• ベストアンサー

ぬか漬けで ぬかの味が残るぬか床は?

ぬか漬けを何年かやっていますが、乳酸菌の味はそれなりにおいしいのですが糠の味がおいしいと感じるので強調したいのです。十分に漬かってぬかの味を楽しむにはどうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

古漬けを食べるようになさるとか(もうされているかもですが)。 あとは、つかりやすいものを素材に選ぶことでしょうか? (ただ、つかりやすいものは糠も傷む可能性があるので こまめにチェックが必要かもしれません、たとえばスイカの皮の 漬物など。) もしくは、ぬか自体を工夫されるとか...。 ご自身で生の糠を炒るところからスタートしてみる等。 ただこれもいままでの方法を変えると、一気に全てダメに なる可能性もあるので、糠を少し他のところに移し、 別のぬか床でスタートしてダメ元でされるとよいかもしれません。

masatsan
質問者

お礼

しばらくはぬかを足しながらやっているのですが、それしかないのかなー。ぬか床は10年以上もので発酵しているので、糠はそれなりに足してはいるのですがその時はある程度ぬかの味がします。タイミングをみて糠を足すしかないのですね。。。。。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6200/18495)
回答No.2

新しい糠と塩を少しずつ足していきます。 野菜から水分が出て そのぶんだけ 塩分濃度が下がっていきます。 ときどき調整しないと 酸味が強くなります。

masatsan
質問者

お礼

普通?の糠足しはやっていますが、ちょうどよい発酵具合になると糠の味があまり感じられなくなって、悩んでいるんです。 漬ける時間が現在ちょうど仕事の都合とちょうど良い状態なので、あまりいじりたくないんですよね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 糠漬けのコツ!味が悪いのは糠から買い直すべきでしょうか?

    糠漬けのコツ!味が悪いのは糠から買い直すべきでしょうか? ずっと以前に生協の糠漬けのもと?を買っていたのですが 何だか、めんどうで1年ほど置いてありました。 先日、手入れの簡単な糠漬け容器を買ったので、それを使いスタートしたのですが 美味しくないです。 まず、味がイマイチ。 次に、味が薄かったり、しょっぱかったり。どれぐらいの時間が良いのやら? 何しろ、初めてのことなので、糠漬けの元自体が悪いのか? 発酵食品だから、糠床を育てないとだめなのか? これから味が良くなっていくものなのか?新しいのに買い換えた方が良いのか? さっぱり分かりません。 もうぬか漬けは諦めて、浅漬けでもしようか・・と考えています。 その前にもう少しあがいてみようかと思いました。 ズバリ美味しくない糠床は、どこを改良したら良いのでしょう? それとも作り直すべき? また、ぬか漬けのポイントとかありますか? 夏の塩分補給に!と思ったんですが、不味くて野菜のゴミ捨て場になりそうでコワイです。 どなたか、解決策をご教授下さいませ。 よろしくお願いします。

  • ぬか漬けが変な味に。

    ぬか漬けを始めました。 料理レシピをみながら、ぬか床づくりから挑戦。 料理本に書かれている通り 新鮮なぬか、あら塩、唐辛子、からし、 捨て野菜を使っての事前漬を行い、本漬までこぎつけ 約2週間は美味しくいただけたのですが ある時から、ぬか漬特有の臭さとは違う 腐敗臭のような臭いが漂い これは発酵が抑えられているのかと思い 塩、ぬか、唐辛子、からし、そして乳酸菌飲料を少々加えたら 悪臭はさらに強くなり なくなく、ぬか床を捨てました。 再度、ぬか床からのぬか漬けに挑戦しようと思うのですが その際は、どんなことに留意したらいいでしょうか? 時期的にも、これから涼しい季節になっていきますが ふさわしいでしょうか? どなたか、ご伝授ください。

  • ぬか漬けの植物性乳酸菌の濃度あげるのどうしたら良い

    ぬか漬けの植物性乳酸菌の濃度あげるのどうしたら良いでしょうか ■一応二ヶ月ぐらいの床で、糠味噌からし、鷹の爪、塩、酢を入れています。昆布も入れる予定です! 味としては、若干酸っぱいけど糠味噌からしが効いてて絶妙な味と言った感じでしょうか、、、 ※良く塩を入れて表面が白くなるまで放置とか聞きますが、、

  • 糠漬けの匂いと味

     この夏ごろからいとこに勧められ糠漬けに挑戦、水を入れて掻き混ぜるだけでできるという糠粉を買ってきて色々な食材で味を試しています。  ところが数日経ったある日から、見た目には色合いも食して味も糠漬けなのですが、少しするとシンナー(昔人間の私には接着剤の「セメダイン」)のような臭気と味に襲われます。  漬け始めはこんなものかと我慢して食べていたのですが、ちょっと食しにくくなってきました。  これはどのような作用で発生したものなのでしょうか。  また、糠を改善するにはどのようにしたらいいのでしょうか。  この匂いと味は、食していて何か体に影響があるのでしょうか。  何かで失敗していたら、あらためて作り直したいと思っていますが、どなたかご指導をお願いします。

  • 糠味噌をかえす科学的根拠

     お読みいただきありがとうございます。  糠漬けの糠味噌を毎日かえす(かき混ぜる)のは微生物学的に見てどのような科学的根拠があるのでしょうか? (1)糠味噌の奥深くで繁殖する有用な菌(乳酸菌)に酸素を与えるため (2)糠味噌の表面に付着・発生する雑菌・カビに酸素を与えないで繁殖・増殖を防ぐため (3)その他  併せて、糠漬けについて微生物学的に解説しているようなサイトがあれば教えていただけますでしょうか。

  • ぬか床の糠 食べても大丈夫でしょうか

    先週、初めてぬか漬けに挑戦し、ぬか床も6日目、あと2~3日で出来上がります。 最初の漬物が楽しみなのですが、糠を食べてもいいのかどうかです。 普通は床から上げた漬物は糠を払って水で洗ってから食べると思うのですが、 軽く払った後、多少漬物に付いている糠は漬物と一緒に食べても体には問題ないでしょうか。 糠にはビタミン、ミネラル等が豊富とのことで、どちらかと言うと野菜不足の私には 糠はいいのではと思っています。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • ぬか漬けにするぬかの新鮮度

    精米機を貰い新鮮なぬかが手に入るようになりましたので 今度ぬか漬けに挑戦してみようと思います。 ネットで調べてみると 新鮮なぬかを使った方が良いようですが なにぶん1人暮らしですので 1合分づつしか精米しません。 それをビニール袋に入れて置いているのですが 精米後どの位までのぬかでしたら ぬか床にできますか? また 精米後のぬかの保存方法など教えて下さい。

  • 糠漬けの糠が黒くなるのはなぜ?

    糠漬けの糠が毎日手を入れているのに上側が黒いというか濃いねずみ色になります。上辺だけで中は良い色なのですが・・なぜでしょうか?良いお知恵拝借できたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 糠漬けを食べる時、糠を洗いすぎると栄養が落ちますか?

    糠漬けを初めて買ってみたのですが糠が沢山ついていました。 この糠は洗い流してから食べるのでしょうか? その時、どれくらい洗うのでしょうか? あまり念入りに洗うと、糠の栄養分も洗い流されてしまいませんか? それとも、食べる時に糠が残ってたら食べにくいでしょうか? みなさんはどうされてますか?

  • ぬか漬けに初挑戦。 ぬかの量は?

    初めて自家製ぬか漬けに挑戦します。 レシピをいろいろ見てみると、ぬかの量は1Kgや2Kgなどありますが、2人分のぬか漬けを作りたい場合は、ぬかの量はどのくらいにしたらいいのでしょうか? (※2人分のぬか漬けとは・・・1回にキュウリ1/3本、にんじん1/3本、大根2cmくらいの量の野菜を漬けたいのです。) ご存知の方、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう