• 締切済み

MATLAB/SIMULINK化学プロセス制御実装

MATLAB / SIMULINKを用いて、 化学ベンチプロセスの制御系を、 自分で手作業で実装することは可能でしょうか? 具体的行いたい制御は、 PCV制御(圧力計とバルブ開閉)、流量制御(ドラムAに20L移液したらバルブ閉とする。)、TCV制御(ジャケット付きドラムの内温を設定した温度になるようにジャケット側スチーム圧力コントロール弁を開閉する。)等です。   また、参考となるような教科書等ございましたら、ご紹介いただけますと幸いです。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

そういうことをするなら、MATLABの本来の底力を活用できていないんではないですか。あれは行列とかデータセットを扱うための数学パッケージだというのが心棒にある性質ですよ。それに手足としてシミュレート機能があるのです。 単に制御だけなのであれば、LabVIEWのほうが使いやすいと思いますよ。信号のやりとりや閾値のコントロールなんかがフレームワークに吸収されていて、あまりタイミングを考えたりせずにマルチスレッドに複数のデバイスを走らせそれがプログラム言語ではなくビジュアルな部品にしてパラメータのセットだけで大丈夫という簡単なものです。温度に関するものであれば、熱電対という温度部品はアナログの電圧計で見るものですし、アナログデバイスデジタルデバイス、シリアルパラレルデバイスをあまり何も考えないで接続することが可能です。 MATLABでもLabVIEWでも、30日の無料お試し期間がありますけど、さすがにそんな短い時間に希望する制御ができる設計は困難です。

cheepyon
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 MATLABは使い慣れているので、、ひょっとして、、と思った次第ですm..m LabVIEWですか。。使っていないライセンスあるかも・・・。 検討してみます。。

関連するQ&A

  • 流量制御弁について

    油圧に関して、素人的な内容の質問で申し訳ありません。 流量制御弁に関して、そのイメージがつかめません。 ネット等を見ると、流量制御弁は流路を狭くして流量を制御しているようですが、これは連続の式に反するのではないでしょうか? 流量が減るのであれば、その減少した分の油はどうなってしまうのかが不思議でたまりません。 タンクからでた油とタンクに戻る油の流量が異なれば、どんどんタンク内の油がなくなってしまうのでは・・・? また同様に流路を狭めることの出来るボールバルブのようなストップ弁で流量が調整できない理由も良く分かりません。 (参考URL イシノテック(有)) ある工場で所定量のグリース封入工程において、 グリース配管途中にボールバルブを入れており、 流路を狭めているのを見ました。 何の意味があるのか未だによく分かりません。 もしかするとグリース封入量が変わってしまうのではないかと心配もしております。 流量制御弁、ストップ弁等について、流量が変化するという概念について教えてください。 http://www.ishinotec.com/Lecture/foundation/flow.html

  • 流量・圧力制御

    毎分500Lの流量に対して、レギュレータ等を配管に取付けて1次側の圧力が変動しても、2次側の圧力が常に一定になるような圧力制御弁はないのでしょうか。使用する流体は、薬品で温度が40℃になります。どなたか、このような機器メーカ等知っていらっしゃる方はどうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 微少流量の制御

    微少流量の制御を行いたいと思っています。 ほぼ水平な内径φ2mmのチューブに圧力センサが付いています。 チューブは片方は大気開放、もう片方は注射器のようなポンプにつながっています。 圧力センサは小型の半導体式で大気開放の小さな穴が開いているのでゲージ圧の差圧式(?)の物のようです。 ポンプを手動にて作動させて一定の流量(30mml)になったらバルブなどを付けて作動を停止させようと思います。 そこで、圧力センサの変位と時間を見て流量の計算をしようかと思ったどの様な計算式を代入して良いのかいまいち分かりません・・・ 手動のようで大気から空気の吸引スピードが一定とも限りませんのでかなり厄介な感じがしています。 一定の流量になるのはほんの数秒と一瞬の出来事ですのでこれも厄介な感じがしています。 この様な条件をある程度満たしてくれる計算式などが分かる文献などを教えていただけると助かります。 宜しくお願いしますm(__)m

  • エアー流量測定について

    フローメータ流量計で、エアーの流量測定をしたいのですが、 正しい測定の仕方、注意点等が分からず困ってます。 測定目的は流量計前にバルブを取り付け、そのバルブ開度おのおのの 流量を確認することです。 この2点は調べて分かったのですが、お願いします。 (1)取り付けは垂直とする。 (2)流量計前後の弁の急激な開閉は避ける。

  • 給水管の流量を自動で設定

    給水管の流量をあらかじめ設定(Ex1分間に180L)して、自動で調整してくれるバルブを探しています。 流量の測定器、流量を調整するバルブ、それぞれバラバラの機器はあっても、それを制御するものがありません。 できれば、流量の測定してバルブの開閉量自動で調整してくれる物をご存じの方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 比例リリーフ弁によるリモート圧力制御

    ご質問差し上げます。 当方、電気制御屋ですので、油圧関係は全くの素人です。 【内容】 焼成の圧力(油圧)制御の自動化が目的です。 現状、油圧ポンプ(70MPa max)に手動リリーフ弁が設置 されており、油圧計を見ながら手動で調整しているものを パソコンからのアナログ出力でリモート制御をしたいと思っています。 圧力範囲は1MPa~35MPaの制御範囲でコントロール したいのです。油圧ポンプの流量は0.35L/minとなっています。 油圧シリンダーは100kN、150mmストロークのものです。 現状の手動リリーフ弁に並列に比例弁を入れて制御しようと思います。 このような圧力範囲に見合う比例リリーフ弁をご教授頂きたく。 HPで検索し、輸入品(ボッシュ)はあったのですが、 納期が2ヶ月とかでした。短納期品を探しております。 宜しくご指導をお願い申し上げます。

  • ポンプ

    洗浄機を作りました。 グルンドフォスのポンプMTR3シリーズに逃がしバルブを付け、出口側に耐圧1MPaのフィルタと電磁弁口径20A(最高動作圧力1.0MPa)の構成になっています。 配管は、電磁弁が20Aでその他は全て25Aです。 逃しバルブを調整して、圧力を1MPaに設定した処、電磁弁を開くと圧力が0.2MPaまで落ち込み、流体が吐出しました。 質問(1) 本当は客先要望で、電磁弁開時に1MPaにしたかったのですが、調整バルブを全閉しても流量は上がりそうもありません。 改造するとしたら、調整バルブ配管を増やせば良いですか? 質問(2)客先は圧力重視をしていますが、洗浄性を求められたとき、重要なのは圧力ではなくて、流量だったりしますか? 質問(3) ポンプ能力特性表は一般的に圧力(揚程)を上げれば上げるほど流量は少なくなりますよね。 出口側の配管口径を大きくして、(最高動作圧力を下げる)ポンプ圧力を下げれば、流量は出るのでしょうか?

  • 電動弁による流量制御

    A重油をAタンクからBタンクへポンプで移しかえます。(ポンプは渦流ポンプ、吐出量50ℓ/分、全揚程10mH程度)1回の移しかえ量は150ℓです。 機器構成は、Aタンク→ポンプ→流量計→電動弁→Bタンクです。 運転方法は、ポンプON後、流量計で流量計測しながら所定値になるとポンプOFF、電動弁閉を考えています。電動弁は開閉時間が数秒~十数秒要するため、所定流量に出来るだけ近い値で閉させるにはどのような方法がよいか模索しています。 (電動弁の代わりに電磁弁で即閉にすれば所定量に近い値での制御は可能ですが、ウォーターハンマー防止のため使用を考えていません。ウォーターハンマー対策電磁弁があれば使用可能ですが…) 一案としては、実流量を測定し、所定流量到達前にタイマーにて弁閉を始める方法がありますがバラツキが予想されるため積極的な採用はしたくありません。なるべくコストを抑え、ある程度は正確な量を確保したいのが希望です。 良い方法があればご教示いただければ有り難いです。

  • バルブメーカー教えてください。

    こんにちは! 現在以下の仕様のバルブを探しております。 メーカー等をご存知の方、教えてください。 エアー(0.5MPa程度)をエアータンクから放出しますが、放出流量をリアルタイムで制御したいため、バルブ開度を迅速に制御する必要があります よって、現在サーボ制御等できる80A以上のバルブを探しています。 制御性等を考えると電動弁やシリンダー弁は不可です。 そんな大きなサーボ制御バルブってありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • バルブメーカー教えて下さい。

    こんにちは! 現在以下の仕様のバルブを探しております。 メーカー等をご存知の方、教えてください。 エアー(0.5MPa程度)をエアータンクから放出しますが、放出流量をリアルタイムで制御したいため、バルブ開度を迅速に制御する必要があります よって、現在サーボ制御等できる80A100A程度のバルブを探しています。 制御性等を考えると電動弁やシリンダー弁は不可です。 そんな大きさで、開度をサーボ制御できる様なバルブってありますでしょうか? よろしくお願い致します。