• ベストアンサー

ビールをおいしく飲む方法

ビールを家庭でおいしく飲む方法を教えてください。 家では350ml缶を買って、ビールは冷蔵庫で冷やしてます。 5~6時間冷やしておくと一番おいしいと聞いた事がありますが、 ビールを飲むグラスは、どのくらい冷やすとよいのでしょうか? 冷蔵庫で冷やすか、冷凍庫で冷やした方が良いのでしょうか? 家では350ml缶がちょうど入るジョッキを使って飲んでいます。 ジョッキより小さいグラスの方が良いのでしょうか? みなさんは、どのようにしていますか?

  • sebun
  • お礼率93% (29/31)
  • お酒
  • 回答数10
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

やはり備前焼のビアマグをキンキンに冷やしたもので飲むのが一番美味しい!まぁ真夏の汗をかいた後限定という感もありますが、味云々ではない喉越しと刺激、爽快感では他の追随を許さないのでは?などと思い込んでいます。 また注ぎ方のですが、 1.グラスから離れた上方から勢いよく注ぎ、木目の粗い泡の層を作る。 2.グラスを30度程度傾け、グラスの縁にはわせるように注げるところまで静かに注ぐ。 3.最後にグラスを立て、静かに注ぐ。 という方法で注ぐようにしてます。いたって単純ですが、粗い泡が細かい泡を守ってくれるため、漠然と注ぐよりは美味しくなります。

sebun
質問者

お礼

asucaさんも書いてましたが、備前焼のビアマグは良いみたいですね。 私が見たやきもののグラスは高かったので買わなかったのですが、 また見かけたら、検討してみようと思います^^ キンキンに冷やすというのは、冷凍庫の方がベストということですよね? 注ぎ方1つにしてもおいしさが違うのですね。 回答してくださりありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • nijuroku
  • ベストアンサー率57% (35/61)
回答No.10

こんばんは、 私(男です)は、缶ビールの開け方にこだわっています。 ずーと前に新聞かテレビで聞いたものですが、 まず、通常の開けるところの、プルタブはそのままにしておきます。 プルタブの周り(どこでもいいんですが)に上と下にカンキリで 小さな穴を、あけます。 片方の穴から、ビールをチビチビと注いでください。 すると、 ひじょ~に小さい泡ができます。クリーミーな泡ができます。 初めて飲んだ時は少しだけ感激したような記憶が・・・ 私はこれで、おいしくビールを飲んでいます。試してみてください。

sebun
質問者

お礼

>プルタブの周り(どこでもいいんですが)に上と下にカンキリで 小さな穴を、あけます。 片方の穴から、ビールをチビチビと注いでください。 上と下と いうのは、上側に2つ穴を開けて、2つの穴から グラスに注ぐということでしょうか? ちょっとやってみます。 回答ありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.9

ビール本来の味をジックリと楽しみたいのか、とりあえず喉越しなどを楽しむだけなのかによって答えは変わってきますネ。 後者の場合は、すでに回答が出ておりますので、そのようにされればよいでしょうネ。 前者の場合、日本以外の多くの国で飲まれている、ビールの本当の美味しさを引き出す方法をお知りになりたいのであれば、どういう種類のビールかによって異なってきます。20℃程の温いのがよいもの、15℃、10℃など、色々とビールの種類によって適温があります。 ただ、ヨーロッパではどの場合でもキンキンに冷したものが適温とされているものに出あったことはありません(日本では冷蔵庫で思いっきり冷して飲むことが多いといったら、真剣に笑われてしまいました)。 適温は製造メーカーに問い合わせられるのが一番でしょうネ。 以上kawakawaでした

sebun
質問者

お礼

ビールの種類もたくさんあるので、それぞれなんですね。 ビールもグラスも適温が良いということですね。 回答ありがとうございました。

  • octagon
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.8

  「家庭で美味しく飲む方法」  1.昼食後、又は、せめて3時以降は一切水分を取らない。  2.帰宅後、すぐシャワー又は入浴。  3.直後、おもむろに、633mlの瓶を、コップの上15cmの高さから注ぐ。  4.大きな泡がプツプツと消えた頃(小さな泡だけが残った頃)ゴクゴク、と一気にノドで飲む。      温度、その他、諸兄の述べるとおり、ご自分の好みに合った設定をする事。   以上

sebun
質問者

お礼

生活感が出ていて、想像しちゃいました(笑) 回答ありがとうございました。

  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.7

冷凍庫にしばらく入れてシャーベット状(マルガリータみたいな)にすると夏はメチャウマです。是非一度お試しください!

sebun
質問者

お礼

細かい氷をグラスに入れて、そこにビールを入れて飲んだことがあります。 シャーベット状にして飲んだことはないので、やって見たいですが、 タイミングが難しそうですね。 回答ありがとうございました。

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.5

こんにちは! わたしは、ビールの温度も、グラスの温度も、その日の気温によって適温が異なると思います。 基本的に、あまり具体的な温度は気にしていないのですが、かなり暑い日でも、グラスまで冷やすと、ビールの味がわからなくなるような気がします。 また、美味しく飲む方法にこだわられるのでしたら、わたしは断然、缶ビールよりびんビールをおすすめしたいです。 よく、缶ビールや缶ジュースは、缶の臭いが移って美味しくないという人がいますが、「おまえの前世はきっと犬だった」と友人に言われる嗅覚の持ち主のわたしでも、それはあまり感じません。 ただ、味が違うんです。上手く説明できませんが、びんビールの方が、フレッシュというか、水のようにさらっとしているというか・・・。わたしの母も同じ感想を言います。 ですから我が家では、買出しが大変ですが、大抵びんビールです。 それに、そのままの形でリサイクルができて環境にもやさしいですし・・・。 何だか、理論的な裏づけの無い、わたしの感覚でのアドバイスですみません。 でも、試してみて下さい。缶ビールは邪道です~!!! 金曜の午後5時を回り、わたしの頭の中は、美味しいおつまみと、びんビール(大びん)の事で一杯です。 ああ、今宵も極楽浄土に行ける・・・。

sebun
質問者

お礼

ビンビールもおいしいですよね。 ビンビールはお店でしか飲む機会がないですが、 割高なのと重いというので、家では買ってないです,,, これからおいしいビールをたのしんでください(^^) 回答ありがとうございました。

  • baian
  • ベストアンサー率39% (276/696)
回答No.4

どんな器が良いか、は、口当たり(器が口にあたる部分の感触)の好みもあるので、一概にはいえないと思います。ドライ系、ラガー系などの味とのマッチも。 温度に関しては、下記のページにあるように、夏場は冷蔵庫で5-6時間、6-8度で飲むのが適温でしょう。 原理からいうと、適温に冷したビールを、適温のまま、飲めるようにするということなのです。 一気にぐーーっと大量に飲まれるなら、伝導率の高い器で、口が広くても、温まり、泡が飛ぶ前に飲めるわけですし、何度も注ぐより適温状態が楽しめます。少しずつ飲まれるなら、小さいのでその都度注ぐ方が美味しく飲めます。ガラスの小さいグラスは伝導率が高いわけですから、(予め冷していても温まりやすい)すぐ消費される場合に向くわけです。 昔、ビールの宣伝販売のバイトの前に、某メーカーによるおいしい注ぎ方等の講習を受けさせられたんですけど、この「温度を保つ」点と、「静かに傾けて注ぐ」(方がきめこまかくなめらかな泡になる)点は強調されました。グラス内の温度は一定であるべきなので、決して注ぎ足してはいけない(でもこれってよけいに消費させるためなんじゃ…という疑いもなくはなかったけど)のです。

参考URL:
http://www.chiba.mmd.ntt-east.co.jp/may97/toku4.html
sebun
質問者

お礼

ビールのグラスは冷蔵庫で冷やす程度で良いようですね。 >ドライ系、ラガー系 個人個人の口当たりなど、好みもさまざまですよね。 家ではつまみといっしょに少しずつ飲むので、 小さめのグラスの方が合うかもしれませんね。。。 回答して下さりありがとうございました。

  • hitokage
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

以前に関西テレビ「発掘あるある大事典」で特集されていました。 参考URLで確認してみて下さい。 結構ためになりましたよ。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html
sebun
質問者

お礼

ビールを美味しく飲むには、3つの原則! ほかにもおもしろそうな記事があったので、 あとで、じっくり見て見ます。 回答してくださり、ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

★冷やし方★     ・ビールの適温は6~8℃      飲む3~4時間前に冷蔵庫に入れるとよい。     ・グラスもやはり冷蔵庫で冷やしておくとよい。      (せっかく冷えたビールも、生ぬるくなってしまっては・・・)      また、グラスは洗ってから自然乾燥させるのがよい。      (ふきん等で拭くと、繊維クズや油分がつく可能性があるで・・・) だそうです。 私は泡立ちを良くしたいので備前焼の陶器のビアジョッキを使っています。うわぐすりが内側には付けていないので細かい気泡状の物のためにとても泡がクリーミーです。

参考URL:
http://www.econavi-mall.com/shop/waoh_mame.html
sebun
質問者

お礼

>陶器のビアジョッキ やきもので飲むとおいしいと聞いた事があります。 売っていたのですが、それは結構高いものでした。 泡立ちを良くすれば、おいしく飲めるのですね。 回答ありがとうございました。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.1

 冷やす時間は余りこだわっていなかったのでわかりませんが、素焼きのビアマグで飲むと泡立ちがすごくきめ細かくなって、グラスとはまた違ったおいしさがあります。おためしあれ。

sebun
質問者

お礼

やきもので飲むとおいしいと聞いた事があります。 売っていたのですが、それは結構高いものでした。 また見つけたら、今度は買ってみようかな・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめビールジョッキ・ビールグラス・・・

    お世話になります。もうすぐクリスマスですね。うちの旦那は毎日500mlの缶ビールを3本も飲むほどのビール好きです。毎日グラスに入れず缶のまま飲んでいます。そこで今年のクリスマスプレゼントにビールジョッキかビールグラスをあげようと考えています。どうせあげるなら「これぞ!」というこだわりの一品をあげたいのです。しかしながら私はお酒を全く飲みませんし、どれがよいかさっぱりわかりません。そこで・・・ 1.おすすめのビールジョッキ・ビールグラスを教えてください。 2.ビールジョッキ・ビールグラスの有名なブランド(メーカー)がありましたら教えてください。 3.グラス・陶器・錫などいろいろありますが、どれが美味しく飲めますか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 缶ビールをおいしく飲む方法

    こんばんは。 毎日暑くてビールが美味しい時期になりましたが家で飲む缶ビールってなんか物足りなくありませんか? 家で飲むときはとりあえずグラスを冷やすぐらいはしていますが 他になにか缶ビールを美味しく飲む方法ってないでしょうか。 皆さんが実際にやっている事や知ってる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビールに関するくだらない質問です・・・

     こんにちは!(^o^) 今,ビールを飲みながらふと思ったんです。 500ml缶のビールを285ml入るグラス(グラスの裏に書いていました・・・)に注いだら,泡が立つ分3回に分けて入れなきゃいけないんです。 じゃぁ,できたビールを500mlの缶に500ml入れることができるのはどうしてなんですか?普通に機械で流し込んだら,ビールなら溢れますよね?ビール工場では,溢れないように,気が抜けないように,どのように缶にビールを詰めているんでしょうか?  くだらない質問ですが(しかもほろ酔いですが・・・),どなたか教えてください。σ(^◇^;)

  • ビールグラス(ビアグラス)の大きさ

    缶ビール350mlを毎日飲む友人にグラスをプレゼントしようと思っています。 どのくらいの大きさのものが良いのでしょうか? 今見ているのが、275mlと340mlのグラスです。 人にもよるかと思いますが、もう少し大きい(缶一本が入る)方が良いのでしょうか? また、350ml一本を注ぐのに調度いい大きさはどのくらいでしょうか? 自分が全くビールを呑まないため、決めかねております。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 生ビール大好き!

    なぜ皆さん…ビールと言えば「生ビール」なんでしょうね 生ビールの「生」って鮮度のいい「生」ではなく 熱処理していない「生」なのは周知されているはず… もっと言えば樽も瓶も缶も中身はまったく一緒 なぜ?“ビールは生じゃなきゃぁ”なんて言う輩がいるのか? 注ぎたては美味いとでも思っているんでしょうかね... 飲食店のビールサーバーは扱いがとても難しくて 担当する人によって美味さは変わってくる しかも樽ビールの消費期限は瓶や缶よりも短い ホースの清掃もこまめにやらなくてはいけないし 炭山ガスの圧力だって適正じゃないとねぇ あの炭酸ガスは樽に圧力をかけてビールを出すのに 使っているわけでビールに混ぜているモノではない しかも同じビールなのに容量あたりの価格は 瓶ビールよりもはるかに高い! なのにジョッキの生ビールをありがたがる意味が ボクにはわかりません…なぜなんでしょうね? やっぱ…あのクリーミーな泡がいいのかなぁ でも泡を飲みたいわけではないでしょ… ジョッキの良さって 大きな器で一気に飲めるだけですね 確かに瓶ビールをジョッキに注いで 飲もうとは思わないですし... なぜ?ジョッキの生ビールにこだわるのか そのへんを教えてください!

  • ガラスコップを瞬間で冷やす方法

    またまた、やってきました、ビール美味しい季節が。 家で、ビールを飲む時に「キーン」と冷やしたジョッキで飲みたいのですが、冷凍庫には、ジョッキひとつしか入りません。 何とか、一杯ごとに「キーン」と冷やしたジョッキで飲みたいのですが、いい方法・こうすれば・こんな機械があるよ・と皆さんのお知恵を拝借したいので、宜しくお願いします。

  • 瓶ビールの保存方法について

    瓶ビールの保存方法について 家でビールを飲むときはだいたい缶ビールなのですが、瓶ビールも飲みたいと思っています。瓶ビールの保存方法も冷蔵庫でよいでしょうか?私の冷蔵庫は小さく、あまり入らないため、常温で保管しておこうとおもっているのですが、常温でも大丈夫なのでしょうか。教えて下さい。 また、酒屋で瓶ビールって1本から購入可能ですか?ケースのイメージがあるので。。。

  • 缶ビール 3回注ぎでこぼれない方法

    家で3回注ぎをやるのですが、缶を開けてグラスに注ごうとしたら、缶のフチをつたってビールがこぼれます。 また、3回注いだものの、大きくすぐに消える泡しかできません。 これらの問題は解決できますか?

  • ビールを飲む時

    ビールを飲む時、皆様はグラスに注いでから飲みますか? 缶の口から直接はどうも‥と言う人がよくいますよね。 でも私はグラスに注いでから飲むと、缶で飲んだ時に比べると酔わないような、あまり飲んだ気がしないんです。 缶と大瓶と、同じ量を飲んでも違う気がして物足りません。 これはどうしてなのでしょうか? 同じ経験がある方、是非教えてください。 お願いします。

  • 市販ビールの強さと生ビール

     若い頃は、生ビールジョッキで、2.3杯程度の後に水割り1杯程飲まされておりましたが、それでも限界で、今ではほとんど飲まない事もあり、飲めなくなっているので宴席も断っている有様です。    そもそも市販の缶ビールと飲み屋でのビールは、アルコール度数というか強さは違うものなのですか?。    また、市販の缶ビールで、強さの順を教えて頂きたいです。    ちなみに、若い頃は、夏場自宅では、ハイネケンを良く飲んでましたが、缶よりもビンの方が飲みやすく、またさほど酔わない感じで飲んでいた事がありますが、1ビンのみでやっとです(当時ストレスもありやけ酒感じで食事を作りながら飲んでました)。    飲み屋で飲むビールは、強いというか辛く、喉がひりひりして辛いです。  缶ビールにおいても、キリンラガーやサッポロ生とかが良く売られているというか、主要メーカのしか見かけないので、渋々数年前は買って飲みもしましたが、やはり辛いというか、酒が飲めないのでしょう、まずいと感じてしまい、1缶は飲めません。  また、焼酎、日本酒は全くダメです。臭くて。カクテル系もビールのあとは、必ずはいてしまいます。