宇宙中継時のヘアスタイルの謎

このQ&Aのポイント
  • 宇宙中継時のヘアスタイルは逆立たないのはなぜ?
  • 宇宙ステーションの無重力状態で普通のヘアスタイルに見える理由は?
  • 宇宙中継時の髪の長さがあるのにヘアスタイルが普通に見えるのはなぜ?
回答を見る
  • ベストアンサー

宇宙中継時のヘアスタイル(駄文です)

くだらない疑問で申し訳ありません。 2001年宇宙の旅(映画)を久々に見ていてふと、思いました。最近の宇宙ステーション(?)中継の時、出ている方の髪型は逆立っていないですよね?イメージ無重力なのに。(水とかボール状になってた記憶があります。)前出の映画では、女性は被り物をしていたので「ヘアスタイル対策か?」と思って見ていたのですが、毛利さん(前髪長いイメージ)とか他の方の中継でも、ある程度の長さがあった方もヘアスタイルは普通に見えた記憶があります。ネットで見たら、シャンプーの時は逆立っているので大変そうでしたが、中継のときは逆立て見えてもおかしくない長さがあるのに普通のヘアスタイルに見えたのです。どういう仕掛けなんでしょ?極短髪の場合はわからないのでしょうが。中継するときの場所は重力があるのでしょうか。ちなみに、前出の映画では男性のヘアスタイルは逆立っていません。キューブリック監督は既に知識をお持ちだったのでしょうか。謎です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225485
noname#225485
回答No.1

無重力状態なので逆立てる事はできるけど勝手に逆立つ訳ではないようです。 髪質や皮脂の度合いなどにもよるだろうと思います。 髪が堅いなら立った状態になりやすそうですし、整髪料や皮脂が多いとそれで抑えられそうですね。 動いてるならともかく、宇宙ステーション内などはそんな風がある訳でもないので髪が動くことも少ないでしょう。 それに中継を行う際は髪も多少整えてるのでは…。 抑えればしばらくはそのままでしょう。

Baku999
質問者

お礼

回答ありがとうございました。また、中継の時に整髪料などに注意して観察したいと思います。

関連するQ&A

  • ビックリ!今の宇宙ステーションって無重力じゃないの

    ビックリ!今の宇宙ステーションって無重力じゃないの? テレビと中継するときだけ宇宙感を出すために空中浮遊している? テレビ中継以外は普通に歩いて移動しているって本当ですか? テレビ中継室だけ空中浮遊で、他のエリアは重力があって地球と同じ感じに歩いて移動している。 本当ですか?

  • 宇宙が無限なんてあり得るの?

    宇宙が無限なんてあり得るの? って思うんですが、未だに「世界の隅っこに行き、そこから落ちたらどうなるか」的なお話がされているみたいです。 「2010年10月19日の普通の日に、進化した宇宙のに隠され見えないはずの十次元の世界が、Oaktreefield Richの頭で思考され、私の思った通りに実際に十本の指として観測され大騒ぎになる」という話がその通りになると思います。 宇宙の進化が人間の指に反映され、多次元から小次元に向かう進化が、観測された結果です。 だから、宇宙が無限ってあり得ないとおもうんですけど、 宇宙が無限なんてあり得るのでしょうか? この質問に回答しようとする方は以下の関連質問に目を通した後でお願いします。 アインシュタインリングってあり得るの? http://okwave.jp/qa/q6118855.html 重力で空間が歪められるってあり得るの? http://okwave.jp/qa/q6161055.html 重力レンズで光が分けられるってあり得るの? http://okwave.jp/qa/q6175531.html 光が重力中心に向け曲げられるってあり得るの? http://okwave.jp/qa/q6193758.html 光が重力中心に向け曲げられるってあり得るの2? http://okwave.jp/qa/q6250381.html

  • 1Gの加速度 宇宙ステーション 昔のSF映画

    昔のSF映画などで、ドーナツ型の宇宙ステーションが回転している映像をよく見た記憶があります。 その中の1本で、回転しているのは遠心力で地球と同じ重力を再現している、というようなセリフがあったように記憶しています。 映画などの映像では、かなりゆっくり回っていたのですが、本当は、どれぐらいの速度が必要なのでしょうか? また、1Gの加速度でロケットが飛べば、地球と同じ重力を再現できる、というような話を聞いた記憶もあります。 しかし、「加速度」ですから、あっという間に、光の速度を超えてしまうのではないでしょうか? 確か、科学的な本で読んだと思うので、きっと、ちゃんとした根拠があってのことだと思うのですが、「1Gの加速度で飛ぶ」、ということは、どれぐらいで、光の速度に達するのでしょうか?

  • 宇宙戦艦ヤマト等の宇宙空間での船内重力

    ストーリーや、設定など映画であり、アニメであるので、細かいことは疑問視せずにいようと思ったのですが、いよいよ民間宇宙旅行も現実化しているし、日本でもすでにTBSが、秋山記者による民間飛行士(そういえるのか?疑問)で、日本人初飛行士の話題に水を差すようなこともあり。あの過酷な養成プログラムに疑問視しちゃうのですが。 民間宇宙旅行も、薄皮饅頭の薄い膜が大気圏とすると実際、薄皮の中から出ているのか、出ていないのかなどと、詐欺っぽい(まあ、金持ちしかいけないから、気にならないのかな?あんな設定金額でも)商売? 関係者にごめんなさい、そうじゃないと思ってますけど。 宇宙船の中で、いつまでもふわふわが、宇宙っぽいって考えるのがいいのか、実際には機内での重力が設定で、機内での上下感覚が決まらないと、宇宙ステーションでの活動も、難しくないのか? 長期滞在のためには、重力を設定し、ステーション内で筋トレできるほうが、無理がないだろうし、その辺はヤマトでも、スタートレックでも 船内の重力を設定してあるし、本物の宇宙技術ではどう解釈しているのだろうか?実はずっと気になっていて、眠れないほどです。皆さんからはどうでもいい話かもしれないけど、誰か教えてくれませんか?

  • 「2001年宇宙の旅」で・・・

    映画「2001年宇宙の旅」で、後半、木星探査の途上ディスカバリー号は意思を持ったコンピュータの反逆に遭って乗組員を失い、かろうじて船長ボーマンだけが最後に木星(或いはその衛星?ちなみに原作では土星)に着いたか着かなかったのかそのあたりは定かではありませんが、(何せ、1968年当時世界中で流行ったサイケデリック?な強烈な色彩映像が延々と続く・・・)とにかく映画のラストでは一転してロココ調の部屋で年老いたボーマンがベッドで寝ていたり、新たな人類の誕生を思わせる胎児(俗にスターチャイルド?などと言ってますが、あえてそのような低俗な名前は付けないで欲しいものです)の神秘的なイメージ映像などが画面いっぱいに表れ、何か新しいものの出現を予感・予想、そして様々にオーバーラップし、さも観客に何かを問いかけるような意味合い・感じは、S・キューブリック一流のアートというか、イメージ映像だと思っています。(うまく言えないのですが・・・) このあたりについてどのように思われているかご感想を頂ければと思います。 原作と違い、ストーリーはかなり脚色されたり、映像的にも誇大化されたりしているのはご承知の通りです。 まあ、映画は映画として別物として考えて、楽しめればいいわけですが・・・

  • バレー中継

    いつも気になっているのですが、バレーの試合って夜に放送されてますが生中継なのでしょうか。それとも録画でしょうか。 普通スポーツって生なイメージなんですが、バレーだけは違うような…。放送時間ぴったりに試合終了するし。 できれば生中継であるほうが応援しがいがあるなぁと、ちょっと気になったもので…。

  • 60s,70s,80sのおすすめ映画

    好きな映画監督はキューブリック,ヴィスコンティです。 (特に時計仕掛けのオレンジ,2001年宇宙の旅,シャイニング,ロリータ,ベニスに死す,地獄に堕ちた教師ども) それ以外で見た映画ではエヴァオーリン主演のキャンディ,カリガリ博士なども好きです。 今気になっている映画はファンタスティックプラネット、ホーリーマウンテンです。 メジャーでもカルトでも みなさまのおすすめの映画もしくは映画監督教えてください。 22歳女でデザインの勉強をしているのですが、 映画からインスパイアされることが結構多いのもあって 最近見始めたのと、 周りに詳しい方がいないのでこちらに質問させていただきました。

  • 宇宙ステーションの人工重力はなぜ実用化されない?

    以前から宇宙ステーションというとドーナッツ型の想像図が典型的でしたし、実際、長期間人間が宇宙に滞在する場合、居住区間は人工重力があったほうがはるかに快適に思うのですが、過去のNASAのスペースラボ、ミールなどはもちろん、新しいISSでも採用されないのは、なぜなんでしょうか。 定かな記憶ではありませんが、ジェミニのころに2つのカプセルをワイヤーでつないで回転させ、人工重力を得る実験をやったことがあるような気もします。(うそかな・・?) 別にドーナッツ型にする必要もなさそうですし、素人考えでは構造的にも単純に実現できそうな気がするのですが。

  • 漫画の宇宙人キャラはなぜ似ているのか

    漫画の宇宙人キャラはなぜ似ているのか 漫画に登場する宇宙人キャラクターのデザインについて疑問があります。 最近読んだ漫画に描かれていた宇宙人キャラが、まったく別作品であるにもかかわらず 見た目がそっくりで驚きました。 ・金髪?っぽく、髪型が直毛の鬼太郎ヘアーで片目が隠れていてイケメン風 この共通したイメージの元ネタを知っている方はいますか? 昔の漫画か、映画かなにかでしょうか。 4作品くらい、こういうタイプを見かけました。 他、触覚が生えてるとか変な七三分けとか、肌の色が青いとかありがちな宇宙人のルーツが知りたいです。

  • 無重力の状態で書く事ができる?出来ない?

    宇宙の無重力状態の中で、普通のボールペンで字を書く事が出来ないって本当ですか? 先日宇宙ぺんを買いました。 それは無重力でも、水中でも書けるとあって、水中で試したところ、普通のボールペンでは書く事が出来ないことが分かりました。 でも、無重力で、試す事が出来ないので、知っておられる方がおられましたらお願いします。

専門家に質問してみよう