• ベストアンサー

踏切内での歩行について

踏切内の歩行についてお尋ねします。 本日、踏切を歩いて渡る際に後ろから来たバイクに暴言をはかれました。 道の真ん中まできたところで私を追い抜き、回り込んで、 道の真ん中をチンタラ歩くな、端をあるけ等々、かなりの暴言をはき続け去っていきました。 ルールとして私は端を必ず歩かないといけないのでしょうか? あまり気持ちの良い話ではありませんが皆様のご回答、ご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5061/13226)
回答No.1

踏切内も基本的には道路なので道路交通法の規定に従う事になります。 道交法では ========== 第十条  歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。 2  歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、次の各号に掲げる場合を除き、歩道等を通行しなければならない。 一  車道を横断するとき。 二  道路工事等のため歩道等を通行することができないとき、その他やむを得ないとき。 3  前項の規定により歩道を通行する歩行者は、第六十三条の四第二項に規定する普通自転車通行指定部分があるときは、当該普通自転車通行指定部分をできるだけ避けて通行するように努めなければならない。 ========== と規定されています。 その踏切の状況が分からないのですが、白癬等で区切られた歩道や路側帯がある場合は歩道(路側帯)内を歩行し、歩道等が無く車道との区別のない場合は右端に寄って歩行する必要があります。

その他の回答 (1)

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.2

暴言だとは思えない

関連するQ&A

  • 開かずの踏切対策

    東京都23区内に住んでいます。 毎朝、4つの区をまたいで250ccのバイクで通勤をしているのですが、 通勤路に1箇所だけ、どうにもこうにも『開かずの踏切』があり、通勤にとてもストレスを感じています。 その踏切というのは私鉄の踏切で片側一車線の道路なのですが、踏切を渡ってすぐの所に信号機が設置されており、踏切が開かない上に交通が流れず、上り下り共に毎朝大渋滞が起っています。 迂回路を探したのですが、その踏切近辺の迂回路はその道以外は全て7時半~9時は歩行者・自転車専用道路、いわゆるスクールゾーンになっており、それが大渋滞の原因の一つとも考えられます。 このような場合、何か対策はあるものでしょうか? 世間知らずな者で教えて頂きたいのですが、『交通許可証』のようなものを警察署に貰いに行けばスクールゾーンでも通行できるようになるのでしょうか? 『交通許可証』は住居の近隣じゃないと貰えなかったりしますか? ちなみに、スクールゾーンでもお構いなしに通行する車もたくさんいますが、それに便乗して一度警察官に捕まった事もあり懲りてますし、交通ルールを守らない事は私自身本望ではありません。 通勤方法を変えるという選択肢は私自身の中にはありませんが、 何か良い方法は無いものでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 歩行者が加害者になるケースってあるんでしょうか?

    最近自転車について取り締まりが強化されると言う話を耳にします。 自転車でも飲酒運転で捕まるということがあるそうです。 では、歩行者は泥酔しても道交法では捕まらないんでしょうか? 場合にによっては危険ですよね? 泥酔した歩行者が道に飛び出し、それに激突するとか、よけようとして たとえばバイクのライダーが重症、あるいは死亡しても その歩行者は逮捕されないんでしょうか?

  • 踏切を怖がる息子たち

    お世話になります。 まず、私は鉄道マニアではありません。(40年以上前にHOゲージは収集しており、現在もありますが) もし、カテ違いでしたら取り消しますのでスルーしてください。 私には2人の息子がいるのですが(中一と小3)、2年ほど前から踏切を渡ることを拒むようになりました。 早い話、恐れるのです。 特に事故のあった場所というわけでもなく、家族で自転車で遠出をした際にも顔を歪めて拒否するようになり、ガードを探すのに遠回りということも珍しくありませんでした。 つい2~3日前もyoutubeで、しまりつつある踏切に自転車で突っ込み、遮断機に頭をぶつけて豪快に転倒した映像を私と観ておりましたので、 『なかなかこういう経験はできないよ』 と冗談を申しましたところ、長男から 『おれは一生踏切は渡らない』 と、以前より意思が固くなったような発言があり気になった次第です。 お化け話などのトラウマがあるわけでもないようですし、特別妙な気分にかられることもないとは言っておりますが、何か表現しづらい様にも見受けられます。 次男は踏切に行くと気持ちが悪くなる(気味が悪いの意?)とも・・。 鉄道ファンの方で、この様なご経験がおありだったようでしたらお聞かせいただけますでしょうか。

  • 自転車や歩行者を守ることとは

    車やバイクと自転車や歩行者の交通事故は 自転車や歩行者に、どんなに過失があっても 実際の過失割合は、車・バイクが不利になります これは、自転車や歩行者の交通事故による被害を減らすことに なっていると思いますか? 交通社会の弱者を救済することに異論はありませんが 一方的に車やバイクが悪者にされ処分を受けるのは おかしくありませんか? 被害に対する補償は別として 一方的に車やバイクだけがペナルティーを受けるのは納得がいかないし、 自転車に乗る人や歩行者のなかには 『こっちが何をしても、ぶつかったら車が悪い』 という考えでいる方が多いと思うのですが これが交通社会での弱者保護として意味があるんでしょうか 異論、反論は結構ですが 他人の意見を非難するような回答はご遠慮ください 『私は、こういう考え方です』 という回答は大歓迎です

  • 車と歩行者

    お世話になります。カテを迷ったのですがお願いします。 私は車の運転の際、慎重に確認しても、突然人が出てきたりバイクが出てきて自分の運転にもヒヤッとすることはあります。 事故を防ぐには、お互い車であれ、歩行者であれルールを守る事しかないと思います。 しかし、今日だけで4.5人(田舎です。おじいさんおばあさんがゆっくり渡ります)の人が横断信号の無い道路を歩いて横切るのを目撃しました。車はブレーキをかけて注意して走り抜けます。 あれが、一瞬運転手が目を話した隙だったらと思うとぞっとします。 事故は互いにとってとても悲しい事。新聞には毎日交通事故の記事が出ています。それを見るたび悲しさで怒りがわきます。もっと事故を減らせる政策は無いのですか? 例えば、歩行者が確実に車と距離をとりながら歩けるような、歩きやすい道路の推進などです。 事故を防ぐという事は、ルールを守る意外に無いのでしょうか?今がベストのルールだとどうしても思えないのです。 こんなことを考える私がおかしいのでしょうか?毎日何か方法は無いかと考えてしまいます。 皆さんは、今の交通ルールや、交通事情をどうとらえていますか?お聞かせ下さい。

  • 歩行者同士のすれ違い どちら側に避けますか?

    道を歩いていて、対向して歩いて来る歩行者とすれ違おうとする場合に、 互いに相手が避けると思ってはちあわせしてしまったり、 同じ方向に避けたりしてしまうことってありますよね。 歩行者同士がすれ違う場合、あなたはどちら側に避けますか? こういう場合はこうする、という条件があれば、それも合わせて教えてください。 多くの方のお考えを知りたいと思っています。 他の方と同じ意見でも結構です。 あるいは、同じ意見の方の回答の「この回答は参考になった」のボタンをクリックしていただくだけでも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 歩行者が信号無視

    先週末 事故を起こしてしまいました。 修理代請求などに関しての質問です。 事故の状況なのですが、 時刻は23時頃。私は バイクで、相手は歩行者です。 直線(制限時速は40キロ)の道路。片側一車線、街灯などは ほとんどない(つまり非常に暗い)道路です。 私が方角 南から北に向かっている所(時速は約40キロ) 信号のある横断歩道にて、私から見て右側から歩行者が出てきました。  信号は私が青 歩行者が赤です。  バイクの左フロントにその歩行者と ぶつかり、その人はこけてケガをしました(幸い軽症のようです、私はこけてはいませんので無傷です) その時バイクは損傷しており、 ただ今修理見積もり中です。10万ほどは掛かるかもしれません。 救急車も警察も呼び、夜間の病院にその方は運ばれました。その病院から 保険の金が下りるまで 保証金を預けて頂きたいと言われ 私は5000円渡しました。 なるべく穏便に事は済ませても良いと、こちらは考えていたのですが、どうやら相手の歩行者さんは、警察や保険屋さんに 嘘 をついておられるようで、自分が青だったと ありもしない事実をおっしゃっているようなのです。  (ちなみに目撃者がおり その方は事故当時バイクが青だったと主張しておられました、警察とも話をしておりました)  この場合 修理代は直接相手に請求するのは理解しているのですが、(以前にも同じ事故経験があり 今回も保険屋さんから 3:7の過失割合になると言われているので、全額請求はできないのだと思っております) 恐らく相手は拒否をするだろうと 思いますし、事故の話もまだ 意見が食い違う形になってしまっているので、最終的には裁判などで 話を決めるのでしょうか?   長引く話なら 病院に保証金として払った5000円も話が終わるまで返って来ないのでしょうか?  よろければ 回答よろしくお願い致します。

  • 歩行者が横断歩道外を横断している場合、譲るべきか?

    https://youtu.be/s7N9S1Cagcw 台湾人です。 一昨日、私は花蓮市のまっすぐな大通りを運転している時、道路を渡ろうとしているように見える二人の歩行者が道の真ん中に立っていました。その時、速度を落として、しばらくあの二人に道を譲ってあげました。 その後、私はこの映像をPTT(台湾で一番有名なネット掲示板)にアップしてみんなの反応を見ていたら、「歩行者が横断歩道以外の場所を横断していたり、スマホなどをいじりながら道をゆっくりと横断していたりする場合、車の運転者としてはその歩行者に道を譲る必要はない」という意見が多かったです。その考えは良いと思いますか? 一方、もしその場合はあなたが運転者だったら、道を譲りますか?譲りませんか?

  • 信号をつけてほしいのですが

    徒歩で通勤しているので毎日同じ道を通ります。 わりと道幅はせまいのですが、横断歩道だけで信号がない道(交差点ではない)です。 朝はそれでも車がとぎれず、横断歩道を渡るまで1,2分かかることもあります。その道の先には電車の踏切がある為、警笛がなっているときは車がものすごいスピードで通ります。わたしも何度か肝を冷やしたことがあります。 歩行者優先の標識はあるのですが、横断歩道で停止する車は皆無です。 市町村のHPのご意見欄に何度となく信号機の設置をお願いしてるのですが、ここ数年なにも変わりません。わたしだけがそう言っててもだめなのでしょうか? あとこの道は一方通行なのですが、バイクが逆送してきたり、腹がたつことばかりです。なぜみんな交通ルールを守らないのでしょうか?

  • 自転車のルールと歩行者の気持ちについて

    皆さんならどうしますか? 私は毎朝の通勤時 ・歩道が狭い(歩行者が二人並んでぎりぎりくらい) ・歩道は片側のみ ・自転車は不可の歩道 ・車道は片側一車線 ・車の量は少ないが、行き来する車はトラックなどが多い という道を通っています。 最近、朝にその狭い歩道を歩いていると 自転車の前後にお子さんを乗せたお母さんが私の後ろからやってきて 「リンッ!」と自転車のベルを大きく鳴らすのです。 初めは驚いて足を止め脇によけ、道をゆずりました。 彼女は頭を下げるわけでもなく、さも当然のように走り抜けていきました…。 その後も二回、三回とその行動は続き、 心が狭いと思われるかもしれませんが「歩道で歩行者をどかすなんて!」と 私も少し頭にきまして、文句を言ってやろう!と考えましたが、 見ず知らずの人に子供の目の前でマナーだルールだと言われては嫌だろうと思うと なかなか行動できずにいます。 友人にそのことを相談したところ、 「私なら鳴らされても無視して道を譲らない」と言われたので今朝試しにやってみました。 スッとするのだろうと、ざまあみろとスッキリするのだろうと思っていたのですが、 だんだん控えめになっていく彼女のベルをきいていると、 なんだか申し訳ない気持ちになって、結局脇によけました。 彼女には行動を改めてほしいと考えています。 私はあの人とは何の関係もありませんが、 子供の前でルールを平然と破るようなことはしてほしくないと思います。 子供といるとき横断歩道を赤信号ではわたりませんよね? 大型車が通る道路を走ると危ないから、ということで 歩道を走っているのかもしれませんが、 それならそれで会釈でもすれば良いのに、と思います。 しかし、他人を変えるということは難しい、もしくは無理なことだとも思います。 身内ならともかく、まったく関係のない私が何か言ったところで お互いに嫌な思いをするだけではないか、と。 なら私ががんばっているお母さんの為に、道を譲ってあげれば済む話じゃないかとも考えます。 このように私はかなり気にしすぎな性格です。 今回のことも「何だあのババアむかつくな」と思えればそれだけのことなのですが いろいろと考えてしまいます。 考えすぎてわけがわからなくなってきてしまいました。 皆さんならこういう時、どうしますか? 他の方の話を聞きたいです。 よろしくお願いします。