• ベストアンサー

NO.#9194 病名を教えて下さい、で聞き忘れたことがありました(^^;)

greenhouseの回答

回答No.2

【食道裂孔ヘルニア】  「胃・・・ヘルニア」ではありませんが、ご質問の症状に近いと思われるものに「食道裂孔ヘルニア」があります。病気というより、体のクセのような性質の症状です。老化にともない、中年以降のかたではかなりの割合で食道裂孔ヘルニアがみられるようです。手術が必要なほど進行する方はまれで、多くは制酸剤や粘膜保護剤の服用で症状は軽快するということです。  下記サイトに図入りでわかりやすく紹介されていたのでご参照下さい。 「不快な胸やけを解消したい」 http://www.health.co.jp/forum/sukoyaka/s9903-3.htm 「医療ルネサンス(読売新聞)」 http://www.yomiuri.co.jp/life/medical/99110401.htm

参考URL:
http://www.health.co.jp/forum/sukoyaka/s9903-3.htm
Youyou
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 >老化にともない中年以降のかたではかなりの割合で食道裂>ヘルニアがみられるようです。 私はもう中年なんでしょうか?30代半ばなのですが...。 でも確かに老化が始まっていても不思議はありませんよね? 気をつけなければ...。

関連するQ&A

  • 病名を教えて下さい。

    以前にもこちらで同様の質問させて頂きまして、このたび病院にて内視鏡検査を受けた結果「胃が上のほうにあって胃酸が逆流しやすくなっている」と言われ、病名を尋ねると「胃○※△ヘルニア」と言われました。 具体的な症状は吐き気が頻繁に起きます。 ちなみに処方された薬がガスモチン錠5mgを毎食後3回とタケプロンカプセル30を朝食後のみ1回を14日分です。 正しい病名を教えて下さい。 それとこの病気はこれらの薬を飲みつづけることによって確実に完治するのでしょうか?

  • ドライマウス→歯周病悪化→カンジタでガン?

    最近、歯の異常な疼きに苦しんでいます。 歯周病の症状としり、本日歯医者に行く予定です。 ここ一ヶ月、胃炎や胃酸過多、逆流性胃炎の状態が続き 内科に行き薬をもらって飲んでいます。 その薬は、タケプロン・ガスモチン、あと眠るためにデパスも飲んでいます。 その薬はドライマウスを起こす副作用があるとしりました。 実際朝起きると口の中はカラカラで、唾一滴もありません。 舌や歯茎が乾燥してとても悪い状態のようです。 胃酸逆流も気になり、枕を高くしているのですが それは歯ぎしりにつながり、これも歯周病には悪いと知りました。 ドライマウスで乾燥して、歯周病は悪化、カンジタ菌などがそのまま口の中で悪化して タケプロンなどで胃酸などが抑えられて、胃に流れこみガンにまでつながる・・・ そんな不安を感じています。 そういう可能性・因果関係ははあるのか、どう対処したらいいか。 教えてください。 胃酸過多で薬を使い胃を守りたいけど、そのせいでドライマウスになり 歯周病を悪化というのも怖いです。その上、菌が体に回るのも恐ろしいです。 何から始めたらいいかわからず悩んでいます・・・

  • 逆食の薬の飲み方を・・・・・

    逆流性食道炎でタケプロン15ミリ食前30分前、後、30分以内に40年続けて来たセルベックス、消化剤、整腸剤、ガスモチン、エビプロスタット、マグミット、です。が、食後の薬で胃が張ってしまいます。消化剤は飲みたいし・・・・・・食事中に飲むとかできれば気が楽なのですが、胃に負担のかからない飲み方、また、タケプロンとガスモチンかアコファイド、だけに、他、を、エビプロは年齢が高いのでサプリのつもりで飲んでくださいと医者はいいますから仕方ありませんし・・・・・取り留めない文章ですみません。ご意見ご解答お願いします。今、のどが熱くなってます。食後の薬の水分で胃に負担をかけたのか胃酸が胃の中でも熱く感じられます。よろしくお願いします。

  • 胃の病気でしょうか?

    胃と背中が痛いので、病院で胃カメラ検査をしましたが、胃はきれいで十二指腸もなんともなく、胃潰瘍や胃炎などではないと言われました。 薬は胃酸を抑えるものをもらったので逆流性食道炎なのかな? (医師から特に病名は言われなかった)と思って帰ってから逆流性食道炎セルフチェックをしてみましたが、逆流性食道炎の疑いのある点数よりも低く、チェックでは疑いなしでした。 症状としては、胃がぐーっと収縮するような痛みでその痛みが肺というか、胸のあたりにくると背中痛があります。 胸焼けみありませんし、胃酸があがるような感じもありません。 血液検査でも異常はありませんでした。

  • 寝起きの胸焼けと吐き気の原因。

    最近、寝ている最中に物凄く胸がムカムカして吐き気があります。 吐き気で目覚めてしまう程で、起きて数時間すると大分マシになり食欲も普通にあります。 先日胃の検査はし、胃潰瘍等はなかったので医師は胃酸過多なのだろうと診断されタケプロンと吐き気止めのお薬をいただきました。内臓系は全て検査済みなので問題はないと思いますが、症状から見て胃酸過多の逆流性という診断で正しいでしょうか? 寝ている最中、寝起きの吐き気以外に熱などの症状はありません。 もしかすると他の病気の可能性はありますか? (白血病やAIDSなど) 白血病なら血液検査を何度もしてるから大丈夫かなとも思いますが…。

  • 病名がわかりません教えてください

    中学生のころからかかっている、病気なんですが、1年に3,4回 おきます。 症状は、夕方ごろ胃あたりに違和感を感じ夜、深夜にかけて ズキン、ズキン、と激痛になっていく病気です。 具体的にはみぞおちの少し右下あたりと背中が痛くなります。 いつもは、吐いたり、痛み止めの薬を飲んだりして3~4時間で 激痛はおさまる感じです。 翌日も少し違和感や痛みもあり、内科へいくのですが ただの胃があれてるだけではない気がします 以前テレビでたけしの家庭の医学という番組でまったく似た 症状の病気を知ったのですが、どんな病名だったか 思いだせません。 そのときは確か、体内の石がどこかにつまって腹部激痛をおこす ような内容だった気がします。 情報はこれくらいしかありませんが、病名がわかる方いましたら 教えてください。 完全に治したいとも思ってますので、具体的に何科にいって どのような治療をうければ、治るのか具体的に教えていただくと 助かります。 くわしい方いましたら回答お願いします。

  • タケプロンについて

     胃薬のタケプロンについて、胃酸を抑える働きがありますが、肝機能や、中性脂肪との関係について教えてください。そして、コレステロールとも関係があるか、教えてください。

  • タケプロン30をいきなり処方されたのですが。。。

    おとついの夕飯後から、みぞおちくらいに焼けるような感じと、つかえるような感じがして、食事を少しとると吐き気におそわれるという症状になりました。 このままだと食事もできないと思い、昨日病院に行ってとりあえず薬を処方してもらいました。 一週間のみつづけ、それでも改善しなかったら胃カメラをやってみましょうということでした。 それに関しては納得したのですが、処方されたタケプロン30というのはかなり強い薬なのではないのですか? まだ胃に異常をきたしてから一日しか経過していない時点ではもっと弱い胃腸薬でも良いようなかんじがするのですが・・・。 ただのストレス性の胃炎とかの場合、このような強い薬を一週間も飲んで大丈夫なのでしょうか? 現在はタケプロン30はとりあえず飲まずに、市販の太田胃酸を飲んでいるのですが、症状は少しは落ち着いてきています。 どなたかご存知の方があれば、教えてください。

  • 二人目の子作り

    そろそろ子どもが欲しいと考え始めているのですが、旦那が 最近 胃の調子が悪くて病院から胃酸の分泌をおさえるタケプロンODという薬とセルベックスカプセルという薬を服用しています。 私はとくに、薬の服用などはしていないのですが、こういった場合は薬をのまなくなるまで子作りは待ったほうがいいのでしょうか? 仕事が忙しく 病院に行って聞くことが先延ばしになってしまっているので、どなたか 同じような状況になっても妊娠した方、もしくは 専門で詳しい方がいらっしゃれば、教えてください。 お願いします。 なるべくなら 旦那の年を考えて 早ければ早いにこしたことはないのですが・・・ 1年くらい 間隔あけなければダメなのでしょうか?

  • タケプロンについて

    8月下旬頃から食後に胸焼けがします。 通院している病院では今飲んでいる薬であっていると言われました。 飲んでいる薬はシメチパール、ガスモチン、スクラルファート、デパスです。ちなみに神経性胃炎と言われ2年くらい飲んでます しかし、軽い胸焼けでもわずらわしいのでまた病院へ行ったら、タケプロンが処方されました。 医師に酷い時だけ飲めと言われたのですが、最近は軽い胸焼けで我慢できる程度なのでまだ飲んでないです。 それで聞きたいのですが、タケプロンは症状が軽くても飲んでいいのでしょうか?わずらわしいので自分は飲みたいです… ちなみに胃カメラは10月にやります。