• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Jw-cadでの他ファイル形式の読み込み)

Jw-cadでの他ファイル形式の読み込み

noname#230359の回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

私も質問者様と同じ疑問を持っていましたが ビットマップファイルだったら 貼付けできるようですよ http://www.atsmile.com/jw/faq02_05.html こちらを参照ください。 この手順で 実際にやってみたらできました。 でも移動したりする方法がわかりませんが・・・ 文字を移動するのと同じ手順で移動できるみたいです。 大きさも、テキストを入力する枠の中の ファイル名の後に続いている100,100というような 数字を書き換えれば変更できます。 私もやってみましたが 抜け落ちずにちゃんと開けました。 ちなみにJw_cad Version 4.02cを 使ってます。 もしかして他のソフトで開こうとされているのでしたら こんなのはどうでしょうか。 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se211792.html フリーソフトなのでそれなりにしかできないかもしれませんが おためし下さい。

参考URL:
http://www.atsmile.com/jw/index.html
noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すぐにやってみようと思います。 いろいろと方法もあるものですね。 ビットマップファイルで貼り付けすることはできましたが、それをDXFに変換して再び読み込んだところ、ビットマップで張り付けした部分だけ抜け落ちていました。 DXFへの変換は無理なんでしょうか。 再びJw-cadでビットマップを読み込んでDXFに変換して再び読み込んだらうまく読み込むことができました。 何がいけなかったのかよくわかりません。 ほかのCADソフト(当社ではMICRO CADAMを使用)でDXFを読み込んでみたら、図形が出てこなくて、ファイルのアドレスを示す文字が出てきました。 おすすめのソフトをダウンロードしてDXFに変換してみたところ今度はうまく図形が出てきました。 しかし円や斜めの線はきれいには出てきません。 CADでうまく修正して使おうと思っています。 いろいろありがとうございました。

関連するQ&A

  • jw_cad形式、dxf形式のファイルを

    jw_cad形式、dxf形式のファイルをjpg,png,bmpなどの画像ファイル形式に変換保存できるフリーソフトってあるでしょうか。ありましたらぜひ教えてください。

  • DXF形式の図面をJw-cadで開くことができない

    建築平面図をDXF形式でもらいました。 図面を作成するのにJw-cadを使っていますが、DXF形式で開くことができません。 以前は開くことができたのですが、今回頂いた平面図は表示させても小さな線が2本あるくらいです。どうしたらJw-CADで表示させることができますか?教えてください。

  • ファイル形式変更

    ファイル形式を変更したいんですが、どうやったらいいのか訳が分かりません; GIF/PNG/BMP。この形式だけokなんですが、 僕はJPEGをこの上記の形式にしたいんです; やり方をどうかお願いします。

  • JW-CADの変換について

    CADで図面を作ったのですが、JW-CADのデータをGIFなどのイメージに変換する方法はありますでしょうか? というのも、作った図をホームページなどで使用したいんです。何か方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • JW-CADの補助線?

    初歩的な質問で申し訳ございません。 自社ではautoCADを使っており、図面の印刷領域をDefpointという画面上には線となって見えるが印刷した時には線が出力されず、図枠のないタイプで書いているのですが、構造からもらった図面がjwwデータでその出力したくない線が出力されてきてしまいます。JW-CADにも印刷時に出力しないように出来る方法があると思うのですが、教えていただけないでしょうか? ちなみにJWWのデータはそのままJW-CADで印刷しています。JW-CADは印刷くらいしか使えません。(汗)

  • Jw CADについて

    jw cad を使用し gifファイルで作成したロゴを以前は表示し印刷可能でしたが、パソコンを入れ替えた際に、jw cad をオンラインで再インストールし、その後、gifファイルで作成したロゴが表示されなくなってしまいました、原因は、jw cad のバージョンの違いなのでしょうか、お分かりの方、いらっしゃいましたら、ご回答の程を、宜しくお願い致します、

  • Auto cad LT 2002 ⇔jw cad…

    Auto cad LT 2002 ⇔jw cadの図面データについて レイアウト図を書く為に先方よりNC旋盤のDXFファイルを頂きました。 zipを解凍して4MBほどの重たいものでした。 JW cadで開くと三面図の側面図が図面枠から外れた位置に配置された変な絵だったので,試しにAuto cad LT 2002で開くと正常に開けましたので,一度dwg形式に変換し保存した後dxf形式に変換したところ,正常に読めるようにはなったもののjw形式で保存すると8MBと巨大なデータになり非常に動きも重たくなってしまいました。 dwg形式で保存すると1MBも無い軽いデータになるのに,なぜjw cadでは こんなに重たくなってしまうのでしょうか。このデータをもっと軽くする方法ご存知の方どうぞご教授ください。 jwcadが操作性簡単なので気に入っています。どうぞよろしくお願いします。

  • JW-CAD 塗りつぶし

    お世話になります。 JW-CADで地形図(JPEG画像)を読み込み。 別のレイヤーに【作図】-【多角形】-【任意】-【ソリッド図形】にチェックを入れ、範囲を指定して塗りつぶしを行っているのですが。 塗りつぶしを行うと、地形図の線が見えなくなってしまいます。 塗りつぶしの箇所又は、レイヤーに透明度を持たせる事は出来ないのでしょうか? ご教示願います。

  • JW-CADについて

    お世話になります。 JW-CADのバージョンと各バージョン間の互換性について質問があります。 現在、当社ではJW-CAD7.11のバージョンを使用しています。 また、JW-CAD以外に、設備用CADソフト(TfasやARCDRAW)を使用しています。 そのため、箇所によっては設備用CADソフトの形式だけではなく、JWWの形式に変換する必要があります。 TfasではJWW形式で保存する際、バージョン7以降とそれ以前の形式で保存することができます。 ARCDRAWではJWWバージョン7.11で保存することができます。 しかし、協力会社等でJW-CADのバージョン7の中でも様々なバージョン(バージョン7.04aや7.1)を使用しているところもあります。 以上より質問があります。 (1) JWWバージョン7.11の図面をJW-CADバージョン7.04a等で開くことはできるでしょうか?また、図面開いた際に文字化け等はしないでしょうか? (2) Tfasでの図面変換はバージョン7以降とひとくくりにされていますが、バージョン7の中であれば全て互換性があるということでしょうか? JW-CADはかなり頻繁にバージョンアップをしていますが、当社や協力会社のセキュリティの関係上なかなか簡単にバージョンアップをしていける、という環境ではありません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • JWーCADの使い方

    初歩から始めるJWーCADの使い方の参考図書があれば教えて頂けませんか?