• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の室内遊び)

子供の室内遊び

このQ&Aのポイント
  • 親戚の子供たちと一緒に楽しめる室内遊びを教えてください。
  • 和室で楽しめる安全な室内遊びを探しています。
  • 年齢を考慮して、子供たちが喜ぶ室内遊びを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

福笑い、地味ですが意外と盛り上がりました。 最終的に全部に「〇〇で賞」ってつけて 商品としてお菓子をあげたらいいかと。 あとは新聞をただただ破るとか 新聞をおおきなおりがみにして何か折るとかでもたのしめるのではないかと思います。 和室ということなので、下に何か敷いてお絵かきでもいいし。 あとはそれぞれが何にはまっているか、も知っておくといいかもしれません。 みんな一緒にずっと遊ぶ、は無理だと思うので(;^ω^) 気がそれたときに何か興味をひくものがあればいいと思います。 絵本とか簡単なパズルとか。

Fuusenkazura
質問者

お礼

>みんな一緒にずっと遊ぶ、は無理だと思うので(;^ω^) 気がそれたときに何か興味をひくものがあればいいと思います。 子供の習性忘れてました。これ参考になります! 福笑い決定です!これいいなー!見ている大人も楽しめますよね。 あと、大きな模造紙買ってきます。クレヨンは汚れるのでサインペンなど探してきます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

ビンゴゲームは数字が読めないとちょっと辛いですね。3歳ですと読める子は読めるので、数字が読めるのであればトランプとかすごろくが遊べます。7ならべ、ババ抜きなど。絵本も何冊か図書館から借りてきておくと、大きなお子さんが小さなお子さんに読んであげるなどもできるかと思います。迷路系の絵本などは年齢に関係なく遊べますね。 大きな模造紙に絵を描くのは、とても喜ぶでしょう。クレヨン、サインペンよりはクーピーがお薦めかな。キャップをしなくて乾く心配もないし。隠れて遊ぶことのできるような大きな段ボールがもし、ホームセンターなどで入手することができれば、いくつか置いておくと秘密基地のようにしたりして遊ぶことと思います。子どもが出入りできるくらいの入り口を開けておくのがコツ。好きそうなキャラクターのシールをべたべた貼るのも落書きも、ダンボールだけね、とルールを決めるならあとの始末も楽です。 食べるもの系の遊びもいいです。クッキーの型を抜く→他のことをして遊んでいる間に焼いておく→飽きたころに焼きあがったものをみんなで食べる。 クッキーの生地も、ビニール袋に入れて混ぜるようなレシピがネットでいくつか見つけることができます。 ホットケーキなんかも子ども達と一緒に作って食べる定番ですが、ホットプレートは小さなお子さんがいるとやけどが怖いでしょうか。ジップロックに材料を入れて子どもによく混ぜさせてレンジでチン、とかそういうおやつのレシピもあります。フルーチェなども喜びます。 https://cookpad.com/recipe/2132759 https://cookpad.com/recipe/2170572 アレルギーの心配がなければ、フルーツとか絞り出すだけの生クリームとかチョコペンの類を用意しておいて、自由にトッピングをさせてあげるのも楽しみますね。トッピングも一緒にするなら、これらは周りが多少汚れてもいいように下に敷き物を敷くといいですよ。

Fuusenkazura
質問者

お礼

迷路系の絵本いいですね!あと、シールが貼れるダンボールも、主人の実家でなければ早速用意していたと思います。それは楽しそう。 なるほどクーピーいいですね! 沢山挙げていただきまして感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子どものお絵かき遊びについて

    はじめまして。 私は今大学の授業の関係で、お絵かき遊びについて研究しています。 そこで質問なのですが、お絵かき遊びというのはだいたい何歳ころから始めるものなのでしょうか。 大人が見て何を描いているのかわかるような絵でなくても、線や丸などの簡単な図形をかきはじめる年齢で構いません。 また、お子さんがある方、お子さんのお絵かきに関するエピソードがあれば是非おしえていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 子供達との遊び

    地元の公民館で小さな親子教室に通ってます。 以前は、元保育士さんらしき方の指導の下でいろいろしていたんですが、突然その方が、ご病気になり、以後自分達で考えて、工作や運動遊びをしてきました。 今度4月になると、今までの主流メンバーだった私の上の子と同じ年の子達が私の子以外、幼稚園に通うことになり、人数メチャ少な!しかも、年齢も小さい子ばかりになりました。 行くからにはそれなりに盛り上げていきたいのです。でも、はてさて何をしたらいいか。このところアイデアに行き詰って。ボーリング、玉入れのようなボール遊びや、くぐったり飛んだり、電車ごっこの縄遊びなどばかりになってきました。 場所は、ドッチボールくらいはできそうな公民館。 メンバーは、1歳児3名、2歳児1名、3歳児1名とその母親。 2時間くらいのうちに、歌の体操を2種類くらいして、手遊び、絵本を他にしています。 簡単な工作、運動遊び(ゲーム)でアイデアございましたら教えてください。ボール、縄遊びでも、一工夫のアイデアありましたらお願いします。

  • 子供のゲーム遊びについて。

    うちには小4の男の子がいます。 いつも元気で明るいのですが、少しやさしすぎというか お人好しなところがあります。 リビングにPS2(プレイステーション2)が置いてあるのですが、小学1年生の頃に友達3人が遊びに来て、そのPS2で遊びだしました。 1人でしか出来ないタイプのゲームだったので、1人づつ順番にしていたようですが、うちの子の順番になったとたん3人が「お前はいつでもできるやろ」と声をそろえて言うのです。 私はびっくりして「順番に出来ないのならやめなさい」と注意しましたが、うちの子がゲームをやりだすとすぐに隣に座っている子が「ちがう!貸して」と取り上げてしまいます。そのまま返すわけではなく続行です。 そのことを、ある友人に相談してみたのですが、返ってきた言葉は「家に招いたんだから、来た子供を優先に遊ばせるべきだ。私は、うちの子供にはいつもそう話している。」との立派なお言葉でした。 私は、大人の世界じゃあるまいし、家に招いたほうが我慢するなんておかしいと思い黙ってました。 その人は、たまにしか友達を呼ばない家なので、私の気持ちが理解できないようでした。 うちには、毎日のように子供の友達が来るのです。 昨日、リビングに子供の友達が遊びに来て、その子が1時間ずっとゲームを独り占めしていたので、思い出したのですが、皆さんはどうしてますか? ゲームを独り占めしている子供がいたとして、自分の子供が平気な顔をしていたら黙ってますか。 それとも、「順番ね」と一言声を掛けますか? 家に遊びに来た子供達を優先的にゲームで遊ばせてあげるように自分の子供に指導してる人いますか? もしもいたとして、それはどうしてですか? 誰の家で遊ぶにしても、時間や順番ルールを決めて平等に 遊べたらいいなと私は思っています。

  • 新聞紙を使った遊びを教えてください。

    近々、サークルで子供会をする予定なのですが、子供の年齢がバラバラなので、どんなゲームをすればみんなが喜んでくれるか悩んでいます。 子供は、だいたい1歳~7歳。全部で30人以上になると思います。 できれば新聞紙を使った遊びをしたいと思っています。 去年は、新聞じゃんけんをして遊びました。 新聞紙の上に立ち、じゃんけんで負けた子は、半分に折ってその上にたち、負ければどんどん新聞紙が小さくなり、立てないほど小さくなったら、おしまいというゲームでした。 1~3歳ぐらいの子供の場合は、親も一緒です。 4歳以上の子供が出来るような遊びを教えていただけるとうれしいです☆ よろしくお願いいたします。  

  • 子どものときの性被害

    わたしは、36歳の男性です。 これからわたしのとても深刻な悩みを相談します。 質問内容は、すべて本当にあった実際の出来事であり、わたしの実体験です。 ですので、回答してくださる方は正直に答えてください。お願いします。 さて、質問ですが、わたしは子どものころに性被害に遭いました。 というと、近所のおじさんにいたずらされたとか、チカンにさわられたとか想像なさるでしょう。 いわゆる、性的虐待や性犯罪といわれるものですね。 そんなケースは、ネットだけではなく、心理学関係の書籍やカウンセリング本や新聞記事 に取り上げられ、子どものころに性犯罪に遭って、トラウマで苦しんでいる女性などがよく登場しています。これらは犯人が成人のケースです。 でも、犯人が子どものケースは、見たことも、読んだこともありません。 わたしが受けた性犯罪は、まさしく犯人が子どもであったケースなのです。 今から27年前の昭和62年12月。小学4年生だったわたしは、ある同年齢の女児(K子)から性犯罪を受けました。 当時両親が共働きだったわたしは、土日だけ母方の祖父母に預けられていました。 わたしはA小学校でした。母方の祖父母宅は、隣町のB小学校の近くにありました。 A小のわたしにも、祖父母宅の近所に住むB小に通う友人ができました。 そのB小4年のK子が、わたしに性犯罪を行ったのです。 K子は、乱暴で子どもだけで花火をしたり、「言うこと聞かないと叩くわよ」という女児で、わたしはK子を恐れていました。 初対面のときは、「かわいいな」と好きになったのですが、意地悪で乱暴な性格におびえるようになりました。 わたしは、おとなしい性格で、嫌なことをされてもなかなか「いや!」と言えない男児でした。 さて、事件が起こったのは前述の昭和62年12月です。 その日は寒い土曜日でした。 わたしとK子とK子の姉とわたしより1歳年下のN君、この4人でファミコンなどで遊んでいました。 午後5時ごろ、K子が姉にひそひそ声で「脱がしちゃおう」と耳打ちしました。 K子はわたしに「服脱いで」と命令してきました。 わたしは、断る勇気がないので言われるままに、パンツ一丁の姿になりました。 K子はさらに、「パンツも脱いで」と命令してきて、わたしは全裸になりました。 K子は「おしっこの出るとこ見せてと」言い、わたしはおちんちんの皮をむきました。 わたしの亀頭が露出しました。 K子はわたしのおちんちんをしげしげと見ていました。 男児のおちんちんを見るのは初めてで、 興味があったのでしょうか? 「寒い、服着たい」と言うわたしは、まもなく大声で泣きじゃくりました。 K子はやっと服を着ることを許してくれ、わたしは服を着てすぐに帰宅しました。 姉もN君も見ているだけで、K子が始終主導権をとっていました。 帰宅後も、両親にも何があったか言えませんでした。 幸いトラウマにはならず、わたしは小学校を無事に卒業しました。 ところが、A小とB小は、同じ中学に進学するので、わたしもK子も同じ中学に入学したのです。 しかも、同じクラスになったのです。 K子はわたしに関わろうともせず、私もK子とは距離を置いていました。 中2中3と別のクラスでしたが、「K子は暴走族とセックスして妊娠した」とか「中学で真っ先に処女を捨てた」という噂が同級生の間で飛び交っていました。中学卒業後、高校生になっても成人しても、K子には会っていません。 以上が、わたしの受けた性被害の全容です。 今、わたしの心には、時々ですが、「K子ちゃんとエッチしたかった」とか、あの性被害を「快」と感じる瞬間があります。「ぼくのおちんちん見られて良かった」とさえ感じます。 トラウマになるほどの体験なのに、なぜでしょう。 やっぱりわたしの思考回路は異常でしょうか? これを読んでくださった皆様におねがいします。 子どものときに性被害に遭った方で、相手も子どもだったというケースはありますか? 子ども同士のいじめともいえるでしょう。 わたしの場合、女児(K子)から男児(わたし)への性犯罪ですが、逆の男児から女児への性犯罪(スカートをめくられたとか、もっと深刻なケースなど)、女児から女児、男児から男児。 幼稚園時代や小学生のときに体験した方がいれば、教えてください。 また、性犯罪とは言えないまでも、子どものころに子ども同士で性的な遊びをした人はいますか? いわゆる、お医者さんごっこなどです。 親に隠れてしていたとか、両想いで性的な遊びをしていたとか、楽しいと思ってしていたとか、何も感じたり考えたりしなかったとか。 実体験なら何でもかまいません。 できるだけ詳しく、現在何歳で昭和○年、平成○年、小1のときや小6のときなど。 時代や年齢も書いてください。 そして、受けた性被害や性的なかかわりの内容も詳細にお願いします。 わたしは、性に対する世間の考えやセックスの意義がよく理解できません。 K子から性被害を受けたからでしょうか? ちなみに、K子におちんちんを見られた27年前から現在まで、K子を恨んだり、憎んだりしていません。

  • 苦手な子供への対応のしかた

    4月からくじで子供会の会長が当たってしまいました。 子供会の中に、図々しいと言うか、苦手な子供がいます。 子供会の会長になってしまい、子供会の行事はたくさんあるので、そのたんびに、いやでもその子ともどうしても顔を合わせることになってしまいます。 4年生の男子です。 苦手な原因(1) 子供会の行事の手伝いをして、参加賞の賞品を配っていたのですが、その子にも賞品を渡して、他の子の賞品も渡したりしていました。 そしたら、私の目の前で、その子が、着ていたはっぴを投げつけるように脱ぎ捨てて、捕まえる間もなく賞品を持って逃げ帰っていきました。 自分が着たはっぴは次の人のために洗って持ってくる決まりです。 いつも参加しているのだから、決まりを知らないことはありません。 苦手な原因(2) 別の日に、子供会の集まりが終わったあと、子供がみんな外へ出ていったあとに、部屋に上着が残っていて、近くの公園で子供たちがたくさん遊んでいたので、公園へ持っていって、「この上着誰の?」とみんなを見回して聞きました。 誰も近寄ってきたり、僕のですとかいう声もしなかったので、ここにいる子達のものではないのだと思って、部屋に持ち帰ろうとしました。 そしたら、近寄ってこずに、少し遠くの、公園の隅っこの方で、ゲームをしながら「最初っからずっと手あげてたんだけど」という声がしました。 持ってきてくれた人に対して、この態度、本当にムカつきました。 もうムカついて何も言えずに、だまってその子に上着を渡すしかできませんでした。 質問は、(1)と(2)に対して、私はその子にどういう態度をとればよかったのでしょうか? そして、これから、その子に対してどう接したらいいのでしょうか? 会長になってしまい、逃げることができず、どうしてもその子と関わらなくてはならず、嫌で嫌でたまりません。 みなさま、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 室内で30人ぐらいで遊べるパーティーゲームを教えて

    レクリエーションの一つとして、パーティーゲームをします。 まだそんなに顔見知りでない10代~20代の子たちを仲良くするためにゲームを考えています。 5人一組ぐらいでチームを作り対抗戦をおこない。 まずは同じチーム内で団結力が出るようなゲームを探しています。 チームでなくても30人ぐらいが一斉に遊べるゲームでもいいんですが、景品とか出せないし準備にお金をかけることもできません。 「ハンカチ落とし」や「ダルマサン転んだ」とか昔子供の頃やった遊びでもいいんですが、大勢で遊ぶ機会の少ない今の子たちにはおもしろいでしょうか? いろいろ質問してすいませんがお願いします。

  • 小学生・保育園・幼稚園の小児の好きなキャラクター・遊びについて

    授業の一環として現代の遊び・好きなアニメ・キャラクターについて調べています。小学生までのお子さんがみえる方にご協力をお願いします。 質問1 お子さんの年齢(小学生・保育園などでもいいです) 質問2 お子さんの好きなキャラクター 質問3 お子さんの好きな遊び(ゲーム) 質問4 お子さんの好きなアニメ 質問5 現代の子供について意見・感想があればお願いします

  • 小学校低学年の男女で室内で盛り上がれるおもちゃ

    2年生の男児と1年生の女児がいます。 友達が遊びに来るときに、友達間ではやっているバトスピ(カードゲーム)や、女の子ならシール交換がはやっているのでシールを持ち寄ったり、時々はDSを持ち寄ったりするのですが、それでは時間いっぱい遊べず、暇をもてあましていることもあります。 友達が3、4人になるとひとりがマンガを読んで、一人が勝手にキーボードをいじったり、なんだかバラバラに暇をつぶしている感じで、家に上げている親としてはちょっとなあという感じです。 天気のいいときは外で遊ぶことも多いのですが、外で遊びたがらないお友達もいたり、雨の時など室内で遊ぶときに、 2~4人で盛り上がれるおもちゃを購入してあげたいのですが、如何せんものがありすぎて思いつきません。 普通なら皆で考えたり工夫したりして遊ぶのが理想的なのでしょうが、うちの子たちが自分達がつまらないものはやりたくないという感じで友達にやろうと言い出したりしないので、いつも私が口をはさんであれしたら?これしたら?といわないとお友達を放置みたいな感じになってしまいます。 我が家には子供用の簡単な人生ゲームのようなもの(ドラエモンの日本縦断すごろくとか) レゴブロック、ミニカーたくさん、りかちゃん人形の家などあるのですが、飽きているのかお友達にはこれで遊ぼうとか、何で遊びたいとかいい出そうともしませんし、ブロックも数種類ありますが、いまいちです。 ジェンガもありますが、2、3回やると皆飽きてしまいます。 家は広くないのでかくれんぼをするようなスペースもないです。 結果、Wiiをやらせろという話になります。 私はできればテレビゲーム以外のもので遊んでほしいので、たまにはやらせていますが毎回はさせたくありません。 今このくらいの学年で流行っていたり、少人数でも盛り上がれるような室内のおもちゃはどんなものがあるでしょう? 比較的どんな子でも楽しめて繰り返し遊んだり何度遊びにきても皆でやりたくなるような飽きにくいおもちゃやゲームはあるでしょうか? 我が家ではこれが友達に大人気!というものなどがあったら教えて欲しいです。 1年生2年生で初めてきた友達でもすぐに理解でき、大人が口をはさまなくても理解できるようなものがいいです。 また、男女を選ばないようなものが希望です。

  • 皆さんは、子供の頃ってどんな遊びをしてましたか?

    おはようございます。 唐突ではございますが、みなさんは子供の頃ってどうやって遊んでましたか? すみません、友人の子供が「夏休みの自由研究」にするそうで、 早速、昨夜質問攻めにあいました(>_<) 「陣取り」「手つなぎ鬼」「ピンポンダッシュ」など、外で遊ぶ事ばかりしか思いつかず、 それを言ったところ、今の子は、はぁ?それ何?って、知らないんです。 これってやっぱり、私が36才と言う年齢なんでしょうねぇ・・・ あと雨の日に、長靴で水溜りにに入り、長靴にわざと水を入れたりとか・・・ 逆に子供に聞いてみたんですが、ゲームやカード(?)みたいなのが多かったです。 そのゲームもプレステ以外は分からなかったです・・・(-_-;) 駄菓子などは、今もストアやデパートに特設コーナーみたいにあるんですよね。 何よりも驚いたのが私に子供がいないからなのか、お小遣いにはびっくりしました。 私の子供の時は50円だったのになぁって。確かに、今50円じゃ買える物の方が少ないでしょうからね。 すみません、もしよろしかったら、教えていただけませんか? 夏休みも始まったばかりなのに、これがあと「1ヶ月も続くかと思うと・・・ 子供に「ねぇねぇ、私達お友達だよね、もちろん協力してくれるよね」とか、 「子供が学習しようとすることに対して、大人は協力するべきだ」とか。 子供恐怖症になりそうです(T_T) でも、可愛いんですけどね(笑) どうぞ宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • VPN接続でのスプリットトンネルの設定において、特定のURLのみ経由させたいがLAVIEタブレットではうまくいかない。LAVIE端末特有の設定について教えてほしい。
  • forticlient VPNでSSL-VPN接続を行っているが、LAVIEタブレットではスプリットトンネルが効かず、全ての通信がfortigate先のサーバを経由してしまう。LAVIE端末の特有の設定について教えてほしい。
  • Windows端末とxiaomi pad 5ではスプリットトンネルの設定が正常に動作しており、特定のURL以外はインターネット通信しているが、LAVIEタブレットではスプリットトンネルが効かないため、全ての通信がfortigate先のサーバを経由してしまう。LAVIE端末の設定に問題があるのか教えてほしい。
回答を見る