• ベストアンサー

モルの由来について

rei00の回答

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.5

他の方の回答で大体合っているようですが,「化学語源ものがたり」(竹本喜一・金岡喜久子 著,化学同人,1986)によると,mol (mole) はドイツ語の Molekulargewicht(分子量)の略だそうです。

関連するQ&A

  • モル 再び

    一度モルのことで質問させていただいものです。 小さい粒が6.02×10^23個あり1mol 物質量は数のことであり、物質量は1mol 例えば、H2O18gだと、それは1molあたり18gだと。 じゃあ、小さい粒はどうやって求めるんですか? また求めることはあるのですか? 教えてください。

  • ダイヤモンド1molとは?

    ダイヤモンドとか二酸化ケイ素とか巨大分子の1molってどれくらいになるのですか? 私の知識では分子から成り立つ物質は1分子がアボガドロ数個で1molだと思うのですが、ダイヤモンドのように物質自体が1分子の場合は・・・?

  • モルとアボガドロと質量の関係

    モル数とアボガドロ定数と質量の関係がいまいち飲み込めませんが 1モル=1アボガドロ定数(6.022×10の23乗)という事で6.022×10の23乗個の原子があるということ?(アボガドロ定数はあくまで比ですか) で1モルの質量は分子の各原子量の合計になるので1モルの物質量は各分子によって異なりますよね。本などで1モルの質量を求めるところで分子量にgをつけたものであらわされているかと思いますが何故gでいきなりあらわせるのか? つまり 1モル=分子1個    =質量:分子の各原子量の合計(分子量)    =物質量:1モルに対して6.022×10の23乗     なのである物質の質量A、物質の分子量BとするとB=1モル     でモル数はA/Bモルで     物質量はA/B×6.022×10の23乗個ということでいいのでしょうか?     これでいいのであれば問題は分子量から1モルになる質量を何故、分子量にgをつけてあらわせるのでしょうか? なんとも意味不明な内容になってしまいましたが内容を理解しこの一連の関係を解説していただける方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • モルの考え方について

    いま化学のモルを勉強しているのですが、モルを自分なりに考え解釈してみたので、この考え方であっていますか? (一番上に書いています) わからない問題が出てきて、自分なりに考えてといてみたのですが、この考えは間違っていますか。 考えているうちに自分でもよくわからなくなってしまいました。 (2)水5.00molに含まれている水素原子の物質量は何molか。 (自分の考え方を真ん中に書きました) 6×10^23しなくていいのですか? (3)水27gの物質量は何molか。また、この中に水素原子は何個含まれているか。ただし、アボガドロ定数は、6.0×20^23/molとする。 (一番下にかきました。) この2つの問題を教えてください。 お願いします。

  • アボガドロ定数と物質量の問題についてです。

    ある問題集の問題ですが…。 よくわからなかったので解答・解説をお願いします。 問1 水素原子1.8×10^23個を含む水の物質量 問2 二酸化炭素7.5×10^22個に含まれる酸素原子の物質量 問3 酸化物イオン1.8×10^23個を含む酸化アルミニウム中のアルミニウムイオンの物質量 問1~3の選択肢 ア、0.05mol イ、0.10mol ウ、0.15mol エ、0.20mol オ、0.25mol カ、0.30mol ※アボガドロ定数は、6.0×10^23/molとする。

  • 高校熱力学の単位の矛盾についてです。

    物質量[mol]=気体分子の数N/アボガドロ定数N[A]・・(1) で、 物質量[mol]=気体の質量/気体の分子量・・(2) 物質量1[mol]・気体の分子量=1モルの気体の質量・・(3) という式が成り立ちますが、単位がアボガドロ定数=気体の分子量[1/mol]で、気体の質量=気体分子の数[g]であるから、[1/mol]・[g]=g/mol≠[mol]と(1)の公式と(2)(3)の式が単位的に矛盾しませんか?

  • モルとモル濃度の違い

    モルについて教えてください。 モル(M)とモル濃度(g/g/mol)は使い分けるようにといわれました。 モル(M)は量であり、モル濃度(g/g/mol)は単位体積あたりの量 と書いてありました。 「0.1M溶液は水に1/10モルの物質を溶かし、その体積を1Lにした溶液のことである」とのことですが、これを参考にすると 『10μM溶液は水に1/10モルの物質を溶かし、その体積を100μLにした溶液のことである』となるのですか? また、50μL溶液は何モルの物質を溶かすとその体積は100μLになるのですか? 今、モルの濃度計算で頭が混乱してます。 実際、職場で調整してある溶液は「0.1M溶液は水に1/10モルの物質を溶かし、その体積を1Lにした溶液のことである」という条件で調整されています。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 化学の初歩が分かりません。molについて。

    化学を勉強し始めましたが、molがよくわかりません。 グラムからmolをだそうとすると混乱してきます。 一応下のように自分なりに噛み砕いて考えてみましたが、支離滅裂です。 何が分からないのか分からないので、出来ればmolについて教えてもらえないでしょうか。 Molというのは、 6×10^23コの原子の数を 1mol としたのは分かります。 1ダースみたいな考え方で。 2mol=1.2×10^24となっていくのもわかります。 6×10^23はCが質量数?12gになる数、というところから分からなくなります。 Hの原子量 1 ・・・ H原子 6×10^23コの質量 1g Oの原子量16 ・・・ O原子 6×10^23コの質量 16g H2Oは 3mol。17g。 では、CL2が3molだと質量数は何gか? {35.5+35.5}×3=213g? ←なんとなく解いただけで、なにをしたのか分からない。 原子量とは 陽子+中性子=1g?  108gのH2Oは何molか? 108÷(1+1+16)=6 6mol でも、(原子量)×mol=質量数 だったら、原子量÷質量数=molになるのでは? えっと・・・もう何がなんだか・・・数学まであやふやになってきました・・・

  • 乙種4類、モル計算

    乙種4類を受けますが、モル計算を教えて下さい。 設問は プロパン(C3H8)88gに含まれる炭素原子の物質量(mol)量は? 6molになるのですが、式が分かりません。

  • 質量モル濃度

    8%のブドウ糖水溶液の質量モル濃度を求めよ。 【溶質の物質量(mol)/溶媒の質量(kg)】 という式があるんですが、この場合どうやって当てはめるんでしょうか。