• ベストアンサー

電源コード

60Wの電球を照らす為の電源コードを、差し込みプラグや極細のコードを使用して、自分で作ってもだしじょうぶですか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.5

電気工事士の責任はコンセントまでです。 工作物は自己責任です。 ですから自分で作ってもかまいません。 ただ知識がないと感電や火傷、最悪火事になったりしますから、知識のある人じゃないと無理があるということになります。 極細のコードがどれほどかわかりませんが、100Vで60Wなら電流は0.6Aですからそれ以上の許容を有するコードで、かつ100Vの電圧に耐えうる電線でないといけません。 例えば水(電流)を流すホースがいくら太くても、ホースの厚み(電線の被覆)がオブラートのような厚さだと、ちょっとした衝撃で傷つき水(電気)が漏れますよね。 (そんなホースはありませんが、例えとして) ですから100Vの電圧に耐えられる丈夫なコードを使用しなければいけないのです。 使用材料として、具体的には、0.75mm(2芯)の平行ビニルコードや小判コードと言われるものがおすすめです。 これなら60Wの電球×10個くらいまで使用できます。 差し込みプラグは本体に許容電流(A)や耐電圧(V)が書いてありますので見合っているか念のため調べてください。 ネジの所などで接触不良があると熱を持ち火事にある場合もありますから自己責任で工作してください。

その他の回答 (4)

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/994)
回答No.4

>電球を照らす 「電球を光らせる」の間違いではありませんか? あなたの技術レベルが分からないので何とも言えません。 私は小学生の時にトランスとブリッジダイオード、レギュレータICを使ったACアダプターやを自作していました。 そう考えれば小学生でもできます。

mi09ta
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.3

自分で作ってもだしじょうぶですか?教えて下さい。 ?????? 意味不明です コンセントの先のプラグ、コード、機器の接続は あなた程度の知識でも資格は不要です。

mi09ta
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

電源コードには流していい電流があります。 規定値を超えると発熱し、焦げ、燃え上がることになります。

mi09ta
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

極細の意味がわかりませんが、電線には定格電圧と定格電流があるので、それを守れば良いですが、このような質問をする人なので、電気の知識や電気回路工作の知識が無いと思いますからやめた方が良いでしょう。

mi09ta
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 電源コードにネームタグをつけたいのですが

    電源コードやパソコンの各種コードの両端の差込プラグ付近に、「これは~のコード・もしくはプラグ」とネームタグをつけたい(貼りたい)のですが、おすすめの素材や、貼り方を教えてください。ちなみに私は、ブラザーのラベルライターのピータッチ1500PCを持っていますが良い方法が思い浮かびません。ラベルライターを使っても使わなくてもよいので、色々教えてください。

  • ハードディスクの電源コードは100V対応品でOK???

    ネットオークションで電源コードが付属しない外付けハードディスクを見つけました。 それに合うような電源コードを持っていますが、もともとパソコンで使っていた100V対応コード(3pinプラグ)です。 パソコン用ハードディスクの電源ケーブルは100V対応品でOKでしょうか? 物はHD本体と電源コード部分が差し込み(3pinプラグ)式の取り外し型になったものです。

  • 電源コードの定格

    100~240V対応の電源アダプタの付いた機器を購入し、工場の200Vコンセントで使用したいと思っています。 付属している電源ケーブルのプラグを見るとNEMA5-15P(定格15A,125V)のようで、電源ケーブル全体としての定格も10A,125V,1250Wとなっています。 機器としても100~240V対応と謳っているので問題ないはずだと思っているのですが、機器の消費電力は最大60Wなので1250Wに満たないから大丈夫という判断なのでしょうか? それとも電圧200V以上の定格の電源ケーブルおよびプラグのものに変えるべきなのでしょうか? ノートパソコン等の場合も、240Vまでのアダプタでも電源コードの定格は125Vだったりします。 定格電圧・電流に関する考え方をご教授下さい。

  • AC電源コード

    自作PC用電源ユニットのACコードのアンペアについて質問です。 電源コードが破損してしまい、余っていた電源コードを使おうと思ったのですが、 電源ユニットの定格欄にINPUTが「100~120V 8A」と書かれています。 これに、「125V 7A」の電源コードを使用することは可能でしょうか。 また、余っているコードの中にはコードのプラグ側に「125V 7A」と書かれ、 電源ユニットに挿す側には「125V 10A」と書かれたものがあります。 このコードの場合10A必要な電源にも使用できるということなのでしょうか。

  • 電源コードの名称

    殆どのノート用AC電源アダプターに使われている、AC電源タップとアダプターとを繋ぐ、(アダプターへの差込口の断面が数字の8の字になっている)汎用のケーブルを特定するのに、その名称、規格を教えてください。 街の電気屋さんに単体でも売っているプラグ&コードです。 このケーブルが無い場合、間違いないものを買って貰うようにアドバイスしたいのです。

  • 電源コードについて

    デスクトップ型の電源コードをなくしてしまいました。 すぐに使いたいので、その辺にあった似たようなコードをパソコンにつないでみると入りました。 でも何用のコードかもわからないので、コンセントは差し込んでいません。 やはり、どのコードでもいいってことはないでしょうか?コンセントを差し込んだら壊れますでしょうか? それともただのコードだから差込口の形さえあっていれば大丈夫なのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 電源コードを探しています

    パソコンのACコードにも使われている様な、一般的なアース付き3Pプラグの電源コードです。 ただし、シースの材質がゴム系のものに限定しています。 色々なメーカー探しているのですが、殆どPVC(塩ビ)材質の物しかないのです。 ホットプレート等の熱板を扱う製品の場合、使用するコードの被覆がPVCだと PSE規格認証に引っ掛かるらしいので、どこかにゴム材の電源コードが存在すると 思うのですが、さっぱり見付けられません。 ゴム材の電源コードの取り扱いメーカーをご存知のかた、 いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • 電源コードがどれがどれのだか分からなくなってしまった

    掃除していて、パソコン付属のACアダプタの電源コードと、外付けハードディスクの同じくACアダプタの電源コードがごちゃごちゃになってしまい、どっちがどっちだか分からなくなってしまいました。 いまは、たぶんこっちだろうという方で繋いでいますが、もしお互いを間違えて使っていても、問題ないでしょうか? 分からなくなっているのはACアダプタではなく、アダプタとコンセント差込口を繋ぐ電源コードです。 よろしくお願いします。

  • 電源コード紛失

    多分 SONY ANALOG 最終MODEL と思いますが、MODEL CCD TRV96 所有 使用しようと思いましたが、どうも 電源コード(カメラへの差込が幅8-9MM の FLAT に近い形状)が見当たりません、捨てるのも気が引けます どなたか コードのみ 譲っていただけないでしょうか??

  • 電源コードが壁の中へ

    インターホンの調子悪いので、取り替えようとしたところ 古いインターホンの電源コードが壁の中へ入っています。 親機をはずして壁の中をのぞいてみると、親機の電源コードのプラグが壁の中につながっている 四角い小さな箱のようなものに差し込まれていて、親機の長い電源コードも壁の中に押し込まれていました。 電源プラグ式のものと考えていいのでしょうか? それとも電源直結式なのですか? ホームセンターなどに出ているモニター型のインターホンを自分でつけようと思ったのですが・・・ 中古住宅なのでどうなっているのかわかりません。 どなたか教えてください。