• 締切済み

記憶の中の曲又はバンドを捜しています

探しています もし分かる方がいましたら、教えてください 私は今年40歳になりますが、16~17ぐらいにかなり好きだったバンドで名前がどうしても思い出しません。洋楽で、プログレッシブをよく聞いていたのですが、行きつけのレコードショップにいったところ、おもしろそうなのでつい買ったバンドのレコードがあるのですが、バンド名や曲名などぜんぜんわかりません。 内容は、プログレの全盛の時期で、クラッシック(バックには本当のクラッシック楽団)とフラメンコ調のバンドの演奏でした もちろん歌詞はちゃんとあり、結構ロックっぽいけどフラメンコのカスタネットやバイオリンのソロとかもあり、聞かせるバンドと覚えています。現在のジプシーキングスぽっくはなくほんとにクラッシックスとあっていました。もし情報が分かる方、どうかよろしくお願い致します

みんなの回答

回答No.3

★どうすれば超巨大な本場 アメリカカントリーミュージックが 良く分かるか? 無料 超簡単 ★究極のカントリーインターネットラジオ他と全米最大カントリーミュージックのサイト CMT他 ★カントリーインターネットラジオ アメリカ製 無料 冷静に1つずつ単語読んだら中学生レベル ★曲名・アーティスト名殆ど出ます 【カントリーに限らず洋楽新旧ほぼALLジャンル 超簡単OK】 1CLUB.FM ホームページ  左側真ん中 カントリー COUNTRY クリック 出てきた好きなところ クリック http://www.1club.fm/ 181.FM ホームページ左側真ん中 好きなところ クリック http://www.181.fm/ ACCU  RADIO ホームページ真ん中上側 好きなところクリック  出てきた好きなところクリック http://www.accuradio.com/ 1.FM ホームページ  好きなところ クリック    たとえば ウインドウズメディアプレーヤーなら 128K クリック  数字が大きいほど高音質 http://www.1.fm/ ★カントリー動画 YAHOO.USA http://www.yahoo.com/ (1)ホームページ 左側 真ん中から カテゴリー 【MUSIC】 クリック (2)出てきたホームページ 左上側 【MUSIC VIDEO】にカーソル合わせて 中の下側 (3)【VIDEO STASTION GUIDE】 推奨 クリック  http://new.music.yahoo.com/videos/stationguide/ (4)ページ内 COUNTRY 上側  あるいは カテゴリーから あるいは下側のMORE VIDEOから  COUNTRY クリック http://new.music.yahoo.com/videos/stations/Country--7318640 (1)ビルボード USA  アメリカ現在の各音楽ジャンルの  順位チャートとビデオクリップの塊り  当然英語のみ http://www.billboard.com/ (2)順位の場合 CHARTS ビデオの場合 VIDEO    クリック   http://www.billboard.com/#/video?tag=nav      (3)上側の各カテゴリークリック 各音楽ジャンル  そして左右の少し出た耳 左右にクリック 【HIP-HOP  POPS  COUNTRY  ROCK DANCE RAP R&B  SINGLE ALBUM他】 ★CD屋よりも ダイレクトで 正確な順位 VIDEO クリップもフルコーラス ほぼオールジャンル ★インターネットラジオ のかたまり    教科書? これで全てのインターネットラジオがわかる? http://www.vtuner.com/ http://vtuner.com/setupapp/guide/asp/BrowseStations/startpage.asp ★AMERICAN COUNTRYMUSIC  TOP40   http://www.ct40.com/ ★FREE  1000  SONG MOBILE DOWNLODE    http://www.ez-tracks.com/Country.html ★全米最大カントリーミュージックのサイト  CMT COUNTRY MUSIC TELEVISION 日本でも某カルト団体の勢力が終盤を見え隠れしてか アメリカ政府関係者も日本での長らくのVIDEOクリップ閲覧禁止措置が解除されたようです ★CMT ホーム http://www.cmt.com/ 上側の MUSIC TV あたりチョコチョコ触ってますと大物VIDEOクリップ等々に当たります 使い方は YOU TUBEと基本同じです A~Z内で殆ど全てのカントリーミュージシャンのホームページへいけます 絶対にお試しを 英語が苦手なら  GOOGLE ツールバー    YAHOOツールバー  インストールしてページ丸ごと日本語に変換してしまいましょう

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
回答No.2

フラメンコっていうのが気になります。スペインや南米にも沢山プログレバンドがいますから、もう少し何かヒントはないですか? 日本盤だったのか、輸入盤だったのかとか、何語だったか(英語か否かだけでも)。そんなに詳しくないのでそれで答えられるわけではないんですが…。

noname#192240
noname#192240
回答No.1

あまり自信はないのですが、 プログレでクラッシックの要素があるといえば イタリアのPFMあたりじゃないでしょうか? バイオリンも結構使われていたと思います。

参考URL:
http://enjoy.pial.jp/~chipmunk/PFM.html

関連するQ&A

  • 神秘的な神々的なハード的な、そんなバンド知りませんか?2

    何回か質問させて頂いてます!というのも、今自分が求めている音楽を探しているんです。 新しいことがわかってきたので再度質問させて頂きます! ここから言うことは私感なのであしからずです。 ●プログレッシヴ・ロックとプログレ・ハードとはなんでしょうか?いろいろ音楽倫理観など聴きたいです。 King Crimsonは、いきすぎな感があります。 YesはThe Best Of Yes (1970 -1987)を手に入れましたが、もっとクラシカルさが欲しいのと、声が弱い感がありました。 私はこのアルバムしかしらないので、そこらへんはお許し願います。 あまりしりませんが、クラッシックで言えば、バッハの小フーガト短調をメタル化や疾走化したような音楽。 正直デジタル的な音は苦手です、ゲームBGMのヴァルキリープリファイルはデジタル的?プログレ的?かもしれませんが、曲調が好みです(http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KDSD-56 5番と9番参照のこと)。 神秘的や神々的やクラシカルさを、メタル化や疾走化したような、それと、キャッチャーさが含まれているのもいい感じです。 メタルバンドで言えば、KAMELOTのKarmaやCENTER OF THE UNIVERSEなど、けどもっとクラシックさが欲しいです、そうすればかなりいい線いっている気が・・・。 なんというか観念的な説明ばかりですいませんが、ハードといっても、グロさなどではなく、メタルバンドで言えば、イングヴェイやインペリテリやのLOST HORIZONのような、観念で言えば正統的なハードさという感じなんです。 RHAPSODYは音と声は大好きなんですが、曲調がもっとクラシカルハードさがあればかなりいいのですが・・・ みなさまの音楽知識をお与えいたく存じます!どうかどうかよろしくお願い致します! ●前回の質問スレ(参考にして頂けると幸いです) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1609725

  • 挙式でかけるクラッシックの曲について教えてください。

    挙式のときにかける、1.メンデルスゾーンの結婚行進曲           2.ワーグナーの結婚行進曲           3.アメージング・グレースで、荘厳な感じのものを捜しています。具体的にCD名や演奏者を教えていただけると助かります。シューベルトのアベマリアも、ソロのバイオリン奏者のバックにかけられるピアノだけのものがあったら教えてください。 真剣に探していますが、お店のクラッシックコーナーを見ても交響楽団や、協奏曲などいろいろありすぎて、分からなくって。。 ハウスウェディングなのですが、先日の1ヵ月前の打ち合わせの際、会場担当者に、挙式用のCDが全て紛失中のため(信じられません!)自分達で持ち込んで下さい。と言われました。その場で、せめて何を買ったらいいか教えてください。などと相談しましたが、何の情報も得られませんでした。(@_@)。挙式・披露宴まで、後3週間です。早速、彼とCDショップのウェディングコーナーで、2枚ほど購入しましたが、2人ともクラッシックに疎く、シンセサイザーでアレンジされた軽い感じのものと、オルゴールがベースとなっているものを買ってしまいました。(>_<) CDカバーも読んだのですが、分かりませんでした。定番の3曲なので、お詳しい方には、基本的な質問で、ちゃんと調べてないだけと思われそうですが、今まで、自分でクラッシックの曲を買ったこともないので、困っています。 どのような情報でもいいので、お願いします!

  • これは、聴いとけ! バイオリン 初級(初心者)編。

     オーケストラがどうとか、クラシックがどうとかではなく、ソロ活動 もしくは、バンド名義で、完全オリジナル(出来ればインスト)のアーティストを教えて下さい。バイオリニストは有名じゃないけど、バイオリンが印象的なアルバムの紹介でもOKです。  バイオリンに関しては超初心者なので、レンタル屋に置いてありそうな位メジャーなアーティストでお願いします(当方 一応、渋谷TSUTAYAの会員です)。ジャンルは、クラシック以外なら問いません(ロック、ジャズ、ソウル、フュージョン等)。洋楽、邦楽問いません。葉加瀬太郎(クライズラー&カンパニー)、高嶋ちさ子以外で、お願いします。    教えていただいた作品は、お正月の暇つぶしとさせていただきます。1月下旬には、結論を出して質問を締め切りたいと思ってます。  よろしくお願いします。  

  • オリジナルの音楽バンドを考えてみよ

    ここから書く内容は全て学校の課題のことなのですが、私が日本の学校の生徒でなく海外のインターナショナルスクールに通っている生徒である事を承知願います。 英語の授業の話なのですが、自分でオリジナルのバンドを考えるというのが課題です。というのも、先週まで各々実在するバンドに付いて調べて発表するという過程を踏んだので、クラスメイトの発表を見たし、オリジナルのバンドを考えてみよと言う事らしいです。(実在するバンドに付いて調べて発表するのについては「調べる」という事に主眼が置かれていましたが、正直オリジナルの音楽バンドを考えるというのに何の意味が在るのか不明なのですが…) とにかく、今日考えてこいと言われた内容は; 1)バンド名 2)メンバー構成、担当楽器 3)一番売れたアルバム 4)結成に至るまでの道のり 5)一番売れたアルバムのアルバムアートワーク 6)メンバーの名前 でした。 僕はあらゆるセンスに欠けている人間なので(苦笑)、オリジナルのバンドを考えるなど不可能に近く、好きなアニメであるエヴァンゲリオンからネタを取りまして; 1)TOKYO:3 2)女子1:ヴィオラ、女子2:第二バイオリン、男子1:第一バイオリン、男子2:チェロ 3)パッヘルベルのカノン(のカバー) 4)全員同じ高校、女子2と男子2は幼馴染み、女子2と男子1は転入生、女子2が男子2がチェロを弾いているところを目撃し、それがクラスメイトに広まり、なんとな~くバンド結成 みたいな感じでとにかく設定をごちゃまぜにして少し設定を変えて、とか四苦八苦したのが書いた通りなのです。一応(5)一番売れたアルバムのアルバムアートワークについては実在のサントラを参考にPhotoshopしとけるかなぁと考えています。 で、ですね。ここまでダラダラ駄文を書いたのですが、まとめは以下です。 1)なんとな~くバンド結成がどうにも弱いのでもっとマシな設定のアイディアをお願いします。 2)劇場版DEATH(TRUE)^2だとどういう関係で4人で弾いているのでしょうか? 3)そもそもパッヘルベルのカノンは第三バイオリンまでとチェロで、ヴィオラは不要な筈ですがこのような構成で弾く事はあるのでしょうか? 4)サイトによっては劇場版DEATH(TRUE)^2のパッヘルベルのカノンではピアノが使われている様なのですが、実際はどうだったのでしょうか?(DEATH(TRUE)^2はもうごちゃごちゃ過ぎて記憶が…) 5)メンバーの名前なんですが、海外の学校に通っていると言ってもアジアですので、万一エヴァを知っている生徒がクラスに居るとマズいので名前を考えないと行けないのですが、どんなに頭を絞っても思いつきません。それぞれのキャラのイメージの崩れない名前のアイディアをお願いします。 6)そもそも、バンドなのにクラッシックって在りなんですかね… 本当に駄文長文なのですが、真面目に困っていますのでお願いします。

  • テレビの歌番組で、歌手の後ろのバンドの人たちって本当に弾いているの?

    いつもお世話になっております。 表題のままの質問です。 テレビの歌番組で、歌手の後ろで楽器を弾いている人たちって、本当に弾いているのでしょうか。 というか、テレビで流れる伴奏のすべてを彼らだけで作っているのか、 ということが気になります。 (すみません、素人的な失礼な質問で。。) テレビから聞こえる伴奏は、とても重層的で、 それを全部、テレビに映っている人たち(大抵5人前後ですよね)の楽器で作れるものなのか疑問なんです。 私自身、クラシック楽器(ピアノやバイオリン等)の音はわかるのですが、 エレキギターやベース等のバンド楽器の音はさっぱり見分けがつかないので、 どれがどの音なのか全くわかりません。 歌手であれば、口パクかどうかわかりますが、 楽器でも“口パク”があるものなのでしょうか。 何かご存知の方、バンドの楽器にお詳しい方、 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ギターの泣きが印象的な曲、ギターのヴィブラートが印象的な曲。

    ○「ギターの泣きが印象的な曲」。泣きが印象的なギタリストと言えば、ゲイリー・ムーア、カルロス・サンタナ位しか多分知らないと思いますし、その名義の物位しか多分持っていないと思います(マイケル・シェンカーは殆ど全部持っていますが、“泣きのギタリスト”とは個人的に思っていません)。 ○「ギターのヴィブラートが印象的な曲」。ヴィブラート自体には色々なやり方がありますが、ここでは指を左右にこねくり回す大きくゆったりとうねりのあるヴィブラートを指します。“ヴィブラート”に関して好きなギタリストは、洋楽では、リッチー・ブラックモア、ウリ・ロート、ジョン・ノーラム、邦楽では、橘高文彦、春畑道哉、足立祐二、白田一秀etcです(イングヴェイは全部持っていますが、クラシック要素が強くて、嫌いという訳ではありませんが、猛烈に好きではありません)。 ※御遠慮願いたいもの。 ・パンク、こてこてのジャズ、こてこてのブルース、プログレ、クラシックや民族音楽的要素が強いもの、打ち込み系、ディスコとかで掛かりそうな音楽、ハードコア、デスメタル。 ・クラプトン、ジミヘン、ヴァン・ヘイレン、ボン・ジョビ、エアロ、ストーンズ、ガンズ、ザック・ワイルド(ソロ)、ポール・ギルバート、ビートルズetc。 洋楽、邦楽、マイナー(有名所のバックバンドで演奏してるプロのスタジオミュージシャン等)問いません。個人的好みは激しいですが、皆様御紹介よろしくお願いいたします。 失礼いたしました。

  • バッハ以前の音楽ってどんな感じだったの?

    音楽やクラシックには全くの素人なんですが、以前から感じている疑問があります。 クラシックと聞くと、何となく交響曲やオーケストラがパッと頭に浮かびます。 あとは協奏曲とか室内楽なんかもありますよね。 バイオリンやビオラ、それにチェロやコントラバスなどの弦楽器に、あと管楽器も加わると思います。 使用される楽器の種類によって作曲された時代が分かるケースもあると思います。 調べてみると、このスタイルは大体17世紀前後に確立されたと聞いています。 初期の大作曲家としてはバッハが挙げられると思います。 勿論、バッハ以前にも今のスタイルの確立に影響を与えた人もいると思いますが、私のような素人にはバッハが一番古いようなイメージがあります。 ベートーベンやモーツァルトなどは、バッハ以降の作曲家と聞いています。 そこで気になったのですが、それ以前の西洋音楽ってどんな感じだったのでしょうか? 例えば10世紀とか12世紀、あるいは15世紀でも結構です。 今のように色々な楽器を同時に演奏するという形は既にあったのでしょうか? あるいはソロと言うか、その楽器単独での演奏しか存在しなかったのでしょうか? それと世界最初のオーケストラって、いつどこで組織された、何という名前の楽団だったのでしょうか?

  • ベルリン芸術週間1985 ヴァイオリン奏者

    古い話ですが、NHK FMで19時から放送していたクラシックをカセットに録音していたものを整理しています。その中で、1985/09/15にベルリン市立図書館ホールでヴァイオリン3曲を演奏していた人の名前(英文名)をご存知の方はいらっしゃいませんか?(ピアノの伴奏者はまったく記録にとどめていませんが、もしわかればその伴奏者も) 3曲とは プロコフィエフ ヴァイオリンソナタ第1番へ短調OP80// ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第3番ホ長調OP12-3// JSバッハ ヴァイオリンソナタ第4番ハ短調BWV1017の第1楽章です。 記録上ではヴィオラ・ゾマー(SOMMAR またはZOMMER)としているのですが、インターネット(Yahoo/Google)やWikiには記載がないか、あるいは探し方が悪いかでみつかりませんでした。また、 かなり古い書籍ですが、図書館にあった音楽家辞典の索引にも(アイウエオ順で)該当名はありませんでした。 大ホールの楽団による協奏曲ではないため、レコードもなさそうです。 馬鹿者のコダワリと笑われそうですが、演奏者/作曲家の英文名(及び原名)を項目のひとつとしたデータベースの整理をしていて、ひっかかってしまったものです。 そのほかに(作業中ながら)英文表記ができなかったのは、OFRA HARNOY(VC)の伴奏者エリアキム・タウジヒがあります。(1986/05/08 東京文化会館)

  • 記憶の中しかない、曲の題名

    80年代位にやっていた、みんなの歌か何かでこんな歌詞がありました。 曲名を知っている方、教えて下さい。 たんたんたたんた たたたんたたんた たいこたたいておどりましょう

  • 曲名が知りたいです。

    曲名が知りたいです。 最近、職場の有線で頻繁に掛かっている曲なんですが、 新しい曲なのか古い曲なのか、曲名もアーティストも分かりません。 職場の人もいい曲だと言うんですが、誰一人として知らないみたいなので、 有名なアーティストではないんだと思います。 多分、バンドだと思うんですが、 ロックとかそっち系の曲ではなく穏やかなメロディーです。 最初のイントロでバイオリン?とエレキが目立つ曲調ですが、 歌の部分ではドラムとベースの音がはっきりしてます。とくにドラムがインパクトがあります。 また、歌と歌の合間のところでは、何故かエレキではなくアコギ?のソロがあります。 ボーカルは男性なのですが、少し変わった感じで、 凄く高い声でオペラ歌手?クラシック?の様な歌い方をしてます。 声からすると、比較的若い人が歌っている感じです。 歌詞ですが、 出だしが『風が木の葉の季節を変える?』で、 サビが 『震えるほど切ない恋を届けたい?』という感じで、 失恋の歌だと思います。 毎日、色々な曲を聴いているのですが、 その曲だけは一度聞いたら耳からメロディーが離れなくて、 凄いいい曲でどうしても誰の曲だか知りたいです。 どうかお願いします。

専門家に質問してみよう