• 締切済み

老犬の腎臓が悪くなりました。打つ手は?

老犬15歳の元気がなくなり 医者に見せると腎臓が悪くなっており 人間のように透析ができないので 打つ手はないと言われました。  何か他の(例えば薬など)良い治療方法 はないものでしょうか?

  • 12-34
  • お礼率94% (75/79)
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

17才の愛犬を腎臓病で見送った経験があります 腎臓病の治療はメインは食事療法になります ↓ 食事を療法食に代えて、下記URLからネフガードなどの情報を拾ってください 新鮮なお水をいつでも飲める状態を保つことも重要です 腎臓病は食事療法で寿命を延ばすことが可能な病気です あきらめないでくださいね お大事に http://okwave.jp/qa/q7873848.html http://okwave.jp/qa/q4633766.html

12-34
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。  最近は食事も気に入ったものしか食べず  どんどんやせてきています。  水を飲ませるようにします。

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.2

以前、我が家にも腎不全の犬がいました。 透析はできませんが、週2~3回の皮下点滴、投薬、療法食などの対応をしていました。 17歳まで生きていましたが、他に扁平上皮癌もできてしまったためで、それがなければもっと長生きしたかもしれません。 多くの動物病院は、飼い主と相談しながら何らかの対応をすると思います。 点滴するだけでも、一時的でも普通は状態が良くなります。

12-34
質問者

お礼

  情報ありがとうございます。医者で皮下点滴をやってもらうようにします。   何とかあまり苦しまないで長生きをしてもらいたいのですが。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

人間なら、とりあえずひたすら水飲めって感じですけどね。

12-34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  なるべく水を飲ませるようにしますが  飲め飲めと言ってわかってくれれば良いのですが。    

関連するQ&A

  • 老犬17歳です。腎臓病末期で膀胱炎になりました。

    老犬17歳です。腎臓病末期で膀胱炎になりました。 先日今までの膀胱炎の抗生剤は効かないという事で適合検査をしたところ ファロム錠しか効かないと言われ投与して一日と1回 ファロム錠は腎臓の悪い者に与える時は注意するとあります どうして腎臓病末期の犬にそのような薬を出すのでしょう? 勿論膀胱炎も治すべき病気ではありますが・・・ 折角現状維持してきたのにこの薬一つで ハチの状態が悪くなるなら膀胱炎より 今のまだ元気な状況で介護したいのですが・・・ 薬のせいかどうか分かりません。 ただ、ハァーハァー息苦しく息をした事もなかったし 歩くにしてもまだ、ふらつきながらも歩けていたのに・・・ このような経験された方 また、動物関係者の方教えてください とっても辛いです。 膀胱炎より腎臓の方を維持して介護したい そんなに長くないなら薬の副作用に苦しませたくないんです・・・ 膀胱炎を放置したらいけませんか?

    • ベストアンサー
  • 武田邦彦「腎臓病の技術は向上してるが昔は10万人だ

    武田邦彦「腎臓病の技術は向上してるが昔は10万人だった透析患者が今は40万人。これは増えたのじゃなく患者にある薬を飲ませると段々と透析に追いやる薬があり、透析の機械を売るため。これは中国じゃなく日本の話。現場の医者は努力してるが上の人間達が悪い」 の 「患者にある薬を飲ませると段々と透析に追いやる薬」 の薬は何ですか? 極秘で言えない場合は製薬会社だけ教えてください。

  • 腎臓病の進行

    こんにちわ。 腎臓病をわずらっている人が知り合いにいます。透析をしているのかどうかわかりませんが、ステロイド剤を飲んでいるのは確かで、顔がムーンフェイスになっています。 腎臓病はよくなることはないとききますが、薬で進行を完全にストップできるのか、進行は進むけれどゆっくりになるのかどちらでしょうか? 進行は薬を飲んでも進むのであれば、平均何年ぐらいで透析に移り、寿命はどれくらいになるのでしょうか? 腎臓病をわずらっている場合、妊娠は難しいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 腎臓が悪く補液をしている老犬です。

    腎臓が悪く補液をしている老犬です。 ◎補液をはじめて2週間、2~3日に1度、心臓も悪いため100cc強の  少量の補液を続けています。 ◎補液後の容態で不安なことがあって獣医に相談すると、レントゲンやエコー、  血液検査などその都度検査を行っています。  そのたびに「(補液開始後間がなくて)少し早いかなと思うけれど検査で確認してみましょうか?」  といういわれ方をします。  私自身素人なので「必要ならばお願いします」という言い方しかできず、検査を重ねる結果と  なっています。 本題です。 腎臓の数値が悪く、補液の経験のある飼い主さんにお聞きしたいのですが、血液検査やレントゲンなど どれぐらいの頻度でなさっているでしょうか? 私自身、検査で確認して欲しい(私も明白な結果がしりたい)と思う気持ちと、 体調の悪い老犬ですので余分な負担はかけたくないという気持ちで毎度葛藤しています。 私が心配しすぎるため獣医さんも明白な根拠を出さなければ、という気になるのか?などと悩んだりもしています。 まだまだ補液初心者で少しの容態の変化も心配になっているのも確かです。 検査しましょうか?といわれると、素人なので断るという判断もできず、獣医にまかせるしかありません。 (○○日にしたばかりですが。。という風には言います) 治療は長引くかも知れませんし、老犬なのでそう長くないかもしれませんが、今後のためにどうぞ宜しくお願いします。 血液検査の結果は比較的順調、レントゲンは変化なし、という結果が多いです。 それでも、すこし呼吸が荒かったり不安な点を相談すると、聴診・触診のほかにレントゲン・・となります。

    • ベストアンサー
  • 腎臓にいいサプリメント

    知り合いの人が腎臓が悪くていずれは人工透析をしなくてはいけないんですが 病院では薬を貰ってます 気休めかも知れませんが、腎臓病に良いサプリメントとかありませんか?

  • 腎臓病

    現在腎臓病の薬と高血圧の薬を飲んでいますが、 沖縄のぬちまーちと言う塩があると聞いたんですが? 人工透析一歩手前と言われました。 薄味が苦手でこの塩ならとおもったんですが お願いします 使用してもいいんでしょうか? 使っている人がいれば教えてください。

  • 腎臓での障害者手帳について

    以前、以下で質問をさせて頂きました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5046967.html 腎臓移植後、元気になった方の例の回答を頂きましたが、疑問があります 腎臓移植後に元気になったにもかかわらず、障害者手帳は維持できるとのことだったのですが 元気なのに障害者手帳を交付されて腎臓とは関係の無い治療費までもが一生無料というのは障害者である私でも、なんかおかしいんじゃないのかな?とも思えてなりません 腎臓移植をして透析が必要なくなった場合、障害者手帳が交付されるだけで等級の低い障害者手帳と同じように治療費の免除や交通機関の割引などは利用できなくなるのでしょうか? それと腎臓を提供した側も障害者となるのでしょうか? 腎臓移植して成功した人は免疫抑制剤を飲むだけで抗がん剤治療を続けてる癌患者と大差無いように思うのですが、腎臓の患者だけ優遇される理由はなぜでしょうか? 腎臓疾患の患者もしくは納税者の方には不快な部分も有るかもしれませんがよろしくお願いします

  • 腎臓癌について。

    腎不全や糖尿病などによる長期透析患者には腎臓癌の発生 率が高いと言われているそうですが,そうして腎臓癌を発生 させてしまった場合、もともと腎不全だったりした患者の 腎臓はあまり機能していないのだから、腎臓癌を治療する よりもすぐに手術でその腎臓を取ってしまえばいいと思い ます。 なぜ治療を考える必要があるのですか? できれば専門家からの意見をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • おすすめの腎臓内科の病院(先生)を教えてください。

    腎不全末期・保存期の父親がいます。 同じような方で、お勧めのお医者様がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思い、藁にもすがる思いで質問させていただきました。 父は長く腎臓を患っていた訳ではなく、別の病気を患った結果、2~3ヶ月の間に急激に腎臓を悪くしてしまいました。 現在は退院し、月1回の通院で血液検査をしていただき、薬を処方していただいています。 ネットや書籍で情報を集め、徹底した食事療法を行っており、数値の方はほんの少しずつですが良くなっているのですが、足のむくみが非常に酷く、あまり身体を動くことができず元気もありません。 担当の先生は、相談してもあまり親身になって回答してくださらず、また満足がいく説明もしてくださららないため、このままこの病院にお世話になって良いものか疑問を持っております。 透析につきましても、「できるだけ透析はしない方がいいから」とおっしゃり、でも「むくみは透析しないと治らないよ」(だから仕方がない)と言われ、家族としては放置されているような気分が拭えず、不安が増す一方です。 腎不全ですので、治療法がないこと、たとえ透析を導入しても画期的に症状が改善されないであろうことは承知しております。 ただ、もう少し熱心に診てくださる先生がいれば、もう少し何かが変わるのでは、と思ってしまいます。とにかく少しでも身体を動かせる状態に戻して、心肺機能の低下を防ぎたいです。 東海地方もしくは都内近辺で、保存期でも熱心に見てくださる腎臓内科の先生をご存知でしたら教えてください。 その他、どんな些細なことでも結構ですので、何か情報がありましたらご教授いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 腎臓病と腹水

    父(78歳)のことで、質問させていただきます。かねて肝臓が悪く、5年ほど前、インターフェロンの治療を受けました。その結果、肝臓は、かなり良くなったとのことで、安心しておりました。しかし、2年ほど前から、今度は、腎臓がよくないとのことで、投薬と食事療法を行って来ました。 現在、担当医(腎臓専門)からは、腹膜透析をする必要があると言われております。ところが、1週間ほど前から、お腹に水が貯まるようになり、昨日あたりから、かなり目立つようになってきております。明日、病院に行きます。 事前に調べてみると、腹水が貯まる=肝臓の機能が悪化しているということのようです。また、2週間ほど前の検診では肝機能が悪化している兆候があると言われたそうです。 そこで教えていただきたいのですが、この場合、どのような治療方法(腎臓と肝臓の治療)が考えられるのか?、腹膜透析のためのカテーテルをお腹に埋め込むと、腹水も排出できるのか?、その場合、腹水を出すことで悪影響がないのか?、今の病院(腎臓専門)でよいものか?。などです。私としては、父にできるだけ長生きしてもらいたいと切に願っております。どうかよろしくお願い申し上げます。