• 締切済み

中間子、年子の人格形成について

30歳になり、近頃、自分の性格、人格について悩んでいます。 兄(3歳上)、私(女)、妹(1歳下、年子)の3人兄弟で、両親共働らき、小さい頃から良い子になろうと努力していました。そのため、一番手がかからなかったそうです。 親から平等に愛情を注ぎ、接してきたと言われてもどこか寂しさを感じていました。 現在、人並みに仕事もしています。 でも周りの目ばかり気にしすぎて、他人と深く関係を築くことが苦手で、甘えることができず、うまく恋愛することができません。 兄弟で私だけ未だ独身です。 この性格は兄弟構成の影響は大きいのでしょうか。 どんな方法で自分を変えることができるでしょうか。 教えてください。

みんなの回答

  • ryokagura
  • ベストアンサー率10% (30/295)
回答No.5

中間子の典型ですね。 周りに気を遣いすぎるところ。 甘えられないし、引っ張れない。 まぁコミュ力は高いそうですが、疲れるタイプのようです。 心理学的に相性がいいのは中間子です。 中間子同士だとお互いのことを気持ちがわかるし、お互い気配りするから、なんで自分だけとも思わないから。 か、あるいは真逆の一人っ子。 なぜなら、一切気を遣う必要がない。 それに相手に気を遣われてもめんどいので、気を遣わなくていいよと言ってくれるから、普段気を遣っている人も休めるし。 そもそも気遣いなんてあってもなくてもわかんないぐらいのマイペースです。 マイペースな分、他人のこと気にしないんで。 理解しあいたいなら中間子同士。 気楽になりたいなら一人っ子。

amtgagtmj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は中間子の性格に全て当てはまるくらい合ってます。 分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.4

どのように愛情を注いでも、寂しさというのはあるものです。 信用するほどあえて甘える様子をみせていくといいのではないでしょうか。 今まで通り普通に過ごししていたとしても、その部分で「甘えたい」「甘えさせてもらって嬉しかった」と言葉で説明できそうなことがあれば、そういう補足をすると、自分の性格や普段の行動を変えなくても「甘えた」という実績ができます。相手にも「甘えさせて、喜んでもらえた」という実績になります。

amtgagtmj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 振り返ってみても、甘えたいと言葉にしたことさえないことに、今気付きました。自分でも驚きました。 少しずつやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.3

>小さい頃から良い子になろうと努力していました。そのため、一番手がかからなかったそうです。 私はこれと真逆ですね。 年子の兄、と妹に挟まれていましたが、とにかく変わり者で手のかかった子だったそうです。良い子になろうとした記憶がありません。 寂しさの裏返しだったのだろうと思いますが、今ではそれはそれで良かったと思っています。 甘えることが苦手なのは同じですね。 30歳からでも変えることはできますよ。 >この性格は兄弟構成の影響は大きいのでしょうか。 その影響がないとはいえませんが、いつまでもそのせいにしていてはいけません。 きっかけがどうであれ、過去を変えることはできないからです。 現状を変えるには、今の自分と将来なりたい自分とを摺り合わせていく努力です。 >どんな方法で自分を変えることができるでしょうか。 私は本を読みました。いわゆるAC(アダルトチルドレン)関連です。 幼少期の愛情不足から自己肯定感が低い人や、 母親との関係が希薄で女性性を抑圧してしまったまま成長したとか、 思い当たることもあれば大丈夫なこともあり、 自分で過去の自分をありのまま受け入れるために役に立ったと感じています。 大人になってから母親に甘え直す訳にはいきませんが、 過去に歪になってしまった他者への感情や距離感を一からやり直すと考えれば良いでしょうか。 あくまでも脳内だけでの話です。 受け入れ方や考え方が整ってくると、今までとは違う付き合い方に変化していくことに気付くと思います。 もし誰かに甘えることを拒絶されても、 もう大人になったあなたは小さな子供の時ほどの絶望感を感じる必要なないのだと分かります。 恐がり怯える必要なんてないのだと、たった一度でも実感できればあなたの世界はがらりと変わるのではないでしょうか。 傷つくことを極端に避けて成長してしまったのだと思います。 もう30歳ですが、それでもまだ間に合います。 自分の心を他人に見せて受け入れて貰えなくても、あなたが自分で自分を愛せていれば何も怖くはないです。 心を見せない人と関係を深めようと思う人はいません。 うわべだけの付き合いでは心は満たされません。 あなたと親しい人、信頼できる人から少しずつ心を開く危険(あなたにとっては)を冒し、 受け入れられる喜びを実感していきましょう。 誰もがよく知らぬ他人にいきなり心を開くことができるわけではありません。 あなたが表面的な付き合いだけで心を閉じていた間、 他の人たちは傷ついては立ち上がっていたのだということを認識して下さい。 年齢にかかわらず多くの人があなたの先輩であるのと同じです。 その努力に対しての敬意が愛情や思いやり、共感に繋がっていくでしょう。 誰かを愛せる人になって初めて、あなたも愛される人になれると思います。 誰かを愛する心は、自分を愛せる人であるからこそ持てる力です。 自分をよく知り、それでも自分を肯定できるようになったら、 相手のことも同じように愛せるようになると思いますよ。

amtgagtmj
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 現在の自分の心模様を理解することができました。 自己否定が強いため、少しでも自分を肯定できるよう気をつけてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

兄弟構成だけでなく、両親との関係や 他人との関係においての身の処し方にもよるかなと思います。 なぜなら、私は似たような兄弟形成ですが 中間子が最もずうずうしいからです。 ほかの兄弟のことは平気で傷つけるのに、自分は傷つきやすく身勝手です。 だから一概に中間子だから、ということでもないかなと思います。 周りの目ばかり気にしてしまうのはもう性分なんだと思いますが 実際は周りはさほど他人に関心を持っていないので できるだけ自分の意に添うように行動するのがいいです。 自分を変えるには 今までやりたいけどやめよう、と思ってやめてきたことを やりたいからやめない、に変えるだけでできます。 行動に伴い、結果が変わってくるからです。

amtgagtmj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もその通りの性格です。 「やめない」、気に掛けてみたいと思います。 考え方が大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

恋愛感情は 互いに惹かれ合うエネルギーの問題ですので、 理論ではありません。 これまでご縁が無かっただけのことです。 <あなたが一番好きなことを見つけ、それをしている あなたを好きな人に出会いましょう>と 古代ローマの詩人は言っています。 ナンバー・ワンかオンリー・ワンを創り出していれば、 そのプロセスで、素晴らしい異性に出会える機会が やってくるでしょう。 女性との関係性では、 タイミングも大事ですね。 若くして、社の重要人物になっていれば、 昔は、然るべき嫁さんを世話してくれる重役が いたりしたのですが、いまも閨閥は存在する筈 なんですけどね。

amtgagtmj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 縁を大事にしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中間子の相性

    兄私妹の中間子です。 相性がいいのはどの兄弟構成でしょうか??

  • 兄弟構成による性格の形成

    こんにちは。 兄弟構成によって性格って変わってくるとおもうのですが、みなさんいかがですか? ちなみに自身は真中‘ひねくれもの’と言われております(涙涙) とくに三人男妹一人という兄弟の性格分析につき解答頂けたら幸いです。

  • 相性がいいのはどんな兄弟構成?

    私は、兄私妹の三人兄弟の真ん中っ子です。 性格は真面目だと周りから見られますが、うっかりミスが多く、計画を立てたりするのは苦手な性格です。 優しいけれど、一度キレたら怖いとも言われることがあります。 友人は多いと思います。 飽きっぽいです。面倒見はよくありません。 今までお付き合いした方で、 兄兄妹の長男と付き合った時は、向こうが落ち込んでしまいフラれ、 姉弟の弟と付き合った時は、リードしてくれない相手にだんだん疲れて別れました。 一人っ子とは割と長く続くのですが、頼りがいにかけたり、物足りなさを感じます。 兄兄妹の二男とは居心地はいいのですが、つかず離れずで自然消滅でした。 兄私妹の兄弟構成の場合、どんな兄弟構成が相性がいいのでしょうか? 兄弟構成だけで判断するものではないとは思いますが、 よろしくお願いします。

  • 人格障害といわれ・・・

    妹はパニック障害で精神科に通院していました。 ほぼ完治したのですが最近、人格障害と診断されました。 本人は家を出て好きな人と暮らし自立を望んではいるものの、 しばらくは何をしてもだめになると医者に言われてしまい、 とにかく家を出たいとイラつく様に。 倫理は抜け落ちて欲望だけが先行している状態なので 家族は愛情を持って子供を育てなおす気持ちでいて欲しいと 言われ努力しているのですが・・・誠意が全く通じません。 人格障害は本人に自覚がなく、性格や性質と区別がつきにくいもの みたいですし別の病院にもかかろうとしていますが、 病気ではないと本人は言い始めて病院も嫌がるようになってきています。 20代前半なので家族としては信頼していたのですが、 借金など本人の問題だけでは収まらなくなってきてしまったのです。 単なる非行と言えなくもありませんし、実際にそういった人も いるのはわかります。 家族としては安易に家を出す訳にもいかないし、でも縛ってもおけない。 病気なら治療させ、家族としても努力したいのですが 誠意を裏切るようなことばかりしていて、だんだん疲れています。 精神科で治癒出来る様なものなのでしょうか? 家族としてもどんな接し方をしたらいいのか本当に悩んでいます。 人格障害について何か知っている方がいらしたら聞いてみたいと思い 投稿しました。専門家の方、その他の方もご意見聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • もしも兄弟構成が選べれるなら?

    1、もしも2人兄弟なら、どんな兄弟構成が理想ですか? 例:自分-妹、兄-自分 2、もしも3人兄弟なら、どんな兄弟構成が理想ですか? 例:姉-自分-弟、 兄-兄-自分

  • 長子、中間子、末っ子、一人っ子

    おはようございます。 貴方は長子、中間子、末っ子、一人っ子の内どちらですか? 国際基督教大学教養学部教授 心理学博士 磯崎三喜年 http://www.ntv.co.jp/don/contents02/2010/07/post-71.html 当てはまりますか? 私はほぼ当てはまりました。 ▼【長子の特徴的な性格】 ・慎重、堅実 ・のんびり、おっとり ・気配りが上手で世話好き ・引っ込み思案 ・要領が悪い 【理由】 長子は、両親にとって初めての子供になりますから注目や愛情を一身に浴びて育てられる場合が多い。 ところが、弟や妹が出来たことにより、これまで1人占めしていた親の注目や愛情を奪われるというショックも受ける。 そのショックを乗り越えて、長女や長男らしく社会的な枠組みに即して親や周囲の言うことを聞くという、生真面目さや堅実さを身につけていく場合が多いと考えられている。 ▼【中間子の特徴的な性格】 ・協調性に飛んでいる ・熱しやすく冷めやすい ・放浪癖がある ・よく考えないうちに物事を始める ・気に入らないことがあると黙り込む 【理由】 上下にはさまれて育つため、集団の中での協調性に富んだ性格になりやすい。 兄弟、特に兄や姉に対するライバル心に乏しく物事に執着しない。 多芸多才なタイプが多い。 上下に親の愛情や期待が分散されるので甘えん坊か、もしくは逆に独立心の強い人になる傾向もある。 姉と妹がいる中間子の男性は性格が女性的になりやすい。 兄と弟にはさまれた中間子の女性は男性的な性格にある傾向は少ないというデータがある。 ▼【末っ子の特徴的な性格】 ・積極的に人にかかわる ・要領がよい ・好き嫌いが多い ・ほめられると調子にのる ・何でも知ってるフリをする 【理由】 親も子育てになれてきて長子よりは手をかけられずに育ちます。 活発な性格になる傾向がある。 年長者である兄や姉よりも親の愛情や注目を集めようとするために「要領が良く」「抜け目が無い」という性質も身につく。 また早く生まれて自分よりも力の強い兄や姉と競争しなければいけないので、反骨精神や粘り強さも身につく傾向がある。 ▼【ひとりっ子の特徴的な性格】 ・芯が強い ・マイペース ・感受性豊か ・甘えん坊 ・頑固で融通が利かない 【理由】 ひとりっ子は親の愛情を一身に受けて育ち、兄や姉を出し抜く必要もないですから、実にマイペースで唯我独尊的な性格になる傾向がある。 また、中には「ひとりっ子」だからこそ、親も厳しくしつける場合もあり、芯の強さを身につけているケースも多く、その芯の強さが、頑固さや融通の利かなさとなってあらわれてくる。

  • 兄弟構成でどっちの方が相性がいいでしょうか??

    兄弟構成でどっちの方が相性がいいでしょうか?? ・兄自分(男)妹×兄自分(女)妹 ・兄自分(男)妹×姉自分(女)弟

  • 名前で呼び合う兄妹の心理

    今付き合っている彼氏に一つ下の妹がいます。 彼氏のことを「○○ちゃん」と名前で呼んでます。 私にも兄と弟がいますが、普通に「お兄ちゃん」とか「姉貴」という感じなのでびっくりしました…。 年子の兄がいる友人(二人兄妹)に聞いてみると「え?うちも名前で呼んでるよ?○○くんって呼んでる」と言われました。 結構普通なんでしょうか。 ちなみにその友人に「お兄ちゃんって感じする?」と聞くと「確かにずっと名前で呼んでるからか兄って感じは全くしない!」と言われました。 彼女は端から見ると結構ブラコンっぽい感じです…。 やっぱり名前呼びだと兄弟の意識が薄くなるのかな? 特に年子の2人兄妹って何となく絆が強いような気がして…ブラコンなのかなぁと不安です。 (友達の彼氏にブラコンの妹がいて、つらく当たられてる話を聞いてるので、なんとなく嫌です…) 実際そういった呼び方をされてる方どうなんでしょう? ご意見お聞かせ下さい。

  • お兄さん又はお姉さんが2人以上いるきょうだい構成の方。

    お兄さん又はお姉さんが2人以上いるきょうだい構成の方。 お兄さんやお姉さん達をどうやって呼び分けていますか? 少し前に3人きょうだい(男、男、女の順)の一番上の友人と話をしていて、妹さんが友人のことを「お兄」と呼んでいるのを知った時にふと思ったのです。 その時友人にも、 「あれ?妹さん末っ子だから、妹さんにとって弟さんもお兄さんだよね。お兄が2人いたらややこしくない?」 と聞きました。友人は、 「妹は僕のことはお兄って呼ぶけど、弟のことは名前の最初の2文字にくん付けで呼んでるよ。」 と、教えてくれました。 それを聞いてから、他の人はどうしてるのかな?と疑問に思いました。 でも私の年代(30代前半)だと2人きょうだいの人が多く、3人きょうだいの人でも上の2人が同じ性別でないと複数の兄や姉は出来ないので探すと中々いません。 なので該当する方がいましたら、きょうだい構成と一緒に教えていただけるとありがたいです。 もちろん自分は兄又は姉側だけど、自分と他のきょうだいは下のきょうだいにこうやって呼ばれているよと言うのでも構いません。 よろしくお願いします。

  • たった一人の妹に冷たい私。「近親憎悪」なのですか?

    こちら31歳のOL(独身)です。 私は2人姉妹で、12歳離れている大学生の妹がいます(要は私は12才まで一人っ子でした)。 私は兄弟がとても欲しかったので、妹が生まれた当初はとても嬉しく・よく面倒をみていたのですが、妹が成長してくると、私とは違ったマイペースな性格で・妙に大人ぶっているところがあるため、妹が高校生なったぐらいからあまり優しく接することができなくなってきました。 最近、妹にはかなり冷たい態度をとることもあり、両親にはよく注意をされています。私にはたった一人の妹ですが、どうも彼女の性格が好きになれないので、いけないとは思いつつ優しくしてやれません。 最近、「近親憎悪」という単語を聞いたのですが、妹となんとななく性格が合わなくて・好きになれないというのは「近親憎悪」になるのでしょうか? 血が繋がっているとはいえ、全く別の人格だし、性格が違うのは当たり前。 そもそも兄弟だから仲良くするべきじゃないか!と心では思っているのですが・・・・・・ どうしても優しくしてやることができません(;_;)。 妹によって、私が不利をこうむったとか・そういうことは全く無いのです(むしろ、妹より私の方が可愛がられていますし・得をしている事はたくさんあると思います) 本当は「優しくしてやらなくては」と思っています。でも、なかなか出来ない。どうすれば良いのでしょうか? また似たような経験をお持ちの方はおられますか? 是非アドバイス下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 製品を傷つけずにバリを取り除く方法を教えてください。
  • 無知な購入者が製品の側面にタップをしてバリを取り除いているが、内径部分に傷が付く問題があります。バリを取る方法やリューターのアタッチメントの使用方法についてアドバイスをいただきたい。
  • サプライヤーからはバリを除去する際に傷が付くのは仕方ないと言われていますが、製品を傷つけないバリの取り除き方法があるのか教えてほしい。
回答を見る