• 締切済み

資格の学校の夏季講習ってありますか?

来年司法書士を受けたいと思っているのですが、夏季講習や冬季講習などを行っている学校ってありますか? LECなどを見てみましたが夏季講習の募集はありませんでした。 大学受験予備校などと違ってそういうのは無いのでしょうか。 知っている方いたらお願いします。 マイナーな塾でももちろん構いません。

みんなの回答

  • s-tomy
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

↓sassyさんがおっしゃるように、「夏期講習」「冬期講習」というのは、司法書士試験では無いと思います。その代わり、一部の科目のみを対象とした講習や答練などがあります。予備校のパンフレットも、ひとつの予備校でたくさん種類がありますので、もし、sikakuさんが補習的な意味合いで講義を受けようと思っているならばいろいろ調べてみるとよいでしょう。予備校に電話をしてご自分のニーズを伝えて相談してみるのもよいと思います。

noname#5336
noname#5336
回答No.1

私の知る限りですが、夏季講習を行なう予備校はありません。 そもそも、司法書士のような資格試験は継続して学習を行なわないと意味がないのですから(また、対象が大学生・社会人であるということも考えると)、夏季講習というのはほとんど意味をなしません。sikakuさんがどのような方でいらっしゃるかはわかりませんが、「夏季講習を受けて良かった」という体験談は悲しいかな、1例もありません。 おそらく、sikakuさんは弱点科目を単科で、ということなのでしょうが、それをつぶすにしても半年はかかるというのが予備校の言い分だと思います。大学受験の勉強とは本質が違うのだと思います。 社会人がいるということで、夏季講習のメリットもないのでしょうね。

関連するQ&A

  • 公務員になるための予備校~夏季講習~

    千葉に住む大学3年の女です。 夏季講習で公務員の予備校に通いたいと考えています。 千葉・東京あたりで夏季講習を実施している予備校を探しましたが見つかりませんでした。 どなたかここの予備校は夏季講習しているという情報をお持ちの方教えてください!! というか夏季講習ありますよね? 希望としては1ヶ月くらいの期間がいいです。 よろしくお願いします!!

  • 東進の講習の値段について

    東進ハイスクール(東進衛星予備校)は通期で通っていても冬季講習や夏季講習を受けるには別途で講習費がかかりますか? また、別途講習費がかかる場合、夏季、冬季でだいたい何講座くらい取り、いくらくらい必要ですか? 部分的な回答でも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • 夏季講習さがしてます

    小学4年の娘がいます。 夏休みに時間をもてあますので、何か習わせようと考えています。英語、パソコン、スポーツ・・・日ごろ出来ないことがいいと思うのですが、ご経験のある方良いアイデアあればお願いします。但し私立の塾などがやっている夏季講習は驚くほどの費用が必要です。公的な機関などで比較的安価に体験できるような物があればと考えています。

  • 専門学校

    司法書士合格のための、専門学校を調べています。早稲田ゼミナール、東京LEC、伊藤塾の三校にしぼり、ここがオススメであるとか、メリット、デメリットについて教えてください。

  • どこの予備校がいいか【司法書士】

    司法書士を目指している大学2年生のものです。 現在資格の予備校を選んでいる段階なのですが、たくさんある中どこの予備校が一番いいのでしょうか。 Wセミナー、伊藤塾、LEC、TACなどありすぎて決めかねています。 よろしくお願いします。

  • 司法書士になるにはどの学校に進むべきですか?

    司法書士になりたいのですが、法科大学院か専門学校(LECや大原など)かどっちが、いいですか?

  • 司法書士予備校 中上級講座 「LEC」と「伊藤塾」

    司法書士予備校 中上級講座 「LEC」と「伊藤塾」どちらを受講するか迷っているのですが、どちらの方がお薦めでしょうか?

  • 予備校について

    浪人生です、予備校に行くかどうか迷ってます。 予備校に行ったことある方に質問です。(行くなら北九州予備校に行くつもりです。) ・大学受験に失敗した生徒の入校が終わるのは大体いつごろですか? 入るならそれまでに入りたいと思ってます、転入生です~みたいなのは嫌なので ・夏季、冬季講習等に新規で入る人はどれくらいでしょうか? ・環境は学校のように和やかな感じですか? それとも誰一人私語をしない環境でしょうか? 後から入って友達できずに一人で・・・ってのが怖いです。

  • 【大学受験】 学校の夏期講習では足りないのでしょうか?

    大学受験に向けて、学校で行われる夏期講習に申し込みました。 公立・私立大学どちらにもセンター試験を利用するつもりですので、 文型に必要な教科をほとんど全て取っていて、行われる期間は全部で約2週間(9時~16時位まで)です。 私自身としては、この2週間の夏期講習と残りの2週間での自宅学習ということを頭に入れて計画を作っていたのですが、 先日親から、学校の夏期講習に加え、予備校の夏期講習も必要では?と言われ、色々な夏期講習の広告を見せられました。 学校の夏期講習2週間に加え予備校の夏期講習までとってしまうと、自宅でゆっくりと学習する時間が相当減ってしまうと思うのですが、予備校の夏期講習は取るべきでしょうか? 自分的には学校の夏期講習だけで十分だろうと思っていたので、やはり予備校の夏期講習も必要なのかと今更ながら焦っています。 友達に聞いてみたのですが、余り大学受験に真剣に取り組んでいる友達がおらず、適当な返事ばかりでした。 現在通っている高校の偏差値は58程、狙っている大学のレベルは大阪市立や大阪府立、関関同立です。 よろしくお願い致します。

  • 夏期講習会

    高校3年生で、今京大を目指して勉強しています。 もうそろそろ予備校の夏期講習会の募集が始まっていますが、そのことについて教えてください。 私は、京大に行きたいと思っていますが、塾では、京大英語とか、京大国語という大学の対策講座を受講したほうがいいのでしょうか。 京大を受験するに際して、不安があります。もしかしたら、もう少し今後レベルを下げたほうがいいのではないかという気もするので、だったら京大と名のついた講座ではないほうがいいのでは、と考えているのです。先日の河合の模試では、D判定でした。 学校の先生は、塾に頼るなというし、塾の先生は、はっきりとした返事をくれません。どうしたらよいのかわからないので、ぜひアドバイスをお願いします。