家賃収入の投資収益率を計算する方法

このQ&Aのポイント
  • 家賃収入の投資収益率を計算しています。計算条件は以下の通りです。
  • 取得価額 ¥6,708,516、毎月家賃 ¥41,350、期間 5年、売却価額¥5,000,000(5年後の期待売却価額)を前提に計算しています。
  • rate関数では過大な収益率が算出されるため、ゴールシークを使って現在価値によるキャッシュフローの検算を行なっています。算出された正しい収益率は2.62%です。
回答を見る
  • ベストアンサー

家賃収入の投資収益率の計算

家賃収入の投資収益率を計算しています。計算条件は以下のとおり。 取得価額 ¥6,708,516 毎月家賃 ¥41,350 期間  5年 売却価額¥5,000,000(5年後の期待売却価額) エクセルでゴールシークを使って取得価額と毎月家賃収入及び5年後のマンション売却価額の現在価値が等しくなる年収益率を求めると2.62%になります。しかし、rete関数を使うと7.20%になります。7.20%では期間通算の収益金の現在価値が著しく低くなるため、ありえない数値と考えています。rate関数で過大な収益率が算出されたためゴールシークで算出し現在価値によるキャッシュフローの検算を行なっています。2.62%が正しいと思いますが、どうでしょうか。その場合、rate関数の指定の誤りは何でしょうか。計算表を添付します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17085)
回答No.1

期間を60か月と入力するのなら,定期支払額は-41350です。 それから現在価値は6,708,516でよいですが,将来価値は-5,000,000ですね。 これでRATE関数を使うと0.0022くらいになりますが,これは月あたりの収益率になりますから年あたりにするには12倍します。0.0262になります。 まあ,私にとっては符号を変えて =RATE(60,41350,-6708516,5000000)*12 の方がわかりやすいですが...

saitama_HI
質問者

お礼

ありがとうございます。質問の後でirr関数でも確認しました。滅多にこういう計算をしないのでrateの使い方を忘れていました。irrの方が簡単ですね。関数電卓を使って方程式を解くなど他の方法で検証し間違いないようにしていますが。

関連するQ&A

  • エクセルで投資収益率の計算

    エクセルを使って投資したお金の収益率(年率)を計算したいのですが 何か便利な関数はありますか 例えば ある金融商品に120万円投資して15日後に122万円で回収した場合 年率換算すると何%になるのでしょうか(手数料は考えないものとします)

  • 収益と収益率

    私は初めて経済学を勉強しています。今日は本を読んでいるときに、ある問題が理解できません。内容は次です。元本1億円が1年間投資運用可能です。日本とアメリカの貨幣市場で、日本の年率iは5%、アメリカの年率は3%です。現在の外国為替市場で、100円=1ドル、すなわちa=100円/ドル、将来の市場で、先物レートf=103円/ドル。問題: 1、元本を国内で投資するときの収益と収益率を求めなさい。(1円当たりの収益) 2元本を外国で投資するときの収益と収益率をまとめなさい。 3元本をどちらの国で投資するか。 4、どちらの国に投資しても無差別になる期待レートはいくらか

  • 内部収益率法のデメリット

    ファイナンスの勉強をしているのですが分からないことがあります。 内部収益率法のデメリットとして、 「将来予測されるキャッシュフローの符号が2回以上変わるとき、複数の内部収益率が算出され、 正味現在価値を併用しないと意思決定ができない」 との記載があるのですが、理解できません。 ・符号が2回以上変わると、なぜ複数の内部収益率が算出される? ・正味現在価値を併用しないと意思決定できない?  (正味現在価値を併用すると、複数の内部収益率の内のいずれかに絞ることができるのか?) 分かりやすく説明していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 月間平均収益率と標準偏差から年間の平均収益率と標準偏差を求めるには?

    タイトル通りですが、月単位での平均収益率(リターン)と標準偏差(リスク)が分かっているとき、年単位での平均収益率(リターン)と標準偏差(リスク)を求めるには、それぞれ12倍すればよいのでしょうか? それとも別な計算をするのでしょうか?

  • A社株に10ドルを投資して、10年後の高値で

    売却できたとすると、売却益は14万1.025ドルとなったとします。 10年間の収益率は年平均いくらになりますか? 計算式もお願いします。

  • A社株に10万ドルを投資して、10年後の高値で

    売却できたとすると、売却益は14万1.025ドルとなったとします。 10年間の収益率は年平均 9.1%になるらしいのですが、計算式がわかりません。 わかる方いませんか?

  • 事業採算性を評価する内部収益率の意味について

    内部収益率について勉強しています。計算の仕方は分かるのですが、その本質的な意味がどうしても分かりません。「投資案件について、投資した場合に予想される毎年毎年のキャッシュフローを現在価値に割り引いて、その合計値が投資額と等しくなる場合の割引率を内部収益率IRRという。」、と各種資料等では説明されています。この場合、キャッシャフローを現在価値に割り引いた分の合計値が投資額と変わらないということは、投資しても、利益が出ないという意味になるような気がします。投資額とリターンを現時点という時間軸で考えて同じなのであれば、メリットがないようにしか理解できません。この点をどなたか、ご指導いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • エクセルの内部収益率関数について。

    エクセルでIRR関数というのがありますよね? あれはたとえば今いくら投資して、1~n年間いくら儲けたときのn年後の内部収益率は?っていう関数だと思うのですが、nが整数のときはそのまま当てはめたらすぐに出ますが、nが整数でないとき(例えば3年と半年後とか)のときの求め方がわかりません。 もし、これのだしかたがわかる人がいたら教えてください。お願いします。

  • 定額法による減価償却費の計算について

    定額法による減価償却費の計算方法ですが、学校では確か取得価額から残存価額を差し引き耐用年数で割って算出したと思うのですが、実務では償却率を掛けて算出しています。どちらが正しい方法でしょうか。取得価額の大きいものになると差額が大きくなると思うのですが。(耐用年数にもよると思いますが)何か参考になる文書がありましたらそちらの紹介もお願い致します。

  • PEGレシオ――EPS成長率の計算方法は?

    お世話になります。PEGレシオを算出するのに使うEPS成長率という数値の計算方法が分かりません。 ======================= PEGレシオ 英) PEG ratio 株価収益率(PER)を一株当たり利益成長率で割った値で、企業の利益成長率に対して何倍の株価収益率が付与されているかを見るものです。たとえば20%の利益成長率の企業に対し、30倍の株価収益率がつけられていれば、PEGレシオは1.5ということになります。 (野村アセットマネジメントHPより抜粋) ======================== PERを1株当たり利益(EPS)成長率で割るということのようです。PERは分かります。 問題は「EPS成長率」というものです。これの計算方法が分かりません。分かる方、教えてください。できれば、説明しているサイトのURLもお示しいただければ幸いです。