• 締切済み

大金を使用するのに躊躇ってしまいます

受かるかどうかわからない、受かっても仕事を続けることが困難な資格取得に10万程かけるのってどう思われますか? 私は生き辛いと感じるある人格障害を持っており、資格を取っても生かすことが出来るのか分からず、また学生の身なので10万程のお金を使ってしまうのに躊躇ってしまいます。受からなくても自分の実になることはわかっているのですが… 質問とも言えないような抽象的なもので申し訳ありません。アドバイス頂けたらと思います。 また人格障害は甘えと思われる方もいらっしゃるかと思います。私も重々承知しておりますので、ご容赦ください。

noname#227875
noname#227875

みんなの回答

noname#255857
noname#255857
回答No.3

やらなかったら後悔しかない。 やって後悔するかもしれないけど、 どっちにしろ後悔するなら、やっておいたほうが良い。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

それで貴方のスキルがどれだけ上がり、今後の人生に役に立つのかは、この文章だけでは判断できませんね。 結果的に後悔しないか、一度考えてみましょう。

回答No.1

>受かっても仕事を続けることが困難な資格 資格の影響で仕事が続けられないのがっちょっと想像ができないです。 >学生の身なので10万程 別に出せる10万なら出せばいいと思いますよ、 学生だからこそ資格習得も学業の範囲なきがします。 (全く意味がないものならお悩みにならないと思いますし) また障害によって生かすことが・・・何かしら問題があるならばこそ 資格が合ったほうが気休めにしろ役に立つのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 2日連続で会社を休む。でも前日に自分の仕事したい。

    来月2日続けて仕事を休まないといけません。 個人的な自己啓発の資格を取りたいためです。 会社とは関係ない資格で、それを理由にはできません。 ただ会社が忙しい時期で申し訳なく思っています。 自分勝手なのは十分承知をしています。 仮病も考えたのですが、それだと自分の担当の仕事の迷惑が掛かります。 都合のいいことを言っているのは承知の上ですが、 二日続けて休む理由明言し有休をとり、 そのため前日、前々日に自分の仕事は遅くなってもやっておきたいのです。 自分勝手ですが、できるだけ迷惑をかけないためにも 何とかいい理由があれば、助かります。 ハッキリ資格取得のためと言えればいいですが、 そういうと会社を辞めようとしているのかと勘繰られそうですし。 身勝手は自覚しておりご容赦ください。 いい理由などあれば教えて頂ければ助かります。

  • 親が大金を送りつけてきます

    私は38歳、妻35歳で最近結婚したばかりの夫婦です。 現在、私たちは地方都市に住んでおりますが、ともに実家は東京です。 GW に帰省し、両家(両親)の顔合わせをしました。 そのときに、8月にハネムーンがてら二人で海外に行き、そこで二人だけでの挙式を行うことを伝えてあります。 最近になって、まず私の母親から旅行のお小遣いという名目で現金書留で50万円が送られてきました。私も妻も、その額の多さに戸惑ったのですが、今回限りということで頂戴することにしました。 それとほぼ同じ時期に私の父親から、同じようにお金を送りたいので、銀行の口座を教えろとのメールが何度か来ました。ちなみに、私の父と母は別居していますが離婚はしていませんので、母親から50万円が届いた旨を伝え、これ以上お金はいらないと伝えました。 しかし、今日になって私の父親からも母親の時と同じように現金書留で50万円が送られてきました。 現在、私は資格取得の勉強のために働いていない状態ですが、以前働いていたときの蓄えは十分にありますし、生活にも困っていません。また、この先、資格取得後には十分な収入は得られます。このことは両親もよくわかっています。 私たちは、親からの援助などを期待している訳でもないですし、自分たちの力で生活を築いていきたいと考えています。 今回送られてきた親からのお金は、単なるお小遣いとしてもらう金額でもなく、私たちとしては親が生活費として送りつけているようにしか思えません。 上述の顔合わせの時にも私の父は、妻のご家族に向かって、 「この二人の生活は私が面倒をみます」 などと言い出して、とてもいやな思いをしました。 以前から私の親は何かというとお金を渡そうとする習性があり、かつて私が海外に赴任することになったときにも、 一千万円の援助を申し出てきたこともありました(もちろん、断りました)。 そのときに、そのような生活費の援助のオファーは、私自身が自立して生活できない大人として扱われているようで、非常に不愉快であるので、金輪際やめてほしいと伝えました。 親としてはいろいろと心配なことがあるのはわかるのですが、私自身がはっきりと「いらない」「不愉快だ」といっているにもかかわらず大金を送りつけてくるのは、もはや嫌がらせとしか私には思えません。 今回、受け取ってしまうと今後も何かにつけてお金を送りつけてきそうです。 なので、送り返そうと思っています。 このような行為が無礼であることは十分承知していますが、私自身、必要のないお金を受け取ることに我慢ができず、また、妻も同じように言っています。 どのような文言を添えて送り返せば、両親ができるだけ傷つかず、また今後お金を送りつけてくることがなくなるか、皆さんのお知恵を拝借したいと存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • インテリアコーディネーターの資格をとるには?

    はじめまして。 仕事で所得していると資格手当てが出るので是非取得したいと考えているのですが協会のHPを見たところ独学では難しいと書かれていました。 学校に通うようなお金も時間もないのですが、独学でも取得するのはやはり困難でしょうか?インテリアに関しては全く知識はありません。 今年は無理なので早くても来年には受けてみたいと考えています。取得された方、アドバイスや体験談など教えていただけるとうれしいです。

  • 福祉施設勤務の資格

    福祉施設勤務で障害児相手の仕事をしている場合。 何も資格といえるものが無かった人が何かこれから 取得できる資格はありますか? 時間的にも学校などに通うことは困難です ヘルパーを考えましたがこの資格は高齢者対象の資格になりますでしょうか? 介護福祉士は時間的に苦しいと思っています 実習が長いからです 実習が1ヶ月ほどで終わると取得も可能なのですが、そんな資格はないでしょうか?

  • 就職に有利な資格を教えてください。

    非常に抽象的なご相談で申し訳ないのですが、ご意見お聞かせください。 現在26歳、1歳になる子供がいます。 短大卒業後銀行に就職し、5年勤務の後退職。 その後は働いていません。 子供がある程度大きくなるまでは預けたりせずに自分の手で育てたいと思っており、その間に何か資格を取得したいと考えています。 学校に通ったりするのは難しいです。 現在持っているのは、全て学生時代に取得したもので、  ・普通自動車免許  ・秘書検定1級  ・world,excel,日商文書各3級  ・英検2級  ・珠算2級、書道、ピアノ、ネイリスト(趣味程度)・・・ と、就職に結びつく様なものは何もありません。 「この資格をとったから一生安泰」というものはあり得ないのは承知しています。 これから勉強し、取得すると就職に有利・役立つもの、お勧めの資格などありましたら教えてください! 宜しくお願いします。

  • 人格障害だけど仕事復帰したい

    私は人格障害のため対人関係が上手く築けず気分の波も激しく就労困難です。 境界性人格障害に似ているが境界性人格障害ではなく、人格障害のい細かい枠には分類できない種類だと言われました。 冷静に自分を客観視できる時もあります。文面や、対人場面において場合によっては、とても人格障害に見えないとよく言われます。 しかし、差が激しくて自分が二人いるような感じで、深く人と関わったりちょっとのストレスでも人格障害の症状で非常に苦しみ、消えたくなったり、興奮が止められず危険な状態になってしまいます。 しかし、こんな私でも仕事復帰したいです。主治医からは、しんどかったらしなくても良いと言われてます。ずっと働いていないため、生活が厳しいのが一番働きたい理由です。年金や手帳は通りませんが、私の病状だと生活保護も通ると主治医に言われました。 生真面目で自分を追い込んでしまったりしてしまいます。 少しづつ仕事復帰していきたいと思っています。正直なところ、死んでしまいたい位、症状がしんどいです。こんな私に、仕事復帰にあたりどなたかアドバイスお願いします。

  • アルバイトしたいけど、近所が気になる…

    アルバイトを探しています。人目のつかないところがいいのですが、 ネットで探すと出てくるバイトは、 カキコミで金を出して募集するとこなのでまともではない。 ブラック企業も多く良くない、とかかれてありました。 かといって、直接出向いて探すとなると、 どうしても目だつ部分になってしまいます。人口五万人以外の田舎で 噂も立たせたくありません。 何かアドバイスはありませんか?? ちなみに 調理師免許を持っているのですが、 自分はかなりのおっとりで、 テキパキやれるほうではなく 包丁をにぎることも嫌いです。 なので即戦力になる自信がないので、病院食などは いまはこわいです。 あと、学生時代にバイト経験もなく、(禁止されていた) どっちかというと、母が厳しくて相当な箱入り娘な上に 自分に自信がないので、即戦力にならないと 話にならない仕事はこわいです。 なのでとにかく アルバイトで経験を積もうと思ったのですが、 とても抽象的で申し訳ありませんが、 アドバイスないでしょうか。 ちなみに働きながら調剤薬局事務、医療事務、のいずれかを 取得したいと考えているのですが… 一応だいたい半年間を目安に考えています。 資格取得と、働くのを両立させるのが、です。

  • 夜遅くにスイマセン。相談ですが、私の今年30歳になる兄が、この前、境界

    夜遅くにスイマセン。相談ですが、私の今年30歳になる兄が、この前、境界性人格障害だと診断されました。私なりに調べてみたのですが、どの文献にも性格的なものだから治らないとか、人格障害自体、病気ではないとか記されていて、最終的には治すのは困難とまで書かれていました。正直、多量のワケの分からない薬を飲みながら、人格障害で苦しんで、仕事すら出来ない兄を見てるのが辛いです。人格障害以外に鬱も併発してる様です。皆さんの中に、人格障害と診断されて、治られた方はいらっしゃいますか?投稿待ってます。

  • 時給の高い派遣

    時給の高い派遣に就くためにはどのような 資格があるとよいのでしょうか。 在学中に結婚したため就職の経験がなく 離婚してから仕事を探し始めましたが 実務の経験が無い為、とりあえず未経験でもOK という営業事務で今働いています。 でも時給の面では不満があります。 長い目で考えて資格を取ればもう少し高い時給の お仕事につけるのなら色々と資格取得も考えています。 学生時代勉学は得意なほうだったので 勉強して身につけられる仕事で収入を増やせるのならと考えています。 良ければアドバイスお願いいたします。

  • 資格取得

    知的障害者更生施設に勤務しています。最重度のグループを受け持っており、主にADLの向上を目的とした支援に取り組んでいます。仕事の中で自分の知識のなさを痛感し、勉強をするとともに今後に向けて何か資格取得をしたいと考えました。ぱっと思い浮かんだのが作業療法士ですが、お金もかかるし難しいと聞きます。社会福祉士や知的障害者支援専門員等も耳にするのですた・・・この仕事を続ける上でよい資格があればアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう