• ベストアンサー

超高額ソフトの料金が知りたいです

かなり興味本位の質問で申し訳ないのですが、マイクロソフトの製品や他のメーカーでも(特にサーバー関係)とかって結構高いですよね。一般ユーザにはまったく別世界の値段っぽいです・・・。そこで企業などが導入するハイエンドな製品の料金が知りたくなってしまいました・・・たぶん何百万もするんでしょうね。  どなたか様々なソフトの料金の情報を知ってる方教えて頂けないでしょうか。 一覧があるサイトでも結構です。 偶然見つけた例:Microsoft Internet Security and Acceleration Server 2000Enterprise Edition(?)=459万5000円(?)・・・すげぇ~~~ よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.1

アドレスは公開できませんが。ん?しても平気なのかな?? とりあえずヤメときます。 某社のIPアドレス3万個管理ソフト:2600万円。 同じくオラクル8.1.5forWin"NT":192万円 上記の追加無限ライセンス:3072万円 (詳しく書くと首が飛ぶかもしれないので・・・ゴメンナサイ) 上記はサーバー系ですが、やれライセンスだ、やれ保守料金だで、平気で億単位の見積もりになります。 恐い世界ですね。

ichigoing
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます! いきなり2600万ですか・・・(^_^;) 凄すぎですね・・・ そうですね!ライセンスってのがまた凄そうですよね!!ぱっと考えるとセコイと 思っちゃいますが、「じゃあクライアント数づつCD買えって」って言われると 確かに効率的でお得(?)なのかもです・・・よくわかりません(笑)  あと保守を入れたりすると億単位って・・・(-_-;) たしかにパッケージもんじゃなくてシステム(?)を0からだと、キリがなさそう ですね・・・。  

その他の回答 (2)

  • TEKITOU
  • ベストアンサー率21% (67/316)
回答No.3

違うネタですが、映像・音響(マルチメディア)の分野だと 映像は億~数千万、音声は数千万~数百万だったものが デジタルによってかなり身近になりつつありますね。 こないだTEACの音響ブランドTOSCAMからデジタルコンソール(ミキサーレコーダ) リリースしたんですが、BeOS搭載でDOS/Vマシン母体のレコーデングシステム 95万円だそうです。民生機とプロ機材が接近してる分野もあるということですね。 Mac Pro toolsだと200万円~300万円(ハードソフト) 数千万円が数百万円にまで、身近に接近しているようですね。 マルチメディアごっこが車一台程度で本当のマルチメディアになる時代も 近いもかも知れませんね?? まだ途中ですけど 笑

ichigoing
質問者

お礼

回答して頂き本当にありがとうございます!! まったくついて行けない知らない世界になってしまいました(^^;) とりあえず10万円ぐらいのフォトショップを動かす機会があればそれで満足したいと思います(笑) PS:まったく違うネタですが、たまたまTEKITOUさんの名前の所をクリックしたら履歴みたいなのが出てきたので勝手に見ちゃいました・・・哲学ではないですがコンピュータ以外の事についての発言がおもしろいと言えば失礼ですがおもしろかったです(^_^;)  そして思った事・・・僕がおもしろいと感じる人(一方的ですが)はお金の事も知ってる(笑) 失礼しました

  • balloon
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.2

DTPの専門誌には、高額ソフトの紹介や宣伝がかなり載っています。 以前見たソフトでは、3Dグラフィックスで1,600万円というのを見ました。 ソフトだけではなく、パソコン本体や周辺機器なども、我々が普段使ったり目にしている物とは全く別の世界が有るということが分かるでしょう。

ichigoing
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございます! なるほど!グラフィック系ってのは思いつきませんでした。 確かに専門的なものになると「別世界」ですね・・・それってもはやPCの世界ではないですよね・・・^^;  けどハードがパソコンじゃなくてワークステーションでもOSってのは一緒なんですよね??UNIXだったりWINDOWS系だったり・・・あれ。やっぱり違うんですか? う~ん 他の事まで知りたくなってきました・・・(^^;)   とりあえず本屋でDTP系の本を立ち読みしてみようと思います。

関連するQ&A

  • マイクソフト製品

    マイクロソフトの製品で Microsoft Windows Server ExternalConnector 2012というのは どのような製品で何をするものなのでしょうか?

  • マイクロソフト セキュリティ情報一覧 は、全部入れたほうが、よいのでしょうか。

    http://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp マイクロソフト セキュリティ情報一覧 は、 全部入れたほうが、よいのでしょうか。

  • マイクロソフトのセキュリティーソフト

    マイクロソフトのMicrosoft Security Essentialsというセキュリティーソフトなんですが 使用されている方、どんなものか教えてください。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/security-essentials-download 現在のウイルスソフトの期限が切れそうなのですが、こっちの方が大丈夫なら無料だし乗り換えようかと考えています。

  • VB6.0の種類について

    Enterprise Edition Learning Edition Professional Edition の違いって何ですか? マイクロソフトのページを見てもイマイチ分かりません。

  • マイクロソフトセキュリティ

    よろしくお願いします。 マイクロソフトのセキュリティソフト Microsoft Security Essentialsを使っているのですが、一時的に終了することはできないのでしょうか? たとえばDVDを焼くときなどに

  • 2000サーバーの参考書

     2000サーバーを勉強しようと 思っています。どうせやるなら詳しく理解したいと思います。  ビジュアルスタジオ Ver 6 エンタープライズエディション のおまけで入っている2000サーバー を使う予定です。  そこで、自分では マイクロソフト2000サーバーのリソースキット No1~8 が、日経BPから出ているので これを買おうかと思っているのですが、 他に、お勧めの本はありますか?

  • 2008? or 2005? Microsoft SQL Server Express Edition

    Microsoft SQL Server Express Edition をインストールしようと思うのですが 「Microsoft SQL Server Express」で ググルと2005が最初に出てきて詳しいホームページが1番目に出てきて 2008が次に表示され見てみるといきなりダウンロードページで 2005のようなその製品に対する詳しい情報が見当たりません。 これは今のところマイクロソフトが2005を推奨していて 2008はまだまだといったところなのでしょうか? 無難に2005をインストールしたほうがいいですか? それとも2008でも別に問題ないでしょうか?

  • フリーのセキュリティソフトは信頼できるか?

    マイクロソフトから出ているセキュリティソフトでMicrosoft Security Essentialsは専門にセキュリティソフトを制作している、有償のソフトと比べるとどんなものでしょうか?また無償のセキュリティソフト自体信頼してもいいものでしょうか?

  • Visual Studio 6 について

    私は過去にVisual Studio 6 Enterprise版を所有していました。私は過去に前述の製品のユーザー登録をオンラインで済ませました。そのことと関連が有るのか判りませんが、後日、MicrosoftからMicrosoft SQL Serverのソフトウェアが大きめのパッケージで届きました。今は手元に残っていませんが、その手元に届いたSQL Serverはどういった物だったのでしょうか?標準的な機能が使えるエディションだったのでしょうか?

  • マイクロソフトの無料セキュリティーソフトの強さ

    マイクロソフトの無料セキュリティーソフトの強さ マイクロソフト社のホームページから「Microsoft Security Essentials」という無料セキュリティーソフトがダウンロードが出来ますが、果たしてこのソフトはセキュリティー上どのくらい強いのでしょうか。ほとんどのウイルス・スパイウェア等を削除してくれるのでしょうか。入手も更新も無料なので、強いソフトであれば使用を検討しています。実際に使っている方や、具体的データでこういう風に強いとか、教えてください。またマイクロソフト社からは有料のセキュリティーソフトも発売されているのですか。発売されていればその商品名や性能も教えてください。 それにしても、入手も更新も無料で強いソフトだとすれば、有料セキュリティーソフトを販売している他メーカーにとってこのソフトは脅威な存在になるのでしょうか。

専門家に質問してみよう