• ベストアンサー

記者会見の時の透明なボード

naruniaの回答

  • narunia
  • ベストアンサー率58% (41/70)
回答No.1

あれはプロンプターっていうんじゃないでしょうか。原稿を原稿入力用カメラで映し、本体に入力するだけで、ハーフミラーに映し出される原稿を読みながら、目線をカメラに向ける事が可能…という説明を聞いたことがあります。聞き手からは透明なボードしか見えないわけです。 細川護煕元首相が使ったとき、とてもスマートでかっこよく見えましたが、その後は余り見ないようですね。 でも、機械音痴なので、自信はありません。

sks4my
質問者

お礼

ハーフミラー??手元に持ってるのに、カメラ目線ができるってことは その原稿の映像はどこに映っているのでしょうか?目の前に浮かび上がってる のかしら・・・。細川さんも使ったことあるんですね。知りませんでした。 さっそくの回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オバマ 鳩山 共同発表時の記者の質問

    先日、オバマ大統領が鳩山さんと記者会見したときに、 「日本人がアメリカ人記者と同じテクニックを使うなんて・・・」 といって日本人記者の質問の仕方を笑っていましたが、 そのアメリカ人記者が使う方法とは 具体的にどんな方法のことを言っていたのでしょうか?

  • アメリカ人の態度

    今回のアメリカでの銃乱射事件で大統領の会見がありました。 アメリカの記者たち(多分そうだと思うのですが)が、 椅子に座って半分の人は足を組み、 そのうち二人は片方の足首を膝の上に載せていました。 大統領の会見にあんな態度で臨むのはすごく違和感があったのですが、 アメリカ人(欧米の人?)にとっては普通のことなのでしょうか? 不倫の謝罪会見ならば故意にあの様な態度をとるかもしれませんが 悲惨な銃乱射事件であんな態度をとるのは日本人の私からすれば 常識のない人に見えるのですが、どうなんでしょう? アメリカ人ではなく「記者」という職業にありがちな態度なのですか? アメリカ生活経験がある方やアメリカの生活習慣に詳しい方のご意見を聞きたいです。 カテゴリーがよく分からないのでとりあえずこのカテゴリーで質問します。

  • 記者会見での記者団について

    いつも思うのですが、今日の日馬富士の引退会見にしても、記者会見をやったらやったで、どうしてまともな質問をできる記者が少ないのですか? 報道各社とも、記者会見に行かせる記者は能無しですか?

  • 記者会見について

    不祥事や事故などをおこした会社が謝罪や釈明の会見を開きますよね。そのときに記者が、その社長や責任者にむかって、叱責したり揚げ足とって説教したりしている場面をよく見ます。 あれってどうなんでしょうか?もちろん悪いのは事件をおこした会社ですが、対応が悪いといえども記者が、謝れだとか、そんなことで許されると思っているのかのようなこと言うのって違和感を感じます。 被害者ならわかるのですが、報道の仕事はそんなお説教をすることではないと思うのですが、いかがでしょう。

  • 記者会見をみて

    今日、野田総理が、様々な記者から、質問を受けていました。そこで思ったのですが、 記者が質問の発言をするとき「~は~でしょうか。また~~はどうなんでしょうか」 といったふうに、1つの発言の中で、2つの質問をされるときがあります。それぞれの質問は深い内容で、僕なら、1つ1つ質問してくれないと、答えれないぐらいです。 こういった質問を返す人は、聞いて頭の中で整理して、返しているのでしょうか。 または、誰かサポートするひとが、横についているのでしょうか。 教えてください。

  • 記者会見

     よく、記者会見や制作発表などで、マスコミが集まると思います。それはことあるごとに、事務所などがプレスリリースなどのような形で各マスコミに連絡がいくことで、情報を得ているのでしょうか?その場合、TV局やスポーツ新聞などには比較的、事務所などが積極的にプレスリリースを出していると思いますが、新規や小さな情報メディアがその様な情報を得る対象になるにはどうすれば宜しいのでしょうか?そういった団体が所属する協会などがあるのでしょうか? あれば教えて下さい。  また、芸能人には肖像権があると思いますが、記者会見の度に許可をもらっているとは思えません。一般的にプレスリリースを発行する相手などには、同時に肖像権の許可を与えているという感じなのでしょうか?あるいは上記の様な協会に所属すること=肖像権の許可になっているのでしょうか?

  • 記者会見を行うには

    数年前、特許詐欺に遭い現在も苦しんでおります。 解決するには報道・政治家・被害者の会の結成と 弁理士会に助言されました。 約20万件発生している事件ですので 記者会見を行うことで被害者を全国から集めることができると 思っております。 現在も加害者は詐欺を行っており、被害が拡大し 日本の特許の新規性が失われるという国益に反する犯罪が 繰り返されています。 1日も早く解決するには、記者会見しかないと思っておりますので 記者会見を行う方法が分かりましたら教えてください。

  • 記者会見時のカメラフラシュは、止められないか

    テレビの記者会見時の冒頭によく、カメラの写真撮影がされますが、フラシュが物凄ぐ焚かれます。 カメラマンは、傍若無人に最前列に出て我が特権の如く撮影します。この撮影方法は本当に必要なのでしょうか。昔と比べるとカメラの性能も格段に良くなっており最後尾席からフラシュ無しで撮影しても十分足りるのではないでしょうか。スポーツ中継、国会中継等でも遠くから撮影し全く問題ない写真が撮れています。テレビで放映される際フラシュについて、目に良くないのでご注意くださいのテロップも流れます。それならばテレビ局は何故フラシュの無い映像を求めないのでしょうか。プロのカメラマンの方は昔からの特権と思っているようで不快でなりません。  どうしてもフラシュは必要なのかどうか、プロのカメラマンの方に教えて頂きたいと思います。 なお小生素人ですが、行事の写真を依頼されますが、一眼レフカメラで最後尾からフラシュを焚かず撮影しますが全く問題ありません。プロの方のカメラははるかに高級カメラですから遠くからでも十分良い写真が撮れると思うのですが。

  • 記者会見と記者発表

    よくニュースで記者会見や記者発表を○○が行ったというニュースがあるのですが、この両者は具体的にどう違うのでしょうか? ご存知の方は教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 記者会見でかかる費用

    先日のSTAP細胞の会見について、TVでは小保方さんが数十万自己負担と言っていました。 記者会見というのは、開く側が会場費など負担するのが普通なのでしょうか? てっきり、記者、報道サイド(報道団体、かGrなど)が持つものと思ってました。 →場所をセットするので会見をやって欲しい! 視聴率取れそうな会見ならそうだと思っていたのですが、、、? もちろん、報道サイドが開いて欲しいと思わない(何かのPRとか、報道する価値があまり認められないような)会見は発表側負担だと思うのですが、、、。 今回などは、報道側がお願いして開く、くらい関心がある内容ですよね。 小保方氏も入院や今後の弁護士費用を考えると、数十万の負担して会見するメリットないような? (会見見ても、弁明にあまり値しない、内容だったし、、、) ゴーストライターの大学の講師さんの会見も自己負担なのでしょうか?