彼氏との糖質制限生活~ラーメン大好きな彼との悩み~

このQ&Aのポイント
  • 二年間の糖質制限ダイエットで25キロ減量に成功し、健康面でも効果を感じています。
  • 彼氏との週に一回の会食でのラーメンが悩みの種です。
  • リバウンドの不安や自身の体重について悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ラーメン大好きな彼氏と糖質制限

二年前から糖質制限ダイエットをして25キロ痩せました。仕事が早く終わればヨガにも通っています。 ストイックな糖質制限をして体が軽くなったことでわかったのが 糖質制限することにより、毎日の、頭痛がなくなり眠気もなく仕事中の集中力がはんぱない、痩せなかった太ももがみるみる痩せたなどいいことずくめだったのですが。 食事も二食だったのが1日一食がわたしの消化にはベストのよあで。 彼氏とは週に一回会って彼氏の家にいって基本お米なしの糖質少な目おかずで過ごしています。 たまに予定が会えばランチにいったりするのですがとにかくラーメン大好き。 リクエストはラーメン。 私は麺を半分食べてあと半分はいつも彼氏が食べてくれます。 おかしもめちゃくちゃ食べる人なのですが痩せてます。 体質なんでしょうね。そんな彼氏と居るとたった半分の麺で2、3キロ増えてしまい 会うのは楽しいし大好きなんですが憂鬱になるときがあります。 週に一回会うので充分、あとは自分の時間に使いたいと言う人でしたが、最近喧嘩もしなくなり、居心地がいいと言ってくれ週に3回 家に来る?と誘ってくれるようになり、嬉しすぎることなのですが。 元でぶなのでリバウンドが怖くて。そのことしか考えられなくなり。 ぽっちゃり時代から彼は一緒にいてくれました。 デブに戻ったらという話をしても体で付き合ってるわけではないから気にならない。何を気にしてるかわからないといわれます。 わたしはお腹を凹ませてあばらが出てないとパニックになります。 一度最低体重になったときあばらが痛いと言われ多目に食べるようにはしたのですが。 別れてしまえばという意見ではなく どうすれば大好きな彼氏と続けられるかアドバイスお願いいたします ちなみにデブ時代は160センチ77キロ 二年で52キロ 停滞期抜け出せずいまはリバウンドして59 死にたくなるくらいきつい数値です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

いやいや、太っていた時代(?)から交際してきて、それを認めてくれた彼だ。 第3者から見てもお似合いだから、間違っても別れろとは言わないよ。 2年で25キロ痩せたってのは健康的に痩せるギリギリの部分だったと思う。一ヶ月平均1キロってことだからね。 160センチで59キロ、男なら小太り程度で済むが女性ではきついかな。52キロは難しいにしても、せめて55キロ以下に抑えたいところだね。 自分で痩せた実績があるからまたできるかもって思うけど、やはり医師の指示をもらうのが一番かと思う。 一般の病院じゃなく、高須クリニック等のような美容整形系の専門クリニックかな。 糖質制限はもろ刃の剣だ。プロ野球選手でも君のように糖質制限をしている人がいる。 福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐外野手も同じようなことを始めて、レンジャーズのダルビッシュ投手に相談したそうだ。そしたら、「それは筋肉を削るやり方なのですぐにやめなさい」という答えが返ってきたので柳田選手はやめたそうだ。 専門的に言えば、人間の60兆ほどの細胞の中で、大脳の細胞と赤血球だけはブドウ糖しかエネルギー源にできない。極端な糖質制限をすると、ブドウ糖を作り出すために、蛋白質を分解してブドウ糖を作り出す「糖新生」が起こる。それは自分の筋肉を分解して行うんで、筋肉がやせてしまうってことなんだよ。 糖新生を起こさせないためにも高須院長は1日茶碗1杯のごはんは必ず食べなさいと言っているよ。 健康的に痩せたいのなら医学的に良いやり方でないと意味が無いよ。

その他の回答 (7)

  • A_Heart
  • ベストアンサー率10% (19/188)
回答No.7

ダイエット頑張りましたね。 付き合いでの食事とかってぞっとしますよね。 25kg痩せられたとのことですが、、、 ラーメンを食べるとその塩分で身体に水分がたまり翌日などに体重が「え!」って思うほど増えるのですよね。 彼氏のことが有ろうが無かろうが何にしても今後のことを考えると人付き合いでの食事もありますし摂取量から不足する栄養のこともありますからもう少し食べられるような身体になら無いといけませんよね。 今はヨガをなさっているとのことですが筋量なども計ってみて下さい。 きっと少ないのではないかと思います。 食べないダイエットで痩せた現状を最終結果と思わないでここからは運動をして筋力を付けシェイプアップの道に入って行かれる事を勧めます。 有酸素運動なども多くしていき食べた分は運動で燃焼と思えるようになさっては如何ですが、、、 「クロスフィット AYA」で検索したら頑張れるかもしれませんよ。 がんばって下さい!

回答No.6

 どうすれば、というなら「多少摂取カロリー増えても大丈夫なカロリー消費」をすればいいでしょう。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1981/6572)
回答No.5

糖質制限の理論を正しく理解するといいです。 糖質を取る→インシュリンが出る→脂質が身体に蓄えられる だから、この糖質を取らなければいくら肉を食べても体に蓄えられることがない。 ご飯を食べずに、その分、肉を食べろ。 というのが基本理念です。 だから、裏返した理論で、糖質を食べる日には脂質を食べるな。ということなんです。 お腹がすいたら翌日ステーキを食べればよい。この時にはライスやトーストはダメということ。

noname#226203
noname#226203
回答No.4

ウェイトコントロールにとても努力されておられますね。 私も実はそのような経験があります。 20年前に、1週間で1キロづつ、3か月で15キロ落とし、その後リバウンドしていません。 当時のダイエットはスポーツクラブのトレーナーに食事と運動を管理してもらいました。 今考えると、効率よく体を燃焼させるものを食べ、糖質は夜には絶対食べない。寝る時間を逆算して食事の量を自身でコントロールします。 ダイエット中はどうしてもの場合は外食にお付き合いする事もありましたが、食べていいものと食べない方がいいものを覚えておくようにしました。 で、ご質問者様のラーメンのお話になりますが、彼はあなたと一緒にラーメンを食べる事が嬉しいので、あまり重く考えずにラーメン屋さんに行ってあげましょう(^^) そこで食べるものですが、同じにラーメンを頼む必要はないと思います。 野菜炒めと小ライスなど頼めませんか? ラーメンは糖質うんぬんのほかに、非常に油分と塩分が強く、高カロリーなのに野菜がなく、麵とスープしかありませんよね。 私もコントロール中はトレーナーから「ラーメン、チャーハン、カレーは食べないように。ざるそばもダメ。もしざるそばを食べるなら天ざるを食べるように。」と言われました。 これは天ぷらが炭水化物を燃焼させてくれるためです。 多少であれば油分は逆に体を燃焼させてくれるので、摂取したほうが痩せる効果があります。 野菜炒めとライスを軽く食べて、後残した分は彼に食べてもらえばいいのではないでしょうか。 それから、停滞期を抜け出すには、1週間に1食だけ、お肉などをガッツリ食べて。 栄養が入って来ないと体か記憶すると、保身にはいり、代謝機能を落とします。そうすると食事をおさえても痩せにくくなります。 そこへ1食ガッツリ食べる事で、眠っている代謝機能は目を覚まします。 私も停滞期があると、その方法を実行します。そうすると、横ばいになっていた体重が翌日から再び下降を始めます。 これは私の体験談です。ご参考までに。 彼氏と一緒に食事をする場合、家で食べる事が出きるなら、彼はお米やほかの炭水化物を食べても、あなたは木綿豆腐などを主食にする方法がとれますよね。おかずは同じものを一緒に、楽しく会話しながら、彼に「食べいれなきから私の分も半分たべてもらえる?」と言えば、そう食事について問題はないと思います。 食べ方を学び、彼とは楽しくラーメン屋さんデートしてくださいね。

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.3

このような言い方をして申し訳ないのですが、ラーメンの半面を食べるだけで 2キロぐらい直ぐに体重が増えるような危険なダイエットを質問者様はしていた という事ですよね。 糖質抜きダイエットというのは一つ間違ったら脳神経まで可笑しくするような ダイエットだという事を本当に認識されて上でされていないと思うので 少しずつでも糖質の少ない物でも食べるようにして下さい。 そしてリバウンドを回避するためにも今の現状の体重を維持するための ダイエットをしてください。 2年であろうが25キロダイエットをすることは身体にかなりの負担を掛けている のは間違いない事ですからね。 あばら骨が見えないといけないなんてダイエットには関係ない事です。 ダイエットというのは今の体重を維持できなければ何の意味もないのですよ。 先ほども言いましたが糖質を全て抜くような食事だけはしないでください。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

食事を回避するか、彼用の普通食と貴方用の食事を手際よく作るようにする。または彼が選ぶ店であるのなら麺抜きを頼む。

  • kmkkeii
  • ベストアンサー率11% (47/406)
回答No.1

ラーメンは自分のを頼まず、 彼のを少しもらう程度にするとか 食べ物を工夫するしかないでしょう。

関連するQ&A

  • 糖質制限ダイエットについて教えてください。

    糖質制限ダイエットについてアドバイスをください。 運動は今まで全くしていなかった、 24歳女性156cm51キロ体脂肪率29です。 現在1食の糖質を40gに制限する糖質制限と 週に2、3回ジムに通っています。 ジムでのメニューは筋トレです。 上半身の日、下半身の日とメニューを変えて、 行くたびに重さを足し、限界までひーひー言いながら 筋トレをしています。 ジムの前には職場から向かうので、 糖質の低いパンを食べてから向かいます。 食事については、肉や魚中心でブランパンをよく食べます。 もともとが、お菓子が好きで外食が多く、 今でも糖質の低いお菓子や、糖質が低いと言われる外食は たまにしています。(ナッツ、チーズ、するめ、焼き鳥、焼き肉) 一応調味料等は気にしています。 丁度始めてから1か月たつのですが、 体重がまったくかわりません。 毎日着ている事務服もゆとりがでてきたようにも感じられないです。 また、去年には七合食というファスティングも10日間 行ったのですが、一緒に行った両親は4、5キロ痩せたのに 私は1キロ前後痩せただけで、すぐに戻りました。 去年のファスティングかなり辛かったので あまり食事によるストレスを受けたくないというのもあり、 運動は毎度ジムでヘロヘロになるまで頑張っているのに 結果が見えてこず、嫌になってきました。 なにかアドバイスがありましたら、教えてください。

  • 糖質制限ダイエットについて

    21歳女性です。 昨日から糖質制限ダイエットをしているのですが、これについて調べている時に、もともとそんなに太っていない人には効果がないだとか、リバウンドしやすいだとか聞くのですが、本当ですか? 特に前者について…。 わたしは現在身長154センチ、体重がこの二日間ほどで4キロも増えてしまい、47キロ前後です。ですが、BMIはなんとか20を超えていませんし、体脂肪率はマイナス標準、筋肉量はプラス標準なので、数値的に、そこまで太っていないことは分かります。 ですが、突然、原因も分からず増えた体重に動揺し、また、甘いものが好きでシュークリーム、アイスなどをほとんど毎日食べていたため、糖質依存をしていると思い、糖質制限ダイエットが効果的だと思い始めました。 主食もお菓子もろくに食べられないのでしんどく、正直、効果がないのであれば辞めたいです。 ですが、甘いもの好きという背景があるので、これを機に糖質依存を断ち切ることが出来るのであれば続けたいです。 わたしは糖質制限ダイエットを続けるべきでしょうか?それとも、何か別の、この増えた4キロを戻すのに有効な、負担の少ないダイエットを教えてください。

  • 今月14日から糖質制限的なことを始めました。

    今月14日から糖質制限的なことを始めました。 20歳152センチ57キロというなかなかのぽっちゃり、、というか太ってて、最初は糖質とるのはは昼だけで、野菜もきちんと食べてなるべくバランスの良い食生活を続けていました。 筋トレもちょこちょこやってて、ここ5日ほどプライベートで色々あって胃が小さくなってたこともあってあんまり食べたくないのと糖質制限とか関係なく、食べたくないなって思ってしまって昨日体重測ったら53.3キロで、今日もほぼ何も食べられなくて体重測ったら51.3キロでした。 多分食べてないから単純に減ったんでしょうけど、普通なのですか?

  • 糖質制限の母について

    60歳の母が糖質制限中です。ただでさえ痩せ型ですが、制限を始めてからさらに痩せてしまい、現在、173センチ、49キロとかなりの痩せ型です。糖尿病ではないですが血糖値が高めのため食事に気をつけるように医者にいわれました。 心配なのは、カロリーです。糖質オフをはじめたことで、カロリーは1日の摂取カロリーが減っています。平均で1400カロリーを摂取している感じです。 糖質オフの炭水化物を食べ、野菜を中心の生活です。タンパク質も撮りますが、カロリーを気にしてあまり量は食べません。私的にはもっと肉類をとるべきかな、と思うのですが。 母は骨もあまり強くないため、このままだと痩せて、体が弱くなるのではと心配です。 痩せないで、かつ糖質制限ができる食事とはどのような食生活が理想なのでしょうか。栄養に詳しい方、糖質制限の正しいやり方をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 糖質制限について。

    今私はライザップではないですが、 マンツーマンで指導を受けながら週2回ジムに通っています。 20代前半、154cm 50kg 体脂肪率28% 体脂肪を減らしたく、主に糖質制限で、 主食完全カット、たんぱく質中心の食生活をしていますが、 大して体脂肪率が変わりません。 摂取カロリーも1日に1000キロカロリーもとってないと思います。 甘い調味料などにも気を付けてます。 やはり 摂取カロリーが少なすぎますでしょうか。 TVなんかを見ると、炭水化物は少しとった方が脂肪が燃えやすいと言われますが、ジムでは禁止されていますし。。 アドバイスお願いいたします。

  • 糖質制限中の生活について

    21歳女性です。 最近太ってしまったというのもありますが、自分は糖質依存だと思い、ダイエットや、後々の健康のことも気になるので、糖質依存を改善するために、糖質制限の食生活をしています。 一人暮らしを始めてから炭水化物中心の食生活になりがちで、また学校が忙しくイライラしてお菓子を頻繁に食べるようになりました。 特にチョコや砂糖のたくさん入ったお菓子に関しては歯止めが効かず、あればあるだけ食べてしまいます。 精神疾患もあり、お菓子を見ると食べてしまうと思い込んでおり、ほとんど無意識に手を伸ばしてしまいます。そのため下宿先にはお菓子を一切買い置きしていませんが、帰省した時には1日1キロ太るほど食べてしまいます。毎日食べ過ぎて吐きそうになります。 また、これも持病の関連で、ここ二年の間に、食事も摂れないほど体調が悪く、二週間ほどで体重の15%以上が減るという激減期があったため、低血糖から余計に甘いものを欲するようになりました。きちんと検査したことはありませんが、血糖値を調整する器官がおかしいのかもしれません。 精神疾患の方は通院中ですが、とにかく糖質依存を改善するため、糖質制限をしています。 現在は春休み中で、バイトか遊びに行くかという生活です。 朝食はキャベツとトマトのサラダ、豆腐をご飯代わりにして玉ねぎや人参で炒飯を作っていたりします。 昼は、バイトの日はまかないを貰えるのですが、洋食屋なので必然的に炭水化物を摂ることになります。また、外出先でも、外食となると、たいてい炭水化物になりますが、一切炭水化物を断つとリバウンドするとも聞くので、昼はまあいいかと思っています。 晩御飯は、バイトの日はまかないが15時ごろ貰えるので、お腹が空かず食べなかったり、自炊の場合は、もやしや玉ねぎなどの野菜とささみを蒸したものなどを食べています。 空腹時は無糖ヨーグルトやカフェオレで、どうしても甘いものが欲しい時はそれに蜂蜜を入れます。 こんな感じの食生活なのですが、時々体力的に厳しいと感じる時があります。特に朝食で糖質をほとんど摂らないせいか、バイト中に体が重く、動くのが怠く感じます。 量でいえば、ほとんど野菜ですがたくさん食べています。 ちなみに身長は154センチで、体重は48キロあります。体組成計によると筋肉量がプラス標準、体脂肪率がマイナス標準です。 体重が減っていた頃は最低で41キロ台、体脂肪率は20%を切っていました。筋肉量も今より2~3キロ少なかったです。 つい先日まで実家に帰っており、先述した通り1日1キロというペースで体重が増えてしまいました。実家に帰る前は43~45キロ台を行ったり来たりしていました。 糖質制限中に体力が衰えるというのはあり得るのでしょうか? こういう場合、何を食べたらいいのでしょうか?動くことがわかっている場合、おとなしく炭水化物を摂取すべきなのでしょうか。詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 糖質制限食を実践している方に質問です

    ただいま糖質制限食を実践しています。もちろん”スーパー糖質制限”です。 しかし今日2週間ぶりくらいに家族と回転寿司で4皿(8貫)ほど食べてしまいました。ただ事前に「白いんげん豆エキス」サプリを摂ってからですが・・・。今まで努力してカラダが糖新生を行おうかという矢先にこの様にしてたまに食べてしまう炭水化物によって今までの努力は無駄になってしまうでしょうか?それともたまに食べる炭水化物は影響ないでしょうか? あと、糖質制限を続けていくとご飯や麺などの炭水化物(糖質)を含む食事を食べたくなくなると言いますが本当でしょうか?そうなれるとしたら、どれくらい糖質制限を続けると食べたくなくなるのでしょうか?私はまだまだおうどんなど食べたいです・・・

  • 糖質制限食

    血糖値が正常高値になることがある50代女性です。一応半年に一度ほど血糖値の検査に行っています。 普段は簡易血糖値測定器でチェックしています。ヘモグロビンA1Cは大体5,2~5,6くらいの範囲で収まっていますがちょっと油断をすると簡易測定値が上がります。 昨今、巷では糖質制限をすることで血糖値は劇的な改善をするという本が出回り、人気を呼んでいるようですが、主治医の先生はすべての食品群からまんべんなく摂って、カロリーを守るように、糖質制限食はダメだとおっしゃいます。 確かに炭水化物を摂らないようにしたり、甘いものを全く食べないようにすると数値は低くなります。先生が糖質制限に反対なさる理由は、糖質制限はかなりきつくて続かないと思っていらっしゃるからでしょうか?実際、かなりストレスになります。 先生にその辺のところを詳しくお尋ねしたいのですが、なかなかお忙しくてお尋ねする機会がありません。 医学界ではどんな議論になっているのか、詳しい方の解説をお願いしたいと思います。 運動は毎日ウォーキングを2時間、その他水泳と太極拳を週に2回と十分で、160センチ46キロ台の体重です。

  • *糖質制限食について*

    始めまして。 4月はじめに同棲中の彼が2型糖尿病と診断され、約3週間緊急入院をしました。 当時の血糖値が500・・・体系が175センチ・95キロほどでした。 入院し、食事療法やインスリン・お薬などで血糖値は落ち着き、 朝で80台・食後で140台になり、体重も10キロ落ちて帰って来ました。 帰って来てからも、食事に気をつけ、適度なウォーキング(と行っても散歩程度)を 行い、今も順調に体重が落ち、もう少しで80キロをきりそうな所まで来ています。 薬やインスリンの注射もなくなり、朝80台・食後120台をキープできるようになっています。 そこで彼が、糖質制限食を始めたいと言ってきました。 私もあまり知識がないので、インターネット等で調べてみましたが、 ここまで適度に体重も減って来ているのに、そこまでしなければならないものなのでしょうか? 糖質制限食を否定する訳ではありませんが、その食事をずっと続ける事に不安を感じ、 また、いつか糖質をとるような食事に戻ったときに、また血糖値があがってしまうのではと 思ってしまいます。 もし、糖質制限食を何年も続けている方や・ご家族や恋人に同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。

  • 糖質制限ダイエットについてです。

    糖質制限ダイエットについてです。 今年の3月から現在までの間に 165cm 60kg→46kgに落としました。 さらに3年前位はMAXで75kg程あり、その際は10ヶ月間で15kg落としました。 1回目のダイエットは糖質は気にせず、朝昼は好きなものを食べ、夕飯だけグッと控える食事制限です。 リバウンドはほぼありませんでした。 そして今回のダイエットは糖質制限です。 特に9月ごろまでは徹底的にしていました。 朝: 玄米100g サラダ 枝豆 昼: サラダ 糖質0麺 豆腐 夜:枝豆 キムチ 合計摂取カロリー 900kcal以内 生理が止まり、便秘になり、筋肉のない皮が目立つような体型になりましたがかなり痩せました。 9月から体調も崩し、少しずつ食事を通常に戻しています。 また糖質制限はリバウンドしやすいと聞き、怯えています。 なのに便秘も酷くなり、体重に響くようになりました。 生理もずっと来ません。 基礎代謝は1100程度で、筋肉がないので増やすためにホットヨガをしたり、運動は歩いたりしています。 (日常生活で1日1万歩前後は歩いています。) 何より食べることが怖く、食べられないストレスがすごくやけ食いしそうなのを必死で堪える毎日です。 ずっと鏡を見てチェックしています。 ここ最近よく食べた日のメニューは 朝: サラダ 蒸し鶏(胸肉) ブランパン 昼: 冷奴 サラダ 玄米おむすび 夜 :サラダチキン ブランパン のような感じで、たまに全粒粉のクラッカーや豆乳を間食で摂って摂取カロリーはMAXでも1400kcal程度だと思います。 サラダチキンがお魚になる時もあります。 サラダのドレッシングはかけないか、かけても低糖質なものを微量、蒸し鶏やおむすびも、塩をほんの少しかける程度で調味料も気をつけてはいます。 カロリーカットサプリを毎食必ず摂取し、寝る3.4時間前までに食事を済ませています。 なのに、体重が1キロ増えました。 やはり代謝の問題でしょうか。 たまーに断らざるをえない飲み会などありましたが、それが悪かったのでしょうか。 一生私は1日900kcalとかで、何も好きなものも食べられないんでしょうか。 大好きな麺類はもう半年は食べていません。 外食もほぼ断り、行っても私だけサラダのみオーダーしています。 ずっとこんな生活をするしかないんでしょうか? 皆さんどうやって糖質制限からリバウンドしないように卒業していらっしゃいますか?