• ベストアンサー

転居した場合の知的障碍者の判定について

息子が知的障碍者で群馬県でB1の判定を受けています。現在31歳で平成19年に最終判定。以降は判定の要なしという形で来ています。転居を考えていますが、転居した場合は、その転居先で再判定を受けることになるのでしょうか?転居先は未定ですが、埼玉か福島を予定しています。どなたか同じような事例をご存知でしたがご教示ください。よろしくお願いします。

  • 62pxp
  • お礼率96% (483/503)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結論から先に言いますと、他の都道府県に転居すると、ほぼ再判定を要します。 群馬県は、重度が重い順にA1からA3まで、軽度が同じくB1からB2までの、計5区分になっています。 ところが、埼玉県では、重度が重い順にマルAとA、軽度が同じくBとCの計4区分です。 福島県になるとAとBだけで、Aは重度のほか、身体障害1級から3級までを併せ持つ場合などが該当します。 要は、都道府県ごとに等級区分がまちまちなので、どうしても再判定を要してしまいます。 これは、知的障害の定義が法令で全く決められていないことと、療育手帳制度の運用が各々の都道府県にゆだねられているためです。 東京大学が非常にわかりやすく問題点をまとめていますので、下記のURLを参考にされてみて下さい。 ◯ HTML版 http://goo.gl/1AavKt ◯ PDF版  http://goo.gl/fKGDyR ← おすすめ そのほか、過去に http://okwave.jp/qa/q1964374.html で同様の質問に対して詳述したことがありますので、併せて参考にしていただくとよろしいかと思います。  

62pxp
質問者

お礼

丁寧がご説明ありがとうございます。助かりました。

関連するQ&A

  • 障害年金 転居

    障害年金を受給していますがお隣の県に転居する予定です 今年更新の年なのですが医師の診断書は新たに転居先市指定の 医師に書いてもらわないとだめでしょうか? といいますのも他県といっても転居先から今診てもらっている 医師までは1時間少しで行けます 他県に転居後も今の医師に診断書を書いてもらうことは 可能でしょうか?

  • 結婚や転居した場合の障害年金更新について

    今年(平成26年)6月に障害年金の更新(診断書提出)があるのですが、心配な点がありますので質問させてください。 ○以下に状況を箇条書きします。 ・平成23年から、双極性障害II型により、障害厚生年金2級を受給中 ・当時婚約者と数年間同居しており、事実婚として配偶者の加給年金も受給中 ・当時の住所は都心部(収入があったときに借りた部屋のため、家賃は高かった) ・平成24年末に入籍(扶養に入り、税金の控除などを受ける目的。それまではあまりよく知らなかった) ・平成25年(春頃?)に現況届が初めて届き、加給年金対象者欄に妻の名前が旧姓で印字されていたため、旧姓部分を二重線で消し、新しい姓を記入して提出 ・平成25年夏に貯金が底をつき家賃の支払いが困難になり、郊外(妻の実家近くの別都道府県)に転居 ・別の医師に診てもらうことが不安であったため、転居後も通院先は変えず、継続して元の病院に月1回通っている(片道1.5時間程度) ・今回の更新で等級落ちや支給停止になり生活できなくなったりしないかと不安になり、医師にその旨を打ち明けたところ、「依然として就労不可であるし、現在の状況であれば2級から落ちることはないでしょう。もし必要であれば意見書でも何でも書きますよ」と言われた ○以下、質問内容です。 診断書の内容的に、等級が落ちたり支給停止になることはなさそうですが。 入籍および転居をしていることが、更新時の審査において不利になることはありますでしょうか。 例えば、結婚できるのだから、引っ越しできるのだからという理由で等級を落とされたり等です。 入籍も転居も理由があってしたことでありますし、病気であまり活動できないため、転居に関わる作業に関しては引っ越し業者と妻に任せっきりでした。 もしこのようなことが更新時の審査において不利になるようであれば、何かそれを防ぐ手だてはありませんでしょうか。

  • 療育手帳の判定について

    埼玉県在中、19歳(平成3年生まれ)自閉症を伴う知的障害男子の母親です。 息子は中学卒業後、就労訓練施設で2年5ヶ月訓練後、一般就労し(契約社員 1年6ヶ月目) 8時~5時までゴム製品を箱に入れる単純作業をしています。通勤は自転車で20分程です。 会話は成立せず、2語、3語文(助詞は入らない)が中心です。 言葉は不明瞭で(早口)初めて聞いた方には聞き取り難いです。 初めて行く場所に一人で出かける事はできません。 お金は使えます。余暇は音楽を聴いたり(童謡~流行歌まで)パソコン検索(主にYOUTUBU) といった感じです。 もうすぐ療育手帳の更新で、色々お聞きしたく質問させてもらいました。 療育手帳更新歴は 初回交付  平成9年2月  5歳3ヶ月 判定 重度 *単語が出ないという事で重度 1回目更新 平成12年3月 8歳4ヶ月 判定 中度  *この時どうして重度になったか疑問を感じました。 小学1年の夏より単語は出るようになったが 拘りが強く絵本など擦って穴が開きボロボロ状態。鉛筆等噛んでしまいボロボロ。 医者の診断の際、ボロボロ状態の絵本を持参し、 日常生活の大変さを訴えても受けれてもらえず 判定が出た後、電話で自相に抗議はしたが受け入れいてもらえず。 2回目更新 平成15年3月 11歳4ヶ月 判定 中度  3回目更新 平成18年3月 14歳4ヶ月 判定 中度 *判定は中度であったが、検査終了後、前回判定より伸びてるので軽度に近い様な、納得のいかない事を言われました。計算ばかりやらせれてた形跡があったので、自閉症なので紙の上での計算は得意。会話は成立せず発語も不明瞭と言い軽度に近いとは考えられないと言いました。 次回 平成23年3月 まず初めに重度から軽度に変った際、日常生活の大変さを訴えても聞き入れてもらえなかった事は今でも納得がいきません。同県の違う市では、「日常生活が大変」と言っただけで判定が重くなりました。 3回目更新も当然中度と思っていたら、軽度に近いと思わぬ事を言われました。そしてその理由が「前回検査より伸びてる」でした。 今回更新は18歳を過ぎているので県のリハビリセンターです。 ・そこで行われる検査で知能検査もするのでしょうか? ・するとしたら田中ビネーになりますでしょうか。 ・知能検査をするとしたらその結果は教えてもらえるのでしょうか? ・療育手帳の場合IQだけの判定できめるのでしょうか? (知り合いは、自相ではIQだけで決めると言われ、日常生活の大変さは聞いてもらえなかったといいます) しかし埼玉県のHPには、ランクは心理判定、医学判定、調査結果などを総合的に判定しますと買手ありIQのみとは書いてありません) ・中度のIQはおよそ36~50とありますが、その範囲であっても前回より伸びてるという理由で判定が軽くなる事はあるのでしょうか? ・判定結果に不服があれば不服申立を出来るとあるようですが、それは身体障害者だけで知的障害者は出来ない様な事を聞きましたが、どうなのでしょうか? ここまでお付き合い頂いた方、本当に有難う御座います。 同じ仲間の先輩の方はなかなか教えてくれません。 また、どうみても軽度の方が、軽度ではメリットがないから中度にしてもらった(事実です) 等、よくわからない状況です。 思いあまりここで質問させてもらいました。  

  • 鬱病での障害年金について

    始めまして。 私は鬱病で2度目の休職中の会社員です。 最近”障害年金”の存在を知って、いろいろ調べたのですが、よくわかりません。 私は受給できる(or今後できるようになる)可能性はあるのでしょうか。 以下が現状です。 ・病名:鬱病 ・平成16年10月初診→平成17年12月転院 ・平成4年4月~現在まで厚生年金加入(未納なし) ・平成18年1月東京都→埼玉県に転居 ・民間企業に所属(休職中)、給与は頂いており平成17年分年収約580万円 ・37歳、独身 関係ありそうな所は以上ですが、よろしくお願い致します。

  • 転居先でのインターネットについて

    インターネットに大変疎いため、ご教示いただけますと幸いです。 この度、愛知県へ転居することになり、契約するプロバイダ等を比較検討しています。 ※現在:iTSCOM 速度:100Mbps 転居先は「VDSL・CATVの高速インターネット」利用可能とあり、 NTT西日本(フレッツ光)とKDDI(ひかりone)のパンフレットが送付されてきました。 ケーブルテレビは、スターキャットのようです。 もしかしたら、2ヶ月ほどで県外へ転居するかもしれないという状況なので、 電話回線を引くか否か検討中です。(現在は引いています) このような状況でどの会社とどのような内容で契約するのが良いか、 ご教示いただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除 転職・転居が伴い場合について

    住宅ローン控除 転職・転居が伴い場合について 横浜市にて平成21年4月入居で住宅ローンを組みました。 1年目は確定申告を行い、控除を受けれましたが、平成22年8~10月において会社の給与遅配(3か月分)が発生したため、転職を余儀なくされ、11月中旬より勤めることになりました。 この転職先が関西であるため、引っ越し伴います。 また、妻は12月に出産を控えているため、一時的な帰省が必要となります。 横浜に戻れるかは現状未定ですが、この場合住宅ローン控除を受けれる基準を満たすことはできるのでしょうか? 税務署に問い合わせたところ、「住み続けないといけない」とのみ言われ、納得ができません。 何かいい手立てがあれば、教えて頂きたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 療育手帳の判定基準

    埼玉県在中、19歳(平成3年生まれ)自閉症を伴う知的障害男子の母親です。 息子は中学卒業後、就労訓練施設で2年5ヶ月訓練後、一般就労し(契約社員 1年6ヶ月目) 8時~5時までゴム製品を箱に入れる単純作業をしています。通勤は自転車で20分程です。 就労は、今までも会社から注意を受けていて(休憩時間に騒いでいた、危険な場所を走ってしまう、食堂でバイキングがなくパニックになる、仕事の合間にストーブにあたっていた等)周りの支えや(市の就労支援センター等)理解がありなんとか続いている状況です。契約社員ということもありいつも注意が必要です。 会話は成立せず、2語、3語文(助詞は入らない)が中心です。 言葉は不明瞭で(早口)初めて聞いた方には聞き取り難いです。 初めて行く場所に一人で出かける事はできません。 お金は使えます。余暇は音楽を聴いたり(童謡~流行歌まで)パソコン検索(主にYOUTUBU) といった感じです。 もうすぐ療育手帳の更新で、色々お聞きしたく質問させてもらいました。 療育手帳更新歴は 初回交付  平成9年2月  5歳3ヶ月 判定 重度 *単語が出ないという事で重度 1回目更新 平成12年3月 8歳4ヶ月 判定 中度  *この時どうして中度になったか疑問を感じました。 小学1年の夏より単語は出るようになったが 拘りが強く絵本など擦って穴が開きボロボロ状態。鉛筆等噛んでしまいボロボロ。 医者の診断の際、ボロボロ状態の絵本を持参し、 日常生活の大変さを訴えても受けれてもらえず 判定が出た後、電話で自相に抗議はしたが受け入れいてもらえず。 2回目更新 平成15年3月 11歳4ヶ月 判定 中度  3回目更新 平成18年3月 14歳4ヶ月 判定 中度 *判定は中度であったが、検査終了後、前回判定より伸びてるので軽度に近い中度と、納得のいかない事を言われました。計算ばかりやらせれてた形跡があったので、自閉症なので紙の上での計算は得意。会話は成立せず発語も不明瞭と言い軽度に近いとは考えられない、むしろ重度では?と言いました。 次回 平成23年3月 まず初めに重度から軽度に変った際、日常生活の大変さを訴えても聞き入れてもらえなかった事は今でも納得がいきません。同県の違う市では、「日常生活が大変」と言っただけで判定が重くなりました。 3回目更新も当然中度と思っていたら、軽度に近い中度と思わぬ事を言われました。そしてその理由が「前回検査より伸びてる」でした。 今回更新は18歳を過ぎているので県のリハビリセンターです。 ・そこで行われる検査で知能検査もするのでしょうか? ・するとしたら田中ビネーになりますでしょうか。 ・知能検査をするとしたらその結果は教えてもらえるのでしょうか? ・療育手帳の場合IQだけの判定できめるのでしょうか? (知り合いは、自相ではIQだけで決めると言われ、日常生活の大変さは聞いてもらえなかったといいます) しかし埼玉県のHPには、ランクは心理判定、医学判定、調査結果などを総合的に判定しますと書いてありIQのみとは書いてありません。 ・中度のIQはおよそ36~50とありますが、その範囲であっても前回より伸びてるという理由で判定が軽くなる事はあるのでしょうか? ・判定結果に不服があれば不服申立を出来るとあるようですが、それは身体障害者だけで知的障害者は出来ない様な事を聞きましたが、どうなのでしょうか? ここまでお付き合い頂いた方、本当に有難う御座います。 同じ仲間の先輩の方はなかなか教えてくれません。 また、どうみても軽度の方が、軽度ではメリットがないから中度にしてもらった(事実です) 等、よくわからない状況です。 思いあまりここで質問させてもらいました 

  • 障害者手帳を引越し先でも申請できますか?

    こんにちわ。 来月、神奈川県から埼玉県に引っ越すのですが、 引越し先で障害者手帳を申請することはできるのでしょうか?

  • 生活保護 被災地からの転居 について教えて下さい。

    宮城県在住の生活保護を受けている親戚がおります。 この度の大地震で、現在は某所へ疎開をしております。 住居の被害は定かでは無いのですが、築30年以上のア パートに住んでおり、震災前から老朽化と、指定されて いる家賃よりも高い為に転居を促されておりました。 この度は、関東方面への転居を考えているのですが… エリアの違う転居に関して、転居費用は出してもらえる ものなのでしょうか? それと、転居先でも同等の生活保護(二級障がい者)はすぐ 受給出来るものなのでしょうか? どなたか、何卒ご教授お願いいたします。

  • 生活保護 被災地からの転居 について教えて下さい。

    宮城県在住の生活保護を受けている親戚がおります。 この度の大地震で、現在は某所へ疎開をしております。 住居の被害は定かでは無いのですが、築30年以上のア パートに住んでおり、震災前から老朽化と、指定されて いる家賃よりも高い為に転居を促されておりました。 この度は、関東方面への転居を考えているのですが… エリアの違う転居に関して、転居費用は出してもらえる ものなのでしょうか? それと、転居先でも同等の生活保護(二級障がい者)はすぐ 受給出来るものなのでしょうか? どなたか、何卒ご教授お願いいたします。 ※下記カテゴリーが適切に反映されず、すみません。