• ベストアンサー

リンゼスについて

現在リンゼスを処方されています。自分で処方するように内科から言われました。2錠だとキツいのですが、ペンチで砕いて、1/2や1/4にしてもよいと言われましたが、よく考えたら微妙に量が変わると思います。そこまでは気にしなくてよいのでしょうか?

noname#259894
noname#259894
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

この薬はフィルムコーティングされていて、割って飲む形状ではないと思います。このため、あくまで可能性ですが、1錠が特殊な構造になっていて、無理に割ると効果が変わるかもしれないです。 詳しくはお医者さんか薬剤師さんに相談してください。

noname#259894
質問者

お礼

早速のご返答本当にありがとうございます!医者からはペンチで割ってもよいと言われたので、今までペンチで1/2や1/4にしたりして調整していたのですが...。明日隣接している薬局の薬剤師に電話してみます。新しい薬なので医者もあまり詳しくないのでしょうか?なんか怖いですね。

関連するQ&A

  • 便秘薬、浣腸について。

    便秘薬、浣腸について。 IBS便秘型で「リンゼス」というお薬が1ヶ月前に1日2錠処方されました。 しかし、飲んで1時間後くらいに激しい下痢で何度もトイレにこもりました。 翌日から1錠に減らしたのですが、それでも激しい下痢で私には強いかな… と、思って調べたら1錠で激しい下痢になる人が多くいると知りました。 今までは、 「酸化マグネシウム3~6錠」→効く時と効かない時ある 「コロネル」逆に便が硬くなる でした。 そして、リンゼスで激しい下痢に。 先日、別の病院で腸の名医と言われてる久里浜医療センターの水上健先生を受診しました。 腸のCTの結果では腸がやや捻れていて便が溜まってますとのことでした。 便意がなかったので驚きでした! そして、その場で人生初の浣腸をしました。 すぐにたくさん出ました。 驚いたのはリンゼスみたいに水状の便ではなく、バナナくらいの硬さだったことです。 今まで浣腸は腸を強く刺激して無理やり出す悪いイメージでした。 実際は刺激して無理やりなんですが、本とかではリンゼスの方が水を集めるとか優しいイメージですが私には真逆でした。 水上先生には、「毎日でなく調子悪い時にリンゼスよりも浣腸で蓋を取る感じで便を出した方があなたはいいです。」とアドバイス頂きました。 浣腸も処方されました。 そこで、質問ですが今後は久里浜まで行くのも大変なので市販薬で浣腸も考えてますが、続けるならリンゼスよりも浣腸の方が良いと思いますか? 不安なのは、癖になるのはリンゼスよりも浣腸とのことです… 医療や薬に詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。

  • うつ症状に対するドグマチールの処方量について

    現在診療内科でドグマチールを処方して頂いております。ネットで検索するとドグマチールは症状によって処方する量を変えるとあるのですが、私が処方されている量というのはうつの症状に効果のある量なのでしょうか?処方されている量は粉末の「ドグマチール細粒50%」で一日合計0.36gです。錠剤なら計算が簡単なのですが、粉末はよく分かりません.....。飲み始めて数日はよくなってきている気がしていましたが、最近は食欲が出て太るだけで鬱の症状に対して効果が無いです。このままいくとストレスで胃が痛くなり食欲も減退しそうな感じがします。薬の量は適正なのでしょうか?お分かりになる方がおりましたらアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • 自分の薬の処方量

    自分の薬の処方量 かかりつけの心療内科で自分がもらってる薬なんですが、一度に日中の頓服としてワイパックス、ソラナックスをそれぞれ1ヵ月分、寝る前にデパス、ハルシオンをそれぞれ1ヵ月分処方してもらってます。この処方量って一般的に多すぎるんでしょうか。何か薬局の人が戸惑ってるような感じがしたもので気になって・・。

  • 抗うつ薬の服用について

    現在お付き合いしている人が、心療内科で処方された抗うつ薬?を飲んでいるようです。(あまりよく確認できなかったのですが、セル何とか25?って書いてあった気がします。) 最近ひどく不調で、心療内科へ行くことを提案していたため少し安心した次第ではありますが、別の心配が出てきました。薬の過剰摂取や誤った服用をしないか、そして、それによって生死をさまよったりしないか、です。 どのくらい服用したら死んじゃうなどは調べても出てきませんし、不安です。 どなたかご存じでしたら、教えていただきたいです。恐らく、1か月分まるまる飲んでも死ななは思うのですが・・・。(死なない量を処方されると思うので) また、お酒やグレープフルーツと一緒は危険と聞きました。これらの飲み物と一緒に服用したら、現在処方されている2週間分すべて飲んだら生命の危機に瀕しますか?どのくらいの量の薬と、どのくらいの量のアルコールやグレープフルーツだとアウトでしょうか? 相手も私もお酒やグレープフルーツジュースが好きで常備しており、家でお酒を飲むときは割って飲んだりしていました。現在、私の家のものは消費しきりましたが、相手の家にはまだあるかもしれません。危険であれば、即処分したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 不眠について

    よろしくお願いします。 現在、うつ病とパニック障害で心療内科に通院して2年が経とうとしてます。 最近、不眠で悩んでます。うつ病の薬の量を増やしてから寝れなくなった気がする。今日、病院に行きデパス3錠、リスミーを処方されました。 寝つきをよくする手段または寝れない時どのようにすごしていいか教えてください。お願いします。

  • デパス、パキシル、ソラナックス、ワイパックスを処方されていました。

    うちの彼女が、現在心療内科にかかっており デパス、パキシル、ソラナックスともうひとつ(何か忘れましたが効能の欄には同じことが書いてありました)の4種類を1日3回で7日分、 ワイパックスを頓服で14回分処方されていました。 私も先日から心療内科(彼女とは別のところです)に通いはじめました。 1度目は処方なし 2度目は不安で眠れないので薬が欲しいとお願いしてレキソタンを頓服で10回分処方されただけでした。 病院が違うので先生の方針も異なると思うのですが、 それを加味しても処方の量に大きく開きがあることに困惑しています。 ネットで調べるとデパス、パキシル、ソラナックス、ワイパックスはどれも同じような薬のように感じました。 これだけの量を常用で処方されている彼女が心配なのですが、客観的に見て彼女はどういう状況なのでしょうか?

  • 向精神薬マイスリーの重複投与について

    向精神薬マイスリーの重複投与についてお伺いします。 私は睡眠障害でマイスリーを服用しています。12月の初めに毎月通っている内科でマイスリーをいつものように処方してもらいました。(28日分) しかしここ最近早朝覚醒がひどく、一時間くらいしか眠れない日が一ヶ月続いていたため、新たに心療内科を受診し、ルネスタとマイスリーの処方になりました。 年明けは忙しくなるので、マイスリー二ヶ月分あるなら、一月に内科に行かなくてもいいかな~よかった~なんて軽く思っていましたが、一ヶ月の処方量を超えてしまっていると保険で引っかかるんですか? 心療内科の先生とは初めてだったので、つい内科のことを言えませんでした・・・ 心療内科の処方箋はまだ薬局に持って行ってません。(まだ期間内です) そこでお伺いしたいのですが、 ・薬局でマイスリー処方削除してもらうように病院に連絡せてもらうべきか?自分からは言いにくいです・・・ ・今後は心療内科からのみマイスリーを処方してもらうことにして、今月分はこのまま処方してもらってもいいのか?1回だけの重複でも保険に引っかかるのか? 長文でわかりにくい内容になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 直腸性便秘 下剤

    直腸性便秘で下剤処方というのはどう思いますか? リンゼスという薬を出されていて、正直坐薬や浣腸使うより楽になるのですが。 直腸性便秘は便が直腸に下りてきてるのに便意を感じない便秘で、自然に便意が来て出ても直腸に便が残ってしまったりします。

  • 引越後、新しい心療内科での処方箋について。

    最近引越をしました。 引越前に通院していた病院は普通の内科ですが、 肩こり、不眠という理由で デパス、ソラナックスを出してもらっていたのですが、 引越後、新しい内科ではおそらく新患でいきなり この薬を出してくださいと話しても出していただけないですよね……。 元々長年双極性障害で心療内科に通院していたのですが、 現在はデパス、ソラナックスだけで乗りきれる程度に落ち着き、 それで心療内科から普通の内科に行き 肩こり、不眠を理由に処方していただいていたのですが、 最近引越に伴い自律神経失調が目立つため 新しい心療内科に通院したいと考えてます。 新しく行く心療内科に 以前通院していた内科で 肩こり不眠のためデパス、ソラナックスを処方、 引き続き処方願い、 この旨紹介状?というかたちで書いてもらえば 新しい内科、もしくは心療内科でも新患だからと 処方を蹴られることはないのでしょうか。 勿論新しい病院での医師からの指示はきちんと受け入れますが、 現在デパス、ソラナックスがかなりの効果があるため、 処方を決めるのは医師であることもわかっているのですが、 できればこの2つは処方していただきたいのです。 処方されていた履歴と自分の状態についての効果をお話することで 処方していただける可能性はありますでしょうか。 もし不可能であればなんとかして 以前住んでいたところの内科にこの2つを処方してもらえるよう通院をしようと思ってますが 何せ片道二時間なので、できれば新しい病院で出してもらえばと考えています。 ご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • 休みの日を充実させたいのだけど…

    30代後半の男性です。 最近、というかこの一年ほど、疲れやすくなってるなと実感しています。 土日は確実に休みなのですが、暇があれば横になってウトウト、そして休日を「無駄に」過ごしてしまう、といった感じです。 実は5年ほど前に仕事量が多すぎたこともあり神経内科に通うようになりました。今も通院中です。今は当時より仕事の量は減っています。 自分としては、休日もいろんなことをして充実させたいと思っているのですが、何かしんどいな、何もする気になれないな、と思ってしまうのです。 どうすれば今の生活を改善していけるでしょうか。 神経内科で処方される薬のせいもあるのでしょうか。 どんなことでも結構です。何かアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう