• ベストアンサー

例外ですね・・・

●飲食店の食材偽装が繰り返されるのは、『一回ぐらいなら大丈夫だろう、これ以上はやらない』と思いながら、2回・3回と繰り返してしまう、これは少しでも例外を作ったら、その後は例外だらけになって止められなくなるからとも考えられますか?(ココア、好きですか・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

過去に安い肉に高級肉のエキスを入れて、高級肉として販売していた業者が逮捕された事件がありました。 一度やってしまうと味を占めて、何度も繰り返すうちに罪悪感は薄れ、自分を正当化してしまうのではないでしょうか? 因みに私は、ココアやチョコレートの類は大好きです。

HAKAIJU
質問者

お礼

役に立ちました、含蓄のある回答ありがとうございます。

HAKAIJU
質問者

補足

ココア、美味しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.3

どこでもやっているんだと思いますよ。 どこでもやっているから、タマタマ発覚する ということでしょう。 学生時代、食品工場でバイトしたことがありましたが、 製造日の偽装など、当たり前にやっていました。 あちこちでバイトしましたが、どこでももれなく やっていましたね。 最近は厳しくなったので、発覚するのが増えただけだと 思います。 それは、最近問題になっている製造業も同じだと 思います。

HAKAIJU
質問者

お礼

役に立ちました、含蓄のある回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

割れ窓の原理と同じでしょう。

HAKAIJU
質問者

お礼

確かにそうかもしれません、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンストラクタでの例外は不可能なのか。

    曖昧な記憶なのですが、コントラクタで例外を発生させてはいけないというような記述を見たことがあります。 質問なのですが、 1.そもそも本当にコントラクタは例外を発生させてはいけないのか? 2.なぜコントラクタの例外は問題となるのか? 3.newなどの関数は例外を発生させるが、コントラクタ内でキャッチすれば問題ないのか? 以上、お願いします。

  • 食材の「意外な」あるいは「例外的な」旬について

    食材の「意外な」あるいは「例外的な」旬について教えてください。 野菜・果物などは基本的に「植物」ですから、 一般的には春、種を撒き、秋に収穫される、だとか、 魚は(これも一般的に)脂の乗った冬が旨い、とか、 一般的に認知された旬があるかと思います。 が、これらの一般的な認識から外れた、 「意外な」「例外的な」旬の食材をご存知の方、教えてください。 例えば、カキは全般的に冬が旬かと思いますが、 種類によって「イワガキ」の旬は夏、だとか。 あるいは、ウナギの季節と言えば、 やはり土用の丑をイメージしますが、 実際に美味しい時期は、初冬だったり、だとか。 欲を言えば、それらの旬がこれから=秋だとうれしいですが。 よろしくお願いします。

  • 著作権の例外について

    ホームページや、掲示板で引用したい本があるのですが、本の後ろのほうに、 「本書の全部または一部を無断で複製複写(コピー)することは著作憲法上での例外を除き、禁じられています。」 と記されていますが、この例外について詳しく教えて、ください。 よろしくお願いします。

  • 例外に困っています

    現在自分でiアプリを作成しているのですが、初回ダウンロードでスクラッチパッドにアプリ内で使用する画像を書き込む段階での例外に悩んでいます。 確認した限りではN端末でしか出ないようです。 具体的には以下のような感じです。 //イメージファイル読み込み try { MediaImage m; for (int i=0;i<48;i++) { m=MediaManager.getImage("resource:///"+i+".gif"); m.use(); image[i]=m.getImage(); } } catch (UIException UIEx) { System.out.println("status="+UIEx.getStatus(); } 調べた結果、useメソッドで例外(UIException)が吐かれているらしく、ステータスを調べたところ、2(システムリソースが確保できていない?)でした。 例外が吐かれた後も、別にとってきた画像が使えないわけではなく、ちゃんと次の画面でその画像を表示できています。 いったい何が原因なのでしょうか。 N端末以外だと例外が吐かれていないので、プログラミングは間違っていないはずなのですが・・・。

  • 食材誤表示事件の大流行で感覚を麻痺したホテルの支配

    食材誤表示事件の大流行で感覚を麻痺したホテルの支配人が食材偽装を勢いで認めてしまいましたが、この人は刑事告訴されて逮捕されるのでしょうか? どこのホテルも食材偽装ではなく頑なに食材誤表示と言っていますが、逮捕されないのなら、後は食材誤表示でも食材偽装でも消費者がまた通うかを決めるわけですよね。 なぜそこまで食材偽装と言うのを嫌うのでしょう? 食材誤表示と言い張るのは認めたら逮捕されるからですか?営業停止処分を何としても避けたい?でも、食材誤表示でも営業停止処分はあり得ますよね。 社長を辞任してまで何を守っているのでしょう?ホテルの信頼はどちらにしろガタ落ちですよね。

  • 初回例外

    VB2010EE 7 pro SP1 フォームを作成して、「デバッグ開始」をすると、最初に 'System.InvalidCastException' の初回例外が Microsoft.VisualBasic.dll で発生しました。 'System.ArgumentException' の初回例外が System.Windows.Forms.dll で発生しました。 とメッセージが出ます。 その後実行していっても特に問題はなさそうなのですが、 この初回例外は何でしょうか? 無視していいものでしょうか?

  • C++の例外

    VS2005でtest.exe から test.dll(VC++)を呼んで、プログラムを作っています。 しかし、デバッグの時に、以下の例外が発生しました。 test.exe の 0x7c812a5b で初回の例外が発生しました: Microsoft C++ の例外: int (メモリの場所 0x00115820)。 以上の例外は、どういう意味でしょうか? メモリのアクセスのエラーでしょうか? test.dllプログラムの構造としては、以下のようになります。 char readrecordTemp[READ_SIZE + 1]; memset(readrecordTemp,0x00,sizeof(readrecordTemp)); char returncode1 = 0; char returncode2 = 0; try{ for(;;){ if (NULL == fgets(readrecordTemp,VT_MAX_READ_SIZE, m_fp)){ if (ferror(m_fp)){ throw ERROR_IO; } if (feof(m_fp)){ throw EOF; } } returncode1 =readrecordTemp[strlen(readrecordTemp) -2 ]; returncode2 =readrecordTemp[strlen(readrecordTemp) -1 ]; 。。。。 。。。。 } ファイルの最後になったら、自分が定義した例外で returncode1 =readrecordTemp[strlen(readrecordTemp) -2 ]; returncode2 =readrecordTemp[strlen(readrecordTemp) -1 ]; などを飛ばしたいですが、デバッグの時に、 returncode1 =readrecordTemp[strlen(readrecordTemp) -2 ];のところで 以上の例外が出されました。どうすればいいですか?

  • 例外OEって?

    最近一週間PCがフリーズしたり、例外OEが発生したという 青画面が出てENTERをおしてもデスクトップ画面に戻らず 電源を落とす事が2回ありました。 おとつい、とうとうセーフモードでも立ち上がらなくなり 98SEの再インストール/各ドライバの再インストールを してセットアップ後こうして使っているのですが、 ついさっき、また例外OEが発生したという青画面が でました。 またおかしくなるのかとても不安です。 98SEが不安定なのでしょうか。。 デバマネは現在!等なく正常です。 どんな事でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • C++の例外処理について

    C++にjavaのような例外処理ができるのを知りました 構文は try { stat1 } catch(except-decl) { stat2 } finally { stat3 } stat4 ただし stat1:例外が発生する可能性があるステートメント stat2:例外が発生したときに実行するステートメント stat3:例外が発生しなくても実行するステートメント stat4:ステートメント except-decl:捕獲する例外の宣言 です ここで質問です (1) 冷害が発生したときstat4は実行されるのでしょうか? されない場合にはその後どう言う処理がなされるのでしょうか? (2) except-declはどうのような記述がなされるのでしょうか? (4) 例外を発生させる構文 throw except (except:発生させる冷害) のexceptの部分にはどのような記述がなされるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 例外0Eについて

    パソコンを起動したとき、 例外0Eが0028:106C00C9で発生しました。 現在のアプリケーションを終了します *どれかキーを押すと現在のアプリケーションは強制終了されます。 *Ctrl+Alt+Del キーをもう一度、コンピュータが再起動します。  アプリケーションで保存していないデータは全て失われます。 とでて、その後、エンターキーを押すと、通常の操作が出来るまでに五回同じ物が出て、その後フリーズしてしまいます。 パソコンはSharp MebiusのPC-BJ120シリーズ、 スペックはハードディスクが5GB.メモリが64.0MBCPUはCeleron433MHzです。 本当に困っています。宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 子猫の譲渡(ジモティー):緊急事態!無料で猫を引き取ります。ご近所の問題から急いで猫を預かる必要があるため、譲渡契約書を自分で作成し、迅速に手続きを進める予定です。
  • 子猫の譲渡(ジモティー):無料で猫を引き取ります。連絡した相手からの返信によると、猫とのトライアル期間やワクチン・去勢手術の費用は一切不要であり、引き取り後はすぐに獣医に連れていく予定です。
  • 子猫の譲渡(ジモティー):無料で緊急引き取り!契約書を自分で作成し、手続きを進めます。先住猫との相性は考慮しながら、新しい家族と仲良くなるよう努めます。
回答を見る