社もここ数年通りなら3月に入ったころに募集の締め切りがあります。 ただ、秘書検定の次回受験期が2月10日で、おそらく二次は4月に入ってからだと思われます。 そのため次回の受験は難しいだろうと考えています。 また秘書検定に関しては現在講座を受講しており、もし試験を諦めてしまえば今までの受講の意味がなくなってしまいます。 私としては秘書検定を受験して、英検を次回に受験しようと考えていたのですが、エントリーシートの募集時期や、就職活動においてどちらを優先すべきかが分からなく、どうしても不安で他の方の意見をお聞きしたいと思い質問させていただきました。 最終的には自分で判断するつもりですし、あくまで合格するという前提での話なのですが、参考程度に意見をうかがえたら幸いです。

  • 大学院受験資格を最短で取得するには

    高卒の人間が大学院受験資格(国内の)を4年未満で取得することは可能でしょうか? 以下のようなことについて教えてもらいたいのですが。 ●大学検定試験の大学院版はないのでしょうか? ●司法試験・公認会計士等の一次試験合格を大学院受験資格として認めているところはあるでしょうか? ●通信制の大学で4年未満で卒業可能なところはあるでしょうか?

  • パソコンの検定について

    ただいま私は職安の職業訓練を受講中です。平行してパソコン教室にも通い、 我流だったパソコンを基礎から習っております。先日は無事ACCESSの検定を 合格し、現在はExcelをやっています。 ところが職業訓練のほうでも検定試験の話になりました。こちらは、 『中央職業能力開発協会』というころが実施しているもので、クラスの大半が 受けるようです。 私は双方を受けたくても、そこまで費用もかけていられないので、MOS一本で 受けようと思っているのですが、実際はどちらが上なのか、まったく分かりません。 パソコン教室のインストラクターはMOSが一番難しいと仰りますが、中能協も 級によってはMOSより難しいとか。 どちらを取得したほうが有利なのか、ご存知の方おられましたら、 どうぞ教えてください。 検定申し込みが近いのでちょっとあせってます…。 よろしくお願いいたします。

  • 昔に主取得した資格、今の通用するのでしょうか?

    私は、遠い昔に取得した資格、試験があるのですが、それは、履歴書に書けるものなのか、悩んでいます。 一つは、平成3~4年の何月か忘れましたが、冬だったと思います。 信用金庫に勤務していた時に取得した証券外務員2種試験のような、名称だったと思います。国債の窓販をするために受験しましたが、すごく簡単で、テキストを熟読すれば、合格できるような内容で、点数はわかりませんでしたが、満天合格したと思います。 もう一つが、秘書検定です。 こちらは、平成3年の6月に2級を合格したのですが、どこが主催していたか全く覚えていません。 1級は、ワープロか、英文タイプかどちらかを、実技試験として受験しないといけなかったような~ 2級は、ビジネス文書を書きなさいというような、問題があったと思います。 記憶があいまいで、申し訳ないのですが、同世代に受験された方、教えてください。

  • 産業デザイン科の試験について

    どうしてもわからないので教えて下さい。 パソコン教室に勤めているものです。 産業デザイン科の学生さんが、 パソコン検定を学校で受験させられるとのことで、 うちの教室に来られました。 よくよくお話を伺ってみると、 どうやら俗に言うパソコン検定(P検)ではないようです。 ご本人はパソコン検定だと言い切られておりますが、 タイピングも無く、図面をちょっと描くだけ とのことです。 となると、どの講座を受講していただいたらよいのか わかりません。 しかもご本人も内容はそれだけしかわからないのに、 3級を受けられるそうです。 どのような試験でも3級とは少し高度なのではないかと 思うのですが・・・ 産業デザイン科の方が受ける試験で、パソコンを 使った試験をご存知の方、どうかお教えください。 大変こまっています。

  • 秘書検定準1級の面接について

    秘書検定準1級を受検し、筆記試験に合格しました。 するとその合格通知のあと、面接対策講座のような案内が届きました。内容を見てみると、秘書検定の協会から委託されて、講座を開催しているとのこと。そして私が筆記試験に合格したことも知っているようです。ということは、面接試験を受けた際にも、この講座を受講したかどうかが協会には知られるということですよねぇ。 ・・・もしやこの講座を受講しないと面接には合格しないのでは??と思ってしまいました。秘書検定準1級面接試験受検経験のある方、実際はどうなんでしょうか?受講しなくても合格できるものなのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 英検の申し込みについて(一次免除の場合)

     平成15年度第1回検定に、1次試験免除で申し込もうと思っていました。  ところが、1次試験合格時の受験票を紛失したことに気づきあせっています。受験地番号はわかっているのですが、自分の受験番号がわかりません。こんな場合でも、2次試験からの出願はできるのでしょうか。何か情報をご存じの方は教えてください。

  • 教えてください

    資格取得のため、ア●バに通おうかと検討中なのですが MOS等の検定料は授業料とは別なのでしょうか お恥ずかしい質問で恐縮ですが、お答えいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう