• ベストアンサー

魔法使いのなかで誰が一番お好きですか?

31192525の回答

  • ベストアンサー
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (690/3455)
回答No.18

MJ-spyさん、こんにちは。 「魔法使いが死に絶えて 人は何も見えなくなり そのことを疑いもしない」  メーテルリンクの『「青い鳥」の魔法使い』です。名前なんだっけ? 有ったのかなあ。。。  かつては魔法使いがその秘術を駆使して行ったことを、今は幼い子供たちがボタン一つでできる。これが良い事なのか、悪い事なのか、私にはわかりません。なんてね。 「およそいかなる世紀、いかなる文明においても、魔女と交信したいと考える人間が絶えることはない」(M・R・ジェイムズ)

noname#244657
質問者

お礼

31192525様、こんばんは^^ >メーテルリンクの『「青い鳥」の魔法使い』です。名前なんだっけ? 有ったのかなあ。。。 私は本当に子供向けの、簡単な絵本しか読んだことがないのです^^;題名も「青い鳥」じゃなくって「チルチルミチル」でした。ですので主人公の名前は忘れようがないのですけれど(笑)魔法使いのおばあさんに名前があったのか?は分からないです。 シンデレラに出てくる魔法使いも、フェアリーゴッドマザー、妖精のおばあさんですし、ピノキオではブルーフェアリー、青い妖精だし、善玉さんたちって軽く扱われている?(笑)ピノキオに出てくる悪玉は、ファウルフェローとギデオンという立派な名前ですのにね。 >「魔法使いが死に絶えて 人は何も見えなくなり そのことを疑いもしない」 う~ん、難しい言葉。最近の傾向で考えますと、他者への関心は薄くなったかな?と思います。でも、こちらはまだ捨てたものではないです。都会はよく知らないのですけれど。。 >かつては魔法使いがその秘術を駆使して行ったことを、今は幼い子供たちがボタン一つでできる。これが良い事なのか、悪い事なのか、私にはわかりません。なんてね。 工夫することや想像力を働かせることの出来ない子供は不幸なのかもしれません。でも、その存在すら知らない子供にとっては不幸ではないのでしょう。 >「およそいかなる世紀、いかなる文明においても、魔女と交信したいと考える人間が絶えることはない」(M・R・ジェイムズ) 月夜に空をながめていると、ほうきに乗った魔女に会えるかも^^です。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「魔法使いサリー」の最終回について【ネタばれあり】

    昔のテレビアニメ「魔法使いサリー」の最終回では、サリーの学校が火事になり、それをサリーが魔法で消火するというエピソードがあったそうですが、 学校が火事になった発火の原因は何だったのでしょうか。

  • 魔法使い。。。w(°0°)w にゃんとぉ

    こんばんは。 魔法使いといえば、 サリーちゃん、シンデレラ、ジョニー・デップ、奥様等々・・・ 色々ありますが、 魔法使いになれるとしたら、どんな魔法使いになりたいですか? そして、何をしたいですか? 魔法使いになんかなりたくネェという回答については、期待していませんので、 「あっそう」とお礼させていただきます。

  • 魔法使いに女性が多いのは?

    カテゴリーが違うかもしれませんが、よろしくお願いします。 「魔法使い」という言葉を耳にしますが、それには女性が多数であるように思えます。実際、「魔女」という言葉はよく知られていても、「魔男」という言葉はあまり聞きません。 さらに、魔法使いが主人公のテレビアニメなどもありますが、主人公の魔法使いは女の子である場合が多く、男の子はほとんど見かけません。 アニメだけでなく、魔法使いを主人公にしたゲームもありますが、これまた同様の状況に思えます。 魔法使いに女性が多い気がするのは、なぜでしょうか??

  • ぼくの魔法使い

    日テレの土曜夜9時からの「ぼくの魔法使い」 今日はありませんよね?(関東地域) 先週の土曜の分も見逃しましたがまだ終わってないですよね? 日テレのHPにまだ「ぼくの魔法使い」はありますが 7/12の土曜からは新番組が始まるようです。 来週の土曜に最終回が放送されるのでしょうか?

  • 魔女、魔法使いのキャラクター

    質問ページをご覧いただきありがとうございます。 魔女や魔法使いのキャラクターが出てくるアニメ、ゲームを探しています。 出来れば、オーソドックス(黒いトンガリ帽子、黒い服、)なキャラクターでお願いします。 ハロウィンに描くイラストの参考にしたいと考えています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • サリーとメグ、魔女アニメの決定版は?

     どうもすいません。  先日、友人数人と「魔女アニメの決定版と言えば何か」で議論となりました(ちなみに、中年男ばっかり)。で、「魔法使いサリー」か「魔女っ子メグちゃん」のどちらかではないかという所まで来たのですが、いまだに結論が出ていません。  双方の主張は、 サリー:魔女アニメの元祖/脇役が魅力的(ヨシコちゃん、サリーのパパなど)/純粋な魔女(魔界人?) メグ:魔女アニメ中興の祖/ライバルが魅力的(ノン)/時々パンツを見せてくれる  というわけで、果たして説得力があるのはサリー派かメグ派か、あるいは別に魔女アニメの決定版とすべき作品があるのか、質問させていただきました。煮詰まっている野郎どもに、知恵を貸して下さい。  よろしくお願いします。

  • 魔法少女に詳しい方に

    普通の人間の子供が、魔法少女になって活躍するアニメ・漫画・児童文庫は多々あると思いますが、最終回などで「普通の人間に戻る」という作品(例、おジャ魔女どれみ、ジュエルペット・ティンクル)がよく見られます。 そういう結末にならない作品を探しています(最近では「魔法少女まどか・マギカ」「魔法少女リリカルなのは」「魔法先生ネギマ」) 結末を知る質問だけにタブーかと思いますが、暇な時間がなかなか取れないので・・・。 宜しくお願いいたします。

  • 「魔女」と言えば、だれ?

    漫画、アニメ、テレビ番組、小説、童話、実在? 今まで、たくさんの魔女(魔法使い)が登場し、そして活躍していますが、 あなたは魔女(魔法使い)という言葉から、誰を一番に思い浮かべますか、 それはどんな魔女(魔法使い)ですか、教えてください。

  • オズの魔法使いのアニメ映画?

    十五年以上前に学校の映画上映会で観た『オズの魔法使い』について 調べているのですが、詳しいことが全く分かりません。 テーマソングは日本語の歌でした。 内容は普通のオズのお話だったと思います。 もちろんアニメ作品でした。 何かお分かりの方はぜひ教えてください。

  • magicとwitchcraft

    辞書の定義は何となくわかるのですが、たとえば「奥様は魔女」のサマンサの魔法はどちらにあたるのですか。また、「シンデレラ」に出てくる魔法使いのおばあさんの魔法は どちらですか。 呪文をかけるのがすべてwitchcraftというわけではないのですか。 よろしくお願いします。