• 締切済み

照明の消費電力の測定、計算について、

クランプメーターを使って、 施設の照明設備の消費電力の計算方法について、質問させてください。 素人ですので、大元の勘違いも含めてご教授願います。 ある照明設備の仕様書の消費電力が、例えば36Wと記載されている場合を想定します。 施設の照明設備に繋がっている(子)ブレーカーが、 (1) 単相100vの場合 → クランプで測定したブレーカーの電=102V → クランプで測定した照明の瞬時値=0.34A → 消費電力=102V*0.36A=34.68W (2) 単相200vの場合 → クランプで測定したブレーカーの電=208V → クランプで測定した照明の瞬時値=0.17A → 消費電力=208V*0.17A=35.36W (3) 三相200vの場合 → クランプで測定したブレーカーの電=210V → クランプで測定した照明の瞬時値=0.16A → 消費電力=210V*0.16A=33.6W という計算で正しいでしょうか。 (3)の場合三相ですので、√(1.73)を乗じて → 消費電力=210V*0.16A*1.73=58.128W が正しいでしょうか。

noname#250262
noname#250262

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5091)
回答No.1

>という計算で正しいでしょうか。 と問われますと、残念ながら「不正確です」と回答することになります。 白熱電球であれば、力率も略1.0だろうと思いますので電圧×電流= 消費電力と判断しても良いと思いますが、他の種類の照明器具ですと 力率を考慮する必要があります。 建物の施設であれば「電力計」を用意して測定することをお勧めします。 別途、力率計も合わせて用意する方法もありますが、電力を測定する ために製作された「電力計」を使用します。 「電力計」を使用しますと、計算せずに直接「W数」を読み取ること ができます。 「電力計」の例については、下のURLをクリックして参考にしてくだ さい。 「ACクランプパワーメータ/CM3286/日置電機(例)」 https://www.hioki.co.jp/jp/products/detail/?product_key=1681 「クランプオンパワーロガー/PW3360/日置電機(例)」 https://www.hioki.co.jp/jp/products/detail/?product_key=235 「クランプオンパワーハイテスタ/3169/日置電機(例)」 https://www.hioki.co.jp/jp/products/detail/?product_key=936 「電源品質アナライザ/PQ3100/日置電機(例)」 https://www.hioki.co.jp/jp/products/detail/?product_key=1651 「ACクランプパワーメータ/CM3286/日置電機(例)」 https://www.hioki.co.jp/jp/products/detail/?product_key=1681

noname#250262
質問者

補足

早急な回答ありがとうございます。 力率についても考慮する必要があることについての追加の質問です。 現在、 取り付けた照明器具の消費電力(W)が本当にその消費電力であるかどうか疑義が上がっている状況です。 その検証、確認をする方法について投稿いたしました。 仕様書の消費Wは、力率込みの数値であるので、 現場で、力率計などを使用して照明の「力率」が測定できれば、 現場で実測した、「電流×電圧×力率=理論上の消費電力」と、 照明器具の仕様書の「消費電力」が二アリーイコールになるという判断でよいでしょうか。

関連するQ&A

  • 電力量の計算

    消費電力kWhを知りたいです。 とある三相200V駆動の設備の電流をクランプメーターで測定しました。 その指示値が25Aであった場合、消費電力kWhは 200(V) × 25(A) × √3 × 0.001 ≒ 8.65kWh で間違いないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 照明器具の絶縁測定

    お世話になります。 以前より照明器具の絶縁不良の箇所があり調査をしています。 ブレーカーを切れない箇所なのでクランプにて測定をしました。 単相2線式の回路です。 100Vです。 普通にブレーカーから黒と白の線が出ているので クランプでの測定の場合では ブレーカーの2次側を黒と白を同時に挟んで測定を行うと思うのですが 測定結果を見ると 37mAになりました。 通常では漏れ電流がなければ0mAだと思います 1mA以上だと絶縁不良と思います。 しかし測定結果が37mAは明らかに異常な数値だと思います。 基準値を超えすぎているので 私の測定の仕方が正しくないのかどうだか 因みに今この状態でも照明は点灯しているしブレーカーもトリップしていません。 やはり測り方の問題でしょうか アドバイスをお願いします。

  • 電力計について教えてください

    設備の消費電力を測定することとなりました。携帯用電力計で測定しようと思うのですが、手元には無いため購入する予定です。 設備の電源は単相・三相200Vがほとんどで、一番大きな設備定格電流は150Aです。 お勧めの機種がございましたらお教えください。

    • ベストアンサー
    • ISO
  • 消費電力計算

    サーバーマシンの消費電力を測定しました。 マシンはHP ML150です。 YEN製電力計を使い、最大で約380Wという値でした。 また、アイドル時は、約170W。 アイドル時にクランプメーターで電流を測定したところ、1.6Aでした。 質問です。 このマシンの力率はほぼ1ということでしょうか? PCなどは、0.7前後と聞いた事がありますが、最近のマシンは違うのでしょうか? 仕様書では、定格入力電力 930W(最大) となっていますが、実測はその40%程です。 仕様書どおりに計算すると、20Aブレーカーからは2台しか電源が取れなくなります。 実測値で計算すれば4台は接続できるし、UPSの容量も変わって来ます。 このあたりは、どのように考えれば良いのでしょうか? 設計思想にかかわる部分なので、ノウハウは出せない、と言われればそれまでですが・・ そもそも、仕様書と実測値がここまでかけ離れてしまうのはなぜでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • エアコンの消費電力について。

    エアコンの消費電力について教えてください。 パナソニック CS-SX407C2 最大電流 20A 暖房時運転電流 5.75A 暖房時消費電力 1130(145~3.580)W とありますが、 単相3線式の場合は、赤相と黒相には それぞれ最大何Aづつ流れるのですか? 200Vだと3.580÷200で17.9Aでいいのでしょうか? 電力会社のブレーカー契約の40Aだと赤相と黒相に17.9Aづつ流れたら エアコンだけで最大35.8Aの電流が使用されるので、 日常生活の電気が足りなくなるのでしょうか。 なんか馬鹿な質問ですみません。 教えてください。

  • 消費電力の計算

    教えてください。通常の家電製品の場合、電圧×電流で消費電力Wが出せますよね。100V仕様で5Aの機器なら500Wであとは1KWの電気料をかければいいのでしょうが、ではノートパソコンのようにアダプターで直流に変換された場合はどのように計算するのでしょうか。DC15Vで機器は5A仕様の場合の消費電力はいくらになるのですか。宜しくお願いします。

  • モーターの消費電力

    単相の200Vのモーターがあるんですが(ひょっとしたら100兼用かも)、これの消費電力(消費電流)を知りたく思います。モーターの大きさは判りませんが、0.75kwか1.0kwか1.5kwです。一般の製品を調べても消費電力(電流)は載っていないので、空まわしか負荷がある場合・・・で違う?ことなのだと想像していますが。私が知りたいのは要は・・・ブレーカーの大きさがどれにしたらいいか?という目的です。

  • 3相200Vの消費電力を

    いつも参考にさせて頂いております。 ある設備の消費電力を算出したいのですが・・・教えて下さい。 1分間の実効値を平均した電流値を記録できるクランプレコーダーで電流のデータを取りました。 ある1分間の平均電流値(実効値)が2.8Aであった場合 消費電力量(kwh)=2.8(A)×200(V)×√3×60で良いのでしょうか? とりあえず力率は考えないで構いません(力率=1とする) よろしくお願い致します。

  • 消費電力について

    皆さん、初めまして。 仕事であるAV機器の修理をしているものですが、その機械は12Vの外部電源で40Wの消費電力のものです。 ユーザーの方がその外部電源端子に倍の24Vを入力してしまいました。 その機械にはブレーカーもついていたのですが動作せずにトランジスタが壊れてしまいました。 そのブレーカーの働かなかった原因を調べているところで僕は40Wで12Vだから3.3Aが電流値だから倍の電圧をかければ6.6Aの電流が流れるはずだと解釈しました。 しかし上司はあくまで消費電力が40Wなんだから電圧が倍になれば電流は半分の1.7Aになるはずだ、といいます。 僕は回路のインピーダンスは電圧によって変わるものではないから電圧が倍になれば電流も倍になる、と考えたのですがどちらが正しいのでしょうか?

  • 電力の測定

    この式は合っていますか? 単相電力P=V1^2-V2^2-V3^2 この式が正しければ、電圧計が3つあれば電力が測定できるということでしょうか?

専門家に質問してみよう