• 締切済み

保険証を渡してくれない

18になって、県外に働こうと思ってます。 住所変更出来ていなく、保険証もそのままの住所です。 親からすれば保険証を持って言ってしまうのは迷惑ですか? 手続きとかがあるからコピーしか渡せないと言われました。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.8

18歳は確かに未成年です。ですが、県外で働かれるのですから、今後は 親の健康保険証ではなく会社が雇用者に渡す社会保険証等を使う事になり ます。間違いなく質問者さんが圏外に就職された時点で、御両親は質問者 さんの国保は返納されるはずです。手続きとは返納準備だろうと思います。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10047)
回答No.7

貴方の日頃の行いはどうでしょうか。 無くされるのが怖い。 保険証で消費者金融からお金を借りてしまうのではないか? など親の懸念材料としてありますね。

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.6

なんか意味が分からないんだけど。 一人暮らしするけど、保険料は払いたくないから保険証を貸してっていうこと? それとも、すべて、一人でやっていきたいので住所変更したい?ならば、親の保険証はいりません。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.5

働くということは自立できるということでもあります ですから親に頼るということは無くても生活できる 勤め先の会社から保険証を渡されるということになりますよ 逆に親が病気になり働けなくなると、親は貴方の扶養にも なれるということになります、保険証は親からでは無く 会社から受け取るのが普通です。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.4

いやいや、持っていけます。 遠隔地被保険者証って言葉で調べてみてください。 単身赴任者や大学生など、家を離れて生活する人がもう一枚の保険証を作るための制度です。 我が家も他県の専門学校に通っている娘がそれを持っていってますから。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6667)
回答No.3

> 18になって、県外に働こうと思ってます 社員・パートなら、社会保険(健康保険、厚生年金、介護保険(40歳以上)、雇用保険(失業保険)、労災保険等が一体になったもの)が、給料から天引きされます。 それとも、アルバイトなら、社会保険に加入しないかもしれません。 いまは、ほとんどの、国民健康保険(国保)も、社会保険の健康保険も、一人一枚のクレジットカード大の保険証です。 もし、同一世帯で一枚の保険証(体内の全員で一枚)ならば、その国保(市町村役場)も、会社等の健康保険も、非常に時代遅れですね。 そして、たいてい、期限が毎年の9月31日が期限で、期限ごとに保険証の色が違いますので、有効期限を過ぎると医療機関では、保険証の色で期限切れだとすぐ分かります。 また、年の途中で国保・健康保険に加入しても、期限が毎年の9月31日までで、10月からは色が変わります。 > 親からすれば保険証を持って言ってしまうのは迷惑ですか? > 手続きとかがあるからコピーしか渡せないと言われました。 持って行くという意味が分かりません。 前述の様に、社員・パートなら、自分の健康保険証が出来ます。 社員・パートなのに、自分の健康保険証が出来ないならば、ブラック企業かもしれません。 自分の健康保険証がてきなかったり、アルバイトなら、・・・・・・ ・ 親の健康保険書が、個人別の健康保険証カードなら、それを持って行くことです。その場合は、県外の住所に住民届を出して、親の健康保険に住所変更が必要です。 ・ 親の健康保険書が、世帯でいぬ舞の保険証ならば、親の健康保険に「ts0309day さん用の遠隔地用の健康保険証」を作ってもらうことですね、 でも、ts0309day さんに、一定の収入があると、親の健康保険に入ったままでは、親がペナルティになる可能性が大きくなります。 収入が一定額以上になるならば、県外の住所地の国保に加入です。(国保に加入なら、20歳になると、国民基礎年金(国民年金)にも加入義務が生じます) それから、コピーは、ダメです。 医療機関では、コピーでは身元確認の参考データになっても、医療費の支払いには通用しません。(つまり、保険証のコピーを提示しても、医療費は全額の支払いとなります)  医療機関での医療費の支払いには、患者本人の名前と住所が印刷された保険証の原本に限ります。 個人別の保険証カードの場合、たとえ乳幼児であっても、患者本人の乳幼児の名前と住所が印刷されている個人カードです。 (世帯全員で一枚の保険証で、住所を自分で手書きの場合は、偽造が疑われることがあります)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

働くなら自分の保険証ができるので親のは使えませんよ。

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

県外で「働く」のなら、勤め先で社会保険に加入することになると思いますので、保険証はすぐにもらえます。 ただ、今の親の扶養家族になっていると思いますので、そこから抜ける「手続き」が必要になります。 ちなみに保険証はコピーでもとりあえずはOKですが、後日正規の保険証提示を求められます。

関連するQ&A

  • 自動車保険代理店 県外に引っ越した場合

    こんにちは 県外に引っ越した場合、自動車保険の代理店変更をする、しないのメリットデメリットはあるのでしょうか? 保険会社に住所変更手続きは行いましたが、代理店変更まで必要があるのでしょうか?

  • 健康保険について

    私は、私の親の扶養者であり、健康保険証は、親のものと私のものと別れたカードタイプであり、普段私は私の保険証を持っております。 今は同じ住所で、同居しております。 来年の3月より大阪の専門学校へ行くので住所が変わり、別居扱いになります。 そこで質問です。 1.この場合でも扶養者として認められますか?(保険が使用できるでしょうか?) 2.1.が出来る場合、住所変更等の事務手続きは必要ですか? 3.2.が必要ならば、誰がどこで変更手続きをするのでしょうか? 長くなりましたが、答えていただけませんでしょうか。

  • 健康保険の扶養について…

    会社を退職しました。 会社都合なのですが…。 失業保険の手続きをしました。 今回、お聞きしたい事なのですが。 健康保険について。 次の会社が決まるまで 親の扶養に入らせて貰おうとおもっています。 色々は支払いがあり。 とてもじゃないですが。 自分では健康保険を払えないので… ☆私が親の扶養に入った場合、親の負担額が増えるのでしょうか? ☆私は実家を出て県外で仕事をしています。住民票を実家に戻さずに ここの住所、ここに、住んだままで扶養に入れるのでしょうか? ☆扶養の手続きは、私の住んでいる最寄りの市役所で手続き可能でしょうか? ☆手続きの時に必要な物は何になりますか? 詳し方 どうぞ宜しくお願い致します。 その他、抜けている部分など補足もお願いします… 知識が無いので…

  • この場合、失業保険を受けとるには・・

    県外の知り合いの家に泊めてもらって仕事探しをすることを考えております。 失業保険をもらい続けるには(今の居住地で失業保険をもらう手続きだけはしていくつもりだが、第2回以降の失業認定日には県外にいる可能性あり)知り合い宅の管轄のハローワークで手続きが必要になるわけですが、知り合い宅にいますよ、ということが分かる書類が必要だと聞いたことがあります。 住所票は移しませんし、そんな書類はないです。。ちなみに、求職活動で使うハローワークカードは全国共通なので県外で登録しても別の県で同じ登録カードが使えると聞きました。住所の部分だけ変更すればいいしわざわざ変更のために住所変更が分かる書類なんて必要ないと言われました。 知り合い宅に泊まって仕事探しなどをしたことがある方はどうやって対処されましたか。 県外の知り合いの宅は私の現居住地からは遠くて認定日のたびに私の現居住地に戻ることはできません。 宜しくお願いいたします。

  • 今から実家を出るのですが。

    今から実家を出るのですが、なんの手続きをしていいのかがよく分かっていません。 両親は、「今から一人暮らしするのだから今のうちに自分でできるようにしろ!」というだけで、どこでなんの手続きをしてっていうことを教えてくれません。 私は21歳で県外の方へ旅立ちます。 そこで県外へ出る際の手続きをどうすればいいのか教えてほしいのです。 (1)住所変更なのですが、実家を出て県外の方に着いた時に市役所に行き住所変更を済ませればいいのでしょうか?あと、それは親同人じゃないといけないのでしょうか? (2)今実家で暮らしている際に、実家へのお金を振り込んでいるのですがその内容が、携帯代、食費、車のローン(これは親が一括で払ってくれたので親に直接渡してます)、車検や保険の貯金で7万ほど親に渡しているのですが、それをこれから自分で振り込み?をしていかなければならないのです。 そこで、疑問なのが、携帯代を自分の預金通帳から直で落とされるようにすることは可能でしょうか?また、それはどこで変更をすればいいのでしょうか? (3)県外に出る時に車を持っていこうと思うのですが、ナンバーを交換する際にどこで交換すればよろしいでしょうか? (4)他にも一人暮らしならこの手続きもしとかないと!という物はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 保険契約者変更について

    保険の契約者変更の手続をしました。 何年も前に引っ越しのため住民票は移しましたが、保険会社の住所変更はしていません。 保険会社からの書類は実家に送った方が都合がいいのでそのままにしていたのですが、 今回の手続き中に先に住所変更をしなければいけないと勝手に変更されてしまいました。 住所変更をしないと契約者変更はできないのでしょうか。 話の中でつい現住所を言ったのが悪いのですが、契約者本人の意志は関係ないのでしょうか。

  • 失業保険給付(移転後)

    会社都合により、離職することになりました。 失業保険の手続きは、現在の住所で行おうと思っていますが、求職は県外でしようと思っています。 その場合、保険金の受け取り(口座変更)や、受給説明会、失業認定日の出頭などは、新しい住所の管轄のハローワークで、ということは可能でしょうか?

  • 結婚後の国民健康保険

    国民健康保険について質問です。 この度入籍するのですが…国民健康保険についてわからないことがあります。 入籍はするのですが諸事情で住所はまだ別(実家)になります。 今までは親の保険に入っていたのですが…入籍すると旦那の保険に入るということですよね? この場合、旦那の住所で国民健康保険の変更手続きするのでしょうか?(…でも実際の住所は親の住所なんですが) 入籍後もしばらくは実家の住所で、一緒に住むところが決まり次第、住所変更するつもりです。

  • 退職後県外へ

    退職後県外に引っ越しをして、働こうと思っています。 今は実家での生活です。年も年なので親元を離れて1人でやってみたいなぁと思っています。 まだ親や会社にも話はしていませんが、そろそろと考えています。 そこでいくつか質問ですが、退職後無職の状態でマンションやアパートを借りるのは厳しいでしょうか?? 次の仕事のめどはたっていません。失業保険の手続きをしてその間に探そうかと考えています。 保険は親が国保なので扶養にいれてもらおうかと思いますが、県外に出るつもりでも大丈夫でしょうか?? 雇用保険の手続きもあるので今住んでる住所で手続きをして、決まり次第変更と考えていますが可能でしょうか?? わからないことばかりで・・・誰か教えて下さい!!

  • 届け出について

    私が調べて分からなかったところがあったので質問させていただきます。 退職して県外に引っ越したのですが住所変更、国民健康保険、国民年金の手続きをまだしてません。 ここで分からないところが ・全ての手続きが前に住んでた町の役所でできるのか ・私は行けないので親に頼む場合は委任状が必要なのか(世帯はまだ同じです)

専門家に質問してみよう