• ベストアンサー

VBAでシート名をセルから取得したいのですが

データシートが数枚あり、そこから、シートごとに必要なデータのみ抽出して、印刷用シート(1枚)にまとめて書きこみたいと思っています。 書きこみは以下のような感じにしています。 Sheets("印刷用シート").Activate Range("A1").Value = Sheets("データ1").Range("A1").Value ここで、データ1というシート名を、色々に変えたいのです。 印刷用シートのセルに「データ1」なり「データ2」なり入力したら、その部分が変わるように変数にしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか? VBAを勉強中(初心者)です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daitai126
  • ベストアンサー率29% (59/201)
回答No.1

変数宣言して行えばできますよ。 例えば Dim ファイル保存名 ファイル保存名 = "C:\Documents and Settings\Administrator\シート名.xls" こんな感じですかね。

mariboh
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。ええと、ひとつのシート内で作業していまして、あるセルに入力したシート名を取得して、そのシートからデータをひっぱってきたいのです。 Dim AAA As Worksheet Set AAA = ActiveSheet AAA.Value = "a1" 'このセルにシート名を入れる Sheets("AAA").Activate Range("c5").Value = Sheets("AAA").Range("c5").Value というようにしたらエラーになってしまうので…。

その他の回答 (5)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.6

>データ1というシート名を、色々に変えたいのです と言う質問でありながら、既回答にはNameが出て来ないですが良いんですか。 名前の変更は、 Worksheets("印刷用シート").Name = Range("A1") のようできます。 A1に何かシート名を入れるなら Sub test01() Range("A1") = InputBox("シート名=") ActiveSheet.Name = Range("A1") End Sub

  • jindon
  • ベストアンサー率43% (50/116)
回答No.5

#3 jindonです。 訂正 sheet3はもちろん 印刷用 ですね。

  • diashun
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.4

#2 diashun です。 修正です。 Range("A1").Value = Sheets(strSheetName).Range("A1").Valueを ↓に修正 ThisWorkbook.Sheets("印刷用シート").Range("A1").Value = ThisWorkbook.Sheets(strSheetName).Range("A1").Value

mariboh
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。単純な置き換えのはずなのにと悩んでいました。これだとActiveSheetがどこであれ実行できるわけですね。

  • jindon
  • ベストアンサー率43% (50/116)
回答No.3

単純に Dim a As String a = Sheets("sheet3").Range("任意のセル番地").Value Sheets("sheet3").Range("a1").Value = Sheets(a).Range("a1").Value

mariboh
質問者

お礼

ありがとうございます。セルから読みこんで置きかえるというのが簡潔にできました。

  • diashun
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.2

diashun です。 「inputbox」を使ってみては? '******************************************** dim strSheetName as String strSheetName = InputBox("シート名を入力して下さい") Range("A1").Value = Sheets(strSheetName).Range("A1").Value '******************************************** 上記を追加し「InputBox」ダイアログにシート名を入力すると、そのシート名の指定のセルの値が設定されます。

mariboh
質問者

お礼

ありがとうございます。この通りにしたらできました。Stringだったのですね。勉強になりました!

関連するQ&A

  • VBA 特定のシートが選択されていたら、セル入力

    Excel365。簡略化したVBAです。 現在、「あ」というシートが選択されていたら、「あ」シートの「A1」セルに「a」と入力 「い」というシートが選択されていたら「い」シートの「A1」セルに「i」と入力。 それ以外のシートが選択されていたら、何もしない。 If Sheets("あ").Activate Then Range("A1") = "a" ElseIf Sheets("い").Activate Then Range("A1") = "i" Else 以下省略 「い」シート選択中でも、「あ」シートの「a1」セルに入力され、シートを増やしても、「あ」シートの「a1」セルに入力されます。 「い」シートを入力していません。 簡単だと思っていたのですが…。 どんなコードになるのでしょうか?

  • VBAでエラー時にメッセージを表示したい

    こんばんわ! エクセルのVBAについて質問です。 以下のように組み込みDATAシートからフィルターをかけて抽出シートへ結果を表示するようになっていますが、DATAシートにデーターがない状態でするとエラーになりますがその際にDATAシートにデーターが入っていませんとメッセージボックスが出る様にするにはどうすればいいでしょうか? まだまだ勉強中の身ですので教えて頂ければ有難いです。 お手数ですが宜しくお願いします。 Sub 抽出() Application.ScreenUpdating = False Sheets("抽出").Activate Cells.Clear Sheets("抽出").Range("A1").Value = Sheets("DATA").Range("A2").Value Sheets("抽出").Range("B1").Value = Sheets("DATA").Range("B2").Value Sheets("抽出").Range("C1").Value = Sheets("DATA").Range("C2").Value Sheets("抽出").Range("D1").Value = Sheets("DATA").Range("D2").Value Sheets("DATA").Range("A3").CurrentRegion.AdvancedFilter _ Action:=xlFilterCopy, _ CriteriaRange:=Sheets("検索").Range("A1:D2"), _ CopyToRange:=Sheets("抽出").Range("A1"), _ Unique:=False Sheets("抽出").Columns("A:D").AutoFit Application.ScreenUpdating = True End Sub

  • VBAについて

    いつもお世話になっています マクロ・VBA超初心者です。 質問させてください。 現在シート1の完売のセルの欄に○が入っていれば日付をみてシート2の同じ日付の隣のセルに○を入力しようと思っているのですが、シート2の日付を検索はしているんですが入力がいきません Sheet1  ↓セルA1 ↓セルB1  5月26日   26           B1のセルはDAY(A1)にて出してます         完売  A氏     ○             Sheet2  ↓A列   ↓B列 5月  1日  ・  ・  ・  26日    ○           ←シート1の所に○が付いているとシート1セルB1と同じ  27日                  日付の隣のセルに○を入力  28日 VBA Sub test() Sheets("Sheet2").Select Range("A1").Select Do Until ActiveCell = "" ActiveCell.Offset(1, 0).Activate If ActiveCell.Value = Worksheets("Sheet1").Range("B2") Then ActiveCell.Offset(0, 1).Activate If ActiveCell.Value <> "○" Then ActiveCell.Valu = "○" ActiveCell.Offset(0, -1).Activate Else ActiveCell.Offset(0, -1).Activate End If Else End If Loop Sheets("Sheet2").Select Range("A1").Select End Sub どこが間違っているかわからない状態です。 分かりにくい説明ではあるんですが教えてください お願いします。

  • VBA中の”シート名”を”アクティブシート”に変更

    いつもお世話になっております。 非常に初歩的な質問なのですが、下記の2つのVBA中のシート名をアクティブシートに変更したいのですが、 sheetName = ActiveSheet.Name で試行錯誤するもうまくいきません。 実際のコードは下記の通りです。 これらのシート名”申請書”をアクティブシートに変更したいのです。 このコードは過去にここで教えて頂いたコードで出来ればこれを修正したいので宜しくお願いします。 1.Sub 申請書登録() Dim NewBookName As String With ThisWorkbook.Sheets("申請書") Windows("1.新規・変更登録申請書(原紙)・リスト②T用.xlsm").Activate For i = 5 To Sheets("規格登録・変更リスト").Range("A1048576").End(xlUp).Row + 1 If Sheets("規格登録・変更リスト").Range("B" & i).Value = "" Then With Sheets("規格登録・変更リスト") .Range("A" & i).Value = Sheets("申請書").Range("E3").Value .Range("B" & i).Value = Sheets("申請書").Range("O3").Value .Range("C" & i).Value = Sheets("申請書").Range("E4").Value ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2.Sub 申請書保存() Dim NewBookName As String With ThisWorkbook.Sheets("申請書") NewBookName = .Range("F22").Value & " " & .Range("E4").Value & " " & .Range("A2").Value & " " & .Range("A1").Value Worksheets("申請書").ExportAsFixedFormat Type:=xlTypePDF, Filename:="\***\XXXX\1.申請書\申請書" & "\" & NewBookName End With End Sub

  • エクセルVBAのフィルター機能について

    こんにちわ! エクセルのVBAを使って複数の条件を入力すると結果シートへ吐き出すプログラムを組み込んでいますが、下から五行目のCriteriaRange:=Sheets("検索").Range("A1:R2"), _の.Range("A1:R2")を変更した際に.Range("A1:R3")にすれば条件を指定できるのですがその状態で条件を一つだけ入力し抽出すると抽出できずすべてのデーターが吐き出されてしまいます。 ただし二行抽出データーを埋めるとそのとおりに抽出され結果シートへ吐き出されます。 抽出する条件を入力する際、一つの時もあれば二つの時もあります。そういった事を回避するにはどうすればいいでしょうか? Sub OutputRec() Application.ScreenUpdating = False Sheets("結果").Activate Cells.Clear Sheets("検索").Range("A1").Value = Sheets("DATA").Range("A1").Value Sheets("検索").Range("B1").Value = Sheets("DATA").Range("B1").Value Sheets("検索").Range("C1").Value = Sheets("DATA").Range("C1").Value Sheets("検索").Range("D1").Value = Sheets("DATA").Range("D1").Value Sheets("検索").Range("E1").Value = Sheets("DATA").Range("E1").Value Sheets("検索").Range("F1").Value = Sheets("DATA").Range("F1").Value Sheets("検索").Range("G1").Value = Sheets("DATA").Range("G1").Value Sheets("検索").Range("H1").Value = Sheets("DATA").Range("H1").Value Sheets("検索").Range("I1").Value = Sheets("DATA").Range("I1").Value Sheets("検索").Range("J1").Value = Sheets("DATA").Range("J1").Value Sheets("検索").Range("K1").Value = Sheets("DATA").Range("K1").Value Sheets("検索").Range("L1").Value = Sheets("DATA").Range("L1").Value Sheets("検索").Range("M1").Value = Sheets("DATA").Range("M1").Value Sheets("検索").Range("N1").Value = Sheets("DATA").Range("N1").Value Sheets("検索").Range("O1").Value = Sheets("DATA").Range("O1").Value Sheets("検索").Range("P1").Value = Sheets("DATA").Range("P1").Value Sheets("検索").Range("Q1").Value = Sheets("DATA").Range("Q1").Value Sheets("検索").Range("R1").Value = Sheets("DATA").Range("R1").Value Sheets("DATA").Range("A1").CurrentRegion.AdvancedFilter _ Action:=xlFilterCopy, _ CriteriaRange:=Sheets("検索").Range("A1:R2"), _ CopyToRange:=Sheets("結果").Range("A1"), _ Unique:=False Sheets("結果").Columns("A:R").AutoFit Application.ScreenUpdating = True End Sub

  • Excel VBAで…。

    データーシート(1)のデータをレイアウトシート(2)に転記するのに 例えば sheets(1).range("A1").value=sheets(2).range("C5").value sheets(1).range("B1").value=sheets(2).range("C6").value sheets(1).range("C1").value=sheets(2).range("C7").value と言うように配置しているのですが もし、シート(1)セルB1の値が空白ならば シート(1)セルC1の値はシート(2)のセルC6に配置・・・ と言うように データがない場合は、転記後の配置は詰めて配置したいのです。 どうすればよろしいでしょうか?

  • Excel VBA セルの双方向同期のエラーについ

    エラーが発生して理由がわからないので、どなたか助言をお願いします。 以下のVBAにて、目的のセルにデータを入力すると、1回目は必ず添付写真の通りのエラーが出まして、デバッグをすると3行目が黄色でハイライトされます。 記述は以下の通りです。どうぞよろしくお願いします。 シートAへのVBA設定 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$A$1" Then Sheets("シートB").Range("$B$1").Value = Sheets("シートA").Range("$A$1").Value End If End Sub シートBへのVBA設定 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$B$1" Then Sheets("シートA").Range("$A$1").Value = Sheets("シートB").Range("$B$1").Value End If End Sub

  • Excel VBA セルの値をシート名にしたいのです。

    こんばんは 新しくシートを挿入させて、「シート2」の値のみをコピーさせたいと考えています。 その新しく挿入させたシート名を「シート1」のせるA3とA4の文字列をあわせたものにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 途中まで考えたところでいきずまってしまいました。 どうか英知をお貸しください。 宜しくお願い致します。 A3には日付、A4には名前が入力されています。 Dim sheetName As String Worksheets("月度集計").Activate Sheets.Add After:=Sheets(Sheets.Count) ActiveSheet.Name = Worksheets("Sheet1").Cells(3, 3).Value On Error Resume Next Worksheets(1).Name = sheetName On Error GoTo 0 Range("f2").Select

  • エクセルのエラートラップについて

    エクセルのVBAについて質問です。 以下のように組み込みDATAシートからフィルターをかけて抽出シートへ結果を表示するようになっていますが、DATAシートにデーターがない状態でするとエラーになります. そこで以前エラートラップの方法を教えて頂きました。 オフィス2007では正常に動作します。 試しにオフィス2000で実行するとDATAシートにデーターがあるなしに関わらずDATAシートにデーターがないと処理してしまうのですがエクセル2000では無理なのでしょうか? また回避方法があれば教えて頂きたいのですが、まだまだ勉強中の身ですので教えて頂ければ有難いです。 お手数ですが宜しくお願いします。 Sub 抽出() Application.ScreenUpdating = False Sheets("抽出").Activate Cells.Clear Sheets("抽出").Range("A1").Value = Sheets("DATA").Range("A2").Value Sheets("抽出").Range("B1").Value = Sheets("DATA").Range("B2").Value Sheets("抽出").Range("C1").Value = Sheets("DATA").Range("C2").Value Sheets("抽出").Range("D1").Value = Sheets("DATA").Range("D2").Value On Error GoTo MSG Sheets("DATA").Range("A3").CurrentRegion.AdvancedFilter _ Action:=xlFilterCopy, _ CriteriaRange:=Sheets("検索").Range("A1:D2"), _ CopyToRange:=Sheets("抽出").Range("A1"), _ Unique:=False Sheets("抽出").Columns("A:D").AutoFit Application.ScreenUpdating = True Exit Sub MSG: MsgBox "DATAシートにデーターがない", vbCritical Application.ScreenUpdating = True End Sub

  • Excel-VBA rangeプロパティの使い方について

    Excel-VBA rangeプロパティの使い方について VBA初心者です。いろいろ調べたのですが、分からないので教えてください。 ThisWorkbookのSheet1のA1セルに、aというファイルのaというシートの特定のセルの値をコピーしたいです。 コピーする値のセルは、ThisWorkbookで入力した値を基に変数で記述したいです。 例えば、ThisWorkbookのSheet1のC2セルに「D1」と記載していたとして、その値を変数として設定して、最終的にaというファイルのaというシートの「D1」セルをThisWorkbookのA1セルに貼り付けるのが目的です。 この場合の、下記のhensuu = の設定方法について、ご教授願います。 hensuu = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range(“A1”)= Workbooks(a).Sheets(a).Range(hensuu)

専門家に質問してみよう