• 締切済み

CM

広告でもなんでもいいんですがいろいろ戦略が広告やCMには反映されているとはおもうんですけどん何を売りにCMを作ったとかどんなふうに反映されているのかを知りたいです。マイラインのCMでKDDIと日本テレコムまたはNTTなどについて比較して言いたいことの相違点と共通点について意見を下さい!!お願いします。

  • CM
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.2

マイラインの営業にきたNTTの社員に聞いたのですが、NTTはマイライン活動で躍起(やっき)になってます。今まで100%近いシェアが70%くらいに落ちてるんですからあせってるようです。(確実に収益が下がってる) 「ノルマが厳しくて・・・」とぼやいてました。 さて本題です。 NTTのCMは「NTTの料金は安い!」というCMでしたが、最近は「他社と同じ」ということを強調してますね。 昨年10月までははKDDIやJTと比べると料金が高かったので、大部分の人に「NTT=高い」と思われてしまっています。まずその固定概念を打破するためのCMのように感じます。 それにしてもKDDIは攻撃的なCMですよね。あんなCM作っていいのかなぁと思いました(^^;

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

KDDIは合併したので、名前を知ってもらうこと。 日本テレコムは、自社を選んでおけば、OKだということ。 NTTは何にもしないでも加入者が増える安泰だと。

関連するQ&A

  • 「おとくライン」などのサービスについて

    3つ質問させてください。答えは1個だけでも構いません。よろしくお願いします。 1)日本テレコムの「おとくライン」やKDDIの「KDDIメタルプラス」などの新しいサービスは、これらを申し込むということは、マイラインがそこになるということですか? 2)私はマイラインはNTTなんでよく分からないんですけど、NTT以外のマイラインの人は、現況、基本料金はNTTから請求書が来て、通話料がそれ以外の事業者からくるのでしょうか?それともマイラインの事業者だけから基本料金と通話料が合算して請求が来ているのでしょうか? 3)1)で言った日本テレコムやKDDIの新しいサービスは、請求書はもちろん基本料金と通話料を合わせて一本ですよね?あ、でも、これらのサービスを申し込んだ場合は、フレッツADSLは引けなくなっちゃうんでしょうか?

  • IP電話キャリアの切り替え

    現在、NTTのIP電話を導入(法人でそれなりの規模)なのですが、 固定電話(マイライン)のキャリアをNTTから、KDDIか日本テレコムに変えることを想定していまして、それに伴って、KDDIとか日本テレコムにIPを切り替える場合、切り替え費用や装置のコストがかかるのでしょうか?マイライン切り替えに関してはまったくコストがかからないのは分かりますが、IPの場合は何か違いがありますか? またこのようなことが詳しく書かれているサイトをご存知でしたら、教えていただけたら幸いです。

  • マイラインの変更。

     こんにちは。  私の実家が、電話会社のマイラインをNTTで登録しているのですが、こんど日本テレコムに変更しようかと言っています。    そこで質問なんですが、この場合、NTTのマイライン契約を解約して日本テレコムに登録しなければいけないのですか?  NTTのマイライン解約は自分でするんでしょうか?  宜しくお願いします。

  • マイラインとプロバイダーの変更など(ちょっと複雑?)

    現在の状況は以下のとおりです。 (1)マイライン、マイラインプラスは4区分全て日本テレコム。 (2)プロバイダーは日本テレコム。 (3)(1)(2)より請求書は基本料金のNTTと日本テレコムより届きます。 近々引っ越しに伴い、 (1)マイライン、マイラインプラス4区分すべててNTTとNTTコミュニケーションズに変更。 (2)日本テレコムのプロバイダーを解約して、ソネットに変更。 上記のように変更した際、 以後の請求書は、NTTからとソネットから届き、日本テレコムからは届かなくなると解釈していますが、正しいでしょうか?

  • マイラインについて

    KDDIのADSLを解約します。KDDIからの請求書をなくしたいので完全解約したいので、 マイラインのことも聞かれたのでよくわからないまま解約してもらうことにしました。 ・・・が、確か固定電話を利用するにはどこかの会社とマイライン契約しなければいけないんですよね? マイラインの仕組みがいまだによくわからず、固定電話が使えなくなるかもしれないと思い聞いたところ、マイラインは他と契約しなければ勝手には解約されない仕組み?みたいなことを言われましたので少し安心していますが。(つまり、NTTとマイライン契約すればKDDIのマイラインが解約される?) マイラインはNTTと契約したいのですが、NTT東日本とNTTコミュニケーションズとどちらに申し込めばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マイライン登録について

    お世話になります。 職場にてマイラインプラスの登録をNTT、コミュニケーションズ、日本テレコムで行っています。 日本テレコムの電話番号はISDN回線の専用線で使用しております。 日本テレコムより割引の申込がされていないとの連絡がありました。 教えていただきたいのは2点。 1.マイラインの登録後、各社に割引の申請書を提出しなければならないのか? (NTT系列だけはしなくて良い?) 2.30kmほど離れたデータ回線では日本テレコムの割引が一番安いのか? 以上、宜しくお願いいたします。

  • 日本人はなんで保守的なの?

    前々から思ってたんですけど日本人って どうしてこうも保守的なんでしょう。 例えばクルマならトヨタ、マイラインなら NTT、携帯ならドコモという風に 一番のところが圧倒的じゃないですか。 KDDIのCMじゃないですけど これじゃあ面白くない。だけど大方の 人は寄らば大樹の陰とばかりに 無難な選択をします。なんででしょう。 僕はクルマならよく回るエンジンの ホンダかボクサーエンジンのスバル、 携帯は音質の良いau、マイラインは 安いフュージョンを選んでます。

  • 国内電話がかけられなくなった・・・

    マイラインで日本テレコムを使用しています。 自宅の電話で携帯にかける時には頭に0088をつけると少し割引があるので電話の電話帳機能に0088を頭につけた状態で登録していました。 おととい、その状態でかけると何やら英語で話す声が聞こえて、その後『日本テレコムです。この電話はお客様の都合によりおつなぎできません』と流れました。 その後0088をつけないでかけてみるとかけることができました。 次の日、今度は近所に住む実家にかけると同じようなアナウンスが流れ、何やらかけられない場合は008884にかけろと言うことでしたのでかけてみました。 どうして使えないかの説明はなかったのですが、かけられない時は市外局番の前にアクセス番号をつけてかけてください。NTT東日本は****、NTT西日本は****、NTTコミュニケーションは****というふうになっていたので、それに従いかけても駄目でした。それでも駄目な場合は更に頭に122をつけるということでしたので、試してみるとやっとかけることができました。 ですが、122****(市外局番)***-****という具合で大変長いものになります。 もしマイラインを日本テレコムにしてるせいなら止めてしまいたいと思っています。 どうしてこんな風になってるのか分りませんし、どうしたら今までのように普通に使用できるようになるのでしょうか? お解りになる方がいたっしゃったら是非教えてください。 大変困っています。

  • マイラインの料金請求について

    マイラインを 今テレコムにしているはずなのに、テレコムのほかにNTT東日本からも請求書がとどきます。何故でしょうか? 請求書を見ても何故NTTから請求されなきゃいけないのか?納得できません。 インターネット接続のせいなのか? あるいは他に理由があるのか? 自分のマイラインの手続きに不備があったのか? 現在自分のマイラインは何に設定されているのかを確認し、このような相談に対応していただけるところはありませんか?

  • JDSLとマイライン

    JDSLを使うと、回線は日本テレコムなんでしょうか? ということは市内をNTTでマイライン登録すると、使えないんですか? 電話番号のまえに、日本テレコムの識別番号を押せばつかえるんでしょうか?