• ベストアンサー

代表取締役の横領?背任?

前代表取締役が、会社の口座から勝手に引出し領収書のない金員が、400万円ほどあります。 これは、代表取締役の横領に当たりますか? 背任?ですか? 教えて下さい。

  • 裁判
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

横領になるか、背任になるかは、もっと 詳しい事情が分からないと、判断できません。 その取締役の権限、職務はどうなのか、 経理担当なら横領になりやすく、 そうでなければ、背任になりやすいです。 尚、一般従業員がやるのは、窃盗になる 場合が多いですが、 これも、具体的な詳細が判らないと 判断が難しいです。

その他の回答 (3)

noname#244420
noname#244420
回答No.4

会社の規模、大小に関係なく、会社形態によるものだと思いますよ。 例えばですが、1~2親等血族運営の「株式会社」で数億円の年商と基準値以下の負債、融資金額で運営している企業の社長及び会長が(親子)が外車等の高級車を乗り回している!? 交際費、宣伝広告費、交通費を誰の指図も無く使える!? 経営を知らないバカがやるとアッという間に倒産しますが、長年の経験での使い方ってあるものです。 決算時には、当然会計事務所が関与して来ますので、どこかで帳尻合せは必要ですが、税金を払わない為の策として調整が取れる範囲内なのではないですか? 他人(不特定多数)資本の株主運営や上場企業ではそんなわけには行きませんが、世の中の80%以上はオーナー企業ですから、税引き前の経費に関しては有効に使っているはずです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

登記簿謄本もしくは、株主一覧を確認してください。 それから雇用契約書も。 代表取締役であれば、雇われでも他に出資者がいても、株主総会で決められた議決権の多数を占めて当選したので、立派な役員の一人です。 その人が会社の金を横領したのですから、それは「背任行為」になります。 訴えられるのは、同じく株を有している人たちです。 会社は株を持っている株主のものです。 雇われとあるのは、株式を所有していないということでしょうか。他に~と主張するのはそういう点ですか? それでも、現在の地位を利用しての会社の金の不正引き出しですから、立派な背任行為です。訴えて取り戻すことが出来ます。費用も上乗せできます。 前というからには、株主総会において就任が否決されたのか、辞任が可決されたのかどちらかですよね?任期満了でないのであれば、その事由が株主総会議事録にあるはずですが・・・。無くて代わってその後に会計監査などで発覚したということでしょうか。 件の人物が居るなら訴えて取り戻せますが、うまくいかない場合もあります。 とにかくは、会社の専属弁護士や公認会計士などに相談しましょう。

mirai1555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 弁護士に相談しましたが、弁護士さんによって、言うことが異なります。 背任行為にも業務上横領にもあたる。と言う弁護士さんもいますし、業務上横領だと思う、と言う弁護士さんもいます。 善管注意義務違反にはならないのでしょうか?

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「背任」行為です。従業員の場合ですと「業務上横領」ですが、代表取締役ですと背任となって仮に訴訟をしたとしても代表取締役の背任は、従業員の業務上横領よりも遥かに罪が軽く、その前に棄却されるケースが多いという事です。

mirai1555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 代表取締役と言っても雇われ社長で、出資者は別にいます。 それでも背任罪になりますか?

関連するQ&A

  • 特別背任、業務上横領の時効

    6ヶ月前まで取締役をしていた、元・代表取締役が15年以上前から6年前まで会社の資金を横領していたことが発覚いたしました。 特別背任、業務上横領の時効が7年であることは承知していますが、取締役退任が6ヶ月前であることを考えると、特別背任の時効は成立しておらず、過去7年以上前の横領も含めて告訴することは可能でしょうか?

  • 背任行為か横領か・・

    会社を経営していました。 2年前に取締役に対し、代表取締役社長を譲渡、取締役会長となりました。(代表権は無い) それまでは、株式の51%以上を保有していたため、オーナー会社と自負しておりました。 その後、代表取締役社長の譲渡の際に、私の株式を売却したため、他の取締役と併せて1/3程度を、私と新社長、取締役の3人で保有するようになりました。 ☆ここからが、本題です! つい、先日の話ですが、(新)代表取締役社長が私を背任か横領で訴えると言うのです。 なぜ? ビックリしたのですが・・私が代表取締役社長時代に行った事が、訴訟をおこすとの事。 1.帳簿を調べると使途不明金が出てきた。私が行った事は、年間100万円程度の資金を捻出して、役員3名で分配した。そのほか、営業活動に用いる商品券購入などを行った事。 先方は総額600万円程度と主張している。私的に流用したことはほとんどない。数万円程度はあるかもしれないが・・・ 2.会社の税金対策として保険に加入していたが、保険料が安い所との契約を行わなかった事。 3.商品パッケージ機械を購入したが、独断であり取締役会に諮らなかった事(バックマージンなどは貰っていない)

  • 代表取締役の解任

    売上げを伸ばせない代表取締役を解任しようと考えており、そのことを代表取締役本人に伝えました。ただ、背任行為などはしていないので、解任すると残り任期分報酬の損害賠償されるのではないかと躊躇しています。 ただ、最近、従業員から聞いたのですが、その代表取締役は従業員数名を引き抜き、新会社を立ち上げる計画を立てているようです。新会社の立ち上げの話は、直接誘われたという従業員から聞きました。このような状況であれば、背任行為として解任しても正当な動機となりうるでしょうか?あと、背任の証拠は、やはり、「従業員の話」だけでは不十分な気がするので、やはりメールだったり、会話の録音などが必要なのでしょうか? 解任した後に、背任行為の証明ができなければ、損害賠償を求められるのではないかと心配しています。

  • 取締役の代表権について

    取締役会設置会社において、株主総会で取締役を選員し、取締役会で「代表取締役」を選定するとのことですが、その際、代表取締役を複数(2名以上)選員した場合、「それぞれの代表取締役」が会社を代表すると知りました。ですが、実際にはどのように「それぞれの代表取締役が会社を代表する」のですか? 1つの会社を複数の代表取締役が、おのおの独自の主旨、主張、方針で会社を代表するのですか? 「共同代表の定め」は廃止されましたので、一体どうやって新会社法では複数人の代表取締役が会社を代表しているのか知りたいです。おねがいします。

  • 代表取締役と代表取締役社長とどう違うのですか?

    代表取締役と代表取締役社長とどう違うのですか? 私は多分同じだと思うのですが、とある会社の代表の方に 「代表取締役社長ではなく代表取締役です」 言われました。

  • 勝手に代表取締役にされました。

    勝手に代表取締役にされました。 自分には医者の父がいるのですが、新しく開業するにあたりビルを建てることになったらしく そのビル所有の株式会社をつくりました。 夏に、あなたの実印を作りましたとメールがきて意味が分からず放置しました。 その後、ちょっと帰省しろと言われたので帰省したところ 急に私の名前の名刺を渡され、 お前この会社の代表取締役な。明日銀行に金を借りに行くからといわれ訳の分からないまま十億近い借金をさせられました。 連帯保証人には父と他の医者の名前がありました。 あまりにも勝手な父の行動に 最近縁を切ろうと思い、まずはこの会社をどうにかしたいと思います。 以下相談したいことです。 (1)勝手に実印を作るのは違法ではないのですか? (2)代表取締役に勝手にするのも違法では?辞めるにはどうすればいいのでしょうか。 (3)父は会社での利益をわたくし名義の口座にいれてますが、その口座は父が勝手に作り父がお金を引き出し使っています。 これは脱税ではないのですか。わたくしも脱税に加担したと言われるのが怖いです。 (4)銀行から借りたお金に自分は責任があるのでしょうか、勝手に代表取締役にされ、いきなり銀行に行かされた身としては、取引が無効になって欲しいくらいです。 以上よろしくお願い致します。 父親にこれ以上振り回されたくないです。

  • 背任罪になりますか?

    私はプログラマーで、ある人に誘われ、株式の35%を出資した上で取締役として、あるベンチャー企業に在籍しています。 株主比率は私の35%と残りは代表取締役の65%です。 会社を登記してから、1年半ほどの会社です。 起業当時は、順調に利益も出ていたのですが、ここ半年は私と代表取締役の意見が合わず、代表取締役は、会社経営を放棄したかのように会社には 出社しなくなり、会社のお金を管理していたのが代表取締役ということもあり、まともに会社運営も出来ない状態です。気がつけば、同業他社などに広報として参加していた模様です。そこで、先日きなり会社を清算すると言われ、困っております。私個人的には会社は継続したいと考えております。これは、背任や、横領?などで訴えることは可能なのでしょうか?

  • 代表取締役についてお聞きします。

    株式会社の代表取締役について質問です。 代表取締役は会社員をしながら兼任できますか? それと銀行融資のとき、会社に十分な担保があっても個人保証を代表取締役はしなければならないのでしょうか。

  • 代表取締役について

    代表取締役について調べてみたところ、全くのシロウトのためわからないところだらけです。どなたか教えて下さい。 ライブドアの新社長は取締役でないため代表権を持てないということですが、代表取締役と社長が対立した場合は社長が負ける(実権はない)のでしょうか。 株主総会を経ないと取締役に就任できないということですが、代表取締役を誰にするかは取締役会だけで決定出来るのですか。 アップルコンピューター社など、代表取締役が複数いる会社の場合、「共同代表」「単独代表」にするというのは取締役会で決めるのでしょうか。 代表取締役はそれぞれ代表印を登録出来るということですが、もし相反する契約を二人の代表取締役がそれぞれ結んだ場合はどうなるんですか。優先順位みたいなのがあるのでしょうか。(単独代表のとき) よろしくご教示お願いします。

  • 代表取締役は取締役に含まれる?

    お世話になります。 近日、役員の一人が辞められるため会社の定款を読んでいたのですが、 「取締役の任期は・・・・」というところで、 取締役には代表取締役会長、代表取締役社長、取締役副会長、取締役(これらは弊社の役職です)が含まれるのかどうか疑問に思いました。 これらは含まれるものでしょうか?よろしくお願いします。