• 締切済み

雑誌のことで…

りぼんやなかよしを発行するまでの順序が知りたいんですけど、 もし知ってる人がいたら教えて下さい!!

みんなの回答

  • LITHRONE
  • ベストアンサー率29% (37/125)
回答No.2

企画や見積りなど打ち合わせ類を省くと、実際の流れはこんな感じだと思います。ごく一般的なオフセット印刷の場合 ・執筆 ・脱稿 ・入稿(印刷会社に原稿やDTPデータをいれる) ・製版(面付け、ページ掛けの規格に合わせ、フィルムを作る。多色刷りなら色分解も必要) ・校正(青焼きや試し刷りをして、誤字・脱字や色調子の確認) ・校了(訂正→再校正は何回も繰り返される事がある) ・刷版(フィルムから絵柄をアルミ版に焼き付ける) ・印刷(例えばA4仕上げの物をA全判に16P掛けで印刷する) ・折り(一枚の大きな紙を8Pや16Pに折る) ・丁合(折った物を順番に重ねる) ・綴じ(重ねた折丁を一冊に綴じて、余分な部分を断裁する) ・納品・発送(ごく一部は出版社に納品しますが、大多数は卸店(日販・東販)から全国書店に発送される) 最近では、フィルムなしでデータから刷版を作る事が多くなっています。 印刷にウェブ輪転機を使う場合は、折り工程まで出来ます。 丁合と綴じは一つの機械で行うのが普通です。

回答No.1

「発行するまでの順序」ってなんですか? 製本の過程を言っているんですか? (原稿が編集部から印刷会社に行って…とか) 雑誌として創刊にいたる過程を言っているのですか? (販売対象を想定するところから始まり、どういうジャンルの作品を載せようか…とか) 他にもいろいろにとれてしまうので、回答のしようがないのだと思いますから、 補足してください。

micoto
質問者

補足

初めてだったのでどうやって 質問したらいいかがよくわからなかったので わかりにくい質問の仕方になってしまいました。 本当にすみませんでした。 漫画の原稿が完成した後から、 全国の書店にならぶまでが知りたいです。

関連するQ&A

  • 古雑誌{昭和30年代・・少女雑誌}

    東京23区内で昭和30年代から40年代にあった、りぼん・なかよし・少女・少女ブック・少女くらぶ等を販売しているお店を探しています。ご存知の方は、教えて頂けたらと思います。

  • りぼんの発行部数は、なかよしに負けた?

    りぼんの発行部数がなかよしに負けたという話を耳にしました。 ここ数年で発行部数が減り続け、40万部にまで落ちてしまったらしいのですが、それは本当の情報なのでしょうか? 色んな情報が飛び交っていて、どれが本当なのかわからずモヤモヤしています。 ご存知の方、教えて頂けると嬉しいです。

  • 雑誌の付録を入手したい!

    今度、子ども会のようなものが開催されることになり、 子供達に雑誌の付録を配るのはどうかな?と考えました。 そこでなのですが、雑誌(りぼん・なかよし・ちゃお等)の 付録を販売している書店や問屋のようなところはないでしょうか? (オークションですと、数が揃わないので、できれば直での 購入を希望しております。) できれば都内でどこかご存知でしたら教えていただけると とても助かります。

  • オススメor好きなマンガ雑誌。

    少女マンガ雑誌(りぼん、ちゃお、なかよしとか)の中でオススメまたは好きなマンガ雑誌はありますか?? できればその本の好きなところとかも教えてください! ちなみに私は少女コミックです。値段も安く、付録も実用的な物で、年頃の女の子にピッタリ(?)なちょっとエロ系マンガもあり、ホント好きです!

  • 30年ほど前の少女漫画雑誌。

    いつもお世話になっております。 30年以上前になりますが、その当時、付録付きの少女漫画雑誌(月刊誌)が四大勢力だった時期がありました。 りぼん、なかよし、ちゃお、そしてもう一つの雑誌名が思い出せないのです。 どなたかご記憶のかたはおられないでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 漫画雑誌の「フィクションです」という注意書きについて

    こんばんは。 「ジャンプ」などの雑誌の中には、なぜかたいてい 「この作品はフィクションです。実在の人物、団体、事件などにはいっさい 関係ありません」と書かれています。 けれども「りぼん」や「なかよし」などの少女向けの雑誌には 「この作品はフィクションです」という注意書きは書いてありません。 なぜ少年誌には「この作品はフィクションです」と書いてあって 少女誌には書いてないのでしょうか。 またよろしければ、なぜわざわざこのような表記(注意書き)をしているのか 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小学生向けの少女漫画雑誌

    小学校6年生になる娘が居ます。 マンガが好きで、ここ何年も「ちゃお」を買ってたのですが、ちょっと子供っぽいと感じるようになりそろそろ卒業したい様子…。 「次はどんな本が良いのかなぁ」と相談されたのですが、昨今の少女マンガ事情が分かりません。 私が小学校高学年のときには「りぼん」を買ってた記憶があるのですが、現在の「りぼん」は対象読者は幾つぐらいの子を想定しているのでしょうか? 「マーガレット」はもう少し大きい子向けでしょうか?月二回発行なのでお小遣いもかさむ気がします。 あまりませた感じの子ではなく、マンガは描くのも大好きというタイプです。 まだまだ付録も欲しい年頃かも知れません。 お勧めの少女マンガ誌を教えて下さい。

  • 月刊雑誌や週刊雑誌で…

    よくジャンプとかりぼんかの月刊雑誌や週刊雑誌がありますよね?そういう月刊や週刊の漫画雑誌の種類が知りたいんです。少女漫画と少年漫画でお願いします (成年誌は抜きで!!)今知ってるのは少ないのでお願いします!!ぁと、よくりぼんとかだとオリジナルとかびっくりとかもありますよね?そういうのもできたら教えてください!

  • 月刊漫画雑誌の校了日は発売日の何日前?

    タイトル通りなのですが、 「りぼん」とか「なかよし」みたいな 月刊の漫画雑誌は(年末などの特別な場合を除いて) だいたい、発売日の何日前に校了するのですか?

  • 漫画アクションと同系列の雑誌ってなんですか?

    漫画アクションと同系列の雑誌ってなんですか? 少年ジャンプにはサンデーやマガジン。りぼんにはなかよしやちゃお。というように 漫画雑誌にはそれぞれ同系列のライバル誌があるように思うのですが、 漫画アクションの同系列のライバル誌はなんだと思いますか? そう思う理由と併せてお答え頂けると嬉しいです。 ちなみに、wikipediaによるとアクションは青年向けではなく男性向け漫画誌に 分類されていますが、このふたつの違いもよくわかりません;;