• 締切済み

パワーオンパスワード?

家族で一台のパソコンを使っているのですがお恥ずかしい話、弟が捻くれ者でパスワードを勝手に設定してしまい、弟しか使えない様にしてしまいました。 パスワードは自力で突き止めたものの弟が居ないときにコソコソ使わなくてはなりません。気にいらない事があると毎回パスワードを設定されてしまうので今後勝手に設定出来ない様にしたいのです。 ノートパソコンのVAIOを使っているのですが電源を入れて『SONY』と表示された後真っ暗な画面の青枠内に『Enter Password』と表示されてパスワードを入れなければ起動しません。3回間違えるとシャットダウンしてしまします。 パスワードは上記の状態で要求されます。このパワーオンパスワード?(BIOS?)を勝手に設定出来ない様にすることは出来ないのでしょうか? パスワードを設定する手順はおそらく 『スタート→「すべてのプログラム」→「Sony Notebook setup」→「Sony Notebook setup」をクリック。 「パワーオン パスワード」タブをクリック』 でしているものと思われます。 現在はパスワードが分っているので解除は簡単に出来ますが、解除したのが分るとまた新しいパスワードを入れられてしまうので「パスワードをかけるのにもパスワードがいる」様な設定って出来ないですか? 私自身パソコン初心者ですので、なるべく分りやすく教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 0126nobu
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.3

ご兄弟仲良くね!! あなたは、お兄さんです。 PCは、プライベートの部分がありますので 最新機種を、購入されたほうが、得策かも 中古パソコンでも、そこそこ、使えて 15000円から20000円くらいで 購入できます。健闘祈ります。

yukio1999
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 結局新しくパスワードを入れられてしまい中古でパソコンを買いました。 しかしそのパソコンもすぐに故障して使えなくなってしまいました。 回答して下さった皆様、ありがとうございました。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

>>このパワーオンパスワード?(BIOS?)を勝手に設定出来ない様にすることは出来ないのでしょうか? BIOSのパワード設定で弟がしらないパスワードに 換える以外に対抗手段がありません。

  • OMP
  • ベストアンサー率23% (132/553)
回答No.1

そのプログラム自体を削除してしまえばいいのでは? それから弟クンが、BIOS設定画面でパスワードを設定してくる恐れがあるので 今のうちにBIOS設定にパスワードを設定しておきましょう。 BIOS設定は、立ち上がり画面(おそらくSONYのロゴが出ている場所)で F12キーを押せばできると思った。

yukio1999
質問者

補足

『そのプログラム自体を削除してしまえばいいのでは?』 BIOSを消すってことですか?やり方とか分りません。 『BIOSの設定』 立ち上がり画面でF12キーを押すと英語がズラズラ出て最後に『F1 to resume』『F2 to setuo』と出たのですがF2を押せばいいんですか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 起動時のパスワード

    初めまして。 ノートパソコンのVAIOを使っているのですが電源を入れて『SONY』と表示された後真っ暗な画面の青枠内に『Enter Password』と表示されてパスワードを入れなければ起動しません。 3回間違えるとシャットダウンしてしまします。 パスワードは分るのですが毎回入れるのが面倒なので解除したいのですがどうしたら解除できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Enter CURRENT Passwordの解除方法

    BISO SETUP UTILITYをいじっていたらパスワード設定しちゃったようなのです。これの解除方法おしえてください。 起動するときパスをもとめられるてしまいます。 Enter CURRENT Passwordを求められます。 パスワードを入力しなくてもすむようにしたいです。

  • BIOS HDDのパスワード

    以前BIOSからHDDのパスワードをかけたのですが、解除の方法が分からなく困っています。 現在はBIOSのSecurityの設定から Hard Disk1 Password [User] と表示されており、Enterにて選択するとパスワードの変更画面に切り替わってしまいます。 どうすればこのパスワードを解除できるのでしょうか? どなたかお助け下さい~ ----------------------------------- IBM Thinkpad x31 IBM BIOS Setup Utility WindowsXP Pro -----------------------------------

  • BIOS

    BIOSのパスワード解除設定について。 BIOSのパスワード設定は出来ましたが、逆に解除設定がわかりません申し訳ございませんがよろしくお願いします。 (使用:HP G7000 Notebook PC)

  • NewBlueパスワード再設定

    NewBlueを別のパソコンにインストールするために認証解除をしたいのですが、NewBlueサイトのログインパスワードを忘れてしまい再設定の必要があります。 NewBlueサイトの 「Lost your password?」をクリックし 「NewBlue Password Reset Request」というメールは届くのですが、 「Reset My Password」のボタンをクリックすると 「Invalid or expired Key. Please navigate to the login page and then click on "Lost your password?".」 というメッセージのページに飛ばされてしまい、 また「 "Lost your password?"」クリックから同じところをぐるぐると回らされて先に進めません。 パスワード再設定の方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 立ち上げる時のパスワード

    新しいパソコンを購入しました。新規セットアップの時にパスワードを設定してしまいました。 私一人しか使いません。立ち上げる度パスワードを入力するのは、かなり面倒です。 どうすれば、パスワードを解除出来るでしょうか。教えて下さい。

  • VAIOのエンターパスワードの強制解除

    バイオのエンターパスワードを不本意に設定されてしまって起動することができません。この設定を強制的に解除するコードとかはないのでしょうか・・? 「SONY」とロゴが出ているときにF8を押し続けると上のほうに「phoenixBIOS SetUp Utility」と出て、 ここでもエンターパスワードが求められます・・・。 どうかよろしくお願い致します・・・。

  • エクセル97 フォームシートの保護をする時に出る"パスワード"をコード化させたい

    「表示-ツール-フォーム」でボタンを作りました。 そして、マクロの自動登録で「シートの保護」を選び「パスワード:password」を設定し、更に「password」で保護解除をし、マクロ記録終了。 そして、各コードを「シートの保護」:ボタン3、「シートの解除」:ボタン2、に設定しました。 それらを実行させてみたのですが、特に「パスワード:password」を聞かれることなく一連の作業が終了してしまいました。 コードは以下のとおりです。 Sub ボタン2_Click() ' ' ボタン2_Click Macro ' マクロ記録日 : 2004/2/9 ユーザー名 : **** ' ActiveSheet.Unprotect End Sub -------------------------- Sub ボタン3_Click() ' ' ボタン3_Click Macro ' マクロ記録日 : 2004/2/9 ユーザー名 : **** ' ActiveSheet.Protect DrawingObjects:=True, Contents:=True, Scenarios:=True End Sub そこで、各ボタンのクリック時に、パスワードを聞いてきてくれるコードを書き加えたいのです。 わかる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!! コードに関して素人ですので、できたら、全体を通してコードを教えて頂ければ助かります。 いろいろ探してみたのですが、ギブアップです。 宜しくお願い致します。

  • gooのパスポートIDとパスワードが勝手に表示される

    この度転勤になることになったのですが、会社のパソコンでgooのフリーメールを使っていたので、gooのパスポートIDとパスワードが勝手に表示される設定になっています。この設定を解除するにはどうすればいいのでしょうか?

  • パソコン起動時にパスワード(ユーザーアカウント)設定をしていましたが、

    パソコン起動時にパスワード(ユーザーアカウント)設定をしていましたが、 勝手に、セーフモードで起動してから、パスワードを解除し使われています。 セーフモードでも解除できないパスワード設定があれば、教えて頂けますでしょうか? Windows XP Professionalです。 宜しくお願いします。