• 締切済み

ADSLについて教えてください

先日,ヤフーがADSLで下り8Mのサービスを開始することを発表しましたが, かなり,衝撃的でした。 これは,ADSLの「ANNEX-A」と言われる規格であるとHPに記載されていました。他事業者のADSLサービスは日本向け「ANNEX-C」規格による下り1.5Mのサービスが多いようですが,なぜ,他事業者は帯域の狭い「ANNEX-C」規格でサービスしているのでしょうか。 逆に,何故,ヤフーは「ANNEX-A」の規格でサービスできるのでしょうか。ヤフーは8M出すために,メタルケーブルの距離に制限をかけているのでしょうか。 ヤフーにできて他事業者にできない理由が何かあるのでしょうか。 この業界にお詳しい方,ご指導よろしくお願いします。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

私が答えるより図のついたものを自分で見たりした方が良いでしょう。 さて、日本向けという意味だが、これは日本のISDN方式(TCM-ISDN方式)の出す、ノイズを原因とする速度低下を抑えるような仕組みを規定しているところにポイントがある。ADSLはもともと北米で開発されたが、北米で使用されているISDN(図1の紫色)は、ADSL(図1の赤色と青色)にほとんど影響を与えることはない(重なり、すなわち干渉する部分があまりない)。しかし、日本のISDN(図1の茶色)はADSLの使用する周波数と大きく重なっており、その影響でADSLがうまく動作しないことが予想されたのである。 (参考URLより引用) http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0102/sp3/01b.html (上にも簡単な説明が) http://www.kurejbc.com/technical/technical-1.htm (上は詳しい説明でANNEX全規格についての説明もあり)

参考URL:
http://www.rbbtoday.com/column/inoue/20010420/page2.html
  • cbd_mei
  • ベストアンサー率55% (143/259)
回答No.2

ANNEX-A 規格はもともと北米で使われている規格です。なぜ違うかと言うとアメリカと 日本のISDNで使う周波数帯域が全然違うためにあります。アメリカのISDNは 周波数帯域が日本の電話の帯域とほぼ同じ場所にあります。ですが日本のISDN の周波数帯域は電話とは違う場所にあります。問題はここにあります。 電話回線の使っていない部分をADSLで使う・・・というものですが、ISDNとADSLの周波数帯域がほぼ同じ所を使用していると干渉が起きます。 干渉が起きないように転送方法を定めた規格が ANNEX-C です。 ヤフーに出来てほかには出来ない理由は・・・ 干渉の影響を出来るだけ防ぎ安定したスピードを提供しようとするか、 少しくらい干渉してもほかより速いスピードを提供するか 前者がANNEX-C で後者が ANNEX-Aになります。 また、 大半の会社が日本規格のANNEX-Cを採用していると国内メーカーは作る ADSLのモデムはANNEX-C用を作ります。したがって1社だけがANNEX-Aの規格を使うとモデムの確保に苦労します。 ちょっと説明がわかりにくかったかもしれませんが・・・ こんなところでしょうか。間違っていたらごめんなさい

  • pythian
  • ベストアンサー率32% (26/80)
回答No.1

帯域が狭いということは、それだけ干渉を受けにくいということになります。Annex-Cは、ISDNの干渉に強いと聞いたことがあります。逆にAはシビアだと聞いたのですが、スピードは有利です。 素人目には、スピードを前面に出して顧客を獲得する作戦?と見えますが・・・。(^_^;

関連するQ&A

  • 2回線で別々にADSLを開通させる場合

    同じ宅内に電話回線が2回線ある場合。 双方でADSLを引くと、干渉がおきる場合があると聞きました。ISDNとADSLでは干渉が起きることは理解できるのですが、ADSL同士で干渉が起きるのは、どういった理由か教えていただけないでしょうか? 双方のADSLの規格が、Annex A同士の場合、 Annex C同士の場合、またAnnex AとAnnex Cの場合でも違いがあるのでしょうか? またそういう事が記載されているHPがあれば教えていただけませんでしょうか?(検索してみましたが、イマイチ、ピンとくるページがありませんでした。)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの技術進歩について(クアド・スペクトラムADSL方式)

    ヤフーのニュースで「クアド・スペクトラムADSL方式の適合性承認 下り50Mbpsサービス秋頃開始か」とありました。本文では「クアド・スペクトラム技術は、下り周波数帯域の上限を現在の約4倍にまで拡張し、下り方向の伝送速度を向上するADSL技術だが、他の方式への影響が少なく、収容制限、距離制限ともに受けない、クラスBに分類される。」とあります。そこで 二点質問があります。 (1)この技術はどのようなユーザーに恩恵があるのか? (2)この技術は簡単に言うとどういうことなのか? 当方、NTT局より約3.3kmあり、下り速度 最大860kbs(DION 12M)です。光は来ない、ケーブルは 質が悪い地域、ADSLの技術が進歩し、少しでも 速度があがることを望んでおります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの利用は可か不可か?

    現在、NTT西日本提供の、フレッツADSL1.5Mプランを利用しています。 NTTが提供している伝送損失、局舎からの距離算出によると、 伝送損失39dB、距離約4Kmということでした。 今、フレッツADSLからYahooBBの8Mプランに変更することを検討しています。 12Mプランがあるのに8Mを選ぶ理由は、   1.今より支払う金額を多くしない   2.BB-Phone利用により、通話料を安く抑えたい というのが大きな理由です。 で問題が。フレッツADSLはISDNの干渉を受けにくいとされているAnnex.C、 YahooBB8Mプランは、ISDNの干渉を受けやすいとされているAnnex.Aです。 今よりも回線速度が遅くなることは避けたく考えています。 また、前述の伝送損失、距離でYahooBBを使えるかどうかを知りたいと思っています。 どなたか、上記と同じような条件、または上記より酷な条件で 利用されている方からのレポートをいただけませんでしょうか? ちなみに、現在の下りの回線速度(フレッツADSL1.5Mプラン)は、1.2Mbpsほどは出ています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの40Mについて

    ADSLの40Mプランが最近でてきましたが、40MのADSL規格はannexの何なのでしょうか? また、40Mという速度はどのような原理で実現できたのでしょうか?よく周波数の帯域の使用の仕方について説明等がありますが、参考になるHPや、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ADSL、回線速度、契約に関して

    今フレッツADSL24Mで契約しています。 プロバイダはplalaです。 線路距離長は4330m 伝送損失は35dB ADSLモデム機器状態・ログのモデムを設定するところでは 864kbps 下り 2240~2432kbps(時間帯によってモデム再起動すると速度が変わる) G.dmt Annex C(中距離)上り 4dB 下り 6dB モジュラーケーブルは10cm(0,1M) LANケーブルは長いものを使用しています スプリッター、ADSLモデム、パソコン直接接続 速度が遅くて困っています。 これは普通でしょうか? またこれよりも速い速度と契約するには工事などが必要になりますか? お金はどの位変わるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの規格

    さんざん待たされてやっと工事の手配になりかけているYahooBBですが、今になって他の会社のサービスにしようか迷っています。 今までは、何かと問題ありありのYahooBBでしたが、「とにかくここまで待ったのだから」という一心でそのままYahooBBにしようと思っていたのですが、いろいろ調べているうちに悩み始めました。 その一つがADSLの規格の問題です。 なんでも、YahooBBのAnnex A typeというのはISDNと干渉しやすく速度が十分にでにくい恐れがあるとか。 対する、Annex C typeは日本で採用されているTCM-ISDN方式のISDN回線と同期し、干渉の大きさに応じて通信速度を変化させることによって干渉による速度低下を防いでいる、らしいのです。 ところが一方で別のサイトには、↑前述の性質を認めながらも、「そもそもAnnex Cは高速化には向いていないとされ、高速通信を実現するために日本国内でも北米仕様のAnnex Aでサービスを行う事業者もある」と書いてありました。 また、素人考えながら、そもそもISDNはこれからなくなっていくのではないかと思われ、干渉とか関係なくなってくるのでは?とも思います。…そうなるとやっぱりType Aがgood?    ??? … 素人の私には到底わかりません。いったいどっちが速い、どっちがgoodなのでしょうか?(また、これからgoodになっていくのでしょうか?) 詳しい方、御教え下さい。また、YahooBBでなければどこがおすすめでしょうか?プロバイダー等も含めて御教え下さるとありがたいです。 また、YahooBB側が、散々待たせに待たせ、忘れたころに突如連絡してきたくせに、13日までにNTT工事の手配を自分で完了し連絡しないと、さらに激しく開通が遅れるとの、なかば脅迫のようなことを言ってきたので、回答を急いでいます。 したがって勝手ながら、できますれば出来るだけお速い回答を頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Annex Aの市販ADSLモデムってありますか?

    Yahooではありませんが、ADSLモデムの予備を探しています。プロバイダに聞いてもいいんですが、おそらく機種が限られているでしょうから、まずは自分で調べてみようと思っています。 「Annex A」でなるべく実効スループットの高速なものを…と思っています。後学のために、市販品でこのような仕様のADSLモデム(YahooのTrioModem以外で)をご存知でしたらお教えいただければ嬉しいです。

  • ADSLに入りたいのに!

    非情に困ってます。これってあきらめるしかないのでしょうか? 私の地域は、ADSLサービスがどこも実施していなく、11月にようやく Yahoo12M開通のお知らせが。 涙出そうな位喜んで早速申し込んだの ですが、ようやく来た返事が、光ファイバー化が完了しているエリア ですとの事。。。 だからといって、NTTはBフレッツのサービスをこのエリアに導入する 予定が今のところないそうなんです。 Yahooでは光でもあきらめないぞキャンペーンをやっていますよね。 最後の頼みはこれしかないと思うのですが、高い工事費をかけてメタル 回線の導入をしてもADSLにつながらないという場合もあるし(基地から 遠いので)後で戻したいといったとき、更に工事費がかかるのではと 踏み切れません。 どなたか、光収容からADSLに移行した方あるいは光に戻した方とか いらっしゃいますか?  私は千葉県に住んでいるのですが、こうしたサービス地域格差を生む やり方にどこに怒りの矛先をむけて良いのかという思いでやりきれません。 愚痴を言う場ではないのにすいません。 何か良い方法がありましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ADSLについて

    CATVでインターネットをしていますが、ヤフーの12Mにしようと申し込みました。すると、NTT回線調査報告書で、あなたの地域の電話ケーブルが銅線(メタル回線)ではなく光ファイバー化が完了していて、ADSLを使うには別途工事代金が8100円かかるとのことです。 そこでいくつか教えてください。 1)光ファイバー化されているので、ヤフー以外のADSLもダメなんでしょうか? 2)メタル回線にもどすと今後何か問題や、注意点は」ないでしょうか? 3)光ファイバー化されてる家のメリットはあるのですか? NTTの光ケーブルのインターネットができるのですか? 4)みなさんならどうしますか?メタル回線に戻してまでADSLに変えたほうが いいでしょうか? アドバイスください。

  • なぜ速いADSLが使えない?

    Kーオプティコム(関西のプロバイダです)の1MのADSLから、先月ヤフーに乗り換えました。 当初、ヤフーBB8Mに申し込んだのですが、いざモデムにつないでみたら、全くインターネットが使えません。ヤフーに問い合わせたところ、うちの家がNTTから遠すぎて、ADSL信号が届いていないとのこと。やむなく、リーチDSLに切りかえて使ってます。 が、リーチDSLも1Mくらいのはずなんですが、K-オプティコムのときの3分の1程度しか速度が出ません(Kのときは正味0.6Mくらい。リーチは0.2くらい)。 ちなみにNTTのサイトで調べたところ、うちからNTTまで3820m。伝送損失は49dBでした。 以上を踏まえていただいたうえで質問なんですが、 1.なぜリーチDSLは3分の1の速度しかでないんでしょうか? 2.3820mだとADSLが相当遅くなるのは理解できるんですが、1Mのとき届いてたADSL信号が8Mだと届かなくなるということはあり得るんでしょうか? 3.いくらなんでも遅すぎるので、どこかで3MくらいのADSLプランに申し込もうと思っているのですが、やはり3Mでもヤフーの8Mと同じようなことになるんでしょうか? 状況から、1M以上のADSLは望めないというのであれば、光にするしかないんですけど、下りで正味の速度が1Mくらいあれば十分だと思ってるもので、光はもったいない気がするんです。

    • ベストアンサー
    • ADSL

専門家に質問してみよう