• 締切済み

いずれ妊娠を考えていますが働き方についてご相談です

結婚し2年目の現在主婦です。 先々月まで派遣社員で編集の仕事をしておりましたが体調不良で悩んでおり、皆様からご教示いただきました。それにも関わらず体調が悪化してしまい退職となってしまいました… その後療養し、すっかり体調も良くなったので再び働こうと思っておりますが、パートで働こうか、契約社員もしくは派遣で働こうか、働き方について悩んでおります。 ・年齢的(30代前半です)にも1年後くらいには妊娠を考えている(今は夫と2人で過ごしていたいです) ・住宅ローンや生命保険の支払いなどがあり、夫の月々の給料だけではやりくりが困難(ボーナスは貯金しております) ・私自身が体調を崩しやすい、体力があまりない(偏頭痛や低血糖気味、腹痛になりやすく体調崩しがちですが薬を飲んだり、夜ゆっくり休めばなんとか回復できます) ・上記のように経済的に余裕が無いにも関わらず、子供ができたら2~3年は子育てに専念したい(子供の成長を見ていたい) ・家事はある程度余裕をもってやりたい それぞれの雇用形態の(自分にとっての)メリット、デメリットについても考えてみました。 パート…時給が安めではあるが家事と両立しやすい? 派遣…高時給だがいずれ妊娠した時に派遣元に迷惑かけてしまわないか…残業があったり仕事内容がパートに比べてはハードなのでしょうか?今の私では家事と両立は難しい? 契約社員…半年更新や1年更新が多い 夫にも相談したのですが、夫は私のやりたいようにやっていいと言ってくれました。 いろいろ矛盾点があったり、甘い考えがあるのかもしれません。 皆様から客観的なアドバイスをいただきたく思います。 長文を渡り申し訳ありません、ご教示願います。

noname#229698
noname#229698
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.4

1年後くらいに妊娠したいと思って妊娠できるとは限らないのが現実です。ご夫婦どちらにも問題なくても妊娠できない事はありますし、そもそも年齢が上がれば上がるほど妊娠しにくくなります。ここは要注意です。 無事生まれたとしても、特に最初のお子さんの場合、右も左もわからなくて大変。想像してたのとは全く異次元の大変さ。 あと、2~3歳までは子育てに専念したいという発想は、多分子育て事情と縁遠い人の発想だと思います。もちろん、お住いの地域がパートでもなんでも保育園に入れるなら別ですけど、比較的都会にお住いなら、0歳児に入れなかったらあとは文字通り運頼み未満の厳しい保育園探しに突入しちゃいますよ。 でも0歳児枠も育休中の人でさえ落ちちゃったりしますから、求職中だと厳しいかと。現状保育に欠ける状況とするために先行投資として無認可に預けるのは常套手段でしたが、その無認可も空きがないのがここ暫くの状況です。 つまり正社員以外だと極端に保育園に預けにくくなるのです。 幼稚園も最近延長保育が充実してきてるようです。ただ、幼稚園の先生の意識が「働く保護者を考慮したりない」場合もまだまだ多いようで、働く側からすると保育園の方が助かる場合が多いと思います。 実はこの後には「小学一年の壁」というものがあって、これを超えられずに仕事を辞める人もいます。学童も一般的に3年くらいまでしか預かってもらえませんし、それも待機出てます。4年生になったら、お留守番平気かっていうと、まだまだ子どもなので全く安心できません。結局祖父母なしには続けられないという人沢山おられます。 じゃぁ、中学生になったら働きやすいか? いやぁ、10年以上もフルタイム職から遠のいていると、やっぱりパートでの採用にしかならない現実も。あぁ、やっぱり仕事辞めずに頑張ってきた人が羨ましい。なんて事にもなったりします。 だらだら書いちゃいましたが、できる事なら正社員の職にいて産休、育休取得の上、職場復帰するのが一番です。できれば、ね。当然正社員で時短多少あったとしても大変だと思います。それでも長い目で見たら、それが一番。だって、赤ちゃんはいつまでも赤ちゃんのままじゃないし、生まれて10年もすれば学費関連で絶句するほどお金が飛び始めますから。 まぁ、最初に挙げられてたパート、派遣、契約社員のどれも同じだと思います。少なくとも出産前には退職の流れになるからです。あとは出産後数年経って、小さい子どもがいる状況で上記の職に採用されるかどうか、です。(で、預け先が云々の話に戻っちゃうのです。)

noname#229698
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございます。 私は自分の都合の良いように考えていました… 妊娠のことも将来のことも計ったようにはいかないですよね 現実的なことも具体的にわかって良かったです。 正社員で探してみます。ありがとうございます!

回答No.3

No.1の方が書かれているように、雇用形態をどうするか以前にやることがあるように思うけど。 現状で、旦那さんの給料だけではやりくりが困難なのに、家族増やせるの? なんで生活が苦しくなるような住宅ローンを組んじゃうのかな。 あなたの収入を見込んで組んだのかもしれないけど、旦那さんの給料だけで賄えないような生活スタイルは破たんするよ。 今でも苦しいなら、子どもできたら間違いなく足りないじゃん。 夫婦して考えが甘いんだね。 多少貧しくても、子ども作ってしまえばなんとかなるなんて無責任なことを言う人もいるけど、なんとかならないから。 まず、二人なら生保いらない。掛け捨ての医療保険だけで十分。 他にも通信費や娯楽費など、余計な出費は押さえて、旦那さんの給料だけでやって行けるようにするのが先決。 切り詰めてもやりくりきついなら、大きく下がらないうちに家を売ることも必要かも。 働くことを考えるのはそのあとじゃないかな。

noname#229698
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本当に恥ずかしいくらい私の考え方が甘かったです。気づかせていただき助かりました。 住宅ローンは旦那両親と同居の家でローン6万(結婚前から旦那が払っています)、旦那両親との完全同居が辛くキッチンリビングを作りリフォームローン4万です。 生命保険は姑から入った方が良いと言われ渋々入りました ↑後付けですみません… 家計のことや保険のこと、参考にさせていただきます。 本当、無責任だった…

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

派遣も契約も働く期間決まってから 妊娠したらだいぶ迷惑かけてしまうかも 知れません。 パートやフリーランスなら自分で調整しながら 自由に働けると思います。 フリーランスのお仕事を自宅でやる。とか

noname#229698
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! なのにすみません、私の今の考え方はどうやら甘かったようです。 経済的にゆとりがあれば上記のようにできたみたいです… これを機にいろいろ見直さなければ…

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.1

まず貴女が考えないといけないことは、自分の今の体力で子供を妊娠して 出産して子育てができるかどうかです。 体調を崩しやすいというのは妊娠しても流産の可能性が高いとも言えるし ましてや妊娠すれば今みたいに簡単に薬を飲むこともできないのですよ。 働いてまた体調を崩せば子供を生むことなんて出来なくなりますよ。 先ずは生命保険の見直しと貴女の体調維持の為に仕事をするのではなくて これから体調が悪くならないような体づくりをすべきです。 住宅ローンを組んで団信に加入していれば大きな保険に入る必要は ありません。共済などで十分ですよ。 私はファイナンシャルプランナーですが、御主人だけの給料で生活出来ない ということは生活設計が甘いということです。それに自分の体調も 悪いのに将来の生活設計も出来ていないのであれば、子供なんて 産めないですよ。 もう一度言いますが、母体が健康であっても産前産後は大変なのです。 子供の夜泣き対策をご主人と話をした事ありますか? 生まれてから話をしても何の意味もないのですからね。 もう少し将来的な目線で生活をしてください。 そうしなければ、あなたの体調が良くなることはないですよ。

noname#229698
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私の考えは非常に甘いことを痛感しました。 まずは私がもっと丈夫にならなければ…頑張ります!本当、自分のことさえちゃんとできていないのに将来のこと考えている場合ではないですね。 世の中のご夫婦、女性達は頑張っているんだ 甘ったれていた自分が恥ずかしいです

関連するQ&A

  • 妊娠したが派遣社員・・・

    妊娠3ヶ月で働いている友人がいまして、半年更新で2年以上働いております。7月末で契約が終了し、また更新し契約をする・・こういった流れで長期勤務できる職場のようで、派遣社員が9割を占めている部署らしいのです。なので、派遣社員が多いだけに派遣社員側の立場に立った職場だと思っていたら、他の方(同期)が20人ほどいる中で、彼女だけが契約満了になってしまったらしいのです。彼女としては契約更新し、できるだけ働きたい希望があっただけに、かなり落ち込んでいました。やはり妊娠すると契約満了にされてしまい、満了だから会社都合ではなく、自己都合としての退職にされ、働きたくても働けない、このようなことが派遣社員ではよくあることなのでしょうか?ちなみに、社員のなかでは働けるまで働けますし、育児休暇もあります。よろしくお願いします

  • 不妊治療出産後も仕事を続けられている方

    こんにちは。幼稚園一児の母です。 第一子は不妊治療の末やっと授かりました。とても嬉しかったです。 第二子も治療して授かりたいと思っていますが、なにしろ治療費がかかります。なので働きながら病院に通いたいと思っています。 もし、妊娠したとしても産休をとって働けたらと思っています。 不妊治療をしながら働いていた方、出産しても仕事を続けている方、 どのようなお仕事されてますか?家事、子供の行事などはどのようにされていますか?私には家事、育児を両立する技量がないかなとも思うのですが働きたいと強く思っています。 両立されている方の意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。 (社員、パート、派遣は問いません。)

  • 妊娠4ヶ月・・・ いつまで仕事をしていましたか?

    現在、妊娠4ヶ月で5月末出産予定なのですが、仕事のことで夫ともめています。派遣社員で働いているのですが、妊娠がわかってから、つわりがひどく仕事を欠勤、遅刻、早退が続きました。 妊娠が分かった段階で派遣先から2月末までの契約と言われたのですが、先日同じ派遣社員の人から辞めて欲しいと言われて1月末までの契約となりました。 夫は最初の段階で2月末まで契約だったし、それまで私が働くと言ったのだから、2月末までは短期でもバイトでも何でもいいから働けと言います。働かないなら2月から何をするのか?家でぼーっと過ごすのか?と言います。 派遣会社の方に聞くと短期の仕事であったとしても、妊婦を受け入れてくれる会社はほとんどないと言うことでした。 お腹が大きくなり始めていて、通勤が少し大変になってきたので私は1月末で仕事を辞めたいと思うのですが、これは甘えでしょうか?夫は出産後もすぐに働いて欲しいといいます。両方の親は地元にいるため、子供を見てくれる人は誰もいません。 私は育児は自分でやりたいし、手がかからなくなったら仕事をしたいと思っています。その間、多少生活が苦しくても、節約をしてそれなりに生活していければいいと思っているのですが、夫はお金を稼ぐことだけを考えろと言います。そして家族のために自分稼いだお金が消えていくのを嫌がります。私に俺のお金をすいとるな!と言います。 夫は私の体やお腹の中の子供のことを全く考えていないように思います。それとも夫の言うとおり妊娠や子供を理由に私が甘えているのでしょうか? みなさんはいつごろまでお仕事をしていましたか?そして旦那様は仕事に対してどのように言っていましたか?

  • パート社員は会社員なのかパートなのか

    とある企業にてパート社員として働いています。(バイトさんと同額の時給制で、数ヶ月ごとに契約を更新していきますが、正社員と同じ制服を着ます) ところで、ネットで会員登録などの際に思ったのですが、 パート社員とは分類上、「会社員」と「パート/アルバイト」のどちらなのでしょうか? また、「会社員」「派遣・契約社員」「パート/アルバイト」に分かれている場合はどれに当てはまるのでしょうか?

  • 派遣半年目で妊娠が発覚しました

    去年から年度の中途で働き始めて、4月からは契約更新で一年契約になる派遣社員です。(結婚はしていて、保育園にかよう子供が一人います) 先々週辺りに、体調を崩し、妊娠検査薬で検査をしたところ、陽性反応が出ました。なので、念のため、契約更新の際、半年契約にしてくださいといったのですが、一年契約が普通なのでそれはできないといわれ、まだ妊娠出産が確定したわけでもなかったので、サインしてしまいました。 でもその後、産婦人科にてきちんと検査したところ、やはり妊娠していた事がわかりました。 困ったことに、以前の慣れた職場ならまだしも、3月の人事異動で、私は新部署に配属されたばかりで、現在は引き継ぎの真っ只中です。前任の方は今月末をもって退職されます。 部内の職員の方には、早く仕事を覚えてがんばってね!などといわれている中、妊娠を言い出すのが非常に心苦しい上、就職中に妊娠したのもはじめてなので、この先どういう計画をもって派遣元に報告、交渉したらよいのかもわかりません。 うっかり妊娠した事実だけを伝えて、不利になるような事態は避けたいです。 同じような体験をされた方がいたら、どのように報告して、妊娠何ヶ月位まで勤務したのか教えてください。

  • 派遣会社にはいつ妊娠を伝えるべきか・・・。

    妊娠8週目です。 今派遣社員で働いており、契約は10月末までいただいております。 つわりも軽いので 10月末までは働く予定です。体調の悪い日は有給休暇をうまく使って休めばいいかな?と思っていますが、今の段階で派遣会社には妊娠の事実を伝えるべきなのでしょうか? それとも 次の更新の話が来た段階で伝えるべきでしょうか? 普通の事務職なので、派遣先の仕事ではあまり影響は無いはずなのですが、 元々 妊婦や派遣社員に理解のある職場ではありません。 その上、派遣会社の担当者(男性)がとてもいい加減な人なので、何をするか分からないので、あまり早い段階で言いたくはないのですが。。。

  • 妊娠し、来期で契約終了と言われました。

    契約社員です。ただ今妊娠3ヶ月です。入社時、「契約社員といっても正社員と同じ。形式上1年更新ですが、あくまで形だけだから。毎回自動的に更新すると思っててね」と言われました。入社時から既婚者です。 今回妊娠が発覚し上司に伝えたところ、「おめでとう。契約期間の5月いっぱいまで、体調優先で無理しないようにね」と言われました…。 私は今年の6月入社です。更新は…と聞きましたが、「契約社員なんだから。1年で満了だよ」とあっさり。 この待遇は、正社員じゃないので仕方ないでしょうか? またこの場合、受けられなくなる手当などありましたら教えてください。(出産予定日は7月半ばです) よろしくお願いいたします。

  • 妊娠初期とパート

    現在妊娠5週の妊婦です。 9時から3時までの扶養内で、毎週月曜から金曜まで 事務のパートへ出かけています。 契約期間は12月末まですが、仕事を続けようか悩んでいます。 妊娠に気がつくころから体調が悪く、 一カ月で5日間仕事を休んでしまいました。 電話でお休みを告げるたび、快くお休みを頂けるのですが 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 毎朝起きると体調が悪いですが、 幸い仕事へ出かけると、仕事中は集中しているせいか、 眠い以外には気分が悪くなることもなく、 最近まで昼食もほかのパートさん方と一緒にふつうに摂れていました。 帰宅すると安心して疲れが出てくるようで、夕方以降体調が悪くなります。 夕方ニュースを見ながら一休みしていたら、 夫が9時ごろに帰ってくるまで、眠ってしまったこともあります。 家事ができず、夫に手伝ってもらうことが多くなっています。 毎日疲れやすく眠たがっている私を心配して、 夫は「流産しやすい時期だから、パートを辞めたら」と勧めてくれます。 仕事の契約が12月末なので、職場には妊娠を告げずに 年末まで仕事を続けようと思っていましたが、 体調が悪くて自信がなくなってきました。 A4用紙の箱や書類の束などをお腹で支えて抱えないと、 持てないような重い荷物をもって、階段の昇り降もします。 通勤へは駅で徒歩で15分ほど(自転車は辞めました)、 電車は満員電車に10分ほど乗り、駅からまた歩いて10分ほどかかります。 帰宅する時も電車は混雑しており、座れることが少ないです。 妊娠しても仕事を続けておられる妊婦さんはたくさんいます。 ただ扶養内で働いている私にとっては 正社員の方のように、出産手当や育児休暇を頂けるのではないので・・・。 体調が悪いのを無理してまで働えきな影響は少ないと思われます。 これからますますつわりで体調が悪くなると思われますし、 今無理をして赤ちゃんになにかあったらと思うと怖いです。 このまま続けて休みがますます多くなるよりも、辞めてしまったほうが 職場にも失礼がないようにおもいますが・・・。 妊娠のことと体調がすぐれないことをお話して 辞めさせていただくようにお話をしようか、悩んでいます。 夫は「私と赤ちゃんが一番大事だから、無理しないでね」と言ってくれます。 皆様方、意見やアドバイスを頂けましたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 就職と妊娠

    結婚して2年経ちます。 今、派遣社員として働いていますが、正社員の仕事を探そうか、子供が出来るのを待とうか迷っています。 結婚前は正社員として働いていましたが、仕事がハードで体調を崩しがちだったため、結婚と同時に退職しました。 しかし、やはり働きたかったため、妊娠するまでの間と考え、派遣社員の時短勤務にしました。 ですが、子作りを始めてから、排卵障害だということが分かり、ここ1年不妊治療をしています。 なかなか子供が授からないこともあり、また仕事も本当は正社員として働きたいという気持ちもあり、ずっともやもやしています。 どなたか同じような経験をお持ちの方にアドバイスいただければと思います。

  • 求職活動と妊娠希望中

    ・私は結婚5年目、30代前半、子供無し、妊娠希望中の主婦です。 ・前の会社は長年働いたのですが、契約社員だったためいきなり派遣切りにあいました。 現在失業手当をもらいながら求職活動中です。 ・結婚してからずっと子作りに励んでは来てますが、なかなか子供は出来ず(流産経験も有り) 不妊治療には通っています。 正社員希望でいくつか仕事の紹介があり、今から面接していこうかというところなのですが、 やはり結婚していて子供がいない主婦となると、電話での問い合わせや書類選考の時点で、採用担当者も難色を示すようです。慣れた頃に、産休育休をとられては困ると、どこの会社も言います。 資格はいくつか持っていて、経歴もそこそこなので即戦力はある方だと思うのですが・・・・。 しばらくは妊娠の予定は無いですともいえないですし、すぐに妊娠できるとも限りませんし(;;) 私のような状況(結婚して妊娠希望中ただし不妊)の場合は、パートや派遣にしておいて、 子供がある程度大きくなったら正社員を探すというほうが良いのでしょうか?? パートや派遣でも家計的には十分やっていけるのですが、ただ、待遇やキャリアアップができるか・・・というところが心配です。いずれは、また就職活動をして正社員になりたいので。 何かアドバイスお願いします。