遠方へ嫁ぐことについて・・・

このQ&Aのポイント
  • 岐阜県に住む26歳の女性が遠方へ嫁ぐことに悩んでいます。高校生の頃に出会った男性との関係が再燃し、彼のプロポーズも受けていますが、両親との離れ難さや将来の親の面倒を見ることへの不安から悩んでいます。
  • 岐阜県に住む女性が遠方へ嫁ぐことへの悩みを相談しています。高校生の頃に出会った男性との関係が再燃し、彼からのプロポーズを受けていますが、両親との距離や将来の親の面倒を見ることへの不安から悩んでいます。
  • 26歳の女性が遠方へ嫁ぐことについて悩んでいます。高校生の頃に出会った男性との関係が再燃し、彼からのプロポーズを受けていますが、両親との離れ難さや将来の親の面倒を見ることへの不安から悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

遠方へ嫁ぐことについて・・・

遠方へ嫁ぐことについて・・・ 長くなりますが相談に乗っていただけると嬉しいです。 私は岐阜県に住んでいる26歳の女性です。 17歳の頃にmixiで福岡に住む男性(当時21歳)と知り合いとても話がはずみ、 その頃高校生だった私は出会うはずのない人との出会いに浮かれて、「これは運命だ!」と舞い上がっていました。 相手の男性も私のことを気に入ってくれたようで、岐阜へ会いに来てくれました。(今思えば怖いもの知らずですね) 会って、お互いに好きだと伝え、付き合おうという話になりました。 が、親に話したら大反対。(そりゃそうですよね) それもあり結局1週間で私からお別れを告げました。 彼は、しっかり両親と話がしたいと言っていましたが、私が断固拒否をし、結局連絡を絶ちました。 それから3か月後くらいに、彼はまた岐阜までやってきました。 たまたま私が母と車で話していた時に家の前を通過したので、その場で3人で少し話しました。 その一件からまた少し連絡は取り合うものの、お互い恋人ができ、それぞれの生活を送っていました。 しかし、その間も実は親には内緒で会っていたりしました。(2回程度ですが) 母と一緒に福岡旅行をし、案内してもらったこともあります。 そして今年の5月頃に私は2年付き合ていた彼と別れ、久しぶりに福岡の彼へ連絡をすると彼も4月の頭に別れたようで、 久しぶりに会おうという話になりました。 2泊3日で岐阜まで来てくれ、2日間遊びました。 この件は母も知っています。 そして、彼が福岡へ帰ってから、一つ言えなかったことがあったと電話をしてきました。 内容は 別れた彼女からプロポーズを受けている というものでした。 私は、どちらかが結婚したら、この関係は終わらせないといけないなと思っていました。 けれどまだ深くは考えていなかったためにかなり衝撃を受けました。 そして彼は「本当は少し期待して岐阜まで来た。昔は一蹴されたけど、時がたって考えが変わってたりして、○○と付き合えないかなって。誰よりも好きだし、一緒になりたいと思ってる。でも、○○の家族を大切にしてる気持ちもわかってるから」と言いました。 私が彼との結婚を悩む理由は、両親から離れることへの不安です。 今はまだありがたいことに両親ともに元気に働いており(2人とも59歳)、ただ離れるのがさみしいな~と思うだけですが、 この先歳をとり、体調を崩しやすくなったりしたらすぐに駆けつけてあげたりそばにいてあげたいと思っています。 今現在私の母は、祖母が脚を痛めたため週に1回は病院へ連れて行ってあげています。 私もそういう風に将来母の力になりたいと思っています。 本当に愛されて育ってきました。とくに母は親友のような感覚で相談に乗ってもらったりお買い物へ行ったりしていました。 今でも我が家が一番好きな空間です。 そんな私が飛行機で1時間半かかる遠方へ嫁いで、どうなるのか・・・それすら不安ですが、一番気にかかるのはやはり両親の面倒が見れなくなることです。 姉はいますが脚が不自由でとても両親の面倒が見れる感じではありません。 彼のことは大好きですし、この歳で「好き」と思える相手がいることは大切にしたいと思っています。 ここまで自分のことを考えて想ってくれる人に巡り合えたことも大切にすべきだと思っています。 しかし、悩んでしまう時点でダメなのかな・・・とも思います。 順番的にも両親が先に他界してしまうわけなので、この先の人生一番長く寄り添うのは旦那さんになる人です。 しかし、両親の死に目に会えないなんて絶対に嫌です。 そんなことでずっと悩んでいます。 かなり長くなってしまいましたが、相談に乗っていただけますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235049
noname#235049
回答No.7

私も遠恋から彼の住処へ結婚で嫁ぎました。 結婚までは両親が反対しておりました。 新幹線3時間くらいの距離です。 答えを出すには容易な事ではないですよね~ 沢山悩んでください、そして焦って答えを出さないで下さい。 一生の事ですしね。 私の場合は最終的には、影で男同士、、彼と私の父で コソコソ話しをして、父から母へ説得してくれた様で 晴れて結婚もでき、今では子供もおりますから、 両親にとっては孫達です。快く受け入れてもらえて 実家に帰って孫の顔を見るのが楽しみの様ですね。^^ 私も両親の老後の事を思えば不安や心配では 有りますが、、兄がそばに居まして、自営で兄夫婦も 手伝ってくれているのでやや安心しております。 ですが、病気など死に目に会えるか、、間に合うかなど を考えますと状況によりけりですが、、難しい事では あるかも知れませんが、私は両親や今の旦那に 見守られながらこの道で良かったと思ってます。 自分の恋愛、幸せの為ではありますが、、 何か1つや2つ犠牲にしないといけない事も多々あるでしょうし それがどうしても嫌ならば、貴女様は彼を選ぶべきでは ないでしょうね~。 沢山悩んでください、貴女様の人生ですからね☆彡

その他の回答 (9)

  • kmkkeii
  • ベストアンサー率11% (47/406)
回答No.10

4月に別れたのに 2週間前に婚姻届を持って来てプロポーズされたってそんな変な話があるのかなぁ 別れてないけど あなたから連絡が来て会うために別れたと嘘を言った可能性はないですか? 遠方に嫁がなくても 彼に岐阜に来てもらえば あなたの悩みは解決するんじゃないですか? 嫌になれば離婚すればいいんですよ。 あなたが遠いところまで嫁いで行って元彼女の方が良かったなんて言われたら 悲しいですよね。 よくわからない相手なので 岐阜まで来るなら結婚を考える 遠くまで行くなら別れるでいいんじゃないですか。

回答No.9

タイトルと内容が食い違っている気がする。 遠距離の男と既に婚約していての相談なら合っているが、そこまで行ってないようだしな。 一度は距離を理由に別れた2人だ。今更?な感じが拭えないよ。 一応はお互いフリーだから、そういうことになってるけど、そう簡単に行くかな? 「ここで決めよう」とおう気持ちが2人とも無かったら(片方だけでは不可能)結局結ばれることがない2人ってことになってしまう。 私が予想するに、お互い近場で見つけた次の相手(彼の場合は元彼女もありえるが)と結婚という形に落ち着くかと。 遠距離恋愛を実らせるってことは親とは疎遠になるのは避けられない。親と疎遠になってもいいって思える相手とはお互い思ってないんじゃないか? 結論を言えば遠距離の彼とは結婚しないほうがいいかもね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.8

どういう出会い方をして、どういう付き合い方をして、どういう経緯で結婚するに至ったにしても、親と距離的に別れることは沢山あります。 で・・・まだ60前でしょ?年寄り扱いしないであげてください。 将来的に・・・80近いっていうなら心配するのもわかりますけどね。 親との距離を気にするという風に見せかけて、本当は別の部分に悩みがあるのではないですか? 舞い上がるなら親の事を考えずに自分の幸せというか愛を貫く!とかそういう風に心が動くはずなんですけど・・・。躊躇するっていうのは他に悩みがあるのではないかと推測します。 どういう相手との結婚でも盤石だということはないです。 何があるかわからないから、それも楽しいし、不安だし、だから頑張ろうになるのでは? 結婚することそのものがある種の賭けですからね。 どうなるかは、解りません。これは誰にも予想は出来ません。 見るからに遊び人だとかそういうのは別だけど。そういう人だって実際家庭に入れば良い夫になったり父親になったりするケースがないわけじゃないし。 貴方はあなたの幸せをつかむために行動すればいい。 親だってそれを願っています。 今の段階で、介護の事など、考える必要はありません。離れることは親不孝なのではなく、離れないことが親不孝なんですよ。結婚して自立するのは親として嬉しい事ですからね。 まあ、願わくば近くが良いなあというのはあるでしょうけれど。一時間半の距離はまだかわいい方です。 地球の裏側に行く人だっているんですから。

回答No.6

私もithiさんの考えに同感です。 実際に私も遠距離愛で結婚しました。 貴方は色々と経験を積まれてから結婚された方がいいかもしれません

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.5

bjjkdbjjkd さん、こんにちは。 うちの妹が遠距離恋愛から、結婚になりました。もう20年近くになります。 結婚すると世の中変わります。旦那の家が自分の家、子供が生まれるとますますそうなります。この両親の死に目に会えないなんて絶対に嫌という意見はだんだん下に降りていきます。大体考えたことあります?遠距離結婚を選んだ段階で、かなり低いグレードに落ちていると思います。大体親の死に目に遭える確率なんて、かなり低いもんだと聞いたことがあります。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6884)
回答No.4

17歳の貴方が感じた運命の人は、今はもう過去の人だと思います。 お互いに別れて次の恋人ができて、また別れると連絡を取り合うキープ。 彼もまた元カノからのプロポーズという名目で貴方の決断を求めています。 お二人ともなんだかんだと理由をつけては真剣な交際も結婚にも至らない2人。 元カノとお幸せにと貴方が決断すれば、それを理由に彼は手元にある婚姻届けを出して結婚できるのですから悪縁を断ち切り、彼と奥さんになる人の婚姻届けへの覚悟を見習いましょう。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 「しかし、両親の死に目に会えないなんて絶対に嫌です。」  これは実際問題として、実現の可能性は5%ぐらいです。僕は祖父母のうち死に目にあったのは一人、父にも母にも死に目には会えませんでした。  先日亡くなった知人はお子さんが二人も同じ町に住み、奥さんは同じ家にいたが別の部屋で亡くなったのを翌朝まで知らず、誰も死に目にはあっていません。  ですから、いくら嫌でも、まず死に目には会えないでしょう。次の彼を探すのは17歳の時よりも今の26際の方がずっと難しいと思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2224/14739)
回答No.2

一時間半で遠いと言ってたら、結婚相手は、すぐ近所で見つけないと いけなくなりますよ。 すぐ近くに居ても死に目に会えないことなんて、ざらです。 仕事中で、手が空かなかったとか。 それを言いだしたら何もせず、ずっと親と、べったり居る以外、ないですよ。 私の親友が、ものすごい遠距離の彼と結婚話があり、彼の実家まで行きましたが あまりにも田舎で断りました。 その後、お見合いで県内の方と結婚しましたが、ずっと後悔していたようです。 私は逆に親には反対されましたが、そこそこ時間が掛かる県外に 嫁ぎました。 全く迷わなかったです。 私も温かい家庭に育ち親とも仲が良いです。 親友は誰も知り合いが居ないし、不安だという理由も上げてました。 結婚を決めた私には信じられない理由です。「彼いるじゃん。それだけで十分でしょ。」 って思います。 彼が、いれば他のことは、どうでもいい。どんな環境でも大丈夫って思える タイプなら大丈夫だと思うけど、あなた自身が、まだ、そんなに結婚が リアルじゃない気がしますが・・・ ただ今、彼のことどのくらい好きかは、わからないけど、それ以上に好きになれる 人が今後、現れるかどうかは、わからないですよ。

回答No.1

  親から離れる不安より、男に遊ばれてる現実を見たほうがよいと思う ・別れた彼女からプロポーズを受けている 実態は判れてない、であるにも関わらずあなたとの関係を続けようと考えてる 親との距離は、たとえ町内の男性と結婚しても転勤などで距離が離れる可能性がある  

bjjkdbjjkd
質問者

補足

お返事いただきありがとうございます。 別れた彼女からプロポーズを受けたのは、私と会う約束を交わした後です。(つい2週間ほど前みたい) ある日、元カノが婚姻届を持ってきたそうです。 そうですよね。 親との距離はほかの可能性で離れる場合もありますね。 その点は考えるべきかも・・・。

関連するQ&A

  • 遠方の方の交通費

    私は昨年秋に結婚式をしたんですが、最近気になることがありまして、、、よろしくお願いします。 昨年の秋に結婚式をする際に私の友達の中に ひとり遠方(私は近畿、友達は東北)から来てくれる子がいまして雑誌などには遠方から 来てくれる人には交通費を出す方がいいと書かれてたので両親に相談しました。 そうしたら両親は「遠方から来てくれるから交通費を出してあげるなんて話は聞いた事もないし出してもらった事もないから出さなくてもいいのでは?」と言ったので、そうなのかなと思い出しませんでした。 両親は、宿泊費はこちら負担が当たり前だから ホテルの手配は自分でしなさいと言われ友達に 「ホテルはこちらで手配するから」と伝えましたが 友達の家にとまりたいからいい。と言われました。 両親もホテルぐらいこちらで手配しないと申し訳ないから、、、というので何度か気を使わないでホテルに泊まってくれていいよと伝えましたが、友達と久しぶりに会いたいからと言うので宿泊先は手配しませんでした。 そして披露宴当日、披露宴が終わり二次回も終わり 家に帰る頃旦那の中学時代の友達がこそっと私に 言ってきました。「何で遠方から来てくれてるのに 交通費もホテルも手配しないの?みんな不思議がってたよ」みたいなことを言われ私の友達と旦那の友達は面識がないはずなのになんでそこまで知ってるのか ゾッとしました。普通、そんなこと知りようがないですよね。席も離れてましたし。 それから、数ヶ月は遠方の友達と連絡をけっこう頻繁にしてましたが今年の2月ぐらいから まったく連絡が取れなくなったんです。メールをしてもまったく返信がないし、、、嫌われるような言動もまったく身に覚えがありませんし、ずっと気になっててふと結婚式の対応が悪かったのか?と思ったんですが。みなさんのご意見聞かせてください。 彼女は結婚式は最高に楽しかったと言ってましたが、、、

  • 結婚式に遠方から来る人への旅費って、相場はどのくらい

    結婚式に遠方から来る人への旅費って、相場はどのくらい なのでしょうか? 友人から相談を受けました。 10月に福岡で結婚式を挙げます。 その際、遠方から何人か来るのですが、交通費を いくら程渡せばいいか悩んでいます。 発着先は、鹿児島、広島、東京、千葉です。 同じ九州内は払わなくてもいいという話も聞いたことがあります。 東京・千葉あたりになると、どのくらい払えばいいのでしょうか? 全額なのか、一律決まった金額を渡せばいいのか、 一般的な相場や、みなさんがどうしているのか教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 遠方にいる親の施設探し

     事情で急遽、母親(要介護4)の入居施設探しをする必要が生じました。今は姉の家に近い岐阜県の施設に入っていますが、9月一杯で退去しなくてはいけないかもしれないということで、姉が必死であちこち探していますが、そうそう簡単には見つからないのが実情です。  私は神奈川在住と遠方ですが、せっぱ詰まった事情でもあり、こちらでも受け入れ先を探す方が、少なくとも選択肢は増えるのではないかと考えました。もちろん、こちらの方が慢性的な施設不足があるので、いずれにしろ難しいだろうというのは覚悟しています。  お尋ねしたいのは、そうして遠方の地域にまたがっての施設探しは可能か、どうすればいいのかということです。ケアプランについては現在、施設のケアマネさん(岐阜県)にお願いしており、9月一杯は代えるのは難しいです。実は以前、施設に入る前の母親についてどんな選択肢があるのか、個人的に市内の施設をあちこち調べて尋ねたことがありますが、どこの施設でも個人の問い合わせにはほとんど答えていただけず、「ケアマネさんがついているのでしょうから、そちらを通してください」と言われるのみでした。  現在の状態で、こちらでも施設を探すにはどうすればよいものでしょうか。もしかすると徒労に終わるかもしれない(姉がいい施設を見つけたり、今の施設にずっといられる場合)ことも前提に、こちらでケアマネさんを見つけて相談することは可能でしょうか。お力をお貸しください。

  • 家族が亡くなった時遠方に知らせをしてくれる機関

    家族が亡くなった時、遠方の家族に知らせをしてくれる機関はありますか? 父が寝たきりの高齢で母が足が不自由で軽い認知症です。 現在父母と私の3人で暮らしているのですが、私が仕事の関係で海外に行くことになってしまいました。 もし父が亡くなった場合どのように私の所に知らせが来るのでしょうか。 母が知らせてくれれば良いのですが、母は父と仲が悪くあまり家にいませんでした。認知症もあり不安です。 また、祖母が亡くなった時も私に知らせが無く自分も葬儀等に出席をしなかったので 常識的な事を望むのは難しそうです。 自治体などで遠方の家族に知らせてくれるサービスなどはないでしょうか。 父の主治医の先生はいますが大きい病院の先生ではないので、急変して入院となると違う病院に行くことになると思います。 ケアマネもいますが、以前施設を変える時に私に連絡してくれと頼んでおいたにも関わらず母に連絡したりと少し不安です。(母が信用できないというより、母に連絡しても足が不自由な為結局私が手続きする事になり二度手間になってしまうので) お知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 遠方に嫁ぐ不安について

    質問させてください。 同じ悩みもたくさん読みましたが、やはり環境が違うため皆さんのご意見がいただきたく書き込ませていただきます。 まず、私は九州で臨時の公務員(24歳)をしていて正規採用されるために働きながら勉強しています 彼は九州から新幹線等乗り継いで6時間のところの警察官(25歳)です 大学卒業間近からお付き合いし始め、お互い地元で働き始めましたが気持ちは冷めず2年と6ヶ月が過ぎました。 2年過ぎたところから結婚の話があがりはじめ、来年一緒に住もうという話までしてくれました。 ですが、結婚前の同棲に対して不安が大きく、 彼は結婚してから…という人なのですが、でももぅ遠距離は辛いうえに結婚資金を貯めたいので一緒に暮らして一年後に式を挙げようなど、まだまだ現実味も何もないですがそんな話をしています。 不安なことを挙げていくときりがないのですが、大きくあり、 一つめは私の家が父を早くに亡くした母子家庭であり、姉は鬱病を患いながらも福岡に嫁ぎ、妹はまだ大学生で頼れません。 これまで女手1つで育ててくれた母をおいて行っていいものか… 母も、 「寂しい、あなたがそばにいてくれると思ってたのに。もっといい人は他にいる」 など強い反対はないにしても、快く思っていないのはひしひしと伝わってきます。 二つめは、彼が警察官であることです。職業としては素晴らしいし、申し分ないと思うのですが、やはり心配事も多いし帰ってこない日が多いので遠方に嫁ぎ彼を頼って行ってもいいものか… 三つめは大学時代からの女友達が彼に3ヶ月に一度くらいの間隔で連絡してきます。最初は特別言うこともしなかったのですが、彼が私と久しぶりに会う日に大学時代の友達数人と飲みにいき、見知らぬ土地で約束の時間から一時間放置された時からすごくその女性のことが嫌になりました。 でも何度言っても向こう側が連絡してくるんだから仕方ないの一点張りで… 結婚の話がでてもかわりません納得がいかず そんな状態で話をすすめていいのか… 正直なところ、彼がこちらの県を受け直してくれたら…と強く思ってしまうのですがそれは最初から考えられないらしく、はっきりとそれはむりと言われてしまいました。 男性の方が主体となって働くのだから仕方ない…と思う反面、次男で特別家に対して思うところはないと言っているのならこっちに来てくれても…等と考えてしまいます。 そもそもこんなに悩むということはだめなんじゃ…とか悪い方にばかり考えてしまいます。 これは進んでもいいと思いますか!? まだ若いから…と、あるかもわからぬ次にかけてさよならするべきてすか!? 長文で世見辛くてすみません 回答のほどよろしくお願いいたします…

  • 遠方の親族の招待について

    いつもお世話になってます。先程結婚式の招待客について両親と揉めてしまいました。父と母の言い分も違うのでどうすればいいのか悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします。 父方の親族はとても仲がよく、今まで私も従兄弟の結婚式には全て出席してきました。(従姉妹とはみんな年が離れてるため、当時私は高校生でしたが。) そしてこの度私が結婚することになり、当然のごとく従姉妹たちにも招待状を準備していました。ところが宛名書きも終わった頃、母が『みんな(今は結婚して遠方に住んでるため)来れないだろうから送ると逆に迷惑かもよ?』と言い出しました。 私も不安になり、母を通して叔父、叔母に打診してもらったところ、遠方のいとこの親は全員『そうね~、遠いから別に呼ばなくていいわよ』とのことだったので、それ以外の方のみ発送することに決めたのですが、今更、父が『そんな電話をしたら来てほしくないから電話したと思って、呼ばなくていいって言うのは当たり前だろう!結婚することは聞いてるはずだから、親に電話なんかせず招待状を送ればよかったんだ!来るか来ないかは相手が決めるんだから!』と怒り出したのです。 私としても最初はそういうつもりでしたが、やはり招待状が届いたら『欠席でもご祝儀を送らなきゃと』気を遣わせてしまうかなと思い、遠くても行きたいと行ってくれる人だけ来てくれればいいやと思って、母に打診してもらったんですが、父からしたら『打診する=できれば来ないでほしい』と思われたかもと、考えてるみたいです。 私だって決して来てほしくないわけではないので、父の気持ちを尊重して今からでも招待状を送らせてもらいたい気もするのですが、もうすでに打診済みなのに送るのは失礼ですよね? もし送るとしたら『遠方なのでご迷惑かと思いましたがよかったら…』のような手紙を添えようかと思うのですが、それでもやっぱり失礼ですかね?ご祝儀目当てとか思われると思いますか? 送っていいとしたら、どんな文例で差し上げたらいいのかもアドバイス頂けたら助かります。 両親の気持ちや、呼ばれる側の気持ちを考えてたら混乱してしまい、眠れません(T_T)どなたかいい解決策があれば教えください!お願いします!

  • 遠方の義父母との電話の頻度について(長文)

    遠方の義父母からの電話があまりにも多く、 悩んでいます。 一週間に一度は当たり前で多い時には2、3度 本当に頻繁にかかってくるのです。 一度かかってくると、義父、義母とそれぞれ 約10~20分程度ずつお話をする事になります。 話題がないと、シーンとするのが嫌なので、 色々と考えてしまいます。。。 結婚当初はそれも仕方のないことだと割り切れていた のですが、さすがに最近は電話恐怖症です。。。 主人は仕事で帰りが遅いため、電話の対応を するのは私。。。「何とかならないものか」と 主人と相談し、週に1度はこちらから連絡を するようにはしたのですが、効果なし。。 主人から電話をかけても、何故か私に 変わらせられます。 先日、たまたま他の事をしていたため、電話に 出られなかったことがあったのですが、その後 義母より個人的に携帯電話に連絡があり、「この間は出てもらえなかったから」と軽く嫌味(?)を言われる始末。 それに加えて「IP電話にしたから、電話代が安くなるから、これからは毎日かける」と言っています。。(さすがに冗談だとは思いますが) 実は、私は現在出産を控えており、出産後に今以上に 電話が多くなるのではないかと、非常に心配です。 皆さんのところは、遠方のご両親とはどの程度 連絡を取り合っているのでしょうか。。。 また、うまい交わし方等あれば教えてください。

  • 遠方の里帰り出産での通院回数について

    里帰り出産された方に質問です。 出産をする病院への転院時期はいつぐらいでしたか? また、出産する病院へは何回ほど通院されましたか?? ・私は、現在妊娠2ヶ月で里帰り出産を希望しています。 ・自宅と実家の距離は、新幹線と電車を乗り継いで3時間半程度です。 ・母がこちらに手伝いに来る、ということは事情があって出来ません。 母が、実家近くの病院2件ほどに問い合わせてくれたらしいのですが、 遠方であっても、出産までに合計6~7回は通院してもらう決まり だと言われたそうなんです。 私も、安定期に入れば一度は事前に転院先の病院へ検診に行くん だろうな、くらいのキモチでいたので、正直驚いています。 まずは12週くらいに母親学級のような説明会?に参加。 そのあとにも6回ほど・・・と。 正直、お金も時間もとてもかかるし、そう何度も往復出来ないので 困っています。 まだ電話で問い合わせただけなので絶対なのかどうかは わかりませんが、2件とも同じような答えでした。 これが普通でしょうか? 私としては、早くても8ヶ月頃に里帰りをするつもりでいました。 あまり早く実家に帰るのも両親に気を遣うし、自分もヒマだろうし、 なにより夫と飼い猫たちと離れるのも寂しいのです。 遠方で里帰り出産された方の体験談が聞ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 遠方での両親同士の初顔合わせ

    長文で失礼します。 4月に入籍する予定の都内在住20代の男です。 彼女も都内に住んでいますが、2人とも地方出身で 実家同士も遠いです。(北海道と四国) これまでお互いの両親には会っていますが、 両親同士はまだ会ったことがありません。 一度うちの親が彼女の親のところに挨拶しに 行こうという話がありましたが、遠方ということで 固辞されました。 今度彼女の実家で彼女側の親戚にお披露目する ことになり、両親も行くことになっています。 形としては招待されるようなものです。 今悩んでいるのは、もちろんお土産はお渡しする として、それ以外にお金を渡すべきかということです。 宴会費用や宿泊代を出して頂くことになるので、 その分はまず渡すべきかなと思っています (10万ほど?)が、それに加えて結納金のような 形で渡すべきか迷っています。(結納はしていません) 両親同士が直接会話をしていないので直接話を すべきかもしれませんが、そういう話をすると おそらく固辞されると思いますので、相談もできず 悩んでいるような状態です。 今後どのようにすべきか等アドバイス頂ければ うれしいです。よろしくお願いします。

  • 遠方に住む祖母へのお香典等で教えて下さい。

    今朝、遠方に住む母方の祖母が亡くなりました。 私は嫁いでおり、母は既に他界、実家には父と弟がおります。 現金書留にて、お香典(御霊前)を送ろうと言う事になり、 ネットで調べた所、 私(孫)は1万円とあったのですが、 (両親)は10万円とありました。 亡くなった祖母は、父から見たら(義理の母)となるわけですが、 このような場合でも、10万円包むのでしょうか? 決して金額に不満があるとかそういうことではありません。 母の兄弟に失礼がないようにしたいので...。 それと、弟もお香典を出したほうがいいのでしょうか? あと私のお香典は、主人の名前で出す事になりますよね? あと、電報などは送った方がいいのでしょうか? 色々聞いてしまい済みません。 周りに相談できる人が居ないので、教えて下さい。 宜しくお願い致します。