コンパイルエラーの原因と対処方法

このQ&Aのポイント
  • 最近javaをはじめたのですが、print.java.txtというファイルをコンパイルしようとすると、エラーメッセージが表示されます。
  • エラーメッセージには、無効なフラグの使用やオプションの指定方法が間違っているという内容が含まれています。
  • コンパイルエラーの原因は、ファイル名の拡張子やフラグの使用方法が間違っていることです。正しいファイル名とオプションを指定することで解決できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンパイルをしようとするとエラーらしきものが…

最近javaをはじめたのですが、print.java.txtというファイルをコンパイルしようとすると、 javac: print.java.txt は無効なフラグです。 使い方: javac <options> <source files> 使用可能なオプションには次のものがあります。 -g すべてのデバッグ情報を生成する -g:none デバッグ情報を生成しない -g:{lines,vars,source} いくつかのデバッグ情報だけを生成する -nowarn 警告を発生させない -verbose コンパイラの動作についてメッセージを出力する -deprecation 推奨されない API が使用されているソースの位置を出力 する -classpath <path> ユーザクラスファイルを検索する位置を指定する -sourcepath <path> 入力ソースファイルを検索する位置を指定する -bootclasspath <path> ブートストラップクラスファイルの位置を置き換える -extdirs <dirs> インストール済み拡張機能の位置を置き換える -d <directory> 生成されたクラスファイルを格納する位置を指定する -encoding <encoding> ソースファイルが使用する文字エンコーディングを指定す る -source <release> 指定されたリリースとソースの互換性を保つ -target <release> 特定の VM バージョン用のクラスファイルを生成する -help 標準オプションの概要を出力する といったようなメッセージが表示されてしまうのですが、なぜでしょうか?

  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>print.java.txt print.javaにしてください。ファイルの名前を変更しても結構ですし、メモ帳などのエディタで開いてファイルを保存するときに出てくるダイアログボックスのファイル名を入力する欄の下の「ファイルの種類」というところを「すべてのファイル」にして、保存しなおしてください。 print.java.txtの場合、コンピュータはテキストファイルと認識してしまいます。javaファイルとして認識されないとコンパイラはコンパイルしてくれません。

kikuppe
質問者

お礼

ありがとうございます。ファイル名を変更したらコンパイルできました。

関連するQ&A

  • コンパイル

    普段はEclipseを使ってます。 Eclipseでは、コンパイル時に指定した出力フォルダにクラスファイルを作成します。 と、同時にソースファイルにあるjavaクラス以外のリソースも出力フォルダにコピーしてくれます。 ですが、javacでコンパイルしたときにはコピーをしてくれません。 何かオプションがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaの簡単なソースがコンパイル出来ません

    Javaを始めてみましたが、最も簡単なjavaのソースがどうしてもコンパイル出来ません。 どうしたらいいのか教えて下さい。 デスクトップの以下の Hello.java に対して、 public class Hello { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello,World"); } } 以下の3通りの方法でコンパイルを掛けてみると、 ‥デスクトップ>javac Hello.java javac:ファイルが見つかりません:Hello.java 使い方:javac <ptions> <source files> 使用可能なオプションのリストについては-helpを使用します >javac Hello.java.txt エラー:クラス名 ‘Hello.java.txt’が受け入れられるのは、注釈処理が明示的に要求された場合だけです エラー1個 >javac Hello エラー:クラス名 ‘Hello’が受け入れられるのは、注釈処理が明示的に要求された場合だけです エラー1個 でどの場合もコンパイルされません。 なお、javaのバージョンは “1.6.0_06”で、パスも C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_06\bin\; と設定してあります。 どうしたらコンパイルが出来るのか、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • コンパイルがうまくいきません。

    コマンドプロンプトに >javac Sample1_1.java といれましたら javac:ファイルが見つかりません。Sample1_1.java 使い方:javac<options><source file> 使用可能なオプションのリストについては、-helpをしようします。 というコメントが返ってきました。 どうすればいいでしょか。

  • コンパイルで困っています。

    コンパイルがうまくいきません。 コマンドプロンプトに >javac Sample1_1.java といれましたら javac:ファイルが見つかりません。Sample1_1.java 使い方:javac<options><source file> 使用可能なオプションのリストについては、-helpをしようします。 というコメントが返ってきました。 どうすればいいでしょか。 ちなみにSample.1_1.javaはjava.studyの中にあります。

  • javacコマンドのコンパイルができません!初心者です!

    java初心者なのですが、コンパイルする際に、コマンドで javac Hello.java と入力すると、 javac: ファイルが見つかりません: Hello.java 使い方: javac <options> <source files> 使用可能なオプションのリストについては、-help を使用します と出てきてできません!javaに詳しい方、是非返答お願いします!!

  • java  コンパイルできない

    os:WindowsXP pro jdkをインストールし メモ帳でsample.javaという名前の サンプルファイルを作り コマンドプロントで javac sample.javaと入力し コンパイルしたのですが エラー:sample.javaが読み込めません エラー 1個 と出力され、コンパイルできませんでした。 過去ログを拝見したところ、 フォルダオプションの設定で、拡張子を表示し javaファイルか確認をする ということでしたので、拡張子の表示をし、 javaのソースファイルであることは確認しました。 ただ、画面に表示されているファイルはJ#になっています。 visualbasicをインストールしているため、 javaファイルはJ#になってしまうようです。 環境変数のpathはC:\Program Files\Java\jdk1.5.0\binに設定しました。 コンパイルできるようにするために どうかご教授していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • どうやっても・・コンパイルができないのです

    java初心者です。 『やさしいjava 第3版』でプログラミングの勉強を始めたところです。 win98のPCで、JDKをダウンロードしてPATHを設定するところまではできましたが、javac Sample1.javaでエラーが出ます。 エラー:Sample1.javaを読み込めません。 エラー:1個 ・・というメッセージです。 PATH設定時にエラーメッセージは無く、dirでディレクトリ内のソースファイル名も表示されるし、javacとだけ入力すれば簡単な説明も出てくることから、PATHの設定までは問題無いと思います。 エラーメッセッージの内容から推測して、『コードの入力ミス』ではないかと思い、メモ帳で作成したコードを何度も作り直したり、webサイトにあった入力例のjavaコードをそっくりコピー&ペーストして作成したりもしましたが、・・・だめなのです。 ファイル名も間違いありません。 ソースファイルの場所を他のディレクトリに移動してもだめです。 過去の質問も調べてみましたが、解決できませんでした。 どなたか、解決策を教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • Java
  • コンパイルの実行の仕方

    初めてプログラミング言語を授業でとったのですが、 コンパイルの【実行】の仕方がわかりません。 まず、コマンドプロンプトを開くまではわかったのですが、 学校での説明に 「javaのコンパイラはjavacであるので、以下のように指定する。 javac <ソースファイル名> 」 と書いてありました。 コンパイラというのは上記の場合、コマンドプロンプトに 「C:\>javac *****.java」を入力すればコンパイルしたということになるのでしょうか? 「指定する」とかいてあっても指定の仕方すらわからないのです。 コンパイルを検索してもなかなかコンパイルをする意味がよくわからないので、よろしければ教えてください。

  • Eclipseでクラスファイルが生成されない

    Eclipse(Helios)、java(JDK1.6)の環境で作業をしています。 指定した出力フォルダにクラスファイルが生成されません。 先日までは生成されていました。 コンパイルエラーはありません。 Javaのビルドパス ⇒ ソース ⇒ デフォルト出力フォルダの指定です ソースフォルダごとの出力フォルダの指定を可能にするはオフにしてあります。 設定は少しくらい変えたかも知れませんが、重要なところは変えていないと思います。 # あやふやですみません。 考えられる理由を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • [Java]RMIのコンパイルエラー

    JAVA RMI をしています。 スタブとスケルトンを作成する為、rmicコンパイラを使用しようとするとエラーがでました。 手順は 1.コマンドプロンプトで、クラスファイルとソースファイルが存在するフォルダに移動 2.Remoteインターフェースを作成 3.Remoteオブジェクトを作成 4.2.と3.をコンパイル 5.rmicコマンドでコンパイル ***結果***************************************** rmic pack.RemoteObj error: クラス pack.RemoteObj が見つかりません。 ************************************************ こんな感じになります。 備考として... ・javaは1.4.1_01を使用しています ・コンパイルは通りました ・rmic.exeにパスは通ってます ・クラスファイルも生成されています ・packはパッケージです どこのサイトでも書かれている手順を踏みました。 他に何か原因として考えられることはあるでしょうか??

    • ベストアンサー
    • Java