Q&Aサイトの将来と独自性について

このQ&Aのポイント
  • Q&Aサイトは今後どのようにして生き伸びるのか?言うなれば、二重投稿である。私が真実をインターネット世界に残そうと考えていたころ、つまりこのサイトに登録したてのころ、名前は記憶にないが、若手の私に指導してくれた。
  • Q&Aサイトには質問者に大きな負担がかかる。自分で質問しておきながら、自分でベストアンサーを決めるなど、本末転倒である。このサイトには独自性がなく、他のサイトとの方向性に違いはない。有料部分を増やすしか生き延びる手がないと言える。
  • 一般登録者と有料登録者との間の差別化が進むことが予想され、問題提起をする者がいない世界には回答者の必要性はない。禅問答が意味を持つのか疑問であり、バカが騒ぐコンテンツに対して迷惑を感じる私に、誰か教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

Q&Aサイトは今後どのようにして生き伸びるのか?

質問の内容など、Q&Aサイトに投稿しなくても、だいたいの答えはネットに出ている。言うなれば、二重投稿である。私が真実をインターネット世界に残そうと考えていたころ、つまりこのサイトに登録したてのころ、名前は記憶にないが、若手の私に指導してくれた。 「ここは(コミュニティーサイト)なんだから、張り切りすぎたらダメだよ」と。その言葉で私は理解したのだ。(会話をもとに真実に近づくのがベターなのだ)と。 私の専門分野は(哲学・論理学)だ。だが私の哲学は古いのだろう、回答をしても、 「難しいので意味がわからない」という返事しか来ない。じゃあ逆に私が言わねばならない。 「お前が求めているのは哲学なのか、人生相談なのか」と。そこらへんを考えると(Q&Aサイト)は、質問者に大きな負担となってくる。 自分で質問しておきながら、自分でベストアンサーを決めるなど、本末転倒である。分からない者が、どうやってベストアンサーを決めれるのだろう。 「決めれねーわ」である。このサイトの管理人の責任者であった壱岐(仮名)は、 「他のQ&Aサイトとの差別化を図りたい」と言っていた。つまり(独自性)のことだと思う。 だが今、このサイトに独自性はなく、離反組の(教えてgoo)や、悪名高き孫正義ひきいる(知恵袋)と方向性に違いはない。名前が売れている分、あっちの方が優位である。最近では(日本最大級のQ&Aサイト)と自称しなくなった。恥ずかしくて自分では言えない、ということであろう。 こうやって朝までかけて質問文を書いても(バカ3人の文殊の知恵)で消し去られる者の気持ちが分からない以上、もはや(Q&Aサイト)に存在意義はない。他のサイトは知らないが、少なからず 「OKWaveには未来がない。有料部分を増やすしか生き延びる手がない」と言える。 一般登録者と有料登録者との間には、差別化が侵攻するであろう。問題提起をする者がいない世界に回答者の必要はない。しかも世間の問題には、すでに答えは確立されている。そんな中で、禅問答が意味を持つのだろうか?ココロ(内容を工夫すればするほどバカが騒ぐ)を実感する私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=BWf-eARnf6U

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foo10
  • ベストアンサー率5% (21/391)
回答No.8

はやりお金出さないとなれませんかね。優良登録者。 (インターネットの投稿は、匿名性やコピペに支えられているので、二重投稿というよりは分裂投稿ですね。哲学めかしていえば、コトバは質問された瞬間から質問者の占有から解き放たれて、回答者、閲覧者、管理者などの他者が関わる独立したモノとなり、複製と再生産を繰り返す特徴を持つようです。{先ほど述べたように、特にコピペと揮発性の保存を頻繁にするネット空間では、この特徴がより顕著のようです}運よく質問者の意にかなう反応が返ってくればめっけもの。解釈上の齟齬や誤解、意味内容の変質はむしろあたり前で、炎上して叩かれたり、あっさり削除の憂き目にあうのも作法という空間なのでしょう。質問者がフリーハンドで扱えるコトバでも、違ったパーソナリティの他者にはまったく違ったトーンで聞こえているのかもしれません。ましてや社会的責任と法的制約がある管理者ならなおさらではないでしょうか。まれには質問と回答のやり取りの中で思わぬ化学反応が生じて、両者に新しいそして好ましい結果を生むことも、まったく期待できないわけではないかもしれませんが。そうしたコトバのふるまいはむしろ興味深いと思います。それが血肉を切り刻んで生まれたコトバなら遺産として後世に残るでしょう。駄洒落を弄したコトバ遊びなら商品のごとく消費してくれるでしょう。ところで、一般登録者も好むと好まざるとに関わらず、しゃべる広告媒体として扱われるものではないでしょうか。)

angel25gt
質問者

お礼

うまい。 ところで(質問と回答のやり取りの中で思わぬ化学反応が生じて、両者に新しいそして好ましい結果を生むことも、まったく期待できないわけではないかもしれません)の部分ですが、私は正解の導き出し方として、そのような手法を頻繁に使います。そのためにも複数の回答を必要としますが、10個以上の回答が続くと、作業がしんどくなるのも事実です。まぁそのような面倒くさい男なんですよ私は・・・ ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (13)

noname#225269
noname#225269
回答No.14

質問の内容など、Q&Aサイトに投稿しなくても、だいたいの答えはネットに出ている。言うなれば、二重投稿である。 (上) 確かにその通りです。  しかも著作権侵害まがいの回答も見られます。 その意味では存在価値はありませんね。 自分で質問しておきながら、自分でベストアンサーを決めるなど、本末転倒である。分からない者が、どうやってベストアンサーを決めれるのだろう。 (上) その通りだと思います。  明らかに矛盾していますね。 だが今、このサイトに独自性はなく、離反組の(教えてgoo)や、悪名高き孫正義ひきいる(知恵袋)と方向性に違いはない。 (上) Gooは知りませんが知恵はここと比較すると荒らしは多い、これはある程度自由性がある事でしょうね。  知恵は質では無く量を求めているので、BA率68%でも1週間回答をしなければライフを減らされていました。一方BA率30%え複数のカテマス・・・一番ショックだったのはライフを減らされた事です、投稿には十分に配慮してきたのに。 こうやって朝までかけて質問文を書いても(バカ3人の文殊の知恵)で消し去られる者の気持ちが分からない以上、もはや(Q&Aサイト)に存在意義はない。 (上) 理解できます。  因みに私の回答もDOSコマンドと情報&公的機関で調査した回答がサポート確認中になってしまった。 メールのヘッダー解析の回答なんですが。こんなの素人が調査しても簡単に判明する話。 こいつら本当に知識があるのだろうか。  魏jy津的にもドメインからIPアドレス&サバーまで判明するのは既知の事実、そしてサーバーやIPを公開しても法的に違法では無い こいつらバカじゃね。 知恵よりマシと思っていたがそうでも無いみたい。 因みにこの質問は法理では事故ですね、もうバカばかり・・・ http://okwave.jp/qa/q9296159.html かなり呆れています。

angel25gt
質問者

お礼

法廷でも意見が真っ二つに分かれる場合があります。そういう時は判決日まで結果の予想が立ちません。社会問題など、ほぼほぼ不動の正解などありえないので、私は個人的な、ベストアンサー選びをします。 ・突出した回答がない場合 1.よく回答を寄せてくれる人を優先する。 2.ファン登録者の中から選ぶ。 3.読んで面白いのを選ぶ。 だいたいこんなところが基準です。いいかげんでしょ? ご回答ありがとうございました。

  • unkororin
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.13

あのね、あなたも運営側も本質の見えぬレベルだということね。 このサービスは顧客にとっての本質は、暇潰しのコミュニケーションサービスなんですよ。 しかも、あなたも含めて、おおよそ下層の人間同士の質疑が大半であるため、的外れ感が半端ないです。妬みも凄いし。 それを変に理想を掲げて規制すれば人が離れていくのは当然です。 哲学系の人も同じ。自分目線の自己満足発信だから伝わらないんですよ。 おまえら相手目線に立て!

angel25gt
質問者

お礼

哲学系の人ってどんな人を指すのでしょうか。このサイトの哲学カテには、哲学に対する質問もなければ、回答者もバカっぽいです。(このように生きるべし)みたいなものを哲学と呼ぶのは、哲学の歴史に失礼です。(相手目線)よりも(客観性)を重んじるべきかと思います・・・ ご回答ありがとうございました。

回答No.12

良い質問ですよね。 質問者が選んだ回答が、最も適切な回答とは限らないですし インターネット上に情報が増え、検索精度が向上するほど、質問する前に回答に至る確率は上がっていく。 ベストアンサーは、支持するボタンの数で質問者以外の意見も観れるようになりましたけど、一人の回答者では答えに至れない難しい問題は、専門家が議論をしながら答えに近づいていく議論型のプラットフォームや、これまでの回答履歴から回答できそうな人へのマッチングを自動で行うなど、より早くて精度の高い、その人に合わせた回答を得られる方法に進化していけばいいのでしょうが、それができていないのがダメなところかなって自分では感じます。

angel25gt
質問者

お礼

病気のことは医者に聞け、で良いとは思いますが、専門家も間違いを起こしますので、複数の医者にかからないと逆に病気が悪化したりします。このサイトの(みんなが選んだベストアンサー)ってのも、当てになりません。質問者をただ愚弄しているだけ、な回答に評価ボタンが多数押されたりします・・・ ご回答ありがとうございました。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.11

こんにちは。 とても意義の深い良い質問です。 私は2006年に回答者の列に加えて貰いました。 今は後期高齢者になり、このサイトでの回答を書くのが楽しみの一つになっています。 回答を書ける。 そのことだけでじゅうぶんです。  随分、いろんなことを学びました。 当初はどうすれば質問者の意に沿うことが出来るか。 そのことがとても気になっていました。 何とか『ベストアンサー』にして欲しい。 そんな欲があったと思います。 そこでベストアンサーを重点的に読んで分析もしてみました。 原理原則があることも学びました。 それって議論をするときの基本でもあると思いました。 民主主義の基本として学生時代に学ぶべき大切な学科でもあると思っています。  先日、三女の夫であるK君が訪ねて来ました。 職場で管理職登用試験の二次試験がある。 グループディスッカッションで議題も決まっている。 どんな態度で出席すれば良いだろうか? 私はこのサイトでベストアンサーを多く書いておられる花形回答者に共通する法則みたいなことをリストアップして彼にアドバイスしました。  ● グループディスカッションにおける勝利の法則(4人で行うグループディスカッションを想定して) (1) 自分の意見を述べる時、四人の中で何番目に話すのがベストか。 ベストは三番目。 (2) 意見を述べる時、周囲を圧倒するように堂々と話すべきでしょうか? 答えは『NO』 遠慮がちに静かにゆっくりと話すべき。 出来れば前に発言した人たちの意見も引用しながら、それに自分の意見を加えるようなスタイルが望ましい。 (3) 審査員は出席者がほかの人の意見を聴く時の姿勢態度もしっかり観察しています。 熱心に他の意見も聴く姿勢を高く評価しています。 出来ればメモを取るくらいの熱意と他者への尊敬が欲しい。  (4) これはプレゼンテーションの大原則ですが、ゆっくりと落ち着いた声で話すこと。 出来ればユーモアのセンスも欲しい。 相手を論破しても始まらない。 議論に勝つことが目的ではない。 この四人の中で誰がリーダーにふさわしいか。 それを見るのがグループディスカッションの目的です。 この四人の中で誰にならみんなが喜んでついて行くだろうか。 ほかの三人の好意を得ることが目的です。 生意気だと思われたら負けです。 たとえ議論に圧勝しても。 《総括》 このサイトの花形回答者の回答を分析して面白いことを学びました。 『回答になってなくてごめんなさい』『ちょっとピント外れかな?』とへりくだったコメントを最後につける。 これってとても良い印象を植え付ける秘訣かなと学びました。  長文読んでくださってありがとうございました。 本当に本題から外れてしまいました。 お許し下さい。  

angel25gt
質問者

お礼

私よりも5年も先輩なんですね。と言うことは、お年は30歳を過ぎたぐらいでしょうか。話は微妙にそれていましたが、読んでて面白かったです。 ● グループディスカッションにおける勝利の法則(4人で行うグループディスカッションを想定して)の場合、私は主張をするなら1番最初です。他がひるむぐらいのを作り、こてんぱんにします。でも基本的には、ほぼサラリーマンの経験がないので、アイデアマンとして資金提供をしてくれる共同経営者の説得に際して、熱意を発揮します。 ・口に出したからには、あとには引かない。 ・損をしてでも最後までやり抜く。 ・やりきったな、と満足したら、すぐやめる。 そんなこんなの繰り返しの人生だったような気がします・・・ ご回答ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.10

angel25gt さん、こんばんは。 質問の内容など、Q&Aサイトに投稿しなくても、だいたいの答えはネットに出ている。言うなれば、二重投稿である。私が真実をインターネット世界に残そうと考えていたころ、つまりこのサイトに登録したてのころ、名前は記憶にないが、若手の私に指導してくれた。 本当はそうなんですよね。質問者様がもう少し答えを自分で探そうとしない限り、こういうサイトがないとうまく答えまでたどり着かないですよね。これからのQ&Aサイトはそれが価値みたいなものになると思います。

angel25gt
質問者

お礼

こんばんわ。 私もあと何年かして、晴れて自由の身になった暁には、リアルタイムで質疑応答をしたいと思います。論争になることもあるでしょうが、論争目的ではないので、白熱した情態で正解までこぎつければ、と思います・・・ ご回答ありがとうございました。

noname#225664
noname#225664
回答No.9

社会問題などは答えに真実をもとめすぎてもどうかな みんな自分がかわいいからバラバラで当然でしょう。自己主張的かも。単に知識収集ならいいツールでは❓ てゆうかこれしかないような気が。

angel25gt
質問者

お礼

>社会問題などは答えに真実をもとめすぎてもどうかな・・・ そのとおりです。不動の正解など存在しません。あくまで参考程度に、です。だからこそ、質問者・回答者は知識だけではなく、センスも問われなければ読む価値ゼロでしょう・・・ ご回答ありがとうございました。

回答No.7

有料の登録もあるんですか、無料だから好き勝手使えていいような気もしますね。 気軽に質問しても丁寧な回答がくるのがよかったんですが、 最近は自分のうっぷんを晴らすような書き込みのようなものを見ることが増えて、 人が減ったんでしょうかね。 相手が見えないから何を言ってもいいんじゃなくて、 憂さ晴らしに使うのだけはやめて欲しいものです。

angel25gt
質問者

お礼

全部有料化したら、こんなサイト1発で消えるでしょう。一部に専門家を導入して、その部分を有料化したみたいですが、専門家の意見も保証があるわけではないので、それで損をしても文句も言えません。誹謗中傷などの回答もありますが、それもひっくるめてのQ&Aでなければ、ただ削除というだけでは民意が反映しません。このサイトは、そんな部分での自己防衛を最優先させていますから、Q&Aとしては2流です・・・ ご回答ありがとうございました。

noname#225164
noname#225164
回答No.6

検索して答えを得るのは難しいのです 全く知らない右も左も分からない初心者レベルだと 教科書的な善良な初心者向けのページと業者が金儲けで作った宣伝ページの区別がつきません。 こういう質問サイトで回答者に聞けば分かります。 対話式のサイトではその人の人間性が文章から見て取れます。 >>自分で質問しておきながら、自分でベストアンサーを決めるなど、本末転倒である。 >>分からない者が、どうやってベストアンサーを決めれるのだろう 質問者自身その分野は詳しくなくても、学校や職場で対人能力は身に着けていますから、何回か対話を繰り返せば回答者の書き込みが事実なのか勘違いなのか全くのウソなのか推測が可能です。 ID取得日時から分かる参加年数やBA率からその回答者がどういう人間か察することも出来ます。 初心者から質問されて出来合いのテンプレートみたいなページのURLを貼るだけの人は何も分かってないんです。

angel25gt
質問者

お礼

ググる方が簡単です。パソコンが苦手な人は、はなからインターネットに興味を示しません。Q&Aサイトの面白いところは、相い反する回答が寄せられる部分です。どちらも正解な気がする場合も多いと思います・・・ ご回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

自分で質問しておきながら、自分でベストアンサーを決めるなど、 本末転倒である。分からない者が、どうやってベストアンサーを決めれるのだろう。    ↑ これは鋭い指摘ですね。 しかも世間の問題には、すでに答えは確立されている。そんな中で、 禅問答が意味を持つのだろうか?   ↑ 確かに、質問される回答の多くは検索で 解決しますよね。 でも、中には検索が苦手な人もいるのです。 憂さ晴らしにカキコするひともおります。 文章を書くことによって、悲しみが癒やされることは 先人達もやってきましたし、 心理学でも効果があることが知られています。 それになにより、回答することにより、回答者の 勉強になります。 以上のような意味があると思います。

angel25gt
質問者

お礼

一般論での回答を好む場合と、そうでない場合が私にはあります。回答者全員のを読んで、その上で読者がベストアンサーを、おのおので選べば良いと思っています。単純に質問タイトルを質問欄にコピーすれば、1番楽なのですが・・・ ご回答ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.4

検索の方法?を良く知らないから探せないという人もいます。 メーカーがOKWAVEで質問して・・・となっているところもあります。 そういったのがある限りは大丈夫ではないか?と思います。 Q&Aサイトですから哲学や論理学ではすこしズレている気もします・・・

angel25gt
質問者

お礼

検索の方法を良く知らない人が会員登録をしたり、質問文をまとめたりできるんでしょうか。質問したい内容をグーグルの窓に書くだけですから、調べるだけが目的であれば、直接検索するほうが簡単だと思います・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Q&Aサイトのマナー、あなたはどう思いますか?

    利用し始めて間もないのですが、気になることが2つあります。 それは、回答に対して無反応な質問者が多い事です。 別に“お礼をしてくれ”というわけではありません。 ただ、【お礼をする】【補足をする】【ベストアンサーを決める】【削除する】等、何か反応して欲しいと思うのは我がままでしょうか? 回答する側も、その質問が気になって回答しているわけですから、“どうなったのかな”と思ってその質問を再度見ることもあるわけですよ。 自宅にPCがないとかいう人もいるでしょうが、結局回答を見るわけですよね? すぐにとは言いませんが、やはり 教えてgoo からベストアンサー催促がある2週間経過くらいには、“反応”するのがこういったQ&Aサイトを利用するマナーじゃないかと思うのですがどうでしょうか? 特に、困り度が【困ってます】【すぐに回答を!】で質問された方や、人生相談的な質問についてはそう思います。変ですかね?

  • このQ&Aサイトについて

    閲覧ありがとうございます(^-^) このQ&Aサイトに登録して数ヶ月になります。 質問も回答も数回しました。 そんな中、以下の2つの疑問が浮かびましたので質問させてください(>_<) (1)自分で質問しておいて、なぜ解決させないのか? なんか閲覧していると、未解決のままの質問が多すぎる気がします。 質問したからには、解決することを求めているのではないのですか? 特に、「すぐに回答ほしいです」に設定している人とか…。 質問してからかなり時が経っているのに、未だに「回答受付中」のまま放置されていたり…。 その質問に回答した方だけでなく、似たような悩みを持っていてその質問を閲覧した人も、結局どのように解決したのかっていう後日談が気になると思うんです。 もしベストアンサーを選べないのなら、選ばずに締め切る方法だってあるのに…。 あと、お礼をしない人ってのも多いですよね? 別に見返りを求めて回答しているわけではないのですが、回答者はせっかくその質問に時間を割いて知恵を貸しているのに…とも思います。 (2)「釣り」とは何か? いや、「釣り」という言葉自体の意味はなんとなく分かるのですが…。 以前、私がある質問をした際、「どうせ釣りでしょ?」みたいなことを書かれたことがあります。 もちろんその質問は釣りのつもりで書いたことではありません。 真面目に悩んで質問したことだったので、かなり傷ついたというか、ショックでした…。 「釣り」の質問って、誰が、何のためにするのですか? どのような質問だと「釣り」と思われるのでしょうか? なんだか、真剣に悩んで質問している人が浮かばれない気がします…。 以上の2つが、このサイトに対する私の疑問です。 たぶん、他のQ&Aサイトにも言えることですが…。 同じようなことを思っている方、いらっしゃいませんか? まぁ、もしかしたら、私が悪い意味で変に真面目すぎるのかもしれませんが…(汗)。 このサイトを利用している方々の意見をお聞きしたいので、よろしけば回答をお願いします。 長文失礼しましたm(_ _)m

  • Q&Aサイトのはてなについて

    http://www.hatena.ne.jp/ というQ&Aサイトの有料版がありますが、 有料という事はok waveより専門的な人がわかりやすく質問に回答をくれるという事なのでしょうか? それとも単なる有料なだけですか?

  • 有料で、優良会員だけ集まって、雑音的要素のないQ&Aのサイトってあるん

    有料で、優良会員だけ集まって、雑音的要素のないQ&Aのサイトってあるんでしょうか。 専門的な分野に限って言えばあるのかもしれませんが、哲学とかメンタル問題などの抽象的質問に対して、誹謗中傷屋とかヘンなのが沸いてこないような、審査とか参加条件が厳しいサイトっていうのは?

  • Q&Aサイトのプログラミングって特殊なものでしょうか

    すみません、まだほとんど勉強が足りないのですが、どうか教えてください。 今、Q&Aサイトを作ろうとしているのですが、 Q&Aサイトの、Q&Aの機能のプラグラミングなのですが、 それは一般的なサイトを作るものだけで作れるものなのでしょうか? それとも、Q&A用の特殊な技術やプログラミングが必要なのでしょうか? おおよそのQ&Aサイトのプログラムの仕組みが分かりません。 今は分からない回答の内容でも、努力して読みその後も勉強して、また読み直そうと思っていますので教えてください。 PS.今そのQ&Aサイトを作るための質問をしています。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5742858.html もしよろしければご覧になり、お答えも頂れば幸いです。よろしくお願いします。<m(__)m>

  • ネットストーカーが蔓延るトンデモQ&Aサイト

    という過激な表題をつけましたが、勿論当サイトのことではありません。 某大手サイトのことです(笑)。 質問は 優良回答者がネットストーカーに誹謗中傷などの嫌がらせをされた挙げ句に 投票、あるいは自作自演などを利用した「BA工作」などでトンデモ回答が続々とベストアンサーに選ばれ、優良回答の方が駆逐されていくようなQ&Aサイトの存在価値というのはどのようなものなのでしょうか? です。 良識あるOKWaveの皆様のご意見をお願いいたします。

  • Q&Aサイト

    教えてgooや、OK webのようなQ&Aサイトって他にもあるのでしょうか? 総合的なQ&Aサイトが一番ですが、私は映画に関する質問が多いので、映画のみのQ&Aサイトでもいいのですが・・・。 以下の条件に当てはまるサイトがあったら教えて下さい。 1 総合的なQ&Aサイトである(なければ映画のみでも可) 2 頻繁に質問・回答のやり取りがある 3 無料で利用できる(絶対条件!) これで思いつくサイトのある人はぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 有料Q&Aサイトについて

    たった今、TV東京のWBSをながら聞きしていたのですが。。。 Q&Aサイトで有料サイトがはやっているとか どこのサイトのことかご存知な方お教えください。

  • Q&A、姉妹サイト?

    このカテで良いでしょうか・・・ 教えて!goo に登録して、Q&Aを利用しています。 最近、全く同じ内容のQ&Aが掲載されているサイトが複数あることを知りました。 これらの関係はどの様になっているのでしょうか? 例えばgooに書き込んだ内容(質問や回答)は自動的に他のサイトにも表示されているのでしょうか? 登録時にそのような事に関する説明が有ったのを見落としていたのかも知れませんが、改めてお教えくださる方が居られましたら、よろしくお願い致します。

  • まだQ&A歴が浅いのですが・・・ベストアンサーに選びたい回答がなかなか

    まだQ&A歴が浅いのですが・・・ベストアンサーに選びたい回答がなかなか来ない場合は、どうやって回答受付を締め切ればいいのでしょうか? 誰かをベストアンサーに選定しない限りは、ずっと「受付中」のままにしておくしかないのでしょうか?