• ベストアンサー

カエルの生き餌に病魚を与える

カエルの生き餌に病魚を与えるとカエルにも感染しますか? カエルの生き餌用の金魚がエロモナスに感染しています。 カエルに与えた場合影響はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4504/8060)
回答No.1

 カエルは、動かないものは食べません。というか、動かない物は見えないようです。基本的に、元気なものを食べるわけです。  まあ、病気の魚でも動けば(目の前で動かしてやれば)食べると思いますが、ペットの猫から人間に移る病気もありますし、犬から移る病気もあります。種類が違っても感染するものは感染します。  大切に飼っている蛙なら、感染するかしないか、実験になってしまうような行為はやめたほうがいいと思います。

kanakoudai
質問者

お礼

やはり生き餌は健康な子にするべきですね( ノД`) ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • カエルの餌について

    はじめまして、カエルを飼おうと思ってるのですが 餌に生きたコオロギやハエとかがいりますよね? 母がどうしても虫が嫌な様で自分の部屋で飼うと 言ってるのですが聞いてくれません そこで、金魚やグッピーなどで飼育しようと 思ってるんですが、基本的にどんなカエルでも 金魚などだけで育てていけるものなんでしょうか? あるいは どういった種類のモノは金魚だけで育てれますか? 詳しい方教えてくださいお願いします

  • 猫がカエルを食べました

    2カ月ぐらいの子猫です。今日、家に入ってきたアマガエルを食べてしまいました。 ネットで調べたところ、カエルを食べるとマンソンという条虫に感染するとあり、心配になってきました。 この辺は田園地帯で田んぼが多く、前に飼っていた猫は自由に家を出入りしていたので、おそらくカエルを食べたこがあると思われますが、そのような虫に感染したふうではありませんでした。 どのカエルにもマンソンが寄生しているのですか?また、感染しているカエルを食べたら必ず感染するのですか? どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 5,6本の足を持つ蛙

    最近環境の影響で5,6の足を持つ蛙がいることを知りました。しかしその蛙がどこにいるのか分かりません。どこにいるのでしょうか?知っている人がいたら詳しい場所を教えてください。

  • 蛙化

    最近クラスの女子が蛙化蛙化と言っているのですがどういういみでしょうか? ネットしらべてもよくわかりません。 なんかの比喩ですか?それとも本当に蛙になりたいんですか? 比喩の場合、その語源も教えてくれるとたすかります。

  • カエルになったと思ったら他のおたまじゃくしに食べられた

    森林公園でおたまじゃくしを捕まえてきて育てていたのですが(種類はわかりませんが茶色っぽいです) やっと手足がそろって尻尾もなくなって小さなカエルになったと喜んだのもつかの間 気が付いたらいなくなってしまい、 水の交換の時に見事に食べられてたと思われる姿の カエル2匹の死体が出てきました。 一応、飼育のHPを見てちゃんと上りやすい丘を砂利と石でを作って、亡くなる先日の朝はその丘の上にいるのを確認したのですが。。。 なんでおたまじゃくしに食べられてしまったんでしょうか? カエルよりおたまじゃくしの方が強いんでしょうか? 今、他のおたまじゃくし20匹くらいが続々と足が生えつつあるので もし気をつけないといけないことがあったら教えてください。 えさは、きゅうりの輪切りと、煮干と金魚のえさをあげていました。 水槽は大きめの金魚鉢に砂利と石を入れていました。

  • 庭に蛙が増えるとどうなりますか?

    家の後ろが擁壁(高さ7~8m)になっていて、擁壁の下に排水溝があります。 毎年今の時期、この排水溝にかなりの数の蛙の卵が産み付けられています。庭中が蛙だらけになったらイヤなので、捨てています。 北海道の道東ですから、冬の間の数ヶ月間は雪と氷に埋まっていたのに、卵が死なないで排水溝に浮かんでいるのには、その生命力に驚くのですが、もしこのまま卵を殺さないでいたら蛙になって庭中蛙だらけになると思います。 庭は雑草が繁ります。蛙は小さな昆虫などを食べていると思うのですが、庭の生態系に影響を及ぼすでしょうか? ここ10年、蛇を目撃した事はありませんが、蛙が増えると蛇を呼び寄せるでしょうか? 蛇が庭に現れたらイヤなので、やっぱり、蛙の卵は全部殺さねばなりません。生命を葬るのは基本的には余り好かないのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 蛙と米の関係について

    こちらには米にこだわりのある方が多くいらっしゃるので、教えて下さい。 父は定年退職してから田舎の田んぼで米を作っています。 主に家族や親類が食べるためで、定年前に手伝っていた頃から、無農薬・化学肥料不使用をずっと続けています。 同時に、日本の水田や用水路に昔からいる生き物を愛でています。 本人も楽しんでいますし、微笑ましいのですが、その生き物たちの中で気になるのが蛙です。 父は蛙のために水の加減など気を使ったらしいのです。 その結果、うちの田んぼは明らかにヨソより蛙が多いらしく、父曰く「ヨソから集まってくる」とのこと^^; このカエル米(?)食べている限りでは変な臭いや味がすることもありません。 ただ、蛙がたくさんいることが稲の生育にとって良いことなのか、米の味に影響があるのか、その辺りはよく分かりません。 良い影響があるのならば、父にとって励みになると思います。 影響がないのであればこのまま続けて良し。 悪い影響があるのならば、それはどんなことか知りたいと思います。 父自体は農業一筋ではなく、色々試している面もありますので、分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。 アイガモ米とか聞きますが、カエル米は聞かないですね^^;

  • カエルのエサ(カエル・マウス・小魚)

    動画で見たり、エサ用に売っていますが、カエルにカエルをエサとして与えたり、マウスを与えたりするのは、そこら辺にいる昆虫より、やはり栄養価が高いからでしょうか? それに、骨等の固い物は、カエルの胃酸で完全に消化出来るのでしょうか? 人間も同じ様に、消化出来なかった物は、そのまま排泄されますが、カエルの場合は大丈夫でしょうか?

  • NHKいないいないばぁっ!に出てくるカエルって・・・

    こんにちは。ちょっとくだらない質問ですがよろしくお願いします。 NHKいないいないばぁっ!を録音してもらって子供に見せているのですが(海外暮らしです)、たまにカエルが出てくるコーナーがあるのですが・・・。カエルのお父さん・お母さん・子供って設定みたいなアニメーションで、バックの曲はゆっくり目、で、カエル達が変な行動をします。私が見たのは、3匹のカエルが雲の上で寝ていて、顔だけ(のんびり)入れ代わるとか。3匹のカエルが山登りしているのを、フィルム逆回しに見せているとか。 (どのカエル達か判っていただけたでしょうか、-_-;) あのコーナーは一体、子供にどんな影響(効力?)があるんでしょうか?ちなみに家の子は、ハイテンポな曲がバックに流れている方が好きなので、このカエル達のコーナーが始まると不機嫌になります・・・。

  • めだかとカエル。

    質問させてもらいます。 めだかとカエルは一緒の水槽に飼う事ができるでしょうか? カエルを買う場合、水槽は大きめの方がいいですか?