• ベストアンサー

婚姻届け不受理の申し立て(代理人)

現在、兄は独身で介護度4で入院中で動くことができません。10年程交際していた女性が勝手に婚姻届け(兄に署名と判を押させ)を出そうとしています。兄は結婚の意思はなく、その女性は兄のお金目当てとしか思えないのです。私(義弟)が代理人で申し立てをしたいのですが・・方法が分かりません よろしくご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  http://choutei.net/todokede-shinsei/fujurimoushide/ ここに詳しく書かれてます  

kokuu1605
質問者

お礼

大変遅くなりました。参考になりましたありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚姻届けの無効について

    介護度4の兄のところに10年ばかり友達関係でいた女性が勝手に兄の戸籍謄本その他の必要書類を用意して婚姻届けを役所に提出してしまいました。 兄は結婚の意思がなく強く拒否しています。この場合の婚姻の無効を主張したいのですが手続き方法等を教えください。

  • 婚姻届の有効性について

    両親が離婚し、再度婚姻をしました。 その婚姻届を出す際に、父が署名捺印をせずに私が本人の意思を確認し、代理で行いました。 すでに8年近くなるのですが、今になって父があのときの婚姻は無効だと主張しています。 法律的にこの婚姻は有効なのか、あるいは無効なのかどちらなのでしょうか。 ちなみに婚姻後、父は母を保険証に扶養として入れてますので、もちろん婚姻していることは認識しています。

  • 婚姻届の有効性

    私は女性です。 婚約していた彼との間に子供ができましたが、 彼のご両親に堕胎を脅迫され、強要されました。 彼は、手術の代わりに責任もって結婚しますとのことで、 署名して捺印した婚姻届を私に手術の前に渡しました。 彼のご両親は、今すぐには出さないで、冷却期間を置いて よく考えてから出してと、すぐに出す事を認めませんでした。 手術の後、彼と一切連絡が取れなくなりました。 この場合、婚姻届を私が出しても、その婚姻届は無効なのでしょうか? 脅迫まがいな事をして、婚姻届を書かせたわけではありません。 し、彼が区役所に取りに行き、渡してきたものです。 彼には当初は結婚の意思があったようですが・・・ ご回答よろしくお願いいたします。

  • 家庭裁判所での婚姻届無効までの期間

    家庭裁判所での婚姻届無効までの期間について教えてください。 私(男性A)と女性Bが、先日婚姻届を役所に出し受理されました。 婚姻届は提出の1週間前に、男性Aと女性Bで作成し、双方婚姻の意思がありました。 婚姻届は男性Aが一人で提出に行きましたが、女性Bは提出前になり、不安になり婚姻の意思が消えたため、男性Aに提出しないでほしいと電話をかけようとしましたが、男性Aは電話がかかっていることに気づかず提出し、婚姻届は受理されました。 法律相談に聞き、どちらかに婚姻の意思がなかった場合は、婚姻は無効なので、家庭裁判所に無効申立てをすれば、無効にできると聞きました。 ここからが本題ですが、 (1)家庭裁判所に無効申立てをした際に、無効になるまでの期間はどの程度でしょうか? (2)男性A、女性Bとも無効で了解していますが、裁判所がどちらかに罰金や罰則を示すことはありますでしょうか? (3)男性Aは、4月より海外永住の予定ですが、裁判所に男性Aが行けなくても、無効にすることはできますでしょうか?

  • 友人の女性の婚姻に関する問題なのですが

    友人の女性の婚姻に関する問題なのですが 付き合ってる中で婚姻届を書かないと彼のブログで名前を出すと言われ仕方なく署名してしまいました。 その後何度か婚姻届の取り合いになってる過程で彼は警察に補導。 警察官との話し合いの元、婚姻届は二人の合意の下で出します。という誓約書を書いて婚姻届を返され 彼は帰りました。 そしてその次の日彼は婚姻届を出してしまいました。 その後同棲は一切しておりません。 彼は会社まで電話してきたり尋ねてきたりして迷惑に思っています。 この場合、ネット上で名前を出すというのは脅迫にあたるのでしょうか? そして警察署で書いた誓約書というのはどれほどの効果があるのでしょうか? 婚姻無効の申し立てをした場合どのくらいの費用と時間がかかるのでしょうか? 皆様の知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 婚姻費用分担請求の調停申し立てについて

    2ヶ月前に、突然主人が浮気相手と失踪してしまいました。(W不倫でした) こちらには小学生の子供2人と、未就学児が1名おります。 夏頃に家を出たいと急に主人が言い出し、その原因はその女性との不倫でした。 子供のために家庭に戻って欲しいと言うと、案外すんなりと「出て行かない」と言い、相手の女性にも電話で「家族を捨てることはできないから・・・」と別れを告げました。 でもまたどこかで再会していたようで、今回は何の前触れもなく「仕事に行く」と言って、家を出たまま、いなくなってしまいました。 残されたのは車のローン170万円。預貯金はほとんどありませんでした。 主人はカードも通帳も一切持ち出していませんが、現在手元にあるのは、主人の退職金100万弱のみ。 私も仕事をしておりますが、月収10万程度です。 先日、出て行ってから初めて手紙が届き、中には手紙と離婚届が1枚。 離婚届が自分の気持ちだ。 今は仕事も見つかって元気にしている。 子供のことがあるから、夏前に1度話し合いに戻る とだけ書かれてありました。 私としては、いずれ目を覚まして帰ってきてくれる・・・そう信じて待っていましたし、今もその気持ちには変わりありません。 ただ子供のためだけに帰ってきて欲しいんです。 今度話し合いの際には、こちらは離婚の意思はないと伝えるつもりですが、もしどうしても帰りたくないと言うのなら、離婚はせず、婚姻費用分担請求の調停の申し立てをしようと思っています。 現在は私の両親に生活を助けてもらっているのですが、本来ならすぐにでも婚姻費用分担請求の調停の申し立てをしたいのですが、本人の現住所が全く分からない状態では、申し立てはできないのでしょうか? 主人の親はもしかして居場所を知っているかも知れないのですが、こちらには全然教えてくれる様子はありません。 主人の住所を、主人の実家にして、連絡先も主人の実家にして、申し立てを行うわけにはいかないのでしょうか? 毎月、子供3人を育てるには、それなりのお金が必要です。 主人が帰ってくるまで待てない状況です。 どうかよいお知恵をお願いします。

  • 保険の代理請求について

    私の兄が脳梗塞で入院していますが、高次脳機能障害が残ると言われています。兄は生命保険に入っていて、死亡保険受取人は母親になっていますが、高度障害一時金と入院給付金は、代理請求人を指定していない為、本人しか請求できないと保険会社に言われました。 兄にそんな請求が出来るわけも無く、一度は母親を代理人にすると言うことで、保険会社と話しが付いたのですが、最近になって保険会社から、母を代理人にするには、兄の子供の承認が必要だと言ってきました。兄は二回の結婚と離婚歴がありそれぞれ二人ずつ、妻側に引き取られた子供がいます。うち一人は未成年。交流はほとんど有りません。 子供達が承認するかどうかはまだ確認していませんが、もし私が兄の成年後見人になれば、子供の承認はいらないのでしょうか? 独身の兄が保険加入するのに、代理請求人を決めないで契約する自体が 会社側の大きなミスだとも思い、保険会社の対応には非常に不満があります。 もし子供達が承認しなかった場合、あるいは承認した場合、なにか考えられる問題点はありますか? よろしくお願いします。

  • 「婚姻届を出すまでは・・・」

    30歳男性です。 結婚相談所で紹介された、1歳年下の女性との結婚について悩んでいます。 相談所で規定されている、交際期限の3ヶ月が過ぎ、先日お互いに「結婚しよう」という意思を確認しました。口約束レベルとはいえ、婚約したわけで、これから両方の家族に紹介をする段取りを考える段階なのですが、気にかかることがあります。 それは、相手の女性が、「婚姻届を出すまでは体の関係を持ちたくない」と言うことです。 私は、学生時代から彼女ができず(だからこそ結婚相談所に入ったのですが)、女性とそのような経験はありませんでした。 相手の女性は、学生時代から最近まで東京で一人暮らしをしていました。最近父親をなくしたようで、現在は実家で母親と二人暮しです。私は一人暮らしですが、中学生の時に父親をなくしているためか、彼女とは何か通じるものがあるように感じていました。 婚約後に聞くと(婚約前には聞きづらかったです)、それなりの経験もあるとのことなので、「婚姻届を出すまで」と言うのは、特に信条宗教的な理由というのではないようです。 彼女に真意を問うと、「だってお見合いでしょ」と。 ただ、私としては、結婚と無関係な経験が過去にありながら、「婚姻届を出すまで」と言うのは、筋が通っていないと思うのです。 過去に経験したことを「軽率なことをした」などと、省みる気持ちがあるのなら、まだ納得できるのですが、そのように言うと、「結婚を考えるぐらいの年齢になったら、ある程度の経験があって当然。ないほうが理解できない。」と。私自身は、「結婚を具体的に考えるぐらいに好きになった女性でないと、そういうことはしないだろう」という価値観なので、彼女の価値観が理解できないのです。 今の世の中、彼女のような価値観を丸呑みできるのでないと、女性と交際したり、結婚を考えたりすることはできないのでしょうか?

  • 確定申告の代理申請について

    義父が長期入院中です。 市役所から障害者手帳を持っているので、 確定申告をして還付が受けられると言われました。 (収入は年250万程度の年金のみ) 市役所や保健所(難病指定)等は、委任状なくとも私が手続きができましたが、 確定申告は私が代理で行ってもできるのでしょうか? 義父は寝たきりで意思疎通は目や指の動きでかろうじてできる程度で、 署名等書くことはできません。 パソコンで作成し印鑑を押印したものなら用意できます。 私は長男の妻で、夫は長期出張中です。

  • 介護費用負担調停について

    母親の介護費用負担について、兄より調停を起こされています。 母の考えとしては、兄が若いときに金銭的に迷惑かけていたこと。兄が二年前に実家に跡取りの為に帰ってからも負担的贈与として、金銭的援助(兄の購入したマンションのローン支払い)をしていたことから、介護費用はは兄が負担すべきとの考えで私対しては、体を患い年金生活でギリギリの生活であることから負担かけたくないとのことです。この内容は録音しています。また、母は調停になっていることを知りません。 扶養権利者の母の意思は考慮されるのでしょうか。(兄はマンションを購入し、賃貸ししており、年金+家賃収入があります) そもそも母は入院していますが、健在です。扶養権利者の母からの申し立てではなく、兄からの申し立てと言うのもおかしいと思いますがこの場合も調停不成立となると、自動的に審判に移行してしまうのでしょうか。それとも、親族関調整調停になり、不成立であれば、不成立で調停が終了するのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • トナーエコモードにしたら一時的になくなったが再度出てきた
  • Windows10のパソコンで無線LAN接続しており、関連するソフトはEXCELとWORDです。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう