• 締切済み

オススメのミラーレスカメラ

meitokuの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4

ソニー(SONY)α6000 Wズームキット シルバー ILCE-6000Y 62,480円 カメラのキタムラ ネット中古サイト お近くのカメラのキタムラへ取り寄せて現物をみて買えます。 キャンセルもOkです。 レンズ2本付きです。 運動会や発表会の時ズームレンズは必要です。 孫が保育園児でしたのでソニーのミラーレスを使いました。 座席の一番後ろで三脚を使いフラッシュ無しで舞台を撮影していました。 新品は高いです。 中古でもキタムラの保証が付きます。 オークションでソニーのミラーレス買ったり売ったりしてバージョンUPしてきました。

関連するQ&A

  • ミラーレスカメラのレンズは何故小さいのですか?

    ミラーレスや一眼レフには色々あるので センサーサイズがAPS-Cで比較しています。 NIKONやCANONのAPS-Cの一眼レフ用のレンズと SONYのAPS-Cミラーレス用の 例えば18-55F3.5-5.6のような 全く同じ条件でレンズの大きさを比べると レンズもミラーレスの方が小さいように思います。 カメラボディは、ミラーとペンタプリズムが省ける ミラーレスが小型軽量になるのは良く分かります。 しかし、レンズまでミラーレスの場合は小さくなっている ように思いますが、何故そうなるのか、原理を教えてください。 宜しくお願いします。

  • D3300の望遠レンズについて

    初めての一眼レフの購入をNikonのD3300ダブルズームキット2にしようかと思っています。 理由は安価でレンズが2本手に入るから、望遠レンズで野鳥(スズメなどの小さい鳥)を撮りたいから なのですが、AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II で小さい鳥に逃げられず十分な撮影をすることは可能でしょうか? 単焦点レンズも気になるので、もし鳥が撮れないならダブルズームではなく、 レンズキット+単焦点レンズの購入でも良いかな~と迷い始めてしまいました。 (予算的にきついので単焦点望遠レンズの購入は考えていません。)

  • K-01を購入しようと思うのですが…

    初めての一眼レフカメラでペンタックスのK-01を購入しようと思うのですが ・PENTAX K-01 レンズキット ・PENTAX K-01 ズームレンズキット ・PENTAX K-01 ダブルズームキット の3つの種類がありどれを購入するのが1番自分に合っているのかわからず迷っています。 ブログなどには一眼レフ初心者はとりあえず単焦点レンズを持つといい、と書いていましたが他のサイトにはズームレンズキットを持てば無難に使える。と書いてあり結局どっちが良いんだ・・・?という感じです。 カメラの使い方としては主にコスプレ写真やみんなで集まって記念撮影に使ったり、旅行先で風景を撮るのに使うと思います。 この2つを踏まえて私に一番合っているキットはどれなんでしょうか? 詳しい方ご教授お願いします。

  • ミラーレス、近距離から遠距離までマルチに使えるか

    初めまして。 Nikon1 J2 ダブルズームキットが、私の用途にマッチしそうであるか、どうか、ご相談させてください。 10年以上、バイクでツーリングへ行きます。 そこで、屋内の料理の写真から、遠方の風景、サーキットを飛ばすバイクの流し撮り等をコンデジで撮影しています。 そのコンデジが壊れかけておりまして、ミラーレスを検討しております。 現在使用しているコンデジは、光学18倍ズームと、マクロ撮影モードで、上記の用途を満たしてくれています。 ミラーレスは、こういったシーンでコンデジとリプレース可能でしょうか? 特に気になっているのが、ズームの機能です。 焦点距離が10mm~30mmのレンズと、30mm~110mmのレンズが分かれておりますが、たぶんレンズを付け替えている余裕はありません。 のんびり一人旅なら、じっくりレンズを選択することも可能でしょうが…、 団体行動が多く、バイクの限られた収納スペースで、レンズの出し入れ等していると、ヘルメットやグローブの脱着をしている間に置いていかれてしまいそうです。 つまり、レンズの付け替えをしたくないのですが、焦点距離30mm~110mmのレンズで、近距離から遠距離の被写体をカバー出来るモノでしょうか? また、焦点距離110mmでは、コンデジほどズーム出来ないものでしょうか?

  • 一眼レフについて

    この度一眼レフを購入しようと思いまして、皆様のご意見お聞かせ頂ければと質問させて頂きますm(_ _)m 現在までパナソニックgf7のミラーレスを使用しておりました。ダブルズームキットで購入しましたが、望遠の方は旅行時のみ使っていました。 今、購入希望の機種はnikon d5600です。またキットで購入しようと思っていますがレンズは18-105mmか18-140mmどちらの方が良いでしょうか?後ろをボカした用な写真撮ってみたいです…(どちらのキットも見つており、値段もあまり変わらないです。) 後々単焦点レンズも購入予定です。 主な撮影は、子ども、動物、風景、人形などで、多分そこまで望遠は必要ないかな?と言った感じです。 使用されてる方、カメラに詳しい方どうぞご教授下さい。予算は10万です。

  • ミラーレス一眼or一眼レフカメラについて

    SONYのミラーレスカメラNEX-5Dからの買い替えを検討しています、33歳女です◎ 同じSONYのα6000 ダブルズームレンズキットを購入しようかとも思うのですが 本格的な一眼レフで撮影したような、遠近感のある写真も撮ってみたいです。 ネットで探すと、本体とレンズはバラバラで買った方がいいとか 様々な意見があり悩んでおります。 予算は20万で ミラーレスならSONY 一眼レフならCANONかニコン 撮影シーンは ・旅行なんかでの風景+人 ・室内での人 ・家族の集合写真 とにかく日常をキレイに撮りたいです。 お持ちのカメラの感想や、オススメ本体とレンズとの組み合わせなど、教えて下さい! ちなみにSONYのカメラは、暗い場面での撮影がとてもきれいで、気に入っていました。 宜しくお願い致します。

  • オリンパスのカメラのEZレンズ

    OLYMPUSのミラーレス一眼カメラ用のレンズに「レンズキット」「EZレンズキット」「ダブルズームキット」「EZダブルズームキット」とありますが、 「EZ」と書いてあるものの方が値段が高いですが、書いてないものと何が違うのですか? 画質が違う等ですか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • キャノンX2のレンズはX8で使用できますか?

    初心者です。教えてください。 キャノン一眼レフX2のダブルズームレンズキットのEF-S 55-250mm 1:4-5.6 ISとEF50mm 1:1.8 IIはX8に使用できますか? 使用した場合は、X8のダブルズームレンズキットと差は何があるでしょうか? 予算の都合上X8の標準レンズのみを購入して、ズームレンズと短焦点レンズはX2のものを使おうと思っています。よろしくお願いします。

  • レンズキットとダブルズームキットどちらがおすすめ?

    一眼レフカメラの購入を決め、機種を決めかねていたのですが 各種掲示板やこちらでの回答を参考にして、先日販売店にて実機を試してきました。 ファインダーの見やすさからD7000も魅力的だったのですが 予算の都合と、バリアングル液晶に惹かれて Nikon D5100にすることにしました。 在庫も無いようですし、キャッシュバックが始まるのを待ちたいところですが… さて、そこで レンズキット(18-55 F3.5-5.6)かダブルズームキット(LK+55-300 F4.5-5.6) どちらにしようか迷っています。 フィギュアとねこの撮影がメインなので、予算的にもレンズキット+単焦点レンズ にしようと思っていました。 上記のような使用方法ですので、ズームレンズの使用頻度はあまり多くありません。 ですので、そこまで高級なズームレンズも必要ないと思います。 すると、将来的に高いお金をかけてズームレンズを購入するの可能性は低いようにも思います。 (学生の身分ですのでそこまで収入も多くないですし…) そのように考えると、この機会にWZKにして高倍率のレンズを持っていた方がいいような気がしてきました。 ただ、先にも申し上げました通り予算的にはレンズキット+単焦点レンズでしたので WZKにすると単焦点の購入は少しばかり見送る必要がありますが… 18-105 F3.5-5.6のレンズキットもありますが個人的には105mmは微妙な気がします… レンズキットとダブルズームキット、どちらがおすすめでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせ願えると幸いです。

  • どのデジタル1眼レフがいいのか迷っています。

    どのデジタル1眼レフがいいのか迷っています。 (1)EOS Kiss X5 のレンズキット付き メーカー・・・CANON (2)D5100 18-55 VR レンズキット付き メーカー・・・Nikon (3)D3100 レンズキット付き メーカー・・・Nikon 因みに一眼レフカメラ初心者です。 撮影箇所は、主に 室内、屋外等を予定しております。 長く使いたいのですが、 おすすめのものがありましたら教えて下さい。 価格帯は62,000円以内がいいです。 皆様 よい知恵をお貸し下さい。 追伸:価格.comでみたのですが、EOS Kiss X5 のダブルズームキットと、ISIIダブルズームキットの違いがわかりません。 長文になりましたが、回答よろしくお願いいいたします。